虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 突然興... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)16:23:45 No.503072850

    突然興奮する老人

    1 18/05/07(月)16:25:36 No.503073123

    ならば海賊らしく! お父さん娘をください

    2 18/05/07(月)16:27:19 No.503073381

    たったそれだけって言ったけどそれだけで片付けていいの

    3 18/05/07(月)16:29:32 No.503073663

    縁組しようぜって言われたら戦争起こすのは一般的に言って気狂いだよ

    4 18/05/07(月)16:32:08 No.503074043

    若造の言うことかー!!!

    5 18/05/07(月)16:33:30 No.503074232

    安心したよ

    6 18/05/07(月)16:34:33 No.503074383

    70年おつかれさん じゃあ若い子あげるね

    7 18/05/07(月)16:34:49 No.503074415

    でもまあセックスできる若い女の子を送ってくれるというなら受け取る

    8 18/05/07(月)16:35:53 No.503074574

    こんな水槽に住んでる宇宙人とどんなセックスを

    9 18/05/07(月)16:37:51 No.503074839

    >たったそれだけって言ったけどそれだけで片付けていいの 当事者以外にとってはそれだけのことなんだよ…

    10 18/05/07(月)16:38:14 No.503074892

    でも結婚して子作りはしたんですね…

    11 18/05/07(月)16:38:49 No.503074961

    でもやることはやったし子供は産ませてるし愛人も居たっぽいじゃん!

    12 18/05/07(月)16:38:58 No.503074981

    >縁組しようぜって言われたら戦争起こすのは一般的に言って気狂いだよ この推移を「縁組しようぜって言われた」におしこめるの相当乱暴では…

    13 18/05/07(月)16:39:29 No.503075059

    嫁が早死にしなければこんなことにはならなかったんだよ いい子なのに政略結婚で木星まで来ちゃって早死にしたらそりゃ…

    14 18/05/07(月)16:40:31 No.503075216

    >嫁が早死にしなければこんなことにはならなかったんだよ >いい子なのに政略結婚で木星まで来ちゃって早死にしたらそりゃ… あーそれも込みで地球とかマジ勝手すぎるだろが爆発したんかな

    15 18/05/07(月)16:40:39 No.503075227

    やることやって言うことか!

    16 18/05/07(月)16:40:51 No.503075265

    政略結婚で済まされたことよりもそんな動機を声高に叫んで地球を滅ぼそうという根性が惨めすぎる

    17 18/05/07(月)16:42:03 No.503075433

    惨めで結構!って状態だからもうどうしようもねえ殺すしか無い

    18 18/05/07(月)16:42:52 No.503075570

    なんでエッチしてからキレてんの 屈辱ならぼっきもしないでしょ

    19 18/05/07(月)16:43:07 No.503075607

    幻であろうとその光景を貴様に見せるわけにはいかないとまで言われるのはちょっとかわいそう

    20 18/05/07(月)16:44:19 No.503075775

    惨めだろうとなんだろうと王手までかけちゃったんだなこれが その情念ゆえに阻止されてしまうのもまた運命的ではある

    21 18/05/07(月)16:44:41 No.503075835

    連邦お前こんな聖女をジジイに嫁がせて未来奪っておきながら親戚同士仲良くしましょうとかふざけてんのか!ってなった それでも嫁が生きてた間はコンプレックス抱えながらも耐えた しんだ

    22 18/05/07(月)16:44:46 No.503075846

    >政略結婚で済まされたことよりもそんな動機を声高に叫んで地球を滅ぼそうという根性が惨めすぎる そんなみじめさに滅ぼされかけた地球ダッサーイ

    23 18/05/07(月)16:45:34 No.503075958

    >連邦お前こんな聖女をジジイに嫁がせて未来奪っておきながら親戚同士仲良くしましょうとかふざけてんのか!ってなった >それでも嫁が生きてた間はコンプレックス抱えながらも耐えた >しんだ 結婚自体も木星のこと考えたらつっぱねるわけにもいかんしで ギリギリまで耐えられちゃうというのも問題だよな…

    24 18/05/07(月)16:46:31 No.503076104

    嫁がクズだったら耐えられたんだけどなー!!!1!! がもう本当にクソコテ過ぎて…

    25 18/05/07(月)16:46:43 No.503076141

    どうしてもっとクソ女を送らなかった!!!

    26 18/05/07(月)16:46:58 No.503076197

    いきなり政略結婚じゃなくて異文化交流からはじめてりゃ…とも思うけどそんなことしててジジイがポックリ行ったら問題だし強行した連邦の気持ちもわからないではない

    27 18/05/07(月)16:47:00 No.503076201

    これであんた人間だ!って返せるのがすごい

    28 18/05/07(月)16:47:13 No.503076239

    これでそれだけってそんなだから駄目なんだろ

    29 18/05/07(月)16:47:37 No.503076290

    立体化する時苦労しそうな胸ミサイル展開

    30 18/05/07(月)16:48:21 No.503076409

    普通の人からしたら本当にたったそれだけの事だからな…

    31 18/05/07(月)16:48:26 No.503076424

    嫁もらった時既に80近いとかもうちょっと早めに嫁送ったれよ

    32 18/05/07(月)16:48:34 No.503076445

    原因と結果のスケール差で考えたらそんな理由でこんな事を!?って言われても仕方あるまい

    33 18/05/07(月)16:48:50 No.503076483

    >原因と結果のスケール差で考えたらそんな理由でこんな事を!?って言われても仕方あるまい 世界大戦だコレ

    34 18/05/07(月)16:49:06 No.503076525

    これもしかすると奥さんが死んでヤケ起こしたって方が大きいのでは?

