虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/07(月)17:53:25 ゴルシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)17:53:25 No.503086190

ゴルシいいよね

1 18/05/07(月)17:55:34 No.503086506

マックイーンが来てから一層生き生きしている

2 18/05/07(月)17:56:32 No.503086633

ゴルシ主役で2期やれるくらい濃いエピソードだらけなんだけど それにはシャスタウェイのウマ娘化が必要だ

3 18/05/07(月)17:59:56 No.503087138

ゴルシに1話割いてほしいなあ…無理かな…

4 18/05/07(月)18:00:27 No.503087222

結婚したい

5 18/05/07(月)18:01:27 No.503087406

ゴルシ編の脚本は大和屋

6 18/05/07(月)18:05:50 No.503088140

「」はちょっとゴルシ好き過ぎるな

7 18/05/07(月)18:07:25 No.503088382

ゴルシは原作がいちばんかわいい

8 18/05/07(月)18:09:03 No.503088644

現役のときから人気だったからな

9 18/05/07(月)18:09:37 No.503088757

メジロちゃんにやたらと絡んでるけど元ネタとかあるの?

10 18/05/07(月)18:10:24 No.503088905

顔が長めなのがいい

11 18/05/07(月)18:10:31 No.503088928

こんなんだけど歴代最強馬達に匹敵する

12 18/05/07(月)18:10:38 No.503088947

マックイーンはゴルシのおばあちゃん

13 18/05/07(月)18:11:08 No.503089040

>メジロちゃんにやたらと絡んでるけど元ネタとかあるの? これ…うちのおじいちゃんです…

14 18/05/07(月)18:11:29 No.503089092

幼なじみになっていたずらされたいだけの人生

15 18/05/07(月)18:11:56 No.503089166

>メジロちゃんにやたらと絡んでるけど元ネタとかあるの? ばあちゃんと孫だよ ばあちゃんというかじいちゃんだけど

16 18/05/07(月)18:12:18 No.503089224

>こんなんだけど歴代最強馬達に匹敵する 明らかな捨てレースがいくつかあるのにGⅠ6勝っておかしいよ… 本気出してたら最多の7勝下手すりゃ8勝行ってたよ

17 18/05/07(月)18:12:27 No.503089248

でもマックには別のかのぴっぴがおるからな…

18 18/05/07(月)18:12:34 No.503089263

ステゴがいれば完璧だった

19 18/05/07(月)18:12:50 No.503089310

書き込みをした人によって削除されました

20 18/05/07(月)18:12:59 No.503089335

魂の血縁関係があると無条件で惹かれあうって設定があるからな

21 18/05/07(月)18:13:04 No.503089351

サンデーサイレンスもだそう

22 18/05/07(月)18:13:17 No.503089395

ゴルシ回は目隠しされて画面の隅で置物になっててそのままラストまで放置だ

23 18/05/07(月)18:13:27 No.503089417

>でもマックには別のかのぴっぴがおるからな… 世代を超えて結ばれたのいいよね…

24 18/05/07(月)18:13:46 No.503089463

ステゴも一応出たことには出た

25 18/05/07(月)18:14:28 No.503089580

>サンデーサイレンスもだそう スズカとずーっと走るからダメ

26 18/05/07(月)18:14:34 No.503089592

ゴルシの年代になると社台の影響がでかすぎて 社台系のウマを出さないと話が成立しないのがな…

27 18/05/07(月)18:15:05 No.503089679

面長なのいいよね

28 18/05/07(月)18:15:19 No.503089724

7話のゴルシいいよね…

29 18/05/07(月)18:15:28 No.503089750

マックの孫でもあるしサンデーの孫でもあるぞゴルシは

30 18/05/07(月)18:15:50 No.503089801

へんなやつ過ぎてキャラづけするまでもなくキャラが立ってるのはずるい

31 18/05/07(月)18:15:56 No.503089825

>面長なのいいよね 下品なフェラがうまそうでいい…

32 18/05/07(月)18:16:45 No.503089930

>マックの孫でもあるしサンデーの孫でもあるぞゴルシは スズカと親戚だぞお

33 18/05/07(月)18:16:50 No.503089943

これでも元ネタに比べたらまだおとなしいからな

34 18/05/07(月)18:17:13 No.503090016

ゴルシにフェラは怖い ちんちん噛み千切られそう

35 18/05/07(月)18:17:39 No.503090080

マク×ゴルとかあまりにも危険すぎる

36 18/05/07(月)18:17:40 No.503090085

結果的に首吊る人を何人も出したとか聞いたけど本当なのかな

37 18/05/07(月)18:17:48 No.503090113

やたら目にダメージ食らうのも元ネタあるの?

