虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/07(月)20:36:23 どんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)20:36:23 No.503120433

どんな大人キャラいたならキラのメンタルフォローできたのかな

1 18/05/07(月)20:37:20 No.503120730

アークエンジェルクルーには無理

2 18/05/07(月)20:38:08 No.503120957

Xの大人勢なら大丈夫だと思う

3 18/05/07(月)20:39:13 No.503121265

ウルフさんとかどうだろう

4 18/05/07(月)20:40:42 No.503121667

メガファウナに乗せよう

5 18/05/07(月)20:41:22 No.503121832

とりあえずナチュラルには無理

6 18/05/07(月)20:42:21 No.503122090

フォローする方も天才じゃないと

7 18/05/07(月)20:42:49 No.503122248

なんで今日こんな立て続けに種のスレ勃ってるの

8 18/05/07(月)20:43:20 No.503122404

サルファだと先に成長してるシンジやカミーユとの絡みが結構あった気がする

9 18/05/07(月)20:43:51 No.503122558

お前らどんだけ准将好きなの オルガの事はもうどうでもいいのか

10 18/05/07(月)20:43:52 No.503122569

なんて顔してやがる…キラァ!

11 18/05/07(月)20:44:13 No.503122656

とりあえず「今のお前は軍人なんだから割りきれよ」って言葉は逆効果です

12 18/05/07(月)20:45:01 No.503122879

まずアークエンジェルに乗ってはいけないと思う

13 18/05/07(月)20:46:05 No.503123166

>ウルフさんとかどうだろう サポート自体はできるだろうけど早く駆け抜けてくあの星になっちゃうし…

14 18/05/07(月)20:46:48 No.503123380

なんというか腫れ物に触るような扱いしてたのが逆効果だった

15 18/05/07(月)20:47:54 No.503123734

荒熊みたいな人とか…

16 18/05/07(月)20:48:27 No.503123873

コーラサワーと絡ませよう

17 18/05/07(月)20:49:10 No.503124093

>なんで今日こんな立て続けに種のスレ勃ってるの 鉄血もだけど結構普通に人気あるじゃん!俺も好き!ってなってる「」が多い

18 18/05/07(月)20:49:38 No.503124220

本編見直しても准将悪くねえなってなるよね

19 18/05/07(月)20:50:28 No.503124452

マードック軍曹がフレイみたいに抱かれて慰めれば良かった

20 18/05/07(月)20:50:34 No.503124477

当時は嫌いだったけど今は一周回って好きになったよキラ

21 18/05/07(月)20:52:38 No.503124992

>>ウルフさんとかどうだろう >サポート自体はできるだろうけど早く駆け抜けてくあの星になっちゃうし… 死亡イベント後僕はスーパーコーディネーターキラ・ヤマトだ!で吹っ切れれるし…

22 18/05/07(月)20:52:56 No.503125088

よく考えたらついこの前までただの学生なんだから当たり前だな…ってムーブしかしてない

23 18/05/07(月)20:53:56 No.503125342

特務機関ネルフから連れてこよう

24 18/05/07(月)20:54:23 No.503125467

>>>ウルフさんとかどうだろう >>サポート自体はできるだろうけど早く駆け抜けてくあの星になっちゃうし… >死亡イベント後僕はスーパーコーディネーターキラ・ヤマトだ!で吹っ切れれるし… 錯乱して1分間で解体されるアスランを想像したじゃないか!!!

25 18/05/07(月)20:54:26 No.503125481

同年代の同性で色んなタイプと絡ませたらいいんでないの 紛争地帯で殺人聖者と化したアームスレイブ乗りとか、ゲッター線に導かれて狂気が当たり前になった人とか

26 18/05/07(月)20:54:27 No.503125486

あの中だとナタルがマシに感じる フラガマンと同級生さえいなければなんとかなったのかな

27 18/05/07(月)20:54:52 No.503125613

ムウさん割り切れしか言ってない…

28 18/05/07(月)20:55:46 No.503125845

>>>>ウルフさんとかどうだろう >>>サポート自体はできるだろうけど早く駆け抜けてくあの星になっちゃうし… >>死亡イベント後僕はスーパーコーディネーターキラ・ヤマトだ!で吹っ切れれるし… >錯乱して1分間で解体されるアスランを想像したじゃないか!!! でもアスランは常時錯乱してるし…

29 18/05/07(月)20:55:55 No.503125878

>同年代の同性で色んなタイプと絡ませたらいいんでないの >紛争地帯で殺人聖者と化したアームスレイブ乗りとか、ゲッター線に導かれて狂気が当たり前になった人とか 無口少年兵タイプはすでにグループ作ってるからずるい

30 18/05/07(月)20:56:21 No.503125992

>フラガマンと同級生さえいなければなんとかなったのかな 同級生居なかったらアスランに付いていくから楽といえば楽かな…?

31 18/05/07(月)20:56:22 No.503125993

ナタルは割と軍人としては真っ当な事言ってたような気がする 当時見たきりだからよく憶えてないけど…

32 18/05/07(月)20:56:38 No.503126055

キラよりも超人じゃないと無理だろ

33 18/05/07(月)20:57:05 No.503126170

やはりキラケン…

34 18/05/07(月)20:57:10 No.503126200

いい兄貴風なのに本当に雰囲気だけのフラガマン

35 18/05/07(月)20:57:12 No.503126206

コーディネーターだから手抜いてるって言われてもまず人殺しに慣れてねえから無茶言わんといて…

36 18/05/07(月)20:57:17 No.503126235

キラ並の超人なクルーと言えばノイマン

37 18/05/07(月)20:57:24 No.503126279

あんたコーディネーターでしょ!なんとかしなさいよ!