    35 18/05/07(月)16:49:28 No.503076580

    戦争起こしたのはともかくやってる事はマジ偉業ではあるんだよな

    36 18/05/07(月)16:49:32 No.503076598

    でもまあ自己嫌悪で死にたくなってるときに余裕からくる優しさ見せられたらムカつくよね…… でも優しいその人を憎んだら本当にどうしようもないから周囲を憎むしかないよね…… 核弾頭作ろう!!

    37 18/05/07(月)16:49:44 No.503076634

    このジジィが一人でようやく作り上げたんなら それ以前の1stの頃から結構いる木星帰りみたいな連中は何しに行ってたの?

    38 18/05/07(月)16:50:07 No.503076697

    >戦争起こしたのはともかくやってる事はマジ偉業ではあるんだよな ですよね だからこれから地球と仲良くしましょうね

    39 18/05/07(月)16:50:18 No.503076726

    >ですよね >だからこれから地球と仲良くしましょうね がああああああああああああああ!!!!!

    40 18/05/07(月)16:50:20 No.503076730

    このおじいちゃん嫁さん生きてた時はちゃんと地球に資源送ってたから元はマトモなおじいちゃん

    41 18/05/07(月)16:50:23 No.503076734

    >屈辱ならぼっきもしないでしょ くやしい…でも子作りしちゃう!

    42 18/05/07(月)16:50:34 No.503076761

    たったそれだけでこんなことを?って相手の人格を考慮してない結構残酷な返しだと思うんだよな…

    43 18/05/07(月)16:50:36 No.503076767

    >これもしかすると奥さんが死んでヤケ起こしたって方が大きいのでは? それを認めたらいよいよ地球の思惑通りになってしまうのだ 自分のやってきたことを守るためにはこうするしかないのだ

    44 18/05/07(月)16:50:39 No.503076775

    >これもしかすると奥さんが死んでヤケ起こしたって方が大きいのでは? 自分より長生きしてくれてたら どうせお前年取ったら本性出るんだろー!?とか言いながら何だかんだ平穏に死ねたかもしれない 先に死なれちゃって勝ち逃げされたような感じになっちゃったから…

    45 18/05/07(月)16:51:14 No.503076871

    起業のときに投資してくれなかったやつらが開墾が終わった畑見て持参金目的で嫁送り込んできた

    46 18/05/07(月)16:51:16 No.503076882

    >このジジィが一人でようやく作り上げたんなら >それ以前の1stの頃から結構いる木星帰りみたいな連中は何しに行ってたの? 軌道上をビューンと回って木星すごいねって言って帰ってきた

    47 18/05/07(月)16:52:23 No.503077046

    >起業のときに投資してくれなかったやつらが開墾が終わった畑見て持参金目的で嫁送り込んできた あるいは自分の事バカにしてた奴らが才能開花した途端友達ヅラしてきた

    48 18/05/07(月)16:52:27 No.503077057

    >このジジィが一人でようやく作り上げたんなら >それ以前の1stの頃から結構いる木星帰りみたいな連中は何しに行ってたの? 1人でって言っても本当に1人でやってたわけじゃなくてリーダーとしての役割だし ヘリウム3持って地球圏に帰ってくヤツはたくさん居た

    49 18/05/07(月)16:52:27 No.503077059

    >たったそれだけでこんなことを?って相手の人格を考慮してない結構残酷な返しだと思うんだよな… その感性がそのものズバリ若造の言うことにかかるんだろう

    50 18/05/07(月)16:52:42 No.503077101

    >起業のときに投資してくれなかったやつらが開墾が終わった畑見て持参金目的で嫁送り込んできた だからって嫁の実家を焼け野原にするやつがあるか!

    51 18/05/07(月)16:53:07 No.503077183

    木星嫌ならシロッコみたいにジュピトリスパクって地球に行けば良かったのにそんな根性なかったんだろうな…

    52 18/05/07(月)16:53:25 No.503077232

    木星に資源取りに行って帰ってしてたけど ピンハネ酷くない?自立しようぜ!って木星帝国なんじゃないの

    53 18/05/07(月)16:53:37 No.503077256

    この辺凄い富野っぽいと思うけど 長谷川曰く富野っぽいとこは自分で自分っぽいとこは富野らしいんだよな

    54 18/05/07(月)16:53:45 No.503077273

    戦争しまくって援助とかしてる余裕ないっすわーしてた地球がいきなりコレだし 木星側もシロッコのやらかしの影響くそでかいし

    55 18/05/07(月)16:53:50 No.503077288

    >木星嫌ならシロッコみたいにジュピトリスパクって地球に行けば良かったのにそんな根性なかったんだろうな… 責任感もあったろうし別に嫌ではなかったんじゃない?

    56 18/05/07(月)16:54:06 No.503077321

    絶対的な指導者が代替わり前に痴呆でおかしくなっただけなのでは?

    57 18/05/07(月)16:54:24 No.503077363

    >木星嫌ならシロッコみたいにジュピトリスパクって地球に行けば良かったのにそんな根性なかったんだろうな… それ根性か…?いよいよダサくない…?