38 18/05/07(月)18:17:57 No.503090140

原作は気位の高い人間みたいなものらしいな

39 18/05/07(月)18:18:26 No.503090213

執拗な目ネタは違う子のネタと聞いた

40 18/05/07(月)18:18:53 No.503090291

>やたら目にダメージ食らうのも元ネタあるの? あれは監督の持ちネタらしいよ

41 18/05/07(月)18:18:58 No.503090304

運転手さん、前の車追ってください …冗談ですよ

42 18/05/07(月)18:19:01 No.503090316

目はアニメの監督の趣味でやってる天丼で特に原作にそういうエピソードがあるわけではない

43 18/05/07(月)18:19:30 No.503090393

分かった(分かってない)

44 18/05/07(月)18:19:45 No.503090427

>結果的に首吊る人を何人も出したとか聞いたけど本当なのかな そいうのが居たとしてもそういうのはゴルシじゃなくてもそうなる奴なだけだから… ただの実力あるのに気まぐれすぎるって性格ブラックジョークみたいなもんだよ

45 18/05/07(月)18:20:06 No.503090492

>結果的に首吊る人を何人も出したとか聞いたけど本当なのかな 有名な立ち上がり以外にも1倍台の断然人気で何度もやらかしてるからいてもおかしくはない…

46 18/05/07(月)18:20:28 No.503090557

https://umamusume.jp/sp/character/tosenjordan/

47 18/05/07(月)18:20:42 No.503090598

父父サンデーと母父マックがハマるってホントいいよね

48 18/05/07(月)18:22:20 No.503090852

もっと後ろで無意味に変顔してペロペロして欲しい

49 18/05/07(月)18:22:39 No.503090899

このこ一度も走ってなくない…?

50 18/05/07(月)18:22:57 No.503090955

>https://umamusume.jp/sp/character/tosenjordan/ なるほどこれは蹴りたい

51 18/05/07(月)18:23:13 No.503091000

su2382514.jpg 顔つきをほめられたので変顔する

52 18/05/07(月)18:23:29 No.503091042

>父父サンデーと母父マックがハマるってホントいいよね それもいいけどやっぱり人気のあったマックとステゴが種牡馬として名を残してくれるのがたまらなく嬉しい

53 18/05/07(月)18:24:13 No.503091152

ステマ配合は気性難が凄すぎる…

54 18/05/07(月)18:24:22 No.503091177

>su2382514.jpg >顔つきをほめられたので変顔する 人の言葉理解してますよね…?

55 18/05/07(月)18:24:25 No.503091187

>このこ一度も走ってなくない…? レース映してないだけで走ってるよ!走って1位になっていえーい!って逆立ちしてたよ!

56 18/05/07(月)18:24:29 No.503091195

>su2382514.jpg >顔つきをほめられたので変顔する 人を怒らせる方法!

57 18/05/07(月)18:24:48 No.503091244

最新話のゴルシなりにスズカを励まそうとしてマックおばあちゃんに褒められる流れがめっちゃ好き

58 18/05/07(月)18:24:59 No.503091278

トーセンジョーダンは殺す

59 18/05/07(月)18:25:02 No.503091289

>ステマ配合は気性難が凄すぎる… すごい性能だけど扱いにくすぎて○○専用機的な奴らばかりだ

60 18/05/07(月)18:25:09 No.503091302

>su2382514.jpg >顔つきをほめられたので変顔する アインシュタインの例の舌ペロも真面目な写真撮ろうとしてるとき我慢できずペロッと出しちゃったわけだから あってる!

61 18/05/07(月)18:25:34 No.503091366

ゲームが始まったらゴルシマラソンするんだ

62 18/05/07(月)18:25:41 No.503091383

>ステマ配合は気性難が凄すぎる… 執拗に池添をころころしようする

63 18/05/07(月)18:25:50 No.503091399

>su2382514.jpg >顔つきをほめられたので変顔する アインシュタインのマネだこれ

64 18/05/07(月)18:26:04 No.503091440

>すごい性能だけど扱いにくすぎて○○専用機的な奴らばかりだ 半分くらい池添専用機

65 18/05/07(月)18:26:18 No.503091478

su2382517.png

66 18/05/07(月)18:26:34 No.503091521

池添が何をやったっていうんだ

67 18/05/07(月)18:26:36 No.503091525

>>ステマ配合は気性難が凄すぎる… >執拗に池添をころころしようする 前にここでこいつらだけ俺屍やってるって聞いてだめだった

68 18/05/07(月)18:26:39 No.503091534

先代の無念を晴らす!

