虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シヴァ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)17:31:23 No.503083025

    シヴァって強いの?

    1 18/05/07(月)17:32:18 No.503083141

    ジハードとか使ってくるぞ

    2 18/05/07(月)17:33:14 No.503083291

    ソロでやりあうもんじゃない

    3 18/05/07(月)17:33:21 No.503083303

    まあ日課にしてるんならあんま強くないんじゃ?日本だろうし

    4 18/05/07(月)17:33:48 No.503083367

    シヴァ神は踊りも得意なんだぞ お爺さん無知だし不遜すぎるだろ…

    5 18/05/07(月)17:34:06 No.503083410

    地球ぶっ壊れるクラスの嫁の地団駄を 自らの身体を踏み台にする事で防ぐマンだぞ

    6 18/05/07(月)17:34:48 No.503083507

    絶対レアアイテムとか落とすな…

    7 18/05/07(月)17:35:49 No.503083637

    >地球ぶっ壊れるクラスの嫁の地団駄を >自らの身体を踏み台にする事で防ぐマンだぞ 嫁こえー

    8 18/05/07(月)17:36:11 No.503083685

    ボスキャラが「不届き」って短く返すの格好良くて好きだけどなんだったかなーって思ったがエネルか

    9 18/05/07(月)17:36:36 No.503083743

    お風呂覗いちゃダメだよ!!

    10 18/05/07(月)17:37:03 No.503083810

    嫁がだーれだって後ろから目隠ししたら世界が闇に包まれる人だ ちなみにその時は第三の目を開いてこの世を照らした 嫁さんの手どかせよ

    11 18/05/07(月)17:37:07 No.503083814

    でもインド神話だとけっこう神様も負けるし…

    12 18/05/07(月)17:37:44 No.503083906

    そこガンジス川だったのか

    13 18/05/07(月)17:37:47 No.503083916

    >まあ日課にしてるんならあんま強くないんじゃ?日本だろうし そんな…桃太郎が鬼退治を日課にしてるだなんて…

    14 18/05/07(月)17:37:58 No.503083948

    >地球ぶっ壊れるクラスの嫁の地団駄 >嫁さんの手どかせよ 嫁の方が強いのでは…?

    15 18/05/07(月)17:38:05 No.503083961

    イフリート召喚して氷耐性+装備すれば楽勝よ

    16 18/05/07(月)17:38:18 No.503083991

    大事なのは桃拾ってくるおばあさんだからお爺さんがどうなろうが関係ない話である

    17 18/05/07(月)17:38:20 No.503083997

    >お風呂覗いちゃダメだよ!! 誰だお前ェ首とばすぞ

    18 18/05/07(月)17:38:26 No.503084013

    >でもインド神話だとけっこう神様も負けるし… バラモン怒りの鉄拳!で結構負けるよね民話とか入れると余計に

    19 18/05/07(月)17:38:52 No.503084076

    桃太郎にトリシューラとか持たせてやりたいからな… お爺さんとしても頑張らないと

    20 18/05/07(月)17:39:11 No.503084118

    >ちなみにその時は第三の目を開いてこの世を照らした 気軽に何してんだよ!

