虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/07(月)18:11:27 コルニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)18:11:27 No.503089086

コルニグスいいよね

1 18/05/07(月)18:12:39 No.503089286

いいえ

2 18/05/07(月)18:13:02 No.503089347

いい…

3 18/05/07(月)18:13:20 No.503089399

ミーは羽根つきがいいザマス

4 18/05/07(月)18:13:43 No.503089456

ファングジョーカー

5 18/05/07(月)18:15:10 No.503089697

カタアルジェブラの旧式ネクスト

6 18/05/07(月)18:22:08 No.503090810

かっこいいけどそのビームサーベル?滅茶苦茶使いづらいよね…とずっと思ってる

7 18/05/07(月)18:24:41 No.503091225

こいつがインパクト強すぎて 二機で攻めてくるバリヤー特化のディキトスは薄味に感じる

8 18/05/07(月)18:25:59 No.503091425

顔ビームとかにうっすらクゥバーゼの名残があるのがいいよね

9 18/05/07(月)18:26:26 No.503091498

単純な変形機構のくせにすごく理屈に適ってる

10 18/05/07(月)18:28:04 No.503091765

コイツよりクァバーゼの方が好き

11 18/05/07(月)18:33:02 No.503092604

>かっこいいけどそのビームサーベル?滅茶苦茶使いづらいよね…とずっと思ってる 本来はライフルで受けるジュッテもどきなんどろうけど実質舐めプでコロコロする用サーベル… まぁでも両の手の指先もサーベルユニットだしね

12 18/05/07(月)18:34:00 No.503092784

vsシリーズに出たら凄い気持ち悪い動きしそう

13 18/05/07(月)18:34:26 No.503092855

ははははははははははってどこのスピーカーから声出てるんだろう

14 18/05/07(月)18:35:22 No.503093017

>まぁでも両の手の指先もサーベルユニットだしね コルニグス→ディキトゥス→ミダスと受け継がれる指先サーベル

15 18/05/07(月)18:35:26 No.503093029

こう見えても木星版クロスボーンガンダムなんです…

16 18/05/07(月)18:36:13 No.503093197

普通の人型で変わった事と言えば背中にコアファイターが刺さってるだけの機体をベースになんでこんなモンができるんだ

17 18/05/07(月)18:36:21 No.503093218

>こう見えても木星版クロスボーンガンダムなんです… 四肢入れ替え変形がフレキシブルスラスターの発展ってのはおおーってなった 木星人発想が変態すぎる

18 18/05/07(月)18:36:47 No.503093303

コイツの頭のどこにビーム砲積めるスペースあるんだろう

19 18/05/07(月)18:37:25 No.503093430

手足回しながらスラスター吹かすのは設計では想定外だったやつ

20 18/05/07(月)18:37:32 No.503093447

ディキトゥスよりコルニグスの方がデザインは好きだな…アニメでみたいなー!

21 18/05/07(月)18:37:43 No.503093492

ニードルヴェスバーの祖先じゃないので口ビーム

22 18/05/07(月)18:39:00 No.503093730

X-12はこいつ以上に変態機体なんだろうか

23 18/05/07(月)18:39:01 No.503093734

ライフルにサーベル刺さってますよ

24 18/05/07(月)18:39:49 No.503093869

ヒリになったり戻ったりして超回避する

25 18/05/07(月)18:42:30 No.503094350

コルニグスの挙動だけはアニメにして欲しい

26 18/05/07(月)18:44:52 No.503094777

ディキトゥスは手に変形するのは無茶すぎる

27 18/05/07(月)18:45:57 No.503094982

>ディキトゥスは手に変形するのは無茶すぎる カリストの異常性を感じさせるとか巻末に書いてあった気がする

28 18/05/07(月)18:46:12 No.503095019

>ディキトゥスは手に変形するのは無茶すぎる 手になるのはただのカリスト兄弟の性癖(?)だし…

29 18/05/07(月)18:47:23 No.503095252

IFハンドでアックス受け止めワイヤー掛けてバルカンで蜂の巣にしクローをダガーでいなしIFハンドでメガ粒子砲を相殺して腕を切り落とすところいいよね

30 18/05/07(月)18:47:48 No.503095341

X3のIフィールドハンドが影響を与えたみたいなこと言ってたけど 長年相手にしてきたクロスボーンガンダムっていう存在はともかく 終盤にチョコッとだけ現れたX3のIフィールドハンドはそこまで広く伝わってるもんだろうか…