38 18/05/07(月)20:57:32 No.503126316

大人キャラじゃなくて同年代で同じかそれ以上に強いキャラはどうだ? アークエンジェル降りるわ

39 18/05/07(月)20:57:33 No.503126318

とりあえずキラより強い奴がいれば大丈夫だと思う アムロで

40 18/05/07(月)20:57:43 No.503126370

>キラよりも超人じゃないと無理だろ 能力の優劣じゃメンタル回復できないと思う 境遇を理解できるような孤独な人間がいい

41 18/05/07(月)20:57:59 No.503126444

キラみたいなデザイナーベビーを子に持つ保護者キャラから探せばたくさんいそう

42 18/05/07(月)20:57:59 No.503126445

>やはりキラケン… 真面目に良い関係だったと思うよ

43 18/05/07(月)20:58:06 No.503126468

>やはりキラケン… 本当にベストだったのですごく懐いた

44 18/05/07(月)20:58:21 No.503126536

プ…プロ

45 18/05/07(月)20:58:53 No.503126691

>フラガマンと同級生さえいなければなんとかなったのかな フラガは普通に戦友として扱ってるんだよな 好きで戦ってるわけじゃない学生を

46 18/05/07(月)20:59:08 No.503126768

ファフナーの大人連中引っ張ってくれば大体ケアしてくれると思う

47 18/05/07(月)20:59:10 No.503126777

キラキラコンビが最適解だな…

48 18/05/07(月)20:59:26 No.503126835

ブリッツ落とせてやったな!って祝福されると曇る 止めてください人を殺したんですよ?に対して 今更じゃん?と返されて余計曇る

49 18/05/07(月)20:59:37 No.503126884

フラガマンは自分が新兵だったころからああだったんだろうな…

50 18/05/07(月)20:59:58 No.503126981

種死の准将はともかく種のキラは基本的にろくでもない目にしかあってないけど なぜ完全無欠で世界が味方してるみたいに言われることがあるんだろう

51 18/05/07(月)21:00:00 No.503126991

ワシじゃ!かわいいキラケンじゃ!

52 18/05/07(月)21:00:14 No.503127082

シンはその点仲間には恵まれていたな クルーの殆どが同級生なんだっけ

53 18/05/07(月)21:00:21 No.503127104

同級生がナチュラルもコーディも関係ないキラはキラという友達だよぐらい言ってくれるやつなら

54 18/05/07(月)21:00:38 No.503127191

わだかまりのあるゼウスとの合流を爽やかにした可愛いキラケン

55 18/05/07(月)21:00:39 No.503127197

いい歌だな…キラケンさんにも聞かせたい…

56 18/05/07(月)21:00:58 No.503127294

エンブリヲ様

57 18/05/07(月)21:01:14 No.503127375

シンジ君といい准将といいスパロボで仲間が出来ると安心感が凄い

58 18/05/07(月)21:01:15 No.503127383

サイはほんといい奴だよ

59 18/05/07(月)21:01:17 No.503127399

>種死の准将はともかく種のキラは基本的にろくでもない目にしかあってないけど そりゃ基本新しいほうで上書きされるし

60 18/05/07(月)21:01:28 No.503127456

ガンダム総選挙のおかげか最近よく種スレが建ってて嬉しいぞハゲ!

61 18/05/07(月)21:01:33 No.503127480

>同級生がナチュラルもコーディも関係ないキラはキラという友達だよぐらい言ってくれるやつなら 居ただろ!? 死んだけど

62 18/05/07(月)21:01:33 No.503127481

無印の准将なんだかんだで自由に乗り換えた後もかなり追い込まれてるよね クルーゼの言うことに何一つ反論出来なかったし

63 18/05/07(月)21:01:37 No.503127499

>同級生がナチュラルもコーディも関係ないキラはキラという友達だよぐらい言ってくれるやつなら とりあえずアスランは除外されるな

64 18/05/07(月)21:01:44 No.503127526

>同級生がナチュラルもコーディも関係ないキラはキラという友達だよぐらい言ってくれるやつなら 劇中の描写だと打算がある場合そういう事口にしそうだよ…

65 18/05/07(月)21:01:45 No.503127532

アスランについてったらイザークがネチネチ苛めてきそう

66 18/05/07(月)21:01:45 No.503127537

シンはそもそも周りも皆コーディで同族だしね 一人ナチュラルの中に放り出された准将とかなり境遇が違う

67 18/05/07(月)21:01:52 No.503127568

こう考えるとシンとの相性は悪くなさそうと思ってしまう

68 18/05/07(月)21:02:09 No.503127649

>同級生がナチュラルもコーディも関係ないキラはキラという友達だよぐらい言ってくれるやつなら いっそ逆にコーディネーターなんて最悪!死ね!くらいにゲスだったら楽だった

69 18/05/07(月)21:02:22 No.503127699

不可能を可能にする男は冷静に見返すと種の頃からそんなに頼りにできない

70 18/05/07(月)21:02:24 No.503127711

>クルーゼの言うことに何一つ反論出来なかったし あいつ基本クソコテがけおってるだけだから反論とかではないでしょ だからうるせーバカ守りたい世界があるんだ!だし

71 18/05/07(月)21:02:27 No.503127734

種死の准将も幸せかといえば違うよね

72 18/05/07(月)21:02:52 No.503127869

>こう考えるとシンとの相性は悪くなさそうと思ってしまう いいよねアスランの愚痴で仲良い二人

73 18/05/07(月)21:03:12 No.503127971

同級生は物語のスタートとほぼ同時にキラに負い目が出来るんで何も言えんよ

74 18/05/07(月)21:03:31 No.503128072

種死の准将は達観とかより心が壊れてるようにしか見えないから哀れに思えてくる

75 18/05/07(月)21:03:33 No.503128077

この世界良い大人がいない…

76 18/05/07(月)21:03:33 No.503128078

>無印の准将なんだかんだで自由に乗り換えた後もかなり追い込まれてるよね >クルーゼの言うことに何一つ反論出来なかったし お前が一人で思いこんでるだけじゃんって指摘に当たり前だろばーかばーかとか返す相手に何を言えと…