69 18/05/07(月)18:26:53 No.503091570

>池添が何をやったっていうんだ 気にいらない

70 18/05/07(月)18:27:01 No.503091595

>顔つきをほめられたので変顔する これ上も下もカメラに写ってる目はちゃんとカメラの方見てるのか…

71 18/05/07(月)18:27:11 No.503091616

>>ステマ配合は気性難が凄すぎる… >執拗に池添をころころしようする 昨日のロックディスタウンの対池添パフォーマンスはすごかった

72 18/05/07(月)18:27:24 No.503091650

昨日ひっくり返っちゃった子にも池添乗ってたんだね…

73 18/05/07(月)18:27:26 No.503091655

昨日もステゴの血がやらかしたからな…

74 18/05/07(月)18:27:28 No.503091663

>>すごい性能だけど扱いにくすぎて○○専用機的な奴らばかりだ >半分くらい池添専用機 口癖が池添殺す(挨拶)な奴ばっかりじゃん

75 18/05/07(月)18:27:37 No.503091692

魂レベルで池添が気に入らない

76 18/05/07(月)18:28:08 No.503091775

その血の宿命

77 18/05/07(月)18:28:10 No.503091781

>昨日もステゴの血がやらかしたからな… あれ母の方の血にも問題あるんじゃねえの言われてたけどどうなの…

78 18/05/07(月)18:28:11 No.503091784

>>>ステマ配合は気性難が凄すぎる… >>執拗に池添をころころしようする >昨日のロックディスタウンの対池添パフォーマンスはすごかった 満足してまるで走らなかった

79 18/05/07(月)18:28:25 No.503091814

あんなに暴れるんだと思ってたら親を知って納得したわ…

80 18/05/07(月)18:28:27 No.503091825

su2382521.jpg 珍しい照れゴルシ

81 18/05/07(月)18:28:28 No.503091828

>昨日のロックディスタウンの対池添パフォーマンスはすごかった 道中めっちゃかかりながらも直線向くまでは手応えが良くて お?と思った直後に追うの辞めててダメだった 池添でダメなら誰がいいんだろう

82 18/05/07(月)18:28:38 No.503091862

昨日のバク転馬はオルフェ産駒

83 18/05/07(月)18:28:48 No.503091887

>su2382517.png 知らないクールビューティだ…

84 18/05/07(月)18:29:05 No.503091925

>池添でダメなら誰がいいんだろう 池添かな

85 18/05/07(月)18:29:35 No.503092021

引退したらびっくりするくらい優等生化したそうで調教とレースが嫌だっただけ説が浮上

86 18/05/07(月)18:29:38 No.503092027

池添を血走った眼で睨んでるオルフェの画像見てこいつは本気だと悟ったよ

87 18/05/07(月)18:29:44 No.503092044

ゴルシメインにするならジェンティルドンナちゃんも出さないとなのでは?

88 18/05/07(月)18:29:57 No.503092085

>>>ステマ配合は気性難が凄すぎる… >>執拗に池添をころころしようする >昨日のロックディスタウンの対池添パフォーマンスはすごかった 飛び上がったくせに尻から真っ直ぐ落ちずに横倒しになるように調整して大ダメージ回避しててさすがだ…ってなった

89 18/05/07(月)18:30:08 No.503092119

>su2382521.jpg >珍しい照れゴルシ いいよね…

90 18/05/07(月)18:30:28 No.503092179

ゴルシではない 神だ

91 18/05/07(月)18:31:05 No.503092288

オルフェ産駒のアクロバットばっかり注目されるけど ゴルシ産駒も負けてないぞ su2382525.jpg

92 18/05/07(月)18:31:16 No.503092315

池添を殺すための予行演習といわれたら納得できるバク転だった

93 18/05/07(月)18:31:19 No.503092322

リュックが嫌いだなんて馬生を損しているね…その点ボクは

94 18/05/07(月)18:31:21 No.503092329

>ゴルシではない >神だ 神付けてるのマックイーンの方じゃねーか!