    21 18/05/07(月)17:39:26 No.503084155

    >大事なのは桃拾ってくるおばあさんだからお爺さんがどうなろうが関係ない話である そういや桃太郎においておじいさんってどういうポジションのキャラだっけ…

    22 18/05/07(月)17:39:39 No.503084187

    しばって山に落ちてる枯れ枝のことか

    23 18/05/07(月)17:39:44 No.503084201

    https://omocoro.jp/kiji/98258/ シヴァ知識だいたいこれだわ

    24 18/05/07(月)17:39:53 No.503084220

    >そういや桃太郎においておじいさんってどういうポジションのキャラだっけ… きびだんご作ったのはおばあさんだったな…

    25 18/05/07(月)17:39:59 No.503084248

    >>お風呂覗いちゃダメだよ!! >誰だお前ェ首とばすぞ 息子だったわ…

    26 18/05/07(月)17:40:19 No.503084286

    救援呼べば他のおじいさん達が倒してくれる

    27 18/05/07(月)17:40:31 No.503084319

    >ちなみにその時は第三の目を開いてこの世を照らした 頓知か

    28 18/05/07(月)17:40:32 No.503084324

    シヴァは全知全能だからゼウスとか四文字と同じくらい強いよ

    29 18/05/07(月)17:40:41 No.503084343

    爺の方が邪神みたいなセリフだな

    30 18/05/07(月)17:40:43 No.503084350

    時代と宗派によってそれぞれシヴァ観が違うからややこしい

    31 18/05/07(月)17:40:44 No.503084351

    挙動の一つ一つに世界を破壊するとか付与されてるシヴァと毎日戦えるとか 良いライバル関係ですね

    32 18/05/07(月)17:41:23 No.503084447

    名前が柴◯とかだとスレ画のどっちでもからかわれるよね

    33 18/05/07(月)17:41:28 No.503084458

    桃太郎の旗とか装備とから用意したんじゃないかなお爺さん

    34 18/05/07(月)17:41:32 No.503084465

    槍とか弓とかぶんどろう

    35 18/05/07(月)17:41:36 No.503084476

    その時川の方角から爆発音が

    36 18/05/07(月)17:41:46 No.503084493

    めっちゃでかい山があって神様2人が競争だー!ってしたら 実は俺のちんこでーした!するくらい巨根

    37 18/05/07(月)17:41:56 No.503084518

    >しばって山に落ちてる枯れ枝のことか 基本的に薪のことだよ

    38 18/05/07(月)17:42:01 No.503084534

    大黒様だろ要は

    39 18/05/07(月)17:42:03 No.503084538

    >名前が柴◯とかだとスレ画のどっちでもからかわれるよね シヴァ田・勝家を思い出した

    40 18/05/07(月)17:42:07 No.503084549

    >その時川の方角から爆発音が ババアの時間だ!

    41 18/05/07(月)17:42:17 No.503084571

    >その時川の方角から爆発音が ババアの時間だ!

    42 18/05/07(月)17:42:20 No.503084586

    >>>お風呂覗いちゃダメだよ!! >>誰だお前ェ首とばすぞ >息子だったわ… やべぇクビ見つからねぇ…そこら辺のゾウののせるか…

    43 18/05/07(月)17:42:35 No.503084635

    ババアの時間だ!

    44 18/05/07(月)17:42:37 No.503084638

    槍を投げると世界が滅んで 錫杖で地面をトンとすると世界が沈んで まばたき一つで世界が吹き飛んで 怒った目線で世界が焼ける そんな神様

    45 18/05/07(月)17:43:39 No.503084800

    シヴァを悪魔合体で作るともうクリアだなって思うよね

    46 18/05/07(月)17:44:56 No.503084980

    >やべぇクビ見つからねぇ…そこら辺のゾウののせるか… ガネーシャ可愛そう

    47 18/05/07(月)17:45:03 No.503084997

    クリアレベル遥かに超えないと作れないことも多い

    48 18/05/07(月)17:45:13 No.503085024

    世界が割れるステップをボディで受けてるシヴァ様の顔が余裕たっぷりなのがパワーバランスを表している

    49 18/05/07(月)17:45:41 No.503085085

    シヴァのこと嫌いな奴等が呪いかけてもノーダメージ 次に虎けしかけてもサクッと倒して皮剥いで腰に巻く さらに毒蛇けしかけても首に巻いてオシャレアイテムにする 最後に悪魔呼び出したら踏んづけてダンシングフィーバーしだす おぉ!あれこそがダンスの神だ…! こうして世界は平和になったとさ

    50 18/05/07(月)17:45:46 No.503085096

    昔厨二病発祥してたときに柴○って苗字になりたかったこと思い出した…

    51 18/05/07(月)17:46:41 No.503085237

    シヴァにシバかれて帰ってきました

    52 18/05/07(月)17:46:44 No.503085244

    司馬の方がカッコいいのでは?