    58 18/05/07(月)16:54:29 No.503077380

    >木星嫌ならシロッコみたいにジュピトリスパクって地球に行けば良かったのにそんな根性なかったんだろうな… 木星が嫌なんじゃなくて クソみたいな環境だけど何とか住めるようにしようって頑張ったのがスレ画なんで…

    59 18/05/07(月)16:54:29 No.503077383

    >1人でって言っても本当に1人でやってたわけじゃなくてリーダーとしての役割だし >ヘリウム3持って地球圏に帰ってくヤツはたくさん居た それを安定させるために拠点としての国造り始めて作ったので実際偉い

    60 18/05/07(月)16:54:46 [地球連邦] No.503077424

    木星になんて資源送らねえよばーか え?木星住めるようになったの? ふーん…じゃあ嫁やるからそっちの資源よこせよな!

    61 18/05/07(月)16:55:11 No.503077490

    >このジジィが一人でようやく作り上げたんなら >それ以前の1stの頃から結構いる木星帰りみたいな連中は何しに行ってたの? 行って帰ってくるのもままならなかっただろうし行き来するコース作ったり木星圏に入植する下準備してたんじゃないかな そんでこのドゥガチが入植第一号とかそういうのだと思う

    62 18/05/07(月)16:55:31 No.503077543

    鬼嫁持ってくればこんな事には…

    63 18/05/07(月)16:55:43 No.503077582

    >木星に資源取りに行って帰ってしてたけど >ピンハネ酷くない?自立しようぜ!って木星帝国なんじゃないの 多くの木星人にとってはそうなんだろう その始まりがドゥガチの憎悪から始まったということで

    64 18/05/07(月)16:56:01 No.503077623

    自分が人生をかけて築き上げたものに愛着がないはずもなく 子供までもうけた優しい嫁さんに愛情がないはずもなく でもそういうの全部踏み潰してきやがった地球は気に入らねえから燃やすね……

    65 18/05/07(月)16:56:11 No.503077646

    >木星になんて資源送らねえよばーか >え?木星住めるようになったの? >ふーん…じゃあ嫁やるからそっちの資源よこせよな! わしが真に願ってやまぬものは唯ひとつ! 紅蓮の炎に焼かれて消える 地球そのものだ――っ!!111!!

    66 18/05/07(月)16:56:33 No.503077699

    連邦さんは頑張って聖女としか言いようがない素晴らしい嫁を選んだんですよ!

    67 18/05/07(月)16:56:50 No.503077746

    一コマだけ写ってるまともだったころのドゥガチがきっつい…

    68 18/05/07(月)16:56:54 No.503077754

    実際問題この爺さんとその娘のおかげで数十年後人類圏としては安定した国が出来てるのがなんとも

    69 18/05/07(月)16:57:17 No.503077811

    >その始まりがドゥガチの憎悪から始まったということで はじまりというか起爆剤だな 鬱屈したものはずっと誰もが持っていた

    70 18/05/07(月)16:57:58 No.503077930

    ドゥガチが軍備に金注ぎまくったおかげで 木星はすっかりビックリドッキリメカの巣窟に

    71 18/05/07(月)16:58:03 No.503077946

    ユニコーンのアレじゃないけど コスモバビロニアも木星帝国もザンスカールももとは善意から生まれたものだよね…

    72 18/05/07(月)16:58:09 No.503077961

    >連邦さんは頑張って聖女としか言いようがない素晴らしい嫁を選んだんですよ! 下手に木星とりまとめて地球に抗ってこない従順な女ってことじゃん!

    73 18/05/07(月)16:58:09 No.503077966

    欠点無い名家の娘っておじいちゃん当たり貰ってるのに狂うのか…

    74 18/05/07(月)16:58:20 No.503077991

    >連邦さんは頑張って聖女としか言いようがない素晴らしい嫁を選んだんですよ! 若くて苦労してる内にたくましい嫁選べや!

    75 18/05/07(月)16:58:56 No.503078087

    >>連邦さんは頑張って聖女としか言いようがない素晴らしい嫁を選んだんですよ! >若くて苦労してる内にたくましい嫁選べや! タダで総どりおいしいです

    76 18/05/07(月)16:58:57 No.503078090

    >欠点無い名家の娘っておじいちゃん当たり貰ってるのに狂うのか… 当たりもらったから自己嫌悪で死にたくなったってドゥガチ言ってんだろ!

    77 18/05/07(月)16:59:08 No.503078126

    >長谷川曰く富野っぽいとこは自分で自分っぽいとこは富野らしいんだよな じゃあベルナデットが頻繁に裸になるのは富野の仕業か…

    78 18/05/07(月)16:59:25 No.503078170

    >欠点無い名家の娘っておじいちゃん当たり貰ってるのに狂うのか… 完璧すぎてこっちの惨めさがポイント倍点!

    79 18/05/07(月)16:59:39 No.503078205

    >じゃあベルナデットが頻繁に裸になるのは富野の仕業か… 誰か言うだろうとは思ったけど笑ってしまった

    80 18/05/07(月)16:59:42 No.503078212

    何もかもが不足している地獄のような環境に聖女送り込んでどうすんだよバイタリティの塊なメスゴリラくらいで丁度よかったんだよ

    81 18/05/07(月)16:59:48 No.503078230

    >>長谷川曰く富野っぽいとこは自分で自分っぽいとこは富野らしいんだよな >じゃあベルナデットが頻繁に裸になるのは富野の仕業か… そこは流石に長谷川なんじゃねえかな…

    82 18/05/07(月)16:59:55 No.503078243

    理屈が通ってねえことやってしかもそれでガチで地球滅ぼしかけてるからドゥガチはヤバいんだよ

    83 18/05/07(月)16:59:56 No.503078248

    >>起業のときに投資してくれなかったやつらが開墾が終わった畑見て持参金目的で嫁送り込んできた >だからって嫁の実家を焼け野原にするやつがあるか! 嫌々ながらも嫁が生きてるうちはちゃんとお付き合いして 嫁がぽっくり死んでからもニコニコ親戚づきあいしてうまあじすすろうとする連中に切れたのでは?

