虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/07(月)19:30:59 いいよね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)19:30:59 No.503104251

いいよね…

1 18/05/07(月)19:32:54 No.503104677

カタ醜い

2 18/05/07(月)19:34:56 No.503105099

芸能人吹き替えだと今作まで気づかなかった

3 18/05/07(月)19:38:30 No.503105880

おっとドラックスの嫁発見

4 18/05/07(月)19:38:37 No.503105908

君とのセックスを想像すると吐きそうだ

5 18/05/07(月)19:39:09 No.503106040

タイタンでぴょんぴょん跳ねてるのが可愛かったね

6 18/05/07(月)19:39:24 No.503106085

失礼だろ!

7 18/05/07(月)19:39:34 No.503106108

強いのでは?

8 18/05/07(月)19:39:39 No.503106120

Sleep.....

9 18/05/07(月)19:40:07 No.503106258

触覚ックスしたい

10 18/05/07(月)19:40:43 No.503106402

ガントレットパワーでぐにゃぐにゃにされてるのがキモかった

11 18/05/07(月)19:40:48 No.503106416

ドラックスもスレ画もただただ純粋なのだ…

12 18/05/07(月)19:41:16 No.503106554

ドラックスと一緒に大笑いしてるシーンが酷い

13 18/05/07(月)19:41:34 No.503106616

初登場からずっとかわいい

14 18/05/07(月)19:41:41 No.503106642

リミックス前は役に立つのかなこいつって思ってたけど惑星相手だろうがサノス相手だろうが動き封じれてマジで強い…

15 18/05/07(月)19:42:24 No.503106834

マインドストーンなのでは

16 18/05/07(月)19:42:27 No.503106843

写真だとえってなるけど映画見るとえらいかわいい

17 18/05/07(月)19:43:16 No.503107033

サノスに効くのすごいってみんな言うけどむしろ耐えてるサノスがすごい なんで耐えられるの…

18 18/05/07(月)19:43:18 No.503107041

リミックスでのチーム集結!みたいなシーンの直後に石がガンッて当たるのが酷くて笑った

19 18/05/07(月)19:43:18 No.503107046

プギャー顔が忘れられない

20 18/05/07(月)19:43:36 No.503107107

大ボスに通るデバフってだけで強すぎるよ……

21 18/05/07(月)19:43:38 No.503107117

>ガントレットパワーでぐにゃぐにゃにされてるのがキモかった あれ完全にナメクジでしたわ

22 18/05/07(月)19:44:04 No.503107208

マジ顔で行くぞって言ってる後ろで変顔する子

23 18/05/07(月)19:44:43 No.503107359

エゴの息子の何人かとは面識あったんだろうけどガーディアンズ来るまではそこまで突っ込んだ会話とかはなかったんだろうな 極端に裏表のないドラックスと仲良くなれてよかったと言うか裏表ないから仲良くなったと言うか

24 18/05/07(月)19:45:39 No.503107553

>リミックスでのチーム集結!みたいなシーンの直後に石がガンッて当たるのが酷くて笑った あれで気絶するだけでほぼ無傷っていうのがなんだかんだで宇宙人なんだな…っていうのを再認識できる

25 18/05/07(月)19:45:45 No.503107580

すっかりガーディアンズに馴染んでる

26 18/05/07(月)19:45:57 No.503107617

>サノスに効くのすごいってみんな言うけどむしろ耐えてるサノスがすごい >なんで耐えられるの… ゴリラだからな

27 18/05/07(月)19:48:05 No.503108113

かわいいワンちゃん!

28 18/05/07(月)19:48:48 No.503108294

拘束付きとはいえサノスを一時的に無効化はすんげぇ能力だわこの子

29 18/05/07(月)19:49:21 No.503108429

ヒで中の人がメイク中にメイクさんの指噛もうとしたのがめっちゃ可愛かった

30 18/05/07(月)19:49:40 No.503108508

他のエゴの息子たちは心読むとかなにそれ・・・・こわい・・・みたいな扱いで スゲー!!俺の心読んで読んでー!!みたいな飲み会のノリで心読ませてくれる奴いなかったんだろう