    53 18/05/07(月)17:47:29 No.503085361

    チヴァ神

    54 18/05/07(月)17:47:47 No.503085403

    >チヴァ神 ハハッ

    55 18/05/07(月)17:48:36 No.503085519

    破壊と再生の神だからお爺さんは実際失礼

    56 18/05/07(月)17:49:00 No.503085578

    シヴァ狩りにしては装備の練度が足りないような…

    57 18/05/07(月)17:49:10 No.503085603

    >おぉ!あれこそがダンスの神だ…! こういうオチ好き

    58 18/05/07(月)17:49:11 No.503085606

    桃太郎の装備はシヴァ狩りのドロップ品説

    59 18/05/07(月)17:50:01 No.503085728

    後ろからだーれだって神話ができるレベルの時代からあるような由緒正しい行いだったのか…

    60 18/05/07(月)17:50:27 No.503085784

    バーフバリも崇めるような神だし

    61 18/05/07(月)17:51:19 No.503085890

    インド神は小学生が考えたさいきょうのかみさまみたいのばっかりいる

    62 18/05/07(月)17:52:33 No.503086067

    破壊の神なのに人気があって崇められてるってすごいよね

    63 18/05/07(月)17:52:43 No.503086089

    まあ向こうでもシヴァ派は過激って印象みたいだし

    64 18/05/07(月)17:53:02 No.503086128

    神話関係は昔から人は取り敢えず足し算して盛るのが好きだということがよく分かる

    65 18/05/07(月)17:54:00 No.503086277

    カーリーの方が性質悪いし…

    66 18/05/07(月)17:55:06 No.503086439

    ヒンドゥーは定期的に世界は破壊と再生を繰り返し 悪のはびこる終末期のカリ・ユガにおいてシヴァは額の眼から放つ殺戮ビームや天変地異で世界を破壊し ヴィシュヌも白馬に乗った英雄カルキとなって堕落した人々を皆殺しにして新たな世界を作るという ちなみに仏陀の入滅から現在はちょうどカリ・ユガに突入だそうな…

    67 18/05/07(月)17:56:06 No.503086566

    冷静に考えると桃太郎の刀やら立派な羽織って山で細々と仕事してる老夫婦に用意できるものじゃないよね

    68 18/05/07(月)17:56:11 No.503086581

    シヴァは破壊と再生の神だぞ!

    69 18/05/07(月)17:56:16 No.503086593

    >カーリーの方が性質悪いし… いいよねダンスしたら世界壊れるからシヴァが足の下に入って全ダメージ受け止めるの

    70 18/05/07(月)17:56:58 No.503086685

    家族以外には懐かないらしいな

    71 18/05/07(月)17:57:44 No.503086796

    >カーリーの方が性質悪いし… そういや旅人とかぶっ殺して生き血や心臓をカーリーに捧げてた集団いたんだっけ? イギリス植民地時代に滅ぼされたけど

    72 18/05/07(月)17:59:31 No.503087066

    FFのシヴァは・・・

    73 18/05/07(月)17:59:35 No.503087074

    シヴァガミ様・・・

    74 18/05/07(月)17:59:44 No.503087100

    >いいよねダンスしたら世界壊れるからシヴァが足の下に入って全ダメージ受け止めるの su2382493.jpg 超余裕

    75 18/05/07(月)17:59:51 No.503087118

    最近だとデビサバ2で投げ槍して鳥落としてたイメージ

    76 18/05/07(月)18:00:03 No.503087159

    >シヴァのこと嫌いな奴等が呪いかけてもノーダメージ >次に虎けしかけてもサクッと倒して皮剥いで腰に巻く >さらに毒蛇けしかけても首に巻いてオシャレアイテムにする >最後に悪魔呼び出したら踏んづけてダンシングフィーバーしだす >おぉ!あれこそがダンスの神だ…! >こうして世界は平和になったとさ 平和…平和とは

    77 18/05/07(月)18:00:10 No.503087179

    強い弱いって言うか限界が無いよね

    78 18/05/07(月)18:00:23 No.503087213

    >ガネーシャ可愛そう だから物理反射でも許してくれるね?