95 18/05/07(月)18:31:34 No.503092369

>ゴルシ産駒も負けてないぞ >su2382525.jpg 二足歩行に進化しやがった

96 18/05/07(月)18:31:52 No.503092421

>オルフェ産駒のアクロバットばっかり注目されるけど >ゴルシ産駒も負けてないぞ >su2382525.jpg 一瞬切り取っただけだから別に何とも思えないな…

97 18/05/07(月)18:31:57 No.503092439

>神付けてるのマックイーンの方じゃねーか! それは偶像にすぎぬ 神の声こそが神だ

98 18/05/07(月)18:32:14 No.503092487

>リュックが嫌いだなんて馬生を損しているね…その点ボクは 王子泣かないでください

99 18/05/07(月)18:32:28 No.503092511

神に褒められたからな…

100 18/05/07(月)18:32:39 No.503092543

>ゴルシメインにするならジェンティルドンナちゃんも出さないとなのでは? 微妙に絡みが薄いんだよね… フェノーメノの方がガッツリ絡んでるよ テレビに映らないレースの前も喧嘩売りまくってたみたいだし

101 18/05/07(月)18:33:02 No.503092607

馬が二足歩行したりバク転したり 親父殿これはサーカスにござるか

102 18/05/07(月)18:33:07 No.503092624

>リュックが嫌いだなんて馬生を損しているね…その点ボクは 「行けーっ!私の孫ー!!」 「死ねーっ!池添ー!!」 に続く第3の声援「行けーっ!ボクのリュックー!!」きたな…

103 18/05/07(月)18:33:09 No.503092627

https://umamusume.jp/character/nakayamafesta/ この子もステゴの子

104 18/05/07(月)18:33:25 No.503092687

和田さん早く会いにいってあげてね...

105 18/05/07(月)18:33:26 No.503092689

ゴルマクはおばあちゃんと孫って見るとめちゃくちゃ美味しく頂けるからすき

106 18/05/07(月)18:33:26 No.503092692

今週の競馬の神降臨でああこいつ本当に優しいやつなんだなってわかった

107 18/05/07(月)18:33:27 No.503092696

トーセンジョーダンはもういるからゴルシ話は作れる

108 18/05/07(月)18:33:39 No.503092733

>親父殿これはサーカスにござるか 障害のウマ娘はいないんだろうか

109 18/05/07(月)18:33:42 No.503092742

>微妙に絡みが薄いんだよね… >フェノーメノの方がガッツリ絡んでるよ >テレビに映らないレースの前も喧嘩売りまくってたみたいだし ごめんなさい今知りました牝馬なんだね… もしかしてすごい馬なのでは

110 18/05/07(月)18:33:59 No.503092780

血は争えんね

111 18/05/07(月)18:34:02 No.503092791

>二足歩行に進化しやがった ステゴの系統は大体二足歩行で調教を拒否するよ 馬格がいいゴルシがやるとめっちゃ怖かったみたいだけど

112 18/05/07(月)18:34:38 No.503092885

二足歩行はかのシンザン大先生もやったという由緒正しき訓練ぞ

113 18/05/07(月)18:34:53 No.503092923

それだけ強靭な後ろ足してるってことなので強い奴らは割と二足歩行エピソード多い

114 18/05/07(月)18:35:08 No.503092966

まだ生きてるの?

115 18/05/07(月)18:35:12 No.503092983

フェノーメノはかなり露骨に凝視してたり威嚇してるから本当に嫌いだったんだろうな…

116 18/05/07(月)18:35:15 No.503092993

かのナポレオンの肖像画も二足歩行だし

117 18/05/07(月)18:35:32 No.503093049

猫蹴り殺したのはなんだっけ ハイペリオンだっけセントサイモンだっけ

118 18/05/07(月)18:35:33 No.503093059

ええい!ジャスタウェイを呼べ!

