18/05/07(月)21:34:43 仏壇に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/07(月)21:34:43 No.503138179
仏壇に飾りたい
1 18/05/07(月)21:35:12 No.503138312
金メッキとかなかったの…?
2 18/05/07(月)21:35:22 No.503138348
カタスカート
3 18/05/07(月)21:36:15 No.503138618
スーパーサイヤごーらい
4 18/05/07(月)21:36:21 No.503138656
オシッコスタンド
5 18/05/07(月)21:37:04 No.503138872
沢庵
6 18/05/07(月)21:37:11 No.503138913
スティ轟雷
7 18/05/07(月)21:37:14 No.503138931
これ武装も含めてメッキにするととんでもない額になるからな…
8 18/05/07(月)21:37:19 No.503138955
カタログでフェストゥム
9 18/05/07(月)21:37:30 No.503139024
ラメ入り?
10 18/05/07(月)21:38:18 No.503139290
輝け流星のごとく
11 18/05/07(月)21:38:33 No.503139345
バンダイでもこれにメッキやろうとしたら相当な額になりそう
12 18/05/07(月)21:38:49 No.503139416
黄色だな
13 18/05/07(月)21:39:06 No.503139504
けっこう綺麗だと思うんだけどなー
14 18/05/07(月)21:39:38 No.503139701
メッキ前提じゃないキットをメッキにすると結局…
15 18/05/07(月)21:39:41 No.503139714
何この色…
16 18/05/07(月)21:39:52 No.503139758
スレ絵プラス各種武装だからね 特にラルドが丸々ついてくるからメッキしたら結構なお値段しそう
17 18/05/07(月)21:39:58 No.503139795
メッキ業者で金メッキにする人いそうだな
18 18/05/07(月)21:40:02 No.503139814
おじさんなぜかビックワンガムのクレーン車思い出しちゃったよ
19 18/05/07(月)21:40:21 No.503139919
放送当時に出てた1/144の百式がこんな色だった気がする
20 18/05/07(月)21:42:05 No.503140432
金色なのと黄金色に輝くのはイコールではないから…
21 18/05/07(月)21:42:12 No.503140468
メッキ加工してもゲートの問題があるし…
22 18/05/07(月)21:43:27 No.503140839
ガイアノーツのやつで
23 18/05/07(月)21:43:36 No.503140887
>放送当時に出てた1/144の百式がこんな色だった気がする 旧キットの百式はまっ黄色だよ
24 18/05/07(月)21:44:55 No.503141276
由緒正しい金プラの色
25 18/05/07(月)21:45:38 No.503141505
顔がアニメぽい?
26 18/05/07(月)21:46:03 No.503141646
余剰パーツめっちゃありそう
27 18/05/07(月)21:46:44 No.503141905
なにこれ…
28 18/05/07(月)21:47:24 No.503142100
普通の轟雷改売ってくだち…
29 18/05/07(月)21:47:33 No.503142148
肩とか足とか違うんだなあ
30 18/05/07(月)21:47:36 No.503142163
こういう色の正解がわからない
31 18/05/07(月)21:48:43 No.503142481
>普通の轟雷改売ってくだち… なんで円盤買ってないの…?
32 18/05/07(月)21:48:52 No.503142526
原作最終回の再現だな
33 18/05/07(月)21:49:45 No.503142796
轟雷改よりも榴雷が欲しい ついでに悪堕ちモードとしてスペクターも欲しい
34 18/05/07(月)21:49:50 No.503142816
一巻二巻はともかく四巻はいつでも買えたでしょ
35 18/05/07(月)21:50:11 No.503142913
余剰パーツがとんでもないと聞いた
36 18/05/07(月)21:50:22 No.503142961
カタログでプリキュア黄色キャラのプリンセスフォーム的なの
37 18/05/07(月)21:51:20 No.503143240
尼でもまだ買えるじゃねぇか轟雷改
38 18/05/07(月)21:52:51 No.503143713
結構なお値段というがこの時点で大概である
39 18/05/07(月)21:54:11 No.503144139
付属品考えたら安いくらいじゃない?
40 18/05/07(月)21:55:42 No.503144576
メッキで高くなろうがこれ買う人はどのみち買うよ
41 18/05/07(月)21:56:23 No.503144769
MGSが四つに加えてスチ子とバーゼのランナーがごっそり付いてくるから値段で考えればめっちゃお得
42 18/05/07(月)21:59:04 No.503145523
そうかな…
43 18/05/07(月)21:59:26 No.503145617
>メッキで高くなろうがこれ買う人はどのみち買うよ この1年でブキヤに突っ込んできた金額思えば多少高くても誤差の範囲内だよね…
44 18/05/07(月)22:00:33 No.503145928
メガ盛り再現パーツまでついてくるの?