    79 18/05/07(月)18:00:40 No.503087261

    ヴリトラとかラーヴァナとか 不死の存在の弱点をついて倒す話が無理矢理すぎる

    80 18/05/07(月)18:01:39 No.503087449

    強さだけで考えたら小学生か中学生が考えたような内容だけど今も昔も人間が考えることって変わらんのな

    81 18/05/07(月)18:01:45 No.503087463

    なんか神様って大体クソコテな気がするけどもっとこうアギトのテオス様みたいに繊細なメンタルの神様はいないの…?

    82 18/05/07(月)18:01:50 No.503087484

    インドというかあの辺はぶっ飛んだ神とぶっ飛んだ悪神多すぎる

    83 18/05/07(月)18:02:18 No.503087567

    >司馬の方がカッコいいのでは? 晋の皇帝は狩るのむずかしそうだけど 八達の仲達以外くらいなら簡単そうだし・・・

    84 18/05/07(月)18:02:35 No.503087602

    >なんか神様って大体クソコテな気がするけどもっとこうアギトのテオス様みたいに繊細なメンタルの神様はいないの…? ギリシャ神話でゼウスのせいでひどい目に遭ってる神様とかかな

    85 18/05/07(月)18:02:48 No.503087636

    おじいさんとの戦いで傷つき川に落ちて桃のような繭の回復形態になりどんぶらこと逃走を図るシヴァ

    86 18/05/07(月)18:02:56 No.503087662

    今がカリユガということは そのうち俺らはシヴァやビシュヌにぶっ殺されるということか

    87 18/05/07(月)18:03:32 No.503087760

    >強さだけで考えたら小学生か中学生が考えたような内容だけど今も昔も人間が考えることって変わらんのな 神々の武器が大抵「必ず敵を倒して投げたら絶対敵に命中してかつ手元に戻ってくる」だから どこの人間でも考えることは一緒よ

    88 18/05/07(月)18:03:51 No.503087812

    破壊神だし…

    89 18/05/07(月)18:04:39 No.503087953

    >なんか神様って大体クソコテな気がするけどもっとこうアギトのテオス様みたいに繊細なメンタルの神様はいないの…? ギリシャ神話は多いよ 少年のこと好きになって仲良くなってその少年が違う男と仲良くしてたらその男が少年殺すように仕向けたりする男の神とか

    90 18/05/07(月)18:04:44 No.503087965

    シヴァの嫁といえばパールヴァティ

    91 18/05/07(月)18:05:09 No.503088024

    >なんか神様って大体クソコテな気がするけどもっとこうアギトのテオス様みたいに繊細なメンタルの神様はいないの…? 天照とか超繊細じゃん! パパとママも結構繊細

    92 18/05/07(月)18:05:26 No.503088066

    ヒンドゥー世界観はサザンアイズで学んだ

    93 18/05/07(月)18:05:49 No.503088137

    日本昔話+インド神話リミックス行けるな…

    94 18/05/07(月)18:06:16 No.503088213

    >神々の武器が大抵「必ず敵を倒して投げたら絶対敵に命中してかつ手元に戻ってくる」だから >どこの人間でも考えることは一緒よ 絶対ころころする武器同士がかち合った場合はスピード勝負になるんだろうか

    95 18/05/07(月)18:06:17 No.503088216

    シヴァ神っていろいろ種類あるっぽい?