    84 18/05/07(月)17:00:20 No.503078307

    そうやってできた木星帝国存続してるベルナデットはえらいよな

    85 18/05/07(月)17:00:28 No.503078330

    >欠点無い名家の娘っておじいちゃん当たり貰ってるのに狂うのか… 最初はメチャメチャ嫌いだった相手が完膚なきまでにいい人だったら そのこと認めたら醜いのは自分だけだったってことになっちゃうじゃん

    86 18/05/07(月)17:00:31 No.503078336

    こんなええ子貰って幸せかもしれんけどそれで行き成り掌返して来た連邦許すのもイヤだし そもそもこんなええ子を生贄のように差し出してくる事自体おぞましいし憎たらしいしああクソが

    87 18/05/07(月)17:00:34 No.503078344

    嫁さんをリロードしなかった連邦が悪い

    88 18/05/07(月)17:01:13 No.503078449

    >嫁さんをリロードしなかった連邦が悪い オイオイオイ 消し飛んだわ地球

    89 18/05/07(月)17:01:14 No.503078453

    >嫁さんをリロードしなかった連邦が悪い あっ死んだ?じゃあ次ね!したらそれはそれで >わしが真に願ってやまぬものは唯ひとつ! >紅蓮の炎に焼かれて消える >地球そのものだ――っ!!111!!

    90 18/05/07(月)17:01:16 No.503078462

    >コスモバビロニアも木星帝国もザンスカールももとは善意から生まれたものだよね… 善意に対しキチガイがけおった 空気も水も自分たちで用意するんだぞ!ってコロニーも同じじゃんアクシズとかと同じじゃん 寧ろ木星ってヘリウム3採取し放題でエウロパって水の塊みたいな衛星も近所にあるのに何で文句が出るんだ

    91 18/05/07(月)17:01:18 No.503078467

    荒木飛呂彦の言う「悪とは弱い人間のことだ」って哲学は実際そのとおりだと思う

    92 18/05/07(月)17:01:45 No.503078533

    >空気も水も自分たちで用意するんだぞ!ってコロニーも同じじゃんアクシズとかと同じじゃん >寧ろ木星ってヘリウム3採取し放題でエウロパって水の塊みたいな衛星も近所にあるのに何で文句が出るんだ 太陽からの距離なめすぎでは!?

    93 18/05/07(月)17:01:49 No.503078549

    ドゥガチは続編の蛇足設定がなければよかったのに

    94 18/05/07(月)17:01:55 No.503078566

    >嫁さんをリロードしなかった連邦が悪い 死んじゃったの?二人目送るね!

    95 18/05/07(月)17:02:04 No.503078595

    そりゃクソコテにもなるすぎる

    96 18/05/07(月)17:02:09 No.503078606

    >空気も水も自分たちで用意するんだぞ!ってコロニーも同じじゃんアクシズとかと同じじゃん >寧ろ木星ってヘリウム3採取し放題でエウロパって水の塊みたいな衛星も近所にあるのに何で文句が出るんだ えっ!? 地球圏からコロニーまでの燃料と人員で木星圏まで航行を!?

    97 18/05/07(月)17:02:18 No.503078630

    >空気も水も自分たちで用意するんだぞ!ってコロニーも同じじゃんアクシズとかと同じじゃん >寧ろ木星ってヘリウム3採取し放題でエウロパって水の塊みたいな衛星も近所にあるのに何で文句が出るんだ 中間基地もなく片道数年でただただ暗闇の中で って条件がまるまる抜けておる

    98 18/05/07(月)17:02:32 No.503078667

    >空気も水も自分たちで用意するんだぞ!ってコロニーも同じじゃんアクシズとかと同じじゃん 地球からの距離無視するのはどうかなあ

    99 18/05/07(月)17:02:34 No.503078672

    連邦も善意で嫁さん贈ったのにね…

    100 18/05/07(月)17:02:37 No.503078678

    >何もかもが不足している地獄のような環境に聖女送り込んでどうすんだよバイタリティの塊なメスゴリラくらいで丁度よかったんだよ 嫁が来た頃には6ページ目のズムシティじみたセンスの玉座におじいちゃん座ってられる程度にはなってるので…

    101 18/05/07(月)17:03:05 No.503078746

    嫁さんそのものよりその後ろで利権ちょうだいね!って揉み手してる地球が嫌いだったって事でいいのか

    102 18/05/07(月)17:03:10 No.503078759

    あー そのへんの認識の差なのか… 木星圏とコロニー群とじゃ南極と沖縄くらい違うじゃろ

    103 18/05/07(月)17:03:15 No.503078776

    >中間基地もなく片道数年でただただ暗闇の中で >って条件がまるまる抜けておる ヘリウム3の輸送の話は結構出てくるのになんで中継基地作らなかったのかよく分からんのよね宇宙世紀

    104 18/05/07(月)17:03:25 No.503078801

    >連邦も善意で嫁さん贈ったのにね… まず物資送れ

    105 18/05/07(月)17:03:26 No.503078804

    >連邦も善意で嫁さん贈ったのにね… ほんとうかー ほんとうにぜんいかー

    106 18/05/07(月)17:03:28 No.503078811

    >連邦も善意で嫁さん贈ったのにね… …本当に?