77 18/05/07(月)21:03:36 No.503128087

家を無くす人たちの前で砂漠の虎は優しいというフラガ

78 18/05/07(月)21:03:49 No.503128141

ここは総選挙で仲良く4位5位で並んでフィニッシュを飾ったグラハムに対談していただきましょう

79 18/05/07(月)21:03:55 No.503128176

>こう考えるとシンとの相性は悪くなさそうと思ってしまう フリーダムの一件が無ければね…スペシャルエディションだと無かったことにされてるけど

80 18/05/07(月)21:04:04 No.503128231

>種死の准将は達観とかより心が壊れてるようにしか見えないから哀れに思えてくる てか壊れてたから療養してたし…

81 18/05/07(月)21:04:05 No.503128236

キラしかまともに戦える奴がいない状況が問題だったんだから 同じくらい戦える奴がいれば問題無いわけだろ アスランINで

82 18/05/07(月)21:04:07 No.503128246

エンディミオンの鷹の二つ名は実際は全滅してサイクロプスでドーンしただけだからな エースっぽい雰囲気の割に戦力外なのはしょうがない

83 18/05/07(月)21:04:12 No.503128279

>種死の准将も幸せかといえば違うよね めちゃくちゃ強いし世界が味方してるとは思うけどそれはそれとして准将に幸せな要素は見えないからな

84 18/05/07(月)21:04:13 No.503128284

>>キラよりも超人じゃないと無理だろ >能力の優劣じゃメンタル回復できないと思う >境遇を理解できるような孤独な人間がいい アムロとか

85 18/05/07(月)21:04:18 No.503128319

いっそCBにでも加入させるか

86 18/05/07(月)21:04:28 No.503128364

甲児くんとか機械弄りの所とかでも話ができるし同年代でコミュ力もあるしベストかもしれない

87 18/05/07(月)21:04:38 No.503128419

結局キラって恋仲になれそうな子いたっけ ラクスはなんか違うような…

88 18/05/07(月)21:04:38 No.503128420

>ナタルは割と軍人としては真っ当な事言ってたような気がする ヤンでたフレイを近くで見守っていたし、盟主王陣営の中でも自分の権限の中で頑張った出来た女性だと思う

89 18/05/07(月)21:04:52 No.503128496

大人いないなら友人でいいだろ アスランやな

90 18/05/07(月)21:05:14 No.503128609

アスラン押し付けたがる「」が多すぎる…

91 18/05/07(月)21:05:23 No.503128659

>家を無くす人たちの前で砂漠の虎は優しいというフラガ 言ってることは間違ってない 言う場所とタイミングが合ってない

92 18/05/07(月)21:05:25 No.503128673

>サイはほんといい奴だよ うううn…

93 18/05/07(月)21:05:32 No.503128707

カミーユだ!劇薬を混ぜよう

94 18/05/07(月)21:05:39 No.503128745

フラガ大尉も天才で過去に辛い戦争生き抜いて来たからこそああいう態度になるんだろうけど一切フォロー的描写ない…

95 18/05/07(月)21:05:42 No.503128767

正直クルーゼのいう事に反論考えるのが無駄というか そりゃ容姿良かったり成績いい奴なんてみんな羨ましいに決まってるじゃんとしか言えないからね クルーゼの場合はそっから理論飛躍させてそんな人類滅びるべきなんですけお!ってなってるから相手するだけ無駄なのだ

96 18/05/07(月)21:05:52 No.503128819

アスランは絶対死なないし目を離せないから相性自体はいいぞ

97 18/05/07(月)21:05:55 No.503128837

ムウはまあなんだかんだ普通に腕は良いので味方Aとしては十分だよ 精神ケアは非戦闘員メンバーでなんとかしてくれませんかね…

98 18/05/07(月)21:05:59 No.503128855

トールという最高の友人いいよね……

99 18/05/07(月)21:06:00 No.503128870

ハルバートンが死んでなければなぁ…

100 18/05/07(月)21:06:04 No.503128886

>結局キラって恋仲になれそうな子いたっけ >ラクスはなんか違うような… わかり合う寸前でドーンしたフレイ…

101 18/05/07(月)21:06:07 No.503128901

そこでこのトールですよ 死んで余計に曇った

102 18/05/07(月)21:06:08 No.503128907

>ここは総選挙で仲良く4位5位で並んでフィニッシュを飾ったグラハムに対談していただきましょう ハムの奇行に頭抱え続けて自分の境遇とかで悩む暇がなくなるかもしれない

103 18/05/07(月)21:06:27 No.503128998

>シンはその点仲間には恵まれていたな レクイエムもデスティニーも同じ破壊兵器…って曇ってたら デスティニーが撃たれたらシンが死んじゃうだろ!大違いだよ!って言ってくれる友だちいいよね…

104 18/05/07(月)21:06:28 No.503129003

言われちゃったね、アスランはアスランとの関係をよく表してると思うの

105 18/05/07(月)21:06:49 No.503129122

少年!!!!!!1111111!!!!1111

106 18/05/07(月)21:06:51 No.503129134

キラ以上の才能を持ちながら一切差別意識を持たない聖人か キラと同じくらい世間に翻弄された被害者か 何も考えてない純度100%のバカくらいでないとキラと仲良くなれないと思う

107 18/05/07(月)21:06:55 No.503129162

>>ここは総選挙で仲良く4位5位で並んでフィニッシュを飾ったグラハムに対談していただきましょう >ハムの奇行に頭抱え続けて自分の境遇とかで悩む暇がなくなるかもしれない ビリーと同じ顔になるキラ

108 18/05/07(月)21:06:58 No.503129180

>カミーユだ!劇薬を混ぜよう アークエンジェルの大人片っ端からぶん殴りそう

109 18/05/07(月)21:07:02 No.503129205

スパロボで楽しそうにしているのをみると余計原作の境遇の不憫さに目がいっちゃうんだよなぁ…

110 18/05/07(月)21:07:15 No.503129284

>フリーダムの一件が無ければね…スペシャルエディションだと無かったことにされてるけど 大分うろ覚えになってるな

111 18/05/07(月)21:07:17 No.503129294

マリューはキャパが大きくないなか頑張ってたから許してやってくれんか…

112 18/05/07(月)21:07:32 No.503129362

>>>キラよりも超人じゃないと無理だろ >>能力の優劣じゃメンタル回復できないと思う >>境遇を理解できるような孤独な人間がいい >アムロとか Gジェネアドバンスのアムロとキラは仲良さそうにしてて良かった

113 18/05/07(月)21:07:33 No.503129365

>キラ以上の才能を持ちながら一切差別意識を持たない聖人か >キラと同じくらい世間に翻弄された被害者か >何も考えてない純度100%のバカくらいでないとキラと仲良くなれないと思う やっぱりグラハムとコーラサワーが最適…

114 18/05/07(月)21:07:36 No.503129382

>アスラン押し付けたがる「」が多すぎる… キラとシンどっちかに押し付けないと何やらかすかわかったもんじゃないし…

115 18/05/07(月)21:07:50 No.503129443

EXOの頃の竜宮島とか?