31 18/05/07(月)19:49:50 No.503108559

横やり入らない限り一度決まったらほぼ無力化できるのが強すぎる…

32 18/05/07(月)19:50:16 No.503108668

声可愛いけど芸能人吹き替えの性か長台詞がキツかったところにIWがスゥーっと効いてこれは

33 18/05/07(月)19:51:30 No.503108950

サノスも安息求めてたから効いたってのもある気がする

34 18/05/07(月)19:53:39 No.503109470

ワンダとほぼタイみたいな能力だよね ワンダの方はまだ色々隠し球ありそうだけど

35 18/05/07(月)19:55:03 No.503109790

>マジ顔で行くぞって言ってる後ろで変顔する子 シャーって歯剥くの可愛いよね

36 18/05/07(月)19:55:49 No.503109983

動くとかわいいを地で行く

37 18/05/07(月)19:56:35 No.503110165

ドラックスもマンティスもかわいい

38 18/05/07(月)19:57:02 No.503110284

この子芸能人吹替だったんだ ほとんど気にならなかったな

39 18/05/07(月)19:57:17 No.503110345

あのドラックスと一緒にバラバラにされるとこは原作準拠でだめだった

40 18/05/07(月)19:57:34 No.503110419

フューチャーファイトではくるくる回ってビームとか撃ちます めっちゃ強い

41 18/05/07(月)19:58:05 No.503110539

>この子芸能人吹替だったんだ >ほとんど気にならなかったな ゴミパンダも馴染んでるよね

42 18/05/07(月)19:58:58 No.503110755

>>この子芸能人吹替だったんだ >>ほとんど気にならなかったな >ゴミパンダも馴染んでるよね グルートもわからないよね

43 18/05/07(月)19:59:32 No.503110871

ゴミパンダは普通に喋るとうn?って感じだけどテンション高い時はハマってる 芸人は声を張り慣れてるってのもあるんだろうけど グルートは完璧

44 18/05/07(月)19:59:40 No.503110901

遠藤さんは俳優だろ!?

45 18/05/07(月)20:00:21 No.503111135

GOTG1を見直したらゴミパンダが今よりちょっと下手で 逆に加藤の吹き替えの上達を感じた

46 18/05/07(月)20:00:41 No.503111217

性的な意味でマンティスに襲われるスパイディ

47 18/05/07(月)20:00:46 No.503111238

ドラックスとのコンビが癒しすぎる… それだけにIWで消滅したのがつらい…

48 18/05/07(月)20:00:47 No.503111241

「いいねぇ・・・・最高」カッコイイ

49 18/05/07(月)20:00:56 No.503111278

宮迫がドラックスなんだっけ

50 18/05/07(月)20:01:31 No.503111407

>ドラックスと一緒に大笑いしてるシーンが酷い GotG2で指差しながら笑うのほんと酷い

51 18/05/07(月)20:01:32 No.503111411

ドラックスと二人でゲラゲラ笑ってるのがとても楽しそう…

52 18/05/07(月)20:01:41 No.503111446

宮迫は弓おじ アベ1は正直あってない気がしたけどシビルウォーは完璧だった 俺が慣れただけかな

53 18/05/07(月)20:01:42 No.503111455

>宮迫がドラックスなんだっけ それはホークアイ

54 18/05/07(月)20:01:45 No.503111469

宮迫は鷹の目おじさん

55 18/05/07(月)20:02:19 No.503111623

屈指の萌えキャラの上に声がハマっててほんと可愛い 元AKB!?ウソだろ!!まぁ合ってるからいいや でも米倉は許さないよ

56 18/05/07(月)20:02:25 No.503111646

エイリアン!!!

57 18/05/07(月)20:02:30 No.503111679

宮迫けっこう吹き替え上手いよな ヨネクラさんはなにやってもヨネクラさんなのだけどうにかしてほしい

58 18/05/07(月)20:02:52 No.503111759

なんかCW皆吹き替え上手かったよね なんでなんだろ

59 18/05/07(月)20:03:09 No.503111832

バラバラにスライスされるのはガントレットのオマージュだろうか

60 18/05/07(月)20:03:27 No.503111899

ディズニーの演技指導がうまいのかな

61 18/05/07(月)20:03:32 No.503111920

加藤は子供が映画を楽しみにしてるので下手な吹き替えは出来なくて頑張ってると聞いた

62 18/05/07(月)20:03:45 No.503111977

ヨネクラさんはヨネクラさんで長いからもうヨネクラさんで慣れちゃったよ

63 18/05/07(月)20:03:54 No.503112014

>GOTG1を見直したらゴミパンダが今よりちょっと下手で >逆に加藤の吹き替えの上達を感じた 1の時はちょっと厳しいなって思いながら見てたけど今回は全然違和感なくて結構ビックリしたわ

64 18/05/07(月)20:04:26 No.503112139

ヨネクラさんはなんかもう慣れたというか慣らされたって感じだな

65 18/05/07(月)20:05:14 No.503112336

吹替で観たことないから興味出てきた 見直すかな…この場合どこからだ?アイアンマンからか?