45 18/05/07(月)22:01:11 No.503146124
ランナーごっそりは語弊ありすぎる
46 18/05/07(月)22:02:09 No.503146406
メッキだろうとそうでなかろうと全身金ピカに魅力を感じない
47 18/05/07(月)22:03:19 No.503146729
金メッキだと抽選で1名様に当たる
48 18/05/07(月)22:04:30 No.503147061
これ塗り直すのきついだろうな…
49 18/05/07(月)22:05:48 No.503147465
ガンプラで言うチタニウムフィニッシュが金メッキ程どギツくなくて綺麗なんだけどあれもコスト凄いんだろうな
50 18/05/07(月)22:06:49 No.503147776
コーティングの違いだけだよあれ
51 18/05/07(月)22:08:55 No.503148399
金メッキするならヒケとか修正して完璧に面出ししないと玩具っぽくなる
52 18/05/07(月)22:09:37 No.503148610
玩具では?
53 18/05/07(月)22:09:52 No.503148683
金メッキなんてしたら全く動かせなくなるし ゲート処理も難しいけどそれでもいいの
54 18/05/07(月)22:10:08 No.503148753
>金メッキするならヒケとか修正して完璧に面出ししないと玩具っぽくなる リアルでのモノとしてもアニメでの設定としてもスレ画の轟雷は玩具です
55 18/05/07(月)22:10:49 No.503148943
ただでさえクリアランスきつかったから メッキしたらジョイント部分全部削るハメになるよなこれ
56 18/05/07(月)22:11:45 No.503149214
http://kirakirakoubou.ocnk.net/ 前にここでお願いしたことあるけどいい感じに仕上げてくれたな ただ今は素人さんの注文が多くてお店が難儀してるっぽい…
57 18/05/07(月)22:12:10 No.503149313
>金メッキなんてしたら全く動かせなくなるし >ゲート処理も難しいけどそれでもいいの そのくらいの工作は元からやってない?
58 18/05/07(月)22:12:14 No.503149332
そういえばアーテルはわざわざメッキ用の金型用意したんだっけ
59 18/05/07(月)22:12:16 No.503149339
パチモノのフックトイが出たのかと思ったよ
60 18/05/07(月)22:12:18 No.503149350
元の色が金プラだからゲート後もそんなに目立たないかも
61 18/05/07(月)22:13:18 No.503149616
なんか浸けといたらいい感じにキラキラになる塗料とか無いんです?
62 18/05/07(月)22:13:24 No.503149644
このプラの色めっちゃ好きなんだけどすぐうんこ色とか言う!
63 18/05/07(月)22:13:51 No.503149786
>リアルでのモノとしてもアニメでの設定としてもスレ画の轟雷は玩具です まあそれはそうなんだけど!
64 18/05/07(月)22:14:00 No.503149826
隣にナイトオブゴールドとかも添えてバランスもいい…
65 18/05/07(月)22:14:06 No.503149855
蒸着メッキは全体がギンギラになるからゲートとか合わせ目は意外と気にならなかったりする
66 18/05/07(月)22:14:09 No.503149873
なんか最近ものすげえ綺麗なメッキ塗装できる塗料でたんでしょ?
67 18/05/07(月)22:14:17 No.503149916
アニメでの光沢の感じからすると金メッキは寧ろ不正解でスレ画の方が近いっていう su2382968.jpg
68 18/05/07(月)22:14:20 No.503149938
スレ画の金色表現は正解に近いと思う
69 18/05/07(月)22:14:23 No.503149955
>このプラの色めっちゃ好きなんだけどすぐうんこ色とか言う! 焼き芋色ではどうでしょう
70 18/05/07(月)22:14:55 No.503150110
>ただ今は素人さんの注文が多くてお店が難儀してるっぽい… 見てみたら送る側も結構な準備がいるんだな…てっきりランナーを丸ごと送るものかと
71 18/05/07(月)22:15:04 No.503150153
了解!スポーンみたいな金プラ!