116 18/05/07(月)21:07:56 No.503129481

准将が悪いとは思わないけどそれはそれとしてナヨナヨしててイヤ

117 18/05/07(月)21:07:59 No.503129506

トールとか普通の友人やってたと思うけど 死んだ

118 18/05/07(月)21:08:04 No.503129527

>カミーユだ!劇薬を混ぜよう サルファで絡んでなかったっけか

119 18/05/07(月)21:08:10 No.503129561

>マリューはキャパが大きくないなか頑張ってたから許してやってくれんか… アンドリューに酷い袖の振り方したから許さん 種当時は頑張ってた

120 18/05/07(月)21:08:15 No.503129585

アスランの真の闇は言うほどキラにも心開いてなさそうなところだと思う

121 18/05/07(月)21:08:21 No.503129619

>キラと同じくらい世間に翻弄された被害者か よしフリット爺ちゃんだ!

122 18/05/07(月)21:08:28 No.503129652

一緒にバカやれて尚且つ強くて励ましてくれる野郎がいればベストだな

123 18/05/07(月)21:08:30 No.503129662

>クルーゼの場合はそっから理論飛躍させてそんな人類滅びるべきなんですけお!ってなってるから相手するだけ無駄なのだ 滅びるべきっていうか滅ぶべくして滅ぶという方が近い

124 18/05/07(月)21:08:37 No.503129695

クルーゼって自己完結型だから無視するのが一番なんだけど絡んでくるし…

125 18/05/07(月)21:08:44 No.503129735

大人じゃないけどmjpのチームラビットとか…無理か

126 18/05/07(月)21:08:55 No.503129794

キラも頑張ってるし俺も頑張らないと!

127 18/05/07(月)21:08:58 No.503129807

>准将が悪いとは思わないけどそれはそれとしてナヨナヨしててイヤ ただクソオタク学生だぞ!似たような劇中の境遇でも割り切った天パがおかしいだけだ……

128 18/05/07(月)21:09:02 No.503129829

アスランは映画で連合に行って欲しかった 所属コンプリートだ

129 18/05/07(月)21:09:07 No.503129846

キラの性格的に最高の友人って微妙な気がする 本人が普通メンタルだから普通の友人がちょうどいい >死んだ

130 18/05/07(月)21:09:08 No.503129853

>一緒にバカやれて尚且つ強くて励ましてくれる野郎がいればベストだな …アポロ、か?

131 18/05/07(月)21:09:30 No.503129965

>>准将が悪いとは思わないけどそれはそれとしてナヨナヨしててイヤ >ただクソオタク学生だぞ!似たような劇中の境遇でも割り切った天パがおかしいだけだ…… 初代ガンダム放送時もアムロが「ナヨナヨしてヤダ」って言われてたような

132 18/05/07(月)21:09:34 No.503129990

スパロボのハゲにさらりと毒吐く准将好きです

133 18/05/07(月)21:09:39 No.503129999

>スパロボで楽しそうにしているのをみると余計原作の境遇の不憫さに目がいっちゃうんだよなぁ… 正直行いを糾弾されるかお気楽ボーイにされるかの二択で もうちょっとキラの悩みについては追及してもいいと思う

134 18/05/07(月)21:09:42 No.503130023

キラさんぶっちゃけ機械いじり大好きなクソナードだからな真面目な話 でもなんか強いコーディネーターだったから仕方ないんだ

135 18/05/07(月)21:09:42 No.503130029

普通の状態なら准将は相手から構ってくれれば時間かかるかもしれないけど仲良くなるのはそんな難しくないと思う でもストライク乗ってからほぼずっと普通の状態じゃないし…

136 18/05/07(月)21:09:43 No.503130046

かわいいキラケンは一周回って大正解かもしれん

137 18/05/07(月)21:09:49 No.503130077

キラ以上の才能もってるやついたらそいつが代わりにストライクに乗るからそれだけでキラの境遇は変わるよ

138 18/05/07(月)21:09:53 No.503130098

>カミーユだ!劇薬を混ぜよう 初期は切れたナイフだけど中盤以降は割とフォロー役に回ってるんだよな ということでキラにもカツを押し付けよう

139 18/05/07(月)21:09:56 No.503130107

>>何も考えてない純度100%のバカくらいでないとキラと仲良くなれないと思う >やっぱりグラハムとコーラサワーが最適… グラハムは変なふりして自分を誤魔化してるまともな所もある変な人だからコーラの方がいいかな

140 18/05/07(月)21:09:57 No.503130114

>クルーゼって自己完結型だから無視するのが一番なんだけど絡んでくるし… なんかの画像でジュドーさんに一刀両断されててだめだった

141 18/05/07(月)21:09:58 No.503130123

階級上だって言って技術士官のマリューに艦長やらせるのは ナタルが責任取るトップやりたくないだけだよね

142 18/05/07(月)21:09:59 No.503130125

>プ…プロ めちゃくちゃ拗れる姿しか想像できない…

143 18/05/07(月)21:10:03 No.503130157

マリューさんに正規軍人として良いメンタルケアの方法はないかたずねられたらオッパイガン見するフラガマン その後マリューさんにジト目で睨まれるフラガマン

144 18/05/07(月)21:10:18 No.503130234

准将もなんだかんだでアムロの因子を引き継いでるから気も強いし頑固な部分があるけど折れそうになるイベントが多過ぎて…

145 18/05/07(月)21:10:33 No.503130297

>似たような劇中の境遇でも割り切った天パがおかしいだけだ…… 天パも新米の兵のよくかかる病気になったし…カタパルトで強制出撃させたら治ったけど…やっぱおかしい

146 18/05/07(月)21:10:41 No.503130340

アスランはクソオタクだしコーディネーターだし親友のはずだったけど いつの間にかずいぶんと遠くに…

147 18/05/07(月)21:10:42 No.503130351

>アスランは絶対死なないし目を離せないから相性自体はいいぞ その上向こうはほっとけない弟みたいなやつだと思ってるから滅茶苦茶世話焼きにくるぞ

148 18/05/07(月)21:10:45 No.503130373

シンとキラが共闘してるシーン見たら真面目に泣くと思う

149 18/05/07(月)21:11:08 No.503130497

>かわいいキラケンは一周回って大正解かもしれん 身内に宇宙人いるせいかコーディネーター程度じゃギャップも感じないし言動こそ乱暴だけどいいやつだし面倒見もいい パーフェクトだ