66 18/05/07(月)20:05:15 No.503112340

ヨネクラサンとフューリーはもうそういうもんだと思ってる あと妙に若々しいファルコンも気になるけどこくじんだから分かりにくいだけでファルコンって若者キャラなのかな

67 18/05/07(月)20:05:17 No.503112346

ヨネクラさんはそんなに悪いのかな…って思う 色んな映画のもっと酷い棒読み吹替に慣れたせいかもしれないけど

68 18/05/07(月)20:05:24 No.503112377

ヨネクラさんはシビルウォーはぜんぜん気にならなかったから俺が慣れたんだなって思ってたら今回まあまあ微妙だった

69 18/05/07(月)20:05:49 No.503112460

サノス無効化したのが凄い

70 18/05/07(月)20:06:13 No.503112571

スカヨハの元の声がヨネクラっぽいと知って気にならなくなった

71 18/05/07(月)20:06:57 No.503112742

吹き替えはアベ1のハルクスマッシュのせいで信用できなくてつらい アベンジャーズしゅ~ご~とかやられたら一生恨むぞ

72 18/05/07(月)20:07:02 No.503112765

ファルコンの吹き替えは未だに慣れない……ていうか正直下手じゃねぇかなって……

73 18/05/07(月)20:08:09 No.503113019

基本的には受け入れるけど 流石に陛下の妹は「あれ?」ってなった

74 18/05/07(月)20:08:15 No.503113033

米倉涼子 中村悠一

75 18/05/07(月)20:08:29 No.503113084

>ファルコンの吹き替えは未だに慣れない……ていうか正直下手じゃねぇかなって…… 良くはなってきてると思うんだけどなあ まだまだだなあとは思う

76 18/05/07(月)20:08:45 No.503113143

アベ1の吹き替えはチョロ神だぜ!の台詞が普通で特に面白くなかったのが辛かった

77 18/05/07(月)20:08:51 No.503113166

エゴが原作にもいるって最近知った

78 18/05/07(月)20:08:52 No.503113171

>見直すかな…この場合どこからだ?アイアンマンからか? 初期はフューリーがちゃんとした声優だからアベンジャーズでの違和感も楽しめてお得だぞ ちなみにインクレディブルハルクもバナー博士がひっどい芸能人吹き替えだからオススメだ

79 18/05/07(月)20:09:42 No.503113390

https://www.google.com/search?q=Pom+Klementieff&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiwpJKPu_PaAhVCgbwKHbwICgIQ_AUICigB&biw=1536&bih=703 マンティスの人すごいモデルっぽい美人なんだよね

80 18/05/07(月)20:09:51 No.503113429

基本的にずっと字幕で観てるから吹き替え談義に混ざれないのがたまに切ない

81 18/05/07(月)20:09:58 No.503113462

スパイディが地味に気にしてた

82 18/05/07(月)20:10:06 No.503113497

正直演技力とかより声質の方が気になるからキャップとかロキの方が気になるかな...

83 18/05/07(月)20:10:07 No.503113502

ヨネクラさんは初登場は甲斐田さんだった DCと被った

84 18/05/07(月)20:10:22 No.503113578

まぁ肉村も最初はひどかったし…

85 18/05/07(月)20:10:27 No.503113607

竹中直人とサミュエルLジャクソンがあってないんだよな 原語だともっとチンピラっぽい喋り方なんだよサミュエル マザファッ・・・

86 18/05/07(月)20:10:27 No.503113609

>基本的にずっと吹き替えで観てるから原語ネタに混ざれないのがたまに切ない

87 18/05/07(月)20:11:33 No.503113897

初見で吹き替えで見るのリスク高くない

88 18/05/07(月)20:11:40 No.503113930

「」と実記する時は吹き替えだからこんな感じかあ~ってなって楽しい

89 18/05/07(月)20:11:43 No.503113935

>基本的にずっと字幕で観てるから吹き替え談義に混ざれないのがたまに切ない 俺と一緒にまたアイアンマンから吹替で追うか!

90 18/05/07(月)20:11:45 No.503113942

竹中直人にかんしては見た目で決めただろテメー感が

91 18/05/07(月)20:12:41 No.503114163

ずっと字幕勢だったけど最近吹き替えのGotGr見たよ エゴ親父がスタークなせいで怪しさマックスだったよ

92 18/05/07(月)20:13:02 No.503114249

たぶん日本人にはアッセンブルって英語の意味がわからないからアベンジャーズ全員集合!とかになるよ

93 18/05/07(月)20:13:26 No.503114334

アリおじとか吹き替えで見たことないけどどんなのだろう

94 18/05/07(月)20:13:28 No.503114337

>正直演技力とかより声質の方が気になるからキャップとかロキの方が気になるかな... FAは新人兵士!って感じだから肉村の爽やかボイスでも良かったけどCWとかIWまで来るとなんか違うよね…特にIW