    107 18/05/07(月)17:03:45 No.503078855

    連邦はこう 何回も戦争の原因になっても宇宙の過酷さを舐めてるよね

    108 18/05/07(月)17:03:51 No.503078882

    周りに資源採取の当てもない状態でルナツーやソロモン運んだ人達の方がよっぽど過酷だったと思う

    109 18/05/07(月)17:04:13 No.503078932

    >コロニーも同じじゃん 実はL点で割と近い >アクシズとかと同じじゃん 実はアステロイドベルトだから木星よりまだ近い

    110 18/05/07(月)17:04:23 No.503078952

    >ヘリウム3の輸送の話は結構出てくるのになんで中継基地作らなかったのかよく分からんのよね宇宙世紀 中継基地を維持するための物資はどこから調達するんですかね……?

    111 18/05/07(月)17:04:24 No.503078956

    数十年前には多分目掛けてたであろうシャリアくんとかシロッコくんがなんか地球帰ったら戦争に巻き込まれて死んでるという嫌な思い出もある

    112 18/05/07(月)17:04:33 No.503078977

    ジュdグレイ・アーストークが元気に木星爺さんやってるの見るとなんか…

    113 18/05/07(月)17:04:36 No.503078983

    >中継基地を維持するための物資はどこから調達するんですかね……? 地球はくれないから自前!

    114 18/05/07(月)17:04:37 No.503078987

    自分に今更へりくだってる連邦もムカつくし 嫁がいい子なのは地球で育ったおかげだと思ってるし 何よりそういう風にしか考えられなくなってる自分が一番嫌い もういいや全部木星と同じになれ!!!!!!!!

    115 18/05/07(月)17:04:39 No.503078992

    このクラスのいい女って事はちゃんとお高い教育もされてきた女性だろうし そんな人を悪意では送らないだろう

    116 18/05/07(月)17:04:47 No.503079011

    まず責任者として木星を開拓してて連邦へのストレスマッハでパンクしそうなおじいちゃんを刺激する地雷を的確に踏み抜き続けた連邦が悪い

    117 18/05/07(月)17:04:56 No.503079043

    >連邦も善意で嫁さん贈ったのにね… 女一人が善意ならもっと前に示しやがれ!

    118 18/05/07(月)17:04:57 No.503079046

    >連邦はこう >何回も戦争の原因になっても宇宙の過酷さを舐めてるよね でも宇宙に居る人達も地球のこと全然分かってなかったってくだりやってるのがクロボン

    119 18/05/07(月)17:04:59 No.503079054

    >このクラスのいい女って事はちゃんとお高い教育もされてきた女性だろうし >そんな人を悪意では送らないだろう そうだね!地球の利益になるからね!

    120 18/05/07(月)17:05:11 No.503079084

    まぁ連邦が木星ナメ腐ってるのは事実だと思う ドゥガチが嫁に焦点当てて語り出すからそんだけのことで!?ってなっちゃうだけで

    121 18/05/07(月)17:05:12 No.503079088

    なんで資源送らなかったの? 水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ?

    122 18/05/07(月)17:05:15 No.503079092

    >中間基地もなく片道数年でただただ暗闇の中で >って条件がまるまる抜けておる 木星側に腰を下ろしてるし採取基地あるんだから往来しなきゃいけないのはヘリウム3運ぶ船団だけでは 物資はだいたい現地調達できるし戻ってもアステロイドベルトまでで事足りる 寧ろ地球まで戻らないといけない理由がない

    123 18/05/07(月)17:05:33 No.503079140

    >>中継基地を維持するための物資はどこから調達するんですかね……? >地球はくれないから自前! お金や現物払って地球やコロニーに供給と言うか売買してた

    124 18/05/07(月)17:05:36 No.503079154

    >なんで資源送らなかったの? >水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ? ずっと内ゲバやってる頃じゃないっけか… やってなくてもケチり倒しただろうけど

    125 18/05/07(月)17:05:44 No.503079178

    >なんで資源送らなかったの? >水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ? 遠いし 予算がね…

    126 18/05/07(月)17:05:45 No.503079185

    新しく国が出来たから国交結ぼうとしただけななのにって感覚

    127 18/05/07(月)17:06:02 No.503079224

    >なんで資源送らなかったの? >水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ? 輸送費めっちゃかかるじゃーん

    128 18/05/07(月)17:06:02 No.503079226

    >まず責任者として木星を開拓してて連邦へのストレスマッハでパンクしそうなおじいちゃんを刺激する地雷を的確に踏み抜き続けた連邦が悪い 開拓してたのはこれよりさらに前の世代になる筈なんだけどね

    129 18/05/07(月)17:06:03 No.503079230

    >このクラスのいい女って事はちゃんとお高い教育もされてきた女性だろうし >そんな人を悪意では送らないだろう しょぼいもの送ってもしょぼいものしか返してもらえないからな ちゃんといいもの送っていいもの返してもらう

    130 18/05/07(月)17:06:07 No.503079241

    嫁さんが死ぬときに私は幸せでしたみたいなこと言って最後の一押しになったのかな じゃあ地球ぶっこわしてここが一番幸せな場所にしてやるわーいって

    131 18/05/07(月)17:06:14 No.503079261

    >なんで資源送らなかったの? >水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ? 資源欲しかった頃が大体何時なのかはわかんないけどヘタすればジオンと殴り合ってる頃だろうし…

    132 18/05/07(月)17:06:17 No.503079269

    >たったそれだけでこんなことを?って相手の人格を考慮してない結構残酷な返しだと思うんだよな… 自分の半生から語り始めて結論まで言ってるから相当丁寧なはずだけどそれだけ?って返ってくるのなかなかひどい