150 18/05/07(月)21:11:27 No.503130600

>なんかの画像でジュドーさんに一刀両断されててだめだった 劇中終盤のクルーゼを一刀両断出来る気がしないんだけどなんて言ってたんだ

151 18/05/07(月)21:11:29 No.503130619

アスランの女癖はまあキラじゃなくてもなんか言いたくはなる

152 18/05/07(月)21:11:32 No.503130627

>その上向こうはほっとけない弟みたいなやつだと思ってるから滅茶苦茶世話焼きにくるぞ カガリとくっついてりゃ本当に弟になったのにね

153 18/05/07(月)21:11:32 No.503130629

姉のセフレと自分の恩師を殺してしまった独裁者ならフォームできるかもしれない

154 18/05/07(月)21:11:32 No.503130630

青年シモンとかもいいかもね

155 18/05/07(月)21:11:56 No.503130758

個人的にフリットと絡ませて曇らせたい

156 18/05/07(月)21:12:10 No.503130827

>キラみたいなデザイナーベビーを子に持つ保護者キャラから探せばたくさんいそう 史彦ならお祈りしてくれる

157 18/05/07(月)21:12:18 No.503130863

>姉のセフレと自分の恩師を殺してしまった独裁者ならフォームできるかもしれない 処女だっつってんだろこのハゲ!

158 18/05/07(月)21:12:40 No.503130996

スパロボは便利な種死ばかりで無印種の参戦が少なくなってたな

159 18/05/07(月)21:12:49 No.503131056

>アスランの女癖はまあキラじゃなくてもなんか言いたくはなる でもキラに言われたくないなとも思う

160 18/05/07(月)21:12:49 No.503131057

ニートとテクスさん

161 18/05/07(月)21:13:00 No.503131114

静かで温厚な子がいい

162 18/05/07(月)21:13:10 No.503131164

大人にならざるを得ない守りたいような子ども押し付けたら変わるだろうか

163 18/05/07(月)21:13:10 No.503131170

>個人的にフリットと絡ませて曇らせたい …どっちを?

164 18/05/07(月)21:13:16 No.503131200

>でもキラに言われたくないなとも思う フレイのことは元から好きだったので…

165 18/05/07(月)21:13:31 No.503131279

ベルリとか意外と相性よさそうと思ったけどベルリを種世界に連れてったら間違いなく曇るわ…

166 18/05/07(月)21:13:34 No.503131308

>大人にならざるを得ない守りたいような子ども押し付けたら変わるだろうか 撃ち落とされてる…

167 18/05/07(月)21:13:45 No.503131373

>スパロボは便利な種死ばかりで無印種の参戦が少なくなってたな そういう台詞は初代ガンダムが最後に出たのがいつか思い出してからにしてもらおうか

168 18/05/07(月)21:14:10 No.503131489

>>スパロボは便利な種死ばかりで無印種の参戦が少なくなってたな >そういう台詞は初代ガンダムが最後に出たのがいつか思い出してからにしてもらおうか 逆シャアのアムロが一番便利だもんな・・・

169 18/05/07(月)21:14:10 No.503131490

>個人的にフリットと絡ませて曇らせたい フリットとCEの年表を組み合わせて自分だけの曇らせ歴史を作ろう!

170 18/05/07(月)21:15:06 No.503131793

いっそキラに職業軍人としての意識を植え付けて「お前が仲間を守ったんだ」って意識させればメンタルは安定したかもしれない イザークが沈めた輸送船の女の子とかトールとか適度にスパン空けて仲間が死ぬ

171 18/05/07(月)21:15:16 No.503131844

>大人にならざるを得ない守りたいような子ども押し付けたら変わるだろうか し、死んでる…

172 18/05/07(月)21:15:17 No.503131851

砂漠で1stアムロと仲良く一緒に脱走

173 18/05/07(月)21:15:32 No.503131920

アムロの場合はカイもハヤトもセイラもよく考えると 頭おかしいレベルで強かったし…

174 18/05/07(月)21:15:41 No.503131972

スパロボBXはフリットの曇らせの年表みたいになってたからな…

175 18/05/07(月)21:15:50 No.503132028

キラと同年代で優しくて真面目そうなバナナ味とかシーブックなら割りと仲良くなれそう

176 18/05/07(月)21:15:57 No.503132075

天パが頼れる大人のイメージが根強いのは正直スパロボに逆シャアで毎度参戦してるからな気はする

177 18/05/07(月)21:16:15 No.503132162

無印の最初の立ち位置見ると本当にグループの中に普通に紛れる普通の子だな…

178 18/05/07(月)21:16:28 No.503132221

ゲイナーだな

179 18/05/07(月)21:16:36 No.503132269

相良軍曹と共にボン太くんでも作らせよう

180 18/05/07(月)21:16:54 No.503132358

話は聞かせてもらった!ヴェイガンは殲滅する!