119 18/05/07(月)18:35:37 No.503093069

su2382535.jpg わかった

120 18/05/07(月)18:35:38 No.503093071

>ごめんなさい今知りました牝馬なんだね… >もしかしてすごい馬なのでは 実績は滅茶苦茶スゴイよ でもレースにうまあじが無くて競馬ファンから人気はそこまで無かった むしろヴィルシーナの方が人気があったよ…

121 18/05/07(月)18:35:38 No.503093077

>まだ生きてるの? 池添の話かと思った

122 18/05/07(月)18:36:01 No.503093155

>su2382535.jpg >わかった アグネススペシャルきたな…

123 18/05/07(月)18:36:14 No.503093202

>>まだ生きてるの? >池添の話かと思った オルフェの血はそう言うこと言う

124 18/05/07(月)18:36:15 No.503093205

>フェノーメノの方がガッツリ絡んでるよ >テレビに映らないレースの前も喧嘩売りまくってたみたいだし なんなのステゴ一族がそんなに嫌いなのこの娘

125 18/05/07(月)18:36:48 No.503093309

>>フェノーメノの方がガッツリ絡んでるよ >>テレビに映らないレースの前も喧嘩売りまくってたみたいだし >なんなのステゴ一族がそんなに嫌いなのこの娘 同族嫌悪だろ

126 18/05/07(月)18:36:53 No.503093329

>猫蹴り殺したのはなんだっけ >ハイペリオンだっけセントサイモンだっけ セントサイモンだよ 蹴らずに咥えて天井に叩き付けてころころしたんよ

127 18/05/07(月)18:36:55 No.503093340

su2382536.jpg

128 18/05/07(月)18:37:25 No.503093429

アニメのステゴらしき子はあんがいシックにまとめていてなかなか良デザイン

129 18/05/07(月)18:37:28 No.503093438

su2382537.jpg ゴルシは空を飛べる

130 18/05/07(月)18:37:42 No.503093485

>su2382536.jpg 完全に後続が全員花籠持って来るのわかってる顔ですわ

131 18/05/07(月)18:37:42 No.503093487

ジャスタウェイの許可が降りないわけ無いし実績も申し分ないのであとはデザインと声をどうするかだ…

132 18/05/07(月)18:37:43 No.503093489

>まだ生きてるの? 2015年引退だからまだバリバリ元気だよ

133 18/05/07(月)18:37:55 No.503093532

>su2382536.jpg やっぱりでかいなゴルシ

134 18/05/07(月)18:38:06 No.503093564

>su2382535.jpg >わかった やめろよその顔 何思いついたんだよ

135 18/05/07(月)18:38:14 No.503093589

オルフェの阪神大賞典って池添だっけ?

136 18/05/07(月)18:38:49 No.503093698

ゴルシの産駒は来年デビューだっけ?

137 18/05/07(月)18:38:53 No.503093710

>オルフェの阪神大賞典って池添だっけ? オルフェの国内戦は全部池添よ

138 18/05/07(月)18:38:53 No.503093712

兄貴のドリームジャーニーはオルフェよりもヤバいと言う

139 18/05/07(月)18:38:57 No.503093723

>ジャスタウェイの許可が降りないわけ無いし実績も申し分ないのであとはデザインと声をどうするかだ… ジャスタウェイを持てるかは怪しいからこけしで妥協しよう

140 18/05/07(月)18:39:12 No.503093765

>蹴らずに咥えて天井に叩き付けてころころしたんよ 手段が馬とは思えないすぎる…

141 18/05/07(月)18:39:24 No.503093809

>兄貴のドリームジャーニーはオルフェよりもヤバいと言う そいつよりもやばいフェイトフルウォーというやつがいましてね

142 18/05/07(月)18:39:26 No.503093815

気性難の馬は池添に任せとけばいいって風潮いいよね

143 18/05/07(月)18:39:29 No.503093827

>オルフェの阪神大賞典って池添だっけ? 海外のスミヨン以外全部池添だぞ

144 18/05/07(月)18:39:39 No.503093846

最新号の優駿はいきなりゴルシだぞ

145 18/05/07(月)18:39:48 No.503093867

>オルフェの国内戦は全部池添よ ありがとう 全部の苦労背負ってたんだな

146 18/05/07(月)18:39:58 No.503093896

>気性難の馬は池添に任せとけばいいって風潮いいよねころすぞ

147 18/05/07(月)18:40:00 No.503093905

>ジャスタウェイの許可が降りないわけ無いし実績も申し分ないのであとはデザインと声をどうするかだ… あのやる気のない顔のアイマスクをつけさせるとか

148 18/05/07(月)18:40:04 No.503093923

>>ジャスタウェイの許可が降りないわけ無いし実績も申し分ないのであとはデザインと声をどうするかだ… >ジャスタウェイを持てるかは怪しいからこけしで妥協しよう モザイクかけたらセーフじゃねえかな…

149 18/05/07(月)18:40:05 No.503093928

本当に気性がやばい馬はデビューすら出来ないと聞く

150 18/05/07(月)18:40:12 No.503093943

>気性難の馬は池添に任せとけばいいって風潮いいよね クセのあるやつばかりのりこなす名ジョッキーいいよね

151 18/05/07(月)18:40:21 No.503093959

>>オルフェの国内戦は全部池添よ >ありがとう >全部の苦労背負ってたんだな 背負ってんのはオルフェの方だけどな!