    133 18/05/07(月)17:06:17 No.503079270

    >なんで資源送らなかったの? >水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ? それが出来る状況ならそもそも宇宙に棄民したりしない

    134 18/05/07(月)17:06:32 No.503079318

    地球で戦争やってるのに資源送りたくても送れないよ

    135 18/05/07(月)17:06:50 No.503079354

    UC技術でも木星はあまりに遠い

    136 18/05/07(月)17:06:52 No.503079361

    >物資はだいたい現地調達できるし戻ってもアステロイドベルトまでで事足りる かんたんにいってくれるなあ

    137 18/05/07(月)17:06:53 No.503079365

    バタラバリーエーションとか特製モビルアーマーとか見てると余裕あるよねとか思っちゃう

    138 18/05/07(月)17:07:02 No.503079399

    >木星側に腰を下ろしてるし採取基地あるんだから往来しなきゃいけないのはヘリウム3運ぶ船団だけでは その採取基地作って現場整えるところからやってんだよこのおじいちゃんは

    139 18/05/07(月)17:07:06 No.503079412

    てゆーか縁組って前時代的すぎるよね・・・

    140 18/05/07(月)17:07:15 No.503079440

    コロニーだって完全自給自足できるんだから木星だってできると思うじゃん

    141 18/05/07(月)17:07:25 No.503079466

    地球のその時の状況考えろよって言うなら木星の状況も考えてやれよってなるから結局こうなる

    142 18/05/07(月)17:07:42 No.503079511

    開拓の時は余裕無く立派な人格の人間も少なくて惨めに思ったのかな...

    143 18/05/07(月)17:07:54 No.503079552

    作中での木星帝国の内情の描写見てないと木星の過酷さはわからんかもしれん 怪我人病人は切り捨てる!酸素は配給制!弱者に生きる価値なし!みたいな

    144 18/05/07(月)17:07:55 No.503079560

    その超兵器つくる手間と金でどんだけ木星を豊かにできたのっていう…

    145 18/05/07(月)17:07:59 No.503079569

    むしろ途中からは地球のほうが自給自足困難になってたからな…

    146 18/05/07(月)17:07:59 No.503079570

    >その採取基地作って現場整えるところからやってんだよこのおじいちゃんは この爺さん130歳以上なのか…元気だな

    147 18/05/07(月)17:08:02 No.503079579

    >UC技術でも木星はあまりに遠い 火星ですら近くないよね宇宙世紀って

    148 18/05/07(月)17:08:03 No.503079581

    >コロニーだって完全自給自足できるんだから木星だってできると思うじゃん コロニー完全自給自足できる状態にしてから移住するんだろうがよ!

    149 18/05/07(月)17:08:03 No.503079582

    >なんで資源送らなかったの? >水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ? 連邦が立てた計画でなければ連邦が支援する理由はない 連邦が立てた計画であっても予算案が通らなければ支援はない

    150 18/05/07(月)17:08:17 No.503079620

    >開拓の時は余裕無く立派な人格の人間も少なくて惨めに思ったのかな... そもそも人数も少なく他にやることのないような人間の割合も多かったろうしな

    151 18/05/07(月)17:08:22 No.503079633

    シャリアさんとか地球に帰ってきたらなんか資源浪費してドンパチしてる…ってならんかったのかな

    152 18/05/07(月)17:08:35 No.503079661

    女一人で木星からいろいろ毟れるんだからそりゃいい女贈る

    153 18/05/07(月)17:08:36 No.503079665

    >開拓してたのはこれよりさらに前の世代になる筈なんだけどね それなら親から地球はなんも援助もしないクソって言われて育ったってことだから余計にじゃん

    154 18/05/07(月)17:08:42 No.503079679

    >作中での木星帝国の内情の描写見てないと木星の過酷さはわからんかもしれん >怪我人病人は切り捨てる!酸素は配給制!弱者に生きる価値なし!みたいな そしてゴーストでその原因がキチガイジジイが地球に復讐する一心で軍事に全投資してたからって判明する…

    155 18/05/07(月)17:08:54 No.503079719

    >>たったそれだけでこんなことを?って相手の人格を考慮してない結構残酷な返しだと思うんだよな… >自分の半生から語り始めて結論まで言ってるから相当丁寧なはずだけどそれだけ?って返ってくるのなかなかひどい スレ画に至るまでにそうとう酷い状況になってるのは前提に考えろよな!

    156 18/05/07(月)17:09:05 No.503079747

    >作中での木星帝国の内情の描写見てないと木星の過酷さはわからんかもしれん >怪我人病人は切り捨てる!酸素は配給制!弱者に生きる価値なし!みたいな MS奪われて捕虜になってオメオメと逃げ帰ってきた!処刑! はドゥガチ様ちょっと人材考えろよ…

    157 18/05/07(月)17:09:19 No.503079778

    >なんで資源送らなかったの? >水とか食料送ってもバチはあたらないんでしょ? バチは当たらないけど予算はかかるじゃん? 上手く行った時圧力かけて上前だけもらうのが一番儲かるじゃん?