    96 18/05/07(月)18:07:16 No.503088352

    日本も日本で雲こねくり回してたら大陸ができたりゲロから生まれた神様がいたり結構酷いよね

    97 18/05/07(月)18:07:18 No.503088357

    >そういや旅人とかぶっ殺して生き血や心臓をカーリーに捧げてた集団いたんだっけ? というデマ 宗教関係なく旅人ぶっ殺して金品奪う組織がいただけだよ

    98 18/05/07(月)18:07:41 No.503088423

    >シヴァ神っていろいろ種類あるっぽい? 各地の伝承の神様・英雄・悪鬼など手当たり次第に化身として取り込んでる超多重人格の神様だ

    99 18/05/07(月)18:07:45 No.503088429

    >シヴァ神っていろいろ種類あるっぽい? 大黒天だったかもシヴァじゃなかったっけ

    100 18/05/07(月)18:07:54 No.503088453

    >シヴァ神っていろいろ種類あるっぽい? ヒンドゥーも一枚岩じゃないからな 宗派によって変わるからヨガの神とかダンスの神とか盛られていく

    101 18/05/07(月)18:08:16 No.503088507

    古事記にもそう書いてあるレベルで神話関連漁れば厨二設定というかファンタジー設定は網羅されてるからな

    102 18/05/07(月)18:08:32 No.503088554

    神話に出てくる宇宙って概念は実際は村とか国くらいなこと多いよね

    103 18/05/07(月)18:08:44 No.503088592

    なんでFFだとメチャシコ氷ババアなんだろう?

    104 18/05/07(月)18:09:20 No.503088706

    >日本も日本で雲こねくり回してたら大陸ができたりゲロから生まれた神様がいたり結構酷いよね イザナミが火の神の出産で大火傷を負ったさい 苦し紛れに垂れ流したゲロや糞尿から産まれた神様だっている

    105 18/05/07(月)18:09:21 No.503088710

    >なんでFFだとメチャシコ氷ババアなんだろう? それは別の人だからだよ!

    106 18/05/07(月)18:09:24 No.503088723

    >なんでFFだとメチャシコ氷ババアなんだろう? シバの女王と混じったんじゃないの?

    107 18/05/07(月)18:09:33 No.503088746

    >神話に出てくる宇宙って概念は実際は村とか国くらいなこと多いよね ギリシャとかインドのは大地以外に星の概念あるからまんま宇宙でもいいと思う

    108 18/05/07(月)18:09:51 No.503088816

    東北では寒いということをしばれるというからそこから来たんだよ 今思い付いた

    109 18/05/07(月)18:11:25 No.503089079

    FFのシヴァはそもそもシヴァ神が元ネタかどうかすら怪しいからな…

    110 18/05/07(月)18:11:36 No.503089111

    >日本も日本で雲こねくり回してたら大陸ができたりゲロから生まれた神様がいたり結構酷いよね 北欧の巨人ユミルだって死んだら体から世界が生まれるし…

    111 18/05/07(月)18:12:52 No.503089317

    FFでバハムートがドラゴンっぽいイメージついたけど実際の伝承では巨大な魚らしいし どういう基準で召喚獣のデザイン作ってるのかワケワカメ

    112 18/05/07(月)18:13:59 No.503089496

    スサノオは泣き虫の甘えん坊・手のつけられない暴れん坊・怪物退治の英雄神・落ち着いた性格の父神と 場面によって性格が違うというかキャラが安定しないのがシヴァに似ているかもしれない 二人とも暴風神だし

    113 18/05/07(月)18:14:33 No.503089590

    なんでこいつら青肌なんだろうか

    114 18/05/07(月)18:15:17 No.503089716

    バハムートは竜でも別にいいんだよ実際竜っぽい設定のもあるにはあるから というか同じ存在のベヒモスの方も竜でもいいんだし

    115 18/05/07(月)18:15:40 No.503089771

    川ってのはサラスヴァティー川なんだ…

    116 18/05/07(月)18:16:36 No.503089909

    最初にドラゴンにバハムートって名付けたのはD&Dらしいな

    117 18/05/07(月)18:17:48 No.503090111

    FFは語感いい単語を探してきて使ってる感がすごい

    118 18/05/07(月)18:18:45 No.503090264

    >FFは語感いい単語を探してきて使ってる感がすごい 1はだいたいD&Dだから…

    119 18/05/07(月)18:20:12 No.503090514

    オーディンが斬鉄剣使うのは本当になんなんだろうな?