152 18/05/07(月)18:40:36 No.503093996

池添「こっ〇される・・・」

153 18/05/07(月)18:40:49 No.503094047

>気性難の馬は武に任せるけど乗った後説教してくる

154 18/05/07(月)18:40:56 No.503094071

この騎手殺しの狂気の血筋を見てからもう一度オペラオーを見てみましょう

155 18/05/07(月)18:41:00 No.503094083

どんなキャラデザも言動だけで黄金の血脈に出来ることはアニメで証明されたぞ!

156 18/05/07(月)18:41:03 No.503094095

めでたく許可降りたのでルービックキューブを円盤で全部ジャスタウェイに差し替えます

157 18/05/07(月)18:41:07 No.503094103

三冠馬でゲート再試験とか前代未聞すぎて当時はめっちゃ笑った

158 18/05/07(月)18:41:10 No.503094115

ジャスタウェイなんて大和屋に話し通せばいいだけだから全馬中一番簡単ってレベルだろうしなぁ

159 18/05/07(月)18:41:11 No.503094123

武に説教されたこの気持は池添にぶつけよう!

160 18/05/07(月)18:41:14 No.503094135

ガチキチの馬は基本タマ取られるよね ホットシークレットとか

161 18/05/07(月)18:41:17 No.503094143

頭かち割って中見てみたい

162 18/05/07(月)18:41:22 No.503094155

馬って基本優しい顔してるイメージあったから 池添をすごく怖い顔して見つめる写真は結構驚きだった

163 18/05/07(月)18:41:25 No.503094165

いやでもなんだかんだオペ和田と同じ位オルフェといったら池添みたいなところはあるよ 一応お手馬みたいなもんだし割れ鍋に綴じ蓋というか

164 18/05/07(月)18:41:40 No.503094211

こけしの方のジャスタウェイもゴリラなら話通せば許してくれるだろ

165 18/05/07(月)18:41:44 No.503094228

>本当に気性がやばい馬はデビューすら出来ないと聞く 最低限言うこと聞かないとレースが成立しないからね

166 18/05/07(月)18:41:58 No.503094262

ゴルシは前に貼られたずーっと最後尾だったのにどっかのコーナーの後にいきなり2.3位くらいになってそのまま1位になった動画凄かった

167 18/05/07(月)18:42:05 No.503094279

>ジャスタウェイなんて大和屋に話し通せばいいだけだから全馬中一番簡単ってレベルだろうしなぁ 大和屋共同の内の1人だからそこまで権利あんのか?

168 18/05/07(月)18:42:09 No.503094287

>ガチキチの馬は基本タマ取られるよね >ホットシークレットとか 去勢しても競走できるもんなのか

169 18/05/07(月)18:42:21 No.503094322

ホットシークレットは牡馬に勃起するから玉取られたらしいな

170 18/05/07(月)18:42:25 No.503094336

武も気性難をよく押し付けられるけど方針にガンガン口出してくるので 合わない場合は即降ろされてルメールになったりする

171 18/05/07(月)18:42:33 No.503094362

>ゴルシは前に貼られたずーっと最後尾だったのにどっかのコーナーの後にいきなり2.3位くらいになってそのまま1位になった動画凄かった OPのゴルシワープだな

172 18/05/07(月)18:42:39 No.503094378

オルフェとスイープトウショウの仔はいつになったら出てくるんだろうね…

173 18/05/07(月)18:42:43 No.503094393

>馬って基本優しい顔してるイメージあったから >池添をすごく怖い顔して見つめる写真は結構驚きだった マキバオーの凄んでる連中の描写がリアルに思えてくる

174 18/05/07(月)18:42:46 No.503094402

>いやでもなんだかんだオペ和田と同じ位オルフェといったら池添みたいなところはあるよ >一応お手馬みたいなもんだし割れ鍋に綴じ蓋というか 引退レースの有馬記念は凄かったもんね 生で見て震えたレースだった