31 18/05/07(月)18:48:47 No.503095529

ふぁいなるふぉーみゅらー

32 18/05/07(月)18:48:52 No.503095541

何機目だ木星クロスボーン

33 18/05/07(月)18:49:08 No.503095586

木星 クロスボーン だーいすき

34 18/05/07(月)18:49:39 No.503095694

それ言うとムラマサブラスターとかもそうだし

35 18/05/07(月)18:50:57 No.503095953

かなり歴戦のトビアの乗ったクロスボーンX1に楽勝できるくらい戦力差を埋めれる機体には どうしても思えないのがうn…

36 18/05/07(月)18:51:00 No.503095964

木星技術陣はガンダムに邪魔され過ぎたせいでかえってガンダムすげーって信仰心芽生えてるきらいがある

37 18/05/07(月)18:51:10 No.503095997

X3はコピードゥガチのお付きのディオナとかからデータ取ったのかな

38 18/05/07(月)18:53:06 No.503096332

X11は実はX1そのものだったりして 完全にぶっ壊れたとは言ってたが表面溶けただけでフレームとかはいけそうだし

39 18/05/07(月)18:55:07 No.503096707

x1の時点で頭は二代目だし両腕はx3の予備やフリントだし足は3回くらい換えてるし 胴体部フレームくらいしか新造時からのパーツ残ってないよねx1

40 18/05/07(月)18:56:08 No.503096912

まだ地球周回軌道回ってんのかなx1の初代頭は 回収されてミキシングビルドに付けられてないだろうか

41 18/05/07(月)18:56:32 No.503096986

>かなり歴戦のトビアの乗ったクロスボーンX1に楽勝できるくらい戦力差を埋めれる機体には >どうしても思えないのがうn… カラスの生徒のサイキッカーがX2のデータも使って作った機体に乗って来たんだからトビア側の有利な要素なんか地上戦の経験ぐらいしかなくない?

42 18/05/07(月)18:58:24 No.503097317

x1自体はもうゾロアットよか機動性以外の性能下だしな… スーパーセラミック複合材じゃなくてハイセラミック止まりだし

43 18/05/07(月)18:58:58 No.503097413

>かなり歴戦のトビアの乗ったクロスボーンX1に楽勝できるくらい戦力差を埋めれる機体には >どうしても思えないのがうn… 今まで遭遇したこと無いタイプの変態挙動なのがでかそう

44 18/05/07(月)18:59:53 No.503097588

サイキッカーが乗ってりゃどんなMSだって強い

45 18/05/07(月)19:00:40 No.503097722

>胴体部フレームくらいしか新造時からのパーツ残ってないよねx1 恥丘に落ちる前に胸部装甲だってまるっと剥されてるし そもそも10年近く戦ってるんだからそもそもトビアが参加した時点ですら 新造時から残ってる部品あるんだろうかってくらいじゃないかな

46 18/05/07(月)19:02:17 No.503098020

鋼鉄連載開始と同時に載ったグラビアでやたら存在感を放ってたから絶対強敵だと思ってた 予想以上に強かった

47 18/05/07(月)19:02:22 No.503098033

酷い変換過ぎる

48 18/05/07(月)19:02:25 No.503098047

>かなり歴戦のトビアの乗ったクロスボーンX1に楽勝できるくらい戦力差を埋めれる機体には >どうしても思えないのがうn… カリストが異常に強すぎるだけでコルニグスが強いイメージはないだろ サイキッカーだから強いって話だったじゃん

49 18/05/07(月)19:04:56 No.503098531

>カリストが異常に強すぎるだけでコルニグスが強いイメージはないだろ >サイキッカーだから強いって話だったじゃん 使いこなせば強いってタイプの機体だから使いこなしてる作中では強いイメージだけどなぁ

50 18/05/07(月)19:05:12 No.503098588

普通に読んでてトビアとX1圧倒してやべえつええって思う描写だし 何も思えなくてうn…じゃなかったし思考も読み方も順序おかしいわ

51 18/05/07(月)19:05:36 No.503098666

わりとストレートに中二病入ってる機体なのにちゃんとバタラと共通部品あるの好き

52 18/05/07(月)19:05:39 No.503098674

長谷川ガンダムは他のガンダムシリーズ以上にラスボスや敵側が圧倒的に強すぎるの多くない? クロスボーンも初期はガンダムの性能差で押し切ってる面多かったけど メタなデスゲイルズ出て来たり正規軍のF91部隊が出て来たりして大変すぎる

53 18/05/07(月)19:06:15 No.503098787

アムロの脳味噌なしのアマクサがイマイチっぽくて脳味噌大事だなって…

54 18/05/07(月)19:06:21 No.503098804

普通の人が乗ったら木星製にしてはなかなか 手足グルグルスラスターが使える人が乗れば連邦もサナリィも敵じゃないって印象 格ゲーで中位に落ち着いてるけど理論上最強キャラみたいな

55 18/05/07(月)19:07:29 No.503099059

>アムロの脳味噌なしのアマクサがイマイチっぽくて脳味噌大事だなって… シールド絶対使いこなせないよあの機体!

56 18/05/07(月)19:08:53 No.503099332

木星MSプラモ化しないかな…

57 18/05/07(月)19:10:01 No.503099573

>アムロの脳味噌なしのアマクサがイマイチっぽくて脳味噌大事だなって… 鋼鉄最初見たときあの盾(?)が好きだったのになんで1機も装備してねーんだよって思ったけど 脳みそなしって記述を見て即納得

↑Top