95 18/05/07(月)20:13:30 No.503114347

ファルコンはWSの時はアレだったけどアイアンマン4からは違和感なくなったな

96 18/05/07(月)20:14:37 No.503114632

アントマンはブラックマヨネーズ小杉がはまり役すぎてすごい

97 18/05/07(月)20:14:37 No.503114633

MCUハマってから好きな映画は字幕と吹き替え両方観るようになった

98 18/05/07(月)20:15:10 No.503114783

>アリおじとか吹き替えで見たことないけどどんなのだろう アニメで有名なのだとDTBの黒

99 18/05/07(月)20:15:26 No.503114844

姉上はかなり良かったな

100 18/05/07(月)20:15:57 No.503114963

でも大体◯◯にしては自然って評価以上にはいかないタレント吹き替え

101 18/05/07(月)20:16:20 No.503115072

>流石に陛下の妹は「あれ?」ってなった 洋画吹替として見ると違和感はあったけどキャラ的に合ってると思うから全然OKだな俺は 聖闘士星矢LoSで沙織さんをももクロか何かがやってて棒だったけど逆に良かったみたいな感じで

102 18/05/07(月)20:17:11 No.503115306

>でも大体◯◯にしては自然って評価以上にはいかないタレント吹き替え そんなことはねえよ

103 18/05/07(月)20:17:17 No.503115332

>アントマンはブラックマヨネーズ小杉がはまり役すぎてすごい ハマり役どころか本人だよねもう 一切違和感が無い

104 18/05/07(月)20:17:24 No.503115368

アベンジャーズ戦士アターック!とかにしよう

105 18/05/07(月)20:17:34 No.503115402

IW前にラグナロク見返した時に初めて吹き替えで見たけど天海祐希の姉上は予想以上に良かったな

106 18/05/07(月)20:17:41 No.503115430

>姉上はかなり良かったな えっ芸能人吹き替えだったん?

107 18/05/07(月)20:17:46 No.503115456

サイバトロン戦士じゃないんだから

108 18/05/07(月)20:18:16 No.503115594

ホーガンはもうちょっと役者に合わせた吹き替えを選んであげてほしかったな もう死んだが

109 18/05/07(月)20:18:41 No.503115691

いや小杉はすごいんだよ!!ほんと初めてみたときは全然気づかなくてびっくりしたんだけどブラックマヨネーズって小杉ともうひとりの名前が思い出せなくてさよくよく考えたらブラックマヨネーズのレギュラー番組って無いから覚えるタイミングないからさ芸人吹き替えと言えばアメリカザリガニの声高いほうだけどアメリカザリガニの名前も思い出せないんだよドリランドとかすごいうまくて芸人というよりもう声優なんだけどさアメリカザリガニ話がそれたんだけど昔吉本の虫の擬人化キャラのアニメが

110 18/05/07(月)20:19:12 No.503115810

よしなよ

111 18/05/07(月)20:19:25 No.503115870

あいつ

112 18/05/07(月)20:20:06 No.503116057

姉上は役者と吹き替えの顔の骨格が似てるからな・・・

113 18/05/07(月)20:20:59 No.503116276

>竹中直人は役者と吹き替えの顔の骨格が似てるからな・・・

114 18/05/07(月)20:21:01 No.503116293

先日ようやくスパイディのホムカミを観て それからIWの二回目観てきたんだけど やっぱ最後の社長とピーターのシーン凄く良いよね… マンティスちゃんにあの時の社長の心を是非とも読んで欲しかった

115 18/05/07(月)20:24:41 No.503117248

WSの溝端サムは明らかに慣れてなかったな… それ以降は声質も合ってない気がする中でむしろ頑張って馴染ませつつあるなって

116 18/05/07(月)20:24:54 No.503117304

姉上の吹き替えは女優さんとはいえあの迫力なんなの 傅きたい

117 18/05/07(月)20:25:08 No.503117382

サムはだいぶ良くなった 消えた…

118 18/05/07(月)20:25:25 No.503117456

姉上は元宝塚だから 宝塚はプロ意識がすごいので・・・

119 18/05/07(月)20:25:40 No.503117513

山ちゃんの(低い声)聴きたいのに近所で吹き替えやってないんですけお…

120 18/05/07(月)20:26:11 No.503117664

姉上の吹き替えってヅカの人なのか そりゃあんなおっかなくもなるよなと納得

121 18/05/07(月)20:26:44 No.503117801

天海祐希は割と声優の実力あるよね 田中敦子枠というか

↑Top