    158 18/05/07(月)17:09:26 No.503079794

    このおじいちゃんはジュドーと面識あるなら人類の可能性信じられる物なのに

    159 18/05/07(月)17:09:52 No.503079867

    >その超兵器つくる手間と金でどんだけ木星を豊かにできたのっていう… 豊かにするだけだと絶対攻め込まれるから 防衛費高すぎない?って言ってるようなものだ

    160 18/05/07(月)17:10:10 No.503079910

    もうたぶんこの世界なら木星に埋まってるだろうジムの神様を発掘したあと暴走させるしかない

    161 18/05/07(月)17:10:23 No.503079950

    ようやくマシになってきたとこで縁談来てイカれたんだから 縁談来なきゃまあそこそこ豊かな木星国としてやってたんだろう

    162 18/05/07(月)17:10:32 No.503079968

    >そしてゴーストでその原因がキチガイジジイが地球に復讐する一心で軍事に全投資してたからって判明する… 後付け設定でせっかくのキャラを台無しにしおって!

    163 18/05/07(月)17:10:39 No.503079986

    まあトンチキ兵器どんだけ出てくるの…ってのはちょっとある

    164 18/05/07(月)17:10:49 No.503080011

    >はドゥガチ様ちょっと人材考えろよ… 外の世界のこと知ってしまった兵士とか独裁体制維持するのに都合が悪いし…

    165 18/05/07(月)17:10:51 No.503080014

    一年戦争くらいまでなら食料送れってのもわかるけど 0083の後だとコロニーに食料依存する事態になってるから連邦に無茶言うなって話になるぞ

    166 18/05/07(月)17:11:01 No.503080050

    この人の代で異常発展した木星のMS技術が 回りまわって木星の主要産業になるんだからわかんないもんだなって

    167 18/05/07(月)17:11:04 No.503080056

    >豊かにするだけだと絶対攻め込まれるから >防衛費高すぎない?って言ってるようなものだ 木星の戦力は全部地球にバレないように作ってるからね? 木星攻めて得るメリットより攻めに行くコストの方が圧倒的に上だから天然自然の防衛線になってる

    168 18/05/07(月)17:11:44 No.503080140

    超兵器はともかく相当な武力はないとなめられるどころか実質占領される可能性だってあるしな…

    169 18/05/07(月)17:11:51 No.503080160

    でも軍事って技術の発展の要だし過酷な環境だからこそ突っ込むのはそんなに間違ってないと思うの

    170 18/05/07(月)17:12:24 No.503080243

    結局の所は私利私欲の為に木星帝国作ってたのか…

    171 18/05/07(月)17:12:29 No.503080248

    >超兵器はともかく相当な武力はないとなめられるどころか実質占領される可能性だってあるしな… ねーよ上で散々距離が遠いって言ってるのに戦力送り込むコストどれだけ無視するんだよ 火星ですら碌に戦力送り込めないんだぞ

    172 18/05/07(月)17:12:54 No.503080312

    一方その頃連邦は弱体化しまくっていた

    173 18/05/07(月)17:13:03 No.503080339

    >でも軍事って技術の発展の要だし過酷な環境だからこそ突っ込むのはそんなに間違ってないと思うの その軍事に投資する理由とバランスが著しく欠如してたってのが問題

    174 18/05/07(月)17:13:12 No.503080356

    恨みつらみで戦争起こしちまうのは宇宙世紀民の習い性

    175 18/05/07(月)17:13:18 No.503080371

    >結局の所は私利私欲の為に木星帝国作ってたのか… 大丈夫?物語の流れ読める?

    176 18/05/07(月)17:13:24 No.503080379

    >結局の所は私利私欲の為に木星帝国作ってたのか… まあどんだけ取り繕っても本編の時点では自分の妄執のためだけに帝国があったんだと思う

    177 18/05/07(月)17:13:26 No.503080389

    >まあトンチキ兵器どんだけ出てくるの…ってのはちょっとある お話の都合ってのはあるけどね…

    178 18/05/07(月)17:13:39 No.503080422

    >もうたぶんこの世界なら木星に埋まってるだろうジムの神様を発掘したあと暴走させるしかない もうシャアとアムロとジュドーが戦ったよ

    179 18/05/07(月)17:13:59 No.503080473

    木星の事もあるしジオンの事もあるし地球の事もあるし 連邦のお偉いさん過労死しない?

    180 18/05/07(月)17:14:01 No.503080478

    木星人は心もさもしいから連邦が攻めて来ますぞー!って考えに取り憑かれてるかもしれない!

    181 18/05/07(月)17:14:39 No.503080584

    こんなやり取りをしている間にボコボコにされてるのが切ない

    182 18/05/07(月)17:14:48 No.503080599

    >連邦のお偉いさん過労死しない? ごく数名を除いて偉い方からバンバン死んでた気がするぞ連邦

    183 18/05/07(月)17:14:50 No.503080603

    >ねーよ上で散々距離が遠いって言ってるのに戦力送り込むコストどれだけ無視するんだよ >火星ですら碌に戦力送り込めないんだぞ でもどんどんコロニーやら中継拠点増やしていったらどうでしょう? 先を見据えすぎって言われたらそうだけど

    184 18/05/07(月)17:15:01 No.503080624

    この時代になると連邦のお偉いさんは面倒くさくなって色々放置しまくって戦国時代だ

    185 18/05/07(月)17:15:01 No.503080626

    シロッコと顔見知りだったりするのかなドゥガチ

    186 18/05/07(月)17:15:05 No.503080635

    >連邦のお偉いさん過労死しない? 過労死する前にテロやらコロニー落としやらで定期的に死ぬ!

    187 18/05/07(月)17:15:18 No.503080660

    >こんなやり取りをしている間にボコボコにされてるのが切ない パイロットとしてはしょっぱいからね…

    188 18/05/07(月)17:15:29 No.503080683

    >この時代になると連邦のお偉いさんは面倒くさくなって色々放置しまくって戦国時代だ 袖の下もらわねーとやってけねーよな!