    120 18/05/07(月)18:21:17 No.503090671

    >なんでこいつら青肌なんだろうか 世界作る時に毒蛇がイタズラして毒垂らしたから全部飲みほしたら青くなった 実際は黒い肌らしいけど黒は穢れなんで絵は全部青になってるって話もある

    121 18/05/07(月)18:21:46 No.503090746

    >スサノオは泣き虫の甘えん坊・手のつけられない暴れん坊・怪物退治の英雄神・落ち着いた性格の父神と >場面によって性格が違うというかキャラが安定しないのがシヴァに似ているかもしれない スサノオの場合は時系列がしっかりしてるからやんちゃしてた暴れん坊がそれなりに振る舞えるようになるまでの流れが想像しやすい

    122 18/05/07(月)18:22:16 No.503090834

    シヴァは踊ってる姿とか破壊する姿とかでそれぞれ名前が色々ある アグニも普段は燃えるみっつの頭に七枚の舌持った三面六臂だけど 怒ると二つの頭に角の生えて山羊に乗った恐ろしいフォームとかになる

    123 18/05/07(月)18:22:49 No.503090929

    >なんでこいつら青肌なんだろうか ホントは色黒系の地元密着型神様なんだけど 黒は不浄の色だから神様を描くときに使うのなんて以ての外なのよ だから神聖な青で代わりに塗ってる

    124 18/05/07(月)18:23:13 No.503090999

    アンチに荒れてた時期の事を延々ケチつけられるやつだわスサノオ

    125 18/05/07(月)18:23:35 No.503091059

    くろんぼはばっちいもんな!

    126 18/05/07(月)18:24:07 No.503091144

    スレ画見てノムリッシュ翻訳した桃太郎思い出した お爺さんがラムウでお婆さんがア=バーサとか呼ばれてるやつ

    127 18/05/07(月)18:25:19 No.503091333

    青肌多腕って神のイメージの中でもぶっ飛んでる気がする

    128 18/05/07(月)18:25:37 No.503091377

    シヴァってチンポの神でもあるから むしろめっちゃ生産性あるよね

    129 18/05/07(月)18:26:33 No.503091519

    最高神で創造神なのに人気がないブラフマー!

    130 18/05/07(月)18:26:48 No.503091563

    >そういや桃太郎においておじいさんってどういうポジションのキャラだっけ… 元々の話では桃で若返ったおじいさんとおばあさんが日がなセックスしまくってできたのが桃太郎で桃太郎とおばあさんがセックスしたいがために暴虐を振るう爺さんを殺したんだったと思う

    131 18/05/07(月)18:26:53 No.503091571

    >アンチに荒れてた時期の事を延々ケチつけられるやつだわスサノオ 水田とか荒らして姉ちゃんの前でうんこしたりするのは許されないと思うよ

    132 18/05/07(月)18:27:59 No.503091749

    >しばって山に落ちてる枯れ枝のことか 厳密に言うと燃料にするための草木のことらしい

    133 18/05/07(月)18:30:00 No.503092095

    >元々の話では桃で若返ったおじいさんとおばあさんが日がなセックスしまくってできたのが桃太郎で桃太郎とおばあさんがセックスしたいがために暴虐を振るう爺さんを殺したんだったと思う 何そのセックスアンドバイオレンスな内容

    134 18/05/07(月)18:30:26 No.503092170

    メガテンでインド系はストーリーになかなか絡まないな

    135 18/05/07(月)18:30:49 No.503092241

    >シヴァってチンポの神でもあるから >むしろめっちゃ生産性あるよね 「」のちんぽは何も生み出さないのに…

    136 18/05/07(月)18:31:35 No.503092374

    >メガテンでインド系はストーリーになかなか絡まないな 4FINALで絡んだじゃん!

    137 18/05/07(月)18:31:37 No.503092378

    グラブルならシヴァ狩りが日課で間違ってないんだけどね

    138 18/05/07(月)18:31:56 No.503092434

    >晋の皇帝は狩るのむずかしそうだけど 中国の破壊神太武帝ならやってくれるぜ皆まとめて

    139 18/05/07(月)18:32:56 No.503092583

    >最高神で創造神なのに人気がないブラフマー! なんかこうふわっとしてるから…

    140 18/05/07(月)18:33:36 No.503092718

    ギリシャだとゼウスの子孫乱立の後始末をするハデスがそのポジションかな…

    141 18/05/07(月)18:33:38 No.503092724

    >4FINALで絡んだじゃん! クリシュナじゃなくヴィシュヌとかシヴァが出てきて怪獣大戦してほしいんだい!