ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/07(月)20:00:10 No.503111072
BSプレミアム ワイルドライフ(再) あゆはね~ 沖縄の固有種リュウキュウアユ
1 18/05/07(月)20:00:23 No.503111142
あまみ?
2 18/05/07(月)20:00:39 No.503111209
沖縄じゃなかった
3 18/05/07(月)20:00:56 No.503111283
きもっ
4 18/05/07(月)20:00:59 No.503111295
鮎見ても美味しそうとしか…
5 18/05/07(月)20:02:10 No.503111579
あまあじおおしま
6 18/05/07(月)20:04:01 No.503112043
だそ けん
7 18/05/07(月)20:04:13 No.503112089
おいしいのかな
8 18/05/07(月)20:05:26 No.503112381
うまそう
9 18/05/07(月)20:06:14 No.503112575
一般的なアユの方が美味そうかな?
10 18/05/07(月)20:07:23 No.503112843
かよわい生き物
11 18/05/07(月)20:07:30 No.503112871
かよわいいきもの
12 18/05/07(月)20:10:27 No.503113605
こうやって海に出るなら他の島とかにも生息していそうなものだけどね
13 18/05/07(月)20:11:38 No.503113917
これ絶対住む場所間違えてるよ
14 18/05/07(月)20:13:12 No.503114281
うわあああぁぁぁカニだああああぁぁぁ!
15 18/05/07(月)20:17:02 No.503115261
あじ?
16 18/05/07(月)20:17:08 No.503115287
ぎんがめみ?
17 18/05/07(月)20:17:46 No.503115453
少ない…
18 18/05/07(月)20:20:08 No.503116070
イシマキガイがかな?カノコガイかな?
19 18/05/07(月)20:20:18 No.503116109
魚道とかないの?
20 18/05/07(月)20:20:47 No.503116231
ナメクジみてーだ
21 18/05/07(月)20:20:50 No.503116244
きもすぎて駄目だった
22 18/05/07(月)20:20:58 No.503116275
見た目あれだな…
23 18/05/07(月)20:21:47 No.503116496
動きもキモい
24 18/05/07(月)20:21:51 No.503116513
やべーぞ!
25 18/05/07(月)20:22:29 No.503116663
おのれカニ…
26 18/05/07(月)20:22:54 No.503116766
魚道作ってあげて…
27 18/05/07(月)20:24:29 No.503117192
コケの食みかたがやっぱり鮎だな
28 18/05/07(月)20:24:37 No.503117230
カニ多いな
29 18/05/07(月)20:25:27 No.503117466
ふなっしーみたいな動きしやがって…
30 18/05/07(月)20:26:48 No.503117814
フィッシュイーター来たな…
31 18/05/07(月)20:26:56 No.503117848
天然モノだ
32 18/05/07(月)20:27:03 No.503117875
もう食材にしか見えん
33 18/05/07(月)20:29:43 No.503118541
岩の隙間にちょくちょくハゼが
34 18/05/07(月)20:29:47 No.503118558
orz
35 18/05/07(月)20:29:58 No.503118604
藻も薄っすいなここ
36 18/05/07(月)20:30:50 No.503118864
orz
37 18/05/07(月)20:31:36 No.503119093
…効率いいかこれ…?
38 18/05/07(月)20:31:52 No.503119156
栄養価低そうだ
39 18/05/07(月)20:33:06 No.503119508
テナガエビ
40 18/05/07(月)20:33:10 No.503119528
やってる事は普通の鮎と同じだな
41 18/05/07(月)20:33:15 No.503119548
あんなに一緒だったのに
42 18/05/07(月)20:33:34 No.503119632
競合相手いるじゃねーか!
43 18/05/07(月)20:33:48 No.503119696
効率良さそうな食い方
44 18/05/07(月)20:33:52 No.503119718
…オトシンクルスみたいな
45 18/05/07(月)20:35:54 No.503120282
アマアジノクロウサギ
46 18/05/07(月)20:35:58 No.503120304
あまあじおまんこ
47 18/05/07(月)20:36:02 No.503120326
あまあじのくろうさぎ
48 18/05/07(月)20:37:16 No.503120712
毒持ってそう
49 18/05/07(月)20:41:11 No.503121787
>鹿児島県南部や南西諸島、台湾などではオオウナギは食用や強壮剤にされる。ただし、ウナギより不味とされている。 ウナギより不味いか…
50 18/05/07(月)20:43:04 No.503122322
婚姻色綺麗だな
51 18/05/07(月)20:44:59 No.503122867
川を下ったり登ったりまた下ったり…難儀な生き方してるな
52 18/05/07(月)20:45:02 No.503122888
魚もいい加減体外受精止めりゃいいのに
53 18/05/07(月)20:46:58 No.503123424
ぐえー!
54 18/05/07(月)20:47:09 No.503123500
おつらぁい
55 18/05/07(月)20:47:19 No.503123542
>魚もいい加減体外受精止めりゃいいのに 交接する魚はは割りと居るぞ
56 18/05/07(月)20:47:57 No.503123745
BGMやめて…
57 18/05/07(月)20:48:01 No.503123762
うめー卵つまった鮎うめー
58 18/05/07(月)20:48:29 No.503123885
ちょっと食いたいこの鮎
59 18/05/07(月)20:48:30 No.503123890
オスプレイ!
60 18/05/07(月)20:48:30 No.503123892
鮎の数増やしたければ鳥を駆除すればいいのでは?
61 18/05/07(月)20:48:44 No.503123973
オスプレイ来たな…
62 18/05/07(月)20:49:58 No.503124312
いいもん食ってんな
63 18/05/07(月)20:50:21 No.503124422
定時退社
64 18/05/07(月)20:51:15 No.503124652
BUKKAKE
65 18/05/07(月)20:51:45 No.503124762
ジュセ~イ
66 18/05/07(月)20:52:01 No.503124840
必死すぎる
67 18/05/07(月)20:52:04 No.503124854
セックス!
68 18/05/07(月)20:52:14 No.503124893
乱行ですよねこれ?
69 18/05/07(月)20:52:54 No.503125079
「」もリュウキュウアユならセックスするチャンスがあるのでは…?
70 18/05/07(月)20:53:24 No.503125207
うめー卵うめー
71 18/05/07(月)20:53:41 No.503125271
栄養豊富だからな…
72 18/05/07(月)20:54:30 No.503125505
またこんなBGM・・・
73 18/05/07(月)20:54:41 No.503125554
今日物悲しいBGM多すぎない?
74 18/05/07(月)20:55:21 No.503125733
悲壮感漂う生態
75 18/05/07(月)20:55:24 No.503125746
命懸けぶっかけ
76 18/05/07(月)20:55:24 No.503125747
とりあえずアユ一丸となってハゼをまず追い出すべき
77 18/05/07(月)20:56:09 No.503125937
し、死んでる…
78 18/05/07(月)20:56:35 No.503126049
2年ぐらいかけてしっかり大きくなった方がいいんじゃねぇかなぁ?
79 18/05/07(月)20:56:57 No.503126130
生まれた!
80 18/05/07(月)20:57:06 No.503126173
いつものBGM