72 18/05/07(月)22:15:05 No.503150161
手も色ついてるんだな
73 18/05/07(月)22:15:51 No.503150381
この色を見ると砕けるのかなって考えてしまう
74 18/05/07(月)22:17:11 No.503150741
コレに関しては金メッキってイメージでもないから難しい
75 18/05/07(月)22:20:49 No.503151741
>金メッキなんてしたら全く動かせなくなるし 可動軸ヤスれば良いだけじゃね
76 18/05/07(月)22:21:09 No.503151831
>コレに関しては金メッキってイメージでもないから難しい スレ画にちょいちょい濃い目のオレンジでグラデかけるのがちょうど良い感じなのかな…
77 18/05/07(月)22:21:09 No.503151833
スケルトンにしてLEDで光らせたい
78 18/05/07(月)22:21:30 No.503151915
本編のはプラモみたいな銀に黄色を乗せた金色って感じでもないんだよね 24金とかのほうが色が近いと思う
79 18/05/07(月)22:22:16 No.503152089
黄(おう)雷
80 18/05/07(月)22:25:20 No.503152977
メッキ処理するために全て洗わないといけないから下手な完成品より高くなりそう
81 18/05/07(月)22:25:22 No.503152996
塗装前提だと思えば結局これがベターなチョイスなのでは
82 18/05/07(月)22:25:58 No.503153169
>メッキ処理するために全て洗わないといけないから下手な完成品より高くなりそう なんで…?
83 18/05/07(月)22:26:49 No.503153426
手間賃って言いたいのかな…?
84 18/05/07(月)22:26:52 No.503153445
だが待ってほしい 轟雷改スケベ椅子カラーと考えればいいのではないだろうか
85 18/05/07(月)22:27:25 No.503153619
>>金メッキなんてしたら全く動かせなくなるし >可動軸ヤスれば良いだけじゃね 関節挟み込むとことかもやらなきゃ
86 18/05/07(月)22:27:35 No.503153658
オシッコマンカラー
87 18/05/07(月)22:27:42 No.503153693
FA:G作る人なんて基本塗装できるだろ…?
88 18/05/07(月)22:27:43 No.503153696
まぁほぼ間違いなく再生産はないだろうし…
89 18/05/07(月)22:28:27 No.503153921
>FA:G作る人なんて基本塗装できるだろ…? 私こういうの嫌い!
90 18/05/07(月)22:29:01 No.503154095
フィギュアーツのキングフォームあたりも「なんでメッキじゃねーんだよ!!!」みたいな筋違いの怒りをしてた人がいたなぁ そもそもメッキじゃねえっつーの
91 18/05/07(月)22:29:04 No.503154109
この色のプラってガンプラだとすごい脆かった記憶があるんだけど こっちは大丈夫だろうか
92 18/05/07(月)22:29:10 No.503154131
銀メッキは特典の刀とかでやってたんだけどね
93 18/05/07(月)22:30:21 No.503154523
>フィギュアーツのキングフォームあたりも「なんでメッキじゃねーんだよ!!!」みたいな筋違いの怒りをしてた人がいたなぁ >そもそもメッキじゃねえっつーの ありゃ装着変身見たならそう言いたいのも分かる
94 18/05/07(月)22:30:35 No.503154592
>FA:G作る人なんて基本塗装できるだろ…? 塗装あきらめてパチ組みした 心が軽くなった
95 18/05/07(月)22:31:18 No.503154797
>なんで…? 作業工程増えるとその分高くなる あと離型剤が完全に落としきれなくてメッキ処理失敗するランナーも沢山出てくるからその分コストも上がってめっちゃ高くなる
96 18/05/07(月)22:31:54 No.503154977
>心が軽くなった パチはマジで軽くなるよな…
97 18/05/07(月)22:32:26 No.503155140
>>なんで…? >作業工程増えるとその分高くなる >あと離型剤が完全に落としきれなくてメッキ処理失敗するランナーも沢山出てくるからその分コストも上がってめっちゃ高くなる あのね みんなそんなこと分かった上で話してるんだよ
98 18/05/07(月)22:33:13 No.503155386
>あと離型剤が完全に落としきれなくてメッキ処理失敗するランナーも沢山出てくるからその分コストも上がってめっちゃ高くなる すごい話がまるで理解出来てない
99 18/05/07(月)22:33:50 No.503155544
メッキと言えばだいぶマシマシにしたマークスリー大将軍の豪華版は 2.5倍位になってたな
100 18/05/07(月)22:33:57 No.503155584
>作業工程増えるとその分高くなる >あと離型剤が完全に落としきれなくてメッキ処理失敗するランナーも沢山出てくるからその分コストも上がってめっちゃ高くなる メッキ代って当然そのコスト含んでると思うけと
101 18/05/07(月)22:34:02 No.503155605
真っ白で好きにぬらせてくだち