    189 18/05/07(月)17:15:48 No.503080739

    >こんなやり取りをしている間にボコボコにされてるのが切ない 敬老精神というものがないのか!

    190 18/05/07(月)17:16:04 No.503080781

    >でもどんどんコロニーやら中継拠点増やしていったらどうでしょう? >先を見据えすぎって言われたらそうだけど だから誰が作って誰がそれを維持すんだ

    191 18/05/07(月)17:16:06 No.503080783

    カガチが若い時はまともだったのかな…

    192 18/05/07(月)17:16:18 No.503080803

    ザンスカール一国に負けてる連邦

    193 18/05/07(月)17:16:23 No.503080814

    >シロッコと顔見知りだったりするのかなドゥガチ シロッコの後輩ぐらいかな年齢的に

    194 18/05/07(月)17:16:34 No.503080838

    連邦の偉い人って大抵死ぬために出てくるよね ゴップが異常すぎる…

    195 18/05/07(月)17:16:35 No.503080839

    連邦のお偉いさんってほぼ描写されてないから実際ちゃんと働いてるのかどうかよく分かんない

    196 18/05/07(月)17:16:39 No.503080849

    >敬老精神というものがないのか! 敬われたいならそれなりの振る舞いをしろ!

    197 18/05/07(月)17:16:46 No.503080878

    >でもどんどんコロニーやら中継拠点増やしていったらどうでしょう? 出来たら可能性はあるけど誰が作って維持するんだよ!

    198 18/05/07(月)17:16:46 No.503080879

    偉大なリーダーだったが狂ったというとイ様と似てるようで あっちはあっちでマジの宇宙人魔王なのが酷い

    199 18/05/07(月)17:16:47 No.503080883

    そもそも一年戦争の時点で人死にまくりで行政システム完全崩壊してるだろうから… ドンパチやってて余裕ありそうに見えても手が回ってないだけだ

    200 18/05/07(月)17:17:18 No.503080965

    木星開拓の功績その物は教科書に載るレベルで偉人だと思うんだけどなドゥガチ

    201 18/05/07(月)17:17:33 No.503080998

    >偉大なリーダーだったが狂ったというとイ様と似てるようで >あっちはあっちでマジの宇宙人魔王なのが酷い イ様は完全に電波だったから酷い こっちはこっちで妄執の塊だけど

    202 18/05/07(月)17:18:08 No.503081088

    ZZのあたりですら いや真面目にやれば余裕で勝てるけどもう戦争したくねえよ… ってなってるもんな連邦…

    203 18/05/07(月)17:18:30 No.503081140

    ジジイの言う余裕があるやつだからこそ言えるセリフだよね どうしてたったそれだけのことでこんなことをしたんですか?

    204 18/05/07(月)17:18:57 No.503081210

    地球に核落とそうとしてる奴が偉人になるわけないすぎる…

    205 18/05/07(月)17:19:07 No.503081237

    一年戦争で人口の半分吹き飛んでるのにそんなに何度も戦争してられねえよ! そんな予算も資源も人も居ねえよ! だから木星にもたかるね!

    206 18/05/07(月)17:19:20 No.503081264

    結局のところ連邦の内実がどうであれ 全部終わった後でおいしいところだけ頂戴ってすり寄ってきたのがキレた原因だろ?

    207 18/05/07(月)17:19:32 No.503081301

    オリンポス火山に埋まっちゃったF902号機を頑張って掘り返したサナリィ凄くない?っていうのが 宇宙世紀の宇宙開発だからな というか実際あいつら火星まで行って6割破損した機体を掘り返して修復したのか……

    208 18/05/07(月)17:19:34 No.503081307

    >>でもどんどんコロニーやら中継拠点増やしていったらどうでしょう? >>先を見据えすぎって言われたらそうだけど >だから誰が作って誰がそれを維持すんだ 戦争終わって安定した地球連邦やら民間やらだよ ドゥガチさん自身が木星でやれたことを地球から近距離なら他人が出来ない訳がないって考えると思うんだ

    209 18/05/07(月)17:19:48 No.503081343

    >地球に核落とそうとしてる奴が偉人になるわけないすぎる… シャアの悪口言うのやめなよ

    210 18/05/07(月)17:19:51 No.503081353

    ドゥガチは人間だけど イ様は人間じゃないよね

    211 18/05/07(月)17:19:51 No.503081354

    >だから木星にもたかるね! そんな話あったっけ 遠すぎて放置してただけだったような

    212 18/05/07(月)17:20:02 No.503081383

    >そもそも一年戦争の時点で人死にまくりで行政システム完全崩壊してるだろうから… >ドンパチやってて余裕ありそうに見えても手が回ってないだけだ 人口50%減は厳しいよなあ…

    213 18/05/07(月)17:20:02 No.503081386

    この頃になると連邦の本部は月に移されてるので地球はとばっちり状態

    214 18/05/07(月)17:20:11 No.503081404

    連邦政府のお役人ってアデナウアー以外出て来たことある?

    215 18/05/07(月)17:20:20 No.503081427

    イ様は精神構造が宇宙人すぎる

    216 18/05/07(月)17:20:42 No.503081481

    偉大なアストロノーツすぎて対価なんて用意できない… 地球圏はずっと荒れてたし…

    217 18/05/07(月)17:20:55 No.503081517

    >連邦政府のお役人ってアデナウアー以外出て来たことある? なみかわのパパ

    218 18