175 18/05/07(月)18:42:59 No.503094439

>>リュックが嫌いだなんて馬生を損しているね…その点ボクは >「行けーっ!私の孫ー!!」 >「死ねーっ!池添ー!!」 >に続く第3の声援「行けーっ!ボクのリュックー!!」きたな… 行けーっ!私の孫ー!!しても勝てない 死ねーっ!池添ー!!しても死なない 行けーっ!ボクのリュックー!!しても会いに来ない

176 18/05/07(月)18:43:00 No.503094443

>>ガチキチの馬は基本タマ取られるよね >>ホットシークレットとか >去勢しても競走できるもんなのか アメリカのせん馬はやべーやつ多いよ サイテーションとかマジでキチガイな戦績してる

177 18/05/07(月)18:43:08 No.503094474

>去勢しても競走できるもんなのか 香港とかほとんど玉無しだけでレースしてるよ

178 18/05/07(月)18:43:15 No.503094497

>こけしの方のジャスタウェイもゴリラなら話通せば許してくれるだろ なんなら返す手でいつ終わるのか分からない銀魂に馬娘ネタ突っ込んでくれるかもしれないしな

179 18/05/07(月)18:43:18 No.503094505

映像を見ると分かるけどゴールドシップの尻尾の辺りに ピンク色のポンポンが付いてるんだよね 女性ファンから可愛いと言われていたけどコレって この馬は人が後ろに立つと蹴るので注意の印なんだよね…

180 18/05/07(月)18:43:23 No.503094520

池添といえばスイープトウショウ

181 18/05/07(月)18:43:25 No.503094526

>サイテーションとかマジでキチガイな戦績してる 名前のわりにすごいんだな…

182 18/05/07(月)18:43:27 No.503094533

ダビスタでこの配合やばいでって警告されるようなのをやると気性やばくなるのだろうか

183 18/05/07(月)18:43:34 No.503094552

>二冠馬でゲート再試験とか前代未聞すぎて当時はめっちゃ笑った

184 18/05/07(月)18:43:46 No.503094590

もういいからリュックはテイオーに会いにいけって

185 18/05/07(月)18:43:53 No.503094607

>>去勢しても競走できるもんなのか >香港とかほとんど玉無しだけでレースしてるよ オカマバーかよ

186 18/05/07(月)18:44:02 No.503094634

>池添といえばスイープトウショウ 産駒には乗りたくないって池添が言ったんだよね

187 18/05/07(月)18:44:04 No.503094641

噛み付く馬にもなんかリボンつけられるんだっけ?

188 18/05/07(月)18:44:16 No.503094676

>ダビスタでこの配合やばいでって警告されるようなのをやると気性やばくなるのだろうか サンデー産駒ははじめからその数値が+50されてると思えばいい

189 18/05/07(月)18:44:43 No.503094751

しかし去勢しちゃうといくら結果出しても子供作れないからそこは寂しいね

190 18/05/07(月)18:44:48 No.503094762

>大和屋共同の内の1人だからそこまで権利あんのか? 大和屋が一口したのはハーツクライでジャスタウェイは完全に大和屋のモノだぞ

191 18/05/07(月)18:44:51 No.503094770

su2382547.jpg かわいい

192 18/05/07(月)18:45:07 No.503094831

ちゅーぶのほうで主人公じゃない

193 18/05/07(月)18:45:09 No.503094839

サンデーサイレンスも大概気難しい子だったと聞いた

194 18/05/07(月)18:45:12 No.503094849

su2382548.jpg こんなチンチン野郎なのに

195 18/05/07(月)18:45:14 No.503094855

>もういいからリュックはテイオーに会いにいけって 違うよ...

196 18/05/07(月)18:45:18 No.503094862

>噛み付く馬にもなんかリボンつけられるんだっけ? 尻尾にぽんぽんついてるのは蹴って来るから気をつけろ 鬣にリボンがついてるのは噛み付いてくるから気をつけろ かわいいように見えてこいつやべーぞという警告である

197 18/05/07(月)18:45:27 No.503094890

>>>去勢しても競走できるもんなのか >>香港とかほとんど玉無しだけでレースしてるよ >オカマバーかよ 香港は自国生産してないから子供残す必要ないので他国の馬買って玉とっちゃうんだ