181 18/05/07(月)21:17:00 No.503132388

>こう考えるとシンとの相性は悪くなさそうと思ってしまう あのアスランの親友とかどんなやべー奴なんだ…って思ってたら割と普通に話せる人が出てきてこれは…仲良し…

182 18/05/07(月)21:17:01 No.503132390

>ただクソオタク学生だぞ!似たような劇中の境遇でも割り切った天パがおかしいだけだ…… 結構めめしくて機械に強いキャラ、つまり島本和彦の漫画版ドモンだな

183 18/05/07(月)21:17:08 No.503132434

>砂漠で1stアムロと仲良く一緒に脱走 木馬とAAの戦力でラルさん+砂漠の虎は控えめに言って詰み

184 18/05/07(月)21:17:19 No.503132494

バロンならきっと正しく導いてくれるはずだ!

185 18/05/07(月)21:17:23 No.503132515

キオと一緒に乗り換えたタイミングから殺さない戦法になるようにしよう

186 18/05/07(月)21:17:30 No.503132560

>無印の最初の立ち位置見ると本当にグループの中に普通に紛れる普通の子だな… どっちか言ったらカズイ系だよね…

187 18/05/07(月)21:17:47 No.503132656

>あのアスランの親友とかどんなやべー奴なんだ…って思ってたら割と普通に話せる人が出てきてこれは…仲良し… アスランクルーゼ隊では真面目枠だったのにすっかりキチガイ扱いでこれは…

188 18/05/07(月)21:17:51 No.503132682

>結構めめしくて機械に強いキャラ、つまり島本和彦の漫画版ドモンだな ドモンて機械に強かったの?!

189 18/05/07(月)21:17:56 No.503132723

>>砂漠で1stアムロと仲良く一緒に脱走 >木馬とAAの戦力でラルさん+砂漠の虎は控えめに言って詰み なんかアドバンスのGジェネだかでそういうステージがあったな……

190 18/05/07(月)21:18:09 No.503132784

機械いじりキャラなら仲良くなれるよね

191 18/05/07(月)21:18:21 No.503132843

よく考えたらサイがリア充でキラがナードだもんな

192 18/05/07(月)21:18:34 No.503132903

機械に弱いパイロットって…

193 18/05/07(月)21:18:36 No.503132909

ドモンは科学者の息子だからな…

194 18/05/07(月)21:18:52 No.503132978

>フリットとCEの年表を組み合わせて自分だけの曇らせ歴史を作ろう! CEの年表見たけどこれフリットが少年時代にジョージ・グレンに出会っていたとかできるわ… そんで後々キラの生い立ち知って曇る

195 18/05/07(月)21:19:11 No.503133083

>よく考えたらサイがリア充でキラがナードだもんな サイが勝てる要素なんもない…

196 18/05/07(月)21:19:13 No.503133092

ドモンは劣等感から修行の道に入ったしな

197 18/05/07(月)21:19:15 No.503133104

ドモンが機械に弱そうなのは4コマの影響が強い

198 18/05/07(月)21:19:20 No.503133132

ガチガチのインドア一族だったっけドモン

199 18/05/07(月)21:19:35 No.503133213

准将はなんだかんだで機械に触れてるのは好きだからね GBAの友と君と戦場でっていうゲームではストライクに格闘のモーションキャプチャーして整備班とワイワイしてた

200 18/05/07(月)21:19:51 No.503133286

>ドモンて機械に強かったの?! ガンダム自分で調整するような描写はちょいちょいある

201 18/05/07(月)21:19:56 No.503133311

考えれば考えるほどトールが最適な友人だった >死んだ

202 18/05/07(月)21:20:02 No.503133343

凱にいちゃんもなんだかんだで気が合いそうだけど同時に自分達の処遇で曇りそうな所もある

203 18/05/07(月)21:20:03 No.503133349

ドモンの兄さんはいくら達人と融合したとはいえあんなにも強い・・・

204 18/05/07(月)21:20:05 No.503133356

お兄様がロボアニメならピッタリなのにな…

205 18/05/07(月)21:20:20 No.503133436

>>よく考えたらサイがリア充でキラがナードだもんな >サイが勝てる要素なんもない… い…家柄…

206 18/05/07(月)21:20:45 No.503133581

サイだって顔がいいだろ!

207 18/05/07(月)21:20:59 No.503133653

>お兄様がロボアニメならピッタリなのにな… お兄様も周りが大概すぎる…

208 18/05/07(月)21:21:12 No.503133740

>サイだって顔がいいだろ! キラに勝ててるって程でもないじゃん!

209 18/05/07(月)21:21:16 No.503133761

>お兄様がロボアニメならピッタリなのにな… お兄様ばりの主人公ですら曇らせかねないからな…ロボットアニメは基本暗い展開が多いし

210 18/05/07(月)21:21:19 No.503133768

強くて自分を肯定してくれて且つ保護者ポジにならざるを得ない目の離せない奴 アスランだな

211 18/05/07(月)21:21:24 No.503133804

サイっていいとこの息子じゃなかったっけ? だから同じくいいとこのお嬢様なフレイと婚約者だったような

212 18/05/07(月)21:21:27 No.503133813

>ガンダム自分で調整するような描写はちょいちょいある そんな…小学校中退なのに

213 18/05/07(月)21:21:28 No.503133819

>サイだって顔がいいだろ! なお私服のセンス

214 18/05/07(月)21:21:32 No.503133848

>ドモンて機械に強かったの?! 元々コロニー国家でトップレベルの学者系ファミリーの坊ちゃんです、機械やプログラミングに詳しくないとガンダムを乗りこなせません

215 18/05/07(月)21:21:52 No.503133961

私服を言い出したら准将も大概だからやめろ!

216 18/05/07(月)21:21:54 No.503133971

>同級生がナチュラルもコーディも関係ないキラはキラという友達だよぐらい言ってくれるやつなら 死んだ

217 18/05/07(月)21:22:07 No.503134030

サイは声が変だし…

218 18/05/07(月)21:22:23 No.503134116

アスランが同じ陣営ならなんとかなったんだろうけどね…

219 18/05/07(月)21:22:25 No.503134129

条件を列挙するとアスランになるの笑えてくる…

220 18/05/07(月)21:22:30 No.503134151

コロニー滅んでるし准将知り合いだいたい亡くしてる…?