198 18/05/07(月)18:45:32 No.503094912

>su2382547.jpg >かわいい すごい見てる…

199 18/05/07(月)18:45:50 No.503094963

>しかし去勢しちゃうといくら結果出しても子供作れないからそこは寂しいね なのでアメリカや欧州だと去勢馬が減ってるみたい 香港は玉取放題だけど

200 18/05/07(月)18:46:03 No.503094995

テイオーのリュックは…うん…

201 18/05/07(月)18:46:39 No.503095109

どうして原作ゲームよりアニメの方がゴルシって感じの顔の再現ができてるんですか…どうして…

202 18/05/07(月)18:46:39 No.503095110

書き込みをした人によって削除されました

203 18/05/07(月)18:46:45 No.503095129

武は明らかに他と違うレベルで馬と会話するからな 説教も効くんだろう その分の怒りは池添へ

204 18/05/07(月)18:46:50 No.503095147

>テイオーのリュックは…うん… 名前を言ってはいけない人になったのが本当につらい…

205 18/05/07(月)18:47:08 No.503095205

>どうして原作ゲームよりアニメの方がゴルシって感じの顔の再現ができてるんですか…どうして… ゲームでゴルシのCGモデルを作り込みすぎておくれているのかも知れない…

206 18/05/07(月)18:47:27 No.503095265

テイオーのリュックは安田隆行だろ? 調教師として活躍中じゃないか

207 18/05/07(月)18:47:49 No.503095345

>サンデー産駒ははじめからその数値が+50されてると思えばいい なるほど…あれ以前見たウマ娘血縁関係表のど真ん中にサンデーサイレンスがいたよう

208 18/05/07(月)18:48:17 No.503095425

>>テイオーのリュックは…うん… >勝利まであと6日だよ >楽しみだなあ! テイオーのリュックはヤク中で逮捕された方では…

209 18/05/07(月)18:48:33 No.503095487

>どうして原作ゲームよりアニメの方がゴルシって感じの顔の再現ができてるんですか…どうして… 流石に初っ端からゴルシ全開でいくのは間口が狭くなりすぎる

210 18/05/07(月)18:48:47 No.503095526

すごい和やかな顔して佇んでるのにちんぽがビンビンのゴルシ写真見てダメだった

211 18/05/07(月)18:48:48 No.503095530

でもアニメのゴルシ一番かわいいよね

212 18/05/07(月)18:48:50 No.503095535

テイオーは人懐っこいけど皇帝は近寄るのが怖かったという

213 18/05/07(月)18:49:10 No.503095592

大和屋はアイリッシュダンス好き!→子どものハーツクライの一口買おう!→子どものジャスタウェイ! という変遷が持ってる人過ぎると思う 佐々木もこんな感じだよな

214 18/05/07(月)18:49:32 No.503095668

su2382557.jpg いろんなもの激写されてるからな…

215 18/05/07(月)18:49:49 No.503095729

テイオー人懐っこい上にイケメンとかジャニーズかよ

216 18/05/07(月)18:49:54 No.503095748

ジャスタウェイの名前自体は銀魂の方が先だっけ?

217 18/05/07(月)18:49:58 No.503095763

>テイオーのリュックはヤク中で逮捕された方では… 最近グリーンチャンネルで田原のインタビューとか流し始めたから許されたよ

218 18/05/07(月)18:50:02 No.503095778

オジュウチョウサンの馬主もステゴ大好きなんだっけ

219 18/05/07(月)18:50:05 No.503095794

>テイオー人懐っこい上にイケメンとかジャニーズかよ 軽快なステップもあるぞ

220 18/05/07(月)18:50:29 No.503095871

>ジャスタウェイの名前自体は銀魂の方が先だっけ? そりゃそうだよ!

221 18/05/07(月)18:50:33 No.503095881

>ジャスタウェイの名前自体は銀魂の方が先だっけ? っていうか銀魂のアニメーターが馬主だしな!

222 18/05/07(月)18:50:50 No.503095935

>su2382514.jpg これの前に前足で地面カツカツやって「ずっと立たせてんなよ」って主張しててマジゴルシ

223 18/05/07(月)18:50:52 No.503095941

オグリキャップ、ナリタブライアン、トウカイテイオーは競馬とは別に馬人気凄かったぐらいだからな…

224 18/05/07(月)18:50:53 No.503095944

奇跡の復活の印象が強すぎるせいだとおもうけど田原は二戦しか乗ってないからな

↑Top