221 18/05/07(月)21:22:35 No.503134175

バイタリティに溢れてるジュドーやガロードもいい刺激になるかも

222 18/05/07(月)21:22:47 No.503134246

無口少年兵軍団に突っ込んでみよう

223 18/05/07(月)21:22:52 No.503134263

アスランがやっぱり最適解なのは世界そのものに曇らさせてる…

224 18/05/07(月)21:22:55 No.503134280

お兄様は自分に似てる人にはめちゃくちゃ甘い上に強い人は自分から褒めに行くからさすキラしまくると思う

225 18/05/07(月)21:23:05 No.503134336

でもムゥがいなかったらアークエンジェルやばくない?

226 18/05/07(月)21:23:25 No.503134441

>サイっていいとこの息子じゃなかったっけ? >だから同じくいいとこのお嬢様なフレイと婚約者だったような キラの家って平凡なんだっけ、アスハ家と繋がりありそうな怪しい家だと思ってたけど

227 18/05/07(月)21:23:35 No.503134491

キラみたいな弟いたら楽しそうっていってた☆さんに任せよう

228 18/05/07(月)21:23:37 No.503134501

待てよ!この流れじゃアスランが友人な事自体が曇らせ要素みたいじゃないか!

229 18/05/07(月)21:23:37 No.503134512

ジュドーとはこじれないだろうけど日に日に准将が疲弊しそう

230 18/05/07(月)21:23:43 No.503134543

>条件を列挙するとアスランになるの笑えてくる… 実際最初からキラとアスランが同じ陣営にいたら特に悩むこともなく普通に所属側が戦争に勝って終わるだけになりそう

231 18/05/07(月)21:23:44 No.503134549

>コロニー滅んでるし准将知り合いだいたい亡くしてる…? 一応避難はかなり上手くいってたみたいなのでだいたいはオーブ本国に避難完了した筈だけど >オーブ侵攻戦

232 18/05/07(月)21:23:46 No.503134563

お兄様もキラと同じように機械弄りをしたいだけだからな…

233 18/05/07(月)21:23:48 No.503134572

>条件を列挙するとアスランになるの笑えてくる… 姉か妹を捨てて脱走してそのへんの女連れてくるのはさすがに…

234 18/05/07(月)21:23:55 No.503134614

本来ならアスランにくっついていけばそれなりに幸せだったはずだけど色々あったから…

235 18/05/07(月)21:24:05 No.503134678

ラストバトルのひどい走馬灯のシーンから見るに 反論もなにもキラの方もこの世界が結構どうしようもないっていうのは思ってるんだよね ラクスとかと出会えたお陰でそれでもって踏みとどまれたけど

236 18/05/07(月)21:24:27 No.503134779

アスランTS化してたら恐ろしい事になりそう

237 18/05/07(月)21:24:38 No.503134848

よし アスランだけ無印種から連れてこよう

238 18/05/07(月)21:25:11 No.503135025

>アスランTS化してたら恐ろしい事になりそう …このクソビッチオタク女!

239 18/05/07(月)21:25:17 No.503135046

キラ「力だけが僕の全てじゃない!」 クルーゼ「それが誰に分かる!何故分かる!?」 って応酬の誰に分かる!の部分でフレイが一瞬映るのいいよね…

240 18/05/07(月)21:25:17 No.503135050

准将は養父養母がいい人なのが一応救いではあるのかな

241 18/05/07(月)21:25:30 No.503135108

>姉か妹を捨てて脱走してそのへんの女連れてくるのはさすがに… アスランもキラが同陣営ならもう少し落ち着くというか落ち着かされるだろう

242 18/05/07(月)21:25:51 No.503135221

>無口少年兵軍団に突っ込んでみよう cv三木眞一郎のスナイパーたちにも頑張ってもらう

243 18/05/07(月)21:26:06 No.503135297

ガンダムの大人でメンタルケア出来そうなのXのテクスさんくらいしか思い浮かばない

244 18/05/07(月)21:26:13 No.503135335

マジでトール死ななきゃキラのメンタルはもう少し助かってた いい奴から死んでいく

245 18/05/07(月)21:26:45 No.503135532

キラを子供とか若者扱いして逃げてもいいと言ってくれる大人…

246 18/05/07(月)21:26:46 No.503135534

>ガンダムの大人でメンタルケア出来そうなのXのテクスさんくらいしか思い浮かばない お医者さんはまずアスランに手を付けないと…

247 18/05/07(月)21:26:52 No.503135569

准将にとってのアスランはともかくアスランは准将の側に置いとかないと錯乱するのは酷いと思う

248 18/05/07(月)21:27:15 No.503135688

結局キラのやりたい事と欲しいものは何一つも出来ずに失ってばかりなのは可哀想過ぎる…

249 18/05/07(月)21:27:37 No.503135794

>ガンダムの大人でメンタルケア出来そうなのXのテクスさんくらいしか思い浮かばない アセムの面倒見たウルフさんなんかもいるし…

250 18/05/07(月)21:27:43 No.503135821

女風呂覗こうぜ!みたいな事誘ってくれる奴とか

251 18/05/07(月)21:27:50 No.503135857

ラクスが男だったらぴったりなのでは 死ぬわこれ

252 18/05/07(月)21:27:51 No.503135869

准将を曇らせたい運命力にアスランだけは打ち勝った

253 18/05/07(月)21:27:54 No.503135881

>ガンダムの大人でメンタルケア出来そうなのXのテクスさんくらいしか思い浮かばない …ダメだ、エイジ位まで思い浮かべても大人が便りにならん

254 18/05/07(月)21:27:57 No.503135894

ザンボット3の勝平原作ラストみたいな心境なのか准将

255 18/05/07(月)21:28:11 No.503135978

死なないタフさというならアスランは安定感あるんだけど それ以外がちょっと

256 18/05/07(月)21:28:35 No.503136119

竜馬とか甲児くんとかは面倒見は良さそうだな…

257 18/05/07(月)21:28:38 No.503136133

やっぱメガファウナでいいのでは?

258 18/05/07(月)21:28:40 No.503136151

>キラを子供とか若者扱いして逃げてもいいと言ってくれる大人… まぁ逃げたらアークエンジェル詰みなんですけどね

259 18/05/07(月)21:28:41 No.503136160

准将居ないとあのハゲはめんどくさい上司なだけだから……無印ザラ隊とかシンちゃんでも理不尽な命令 にキレはするけど根本的には嫌ってないし

260 18/05/07(月)21:28:43 No.503136176

逆シャアアムロは良くも悪くも職業軍人止まりだから 実力は桁違いとはいえむしろフラガタイプだよね

261 18/05/07(月)21:28:57 No.503136257

>結局キラのやりたい事と欲しいものは何一つも出来ずに失ってばかりなのは可哀想過ぎる… 遺伝子で責任が決まるなんて糞だ!って運命計画潰したら責任から逃れられなくなりました! スーパーコーディネイターなんてそれでいていいんだよ

262 18/05/07(月)21:29:03 No.503136295

アスラン本当にやたら強いからなあいつ…

263 18/05/07(月)21:29:12 No.503136341

甲児くんなんてどうだろう

264 18/05/07(月)21:29:13 No.503136350

死なないってのは結構キラさんの友人には重要な要素な気がする

265 18/05/07(月)21:29:22 No.503136398

世界は確かにクソだけど守りたい

266 18/05/07(月)21:29:30 No.503136434

>アスラン本当にやたら強いからなあいつ… なんとかにセイバーすぎる…

267 18/05/07(月)21:29:33 No.503136444

幼馴染は最強だ

268 18/05/07(月)21:29:51 No.503136559

クソな世界だけど破滅するのを止める力があるのに黙ってみていられるほど薄情でもないからな

269 18/05/07(月)21:30:04 No.503136624

ディスティニープランぶっ潰したけど結局准将自体は覚悟した状況で生きていかなきゃいけないの酷すぎる

270 18/05/07(月)21:30:11 No.503136654

>准将にとってのアスランはともかくアスランは准将の側に置いとかないと錯乱するのは酷いと思う どっちかっていうとラクスの一言なんだが 種死の時の「 戦士の前に貴方はアスランでしょ?」ってセリフの前にラクスが若干めんどくせえなコイツみたいな顔して吹く

271 18/05/07(月)21:30:21 No.503136696

ハゲって誰のことだろうと思ってたらアスランか

272 18/05/07(月)21:30:35 No.503136774

>女風呂覗こうぜ!みたいな事誘ってくれる奴とか ふもっふの女風呂覗きに乱入するキラか、次のスパロボで出ないかなぁ

273 18/05/07(月)21:30:42 No.503136818

>まぁ逃げたらアークエンジェル詰みなんですけどね …本来中立もしくは敵国寄りの少年を矢面に立たせて戦闘させるとかよく考えたらテロリストだこれ

274 18/05/07(月)21:30:46 No.503136838

デザイナーベビーに理解があって 絶対死なないくらい丈夫な大人…

275 18/05/07(月)21:30:48 No.503136849

だからシンがいいんだよ シンもめったなことじゃ死なないだろうし

276 18/05/07(月)21:31:07 No.503136957

アムロは最終的に兵士として完成するところまで来てるからな… ニュータイプとしては1年戦争終盤のあの頃がバリバリだったろうけど

277 18/05/07(月)21:31:14 No.503136988

>デザイナーベビーに理解があって >絶対死なないくらい丈夫な大人… ファフナーの大人組とか…

278 18/05/07(月)21:31:21 No.503137030

キラが狂人なら救いがあっただろうけど普通の精神性を持ってしまったが為の悲劇

279 18/05/07(月)21:31:24 No.503137040

種世界限定ならロウ・ギュールと合流できれば最善じゃないかな…できないんだけど…

280 18/05/07(月)21:31:36 No.503137086

>デザイナーベビーに理解があって >絶対死なないくらい丈夫な大人… 了解!溝口さん!

281 18/05/07(月)21:31:41 No.503137118

>シンもめったなことじゃ死なないだろうし そして続編…キラを庇って死亡するシンの姿が!

282 18/05/07(月)21:32:09 No.503137296

ちょっと気弱で優しい少年に被せるストレスじゃない

283 18/05/07(月)21:32:19 No.503137343

ディアッカもいいんじゃない? 仲間ならいい感じにアホしてくれそう

284 18/05/07(月)21:32:30 No.503137425

実際砂漠でよくリタイアしなかったと思う させてくれなかっただけともいう

285 18/05/07(月)21:32:33 No.503137437

AA見捨ててストライク持ってザフトに投降すれば楽だけどそれをできないで悩むのが准将だしな

286 18/05/07(月)21:32:35 No.503137446

>種世界限定ならロウ・ギュールと合流できれば最善じゃないかな…できないんだけど… リ・ホームにいるジョージ・グレンにめっちゃ文句言いそうだな…

287 18/05/07(月)21:33:20 No.503137704

>了解!溝口さん! 死なないけど基本的に放任主義じゃん…

288 18/05/07(月)21:33:33 No.503137779

友達守るために友達と戦って両方から刺されまくるストレスフル生活!

289 18/05/07(月)21:33:38 No.503137803

そっち系の企業に勤めて持ち前のクソ優秀さでのんびり働きつつ 休暇は機械いじりしたり友達に引っ張り出されて遊ぶくらいの人生を送りたかったろうに

290 18/05/07(月)21:33:43 No.503137837

種序盤のディアッカって割とやなやつじゃなかったっけ?

291 18/05/07(月)21:33:47 No.503137852

砂漠ではフレイエネルギー充填した

292 18/05/07(月)21:34:04 No.503137946

妹だろうが姉だろうがカガリが超人だったらよかったんじゃないの

293 18/05/07(月)21:34:09 No.503137968

ディアッカは残忍で狡猾だからな

294 18/05/07(月)21:34:12 No.503137986

>了解!溝口さん! いっそ竜宮島で暮らせば少しは…大人たちはいいけど子供たちがどんどんいなくなるからダメだ…

295 18/05/07(月)21:34:14 No.503137994

>種序盤のディアッカって割とやなやつじゃなかったっけ? 残忍で狡猾だからな…

296 18/05/07(月)21:34:35 No.503138124

残念で迂闊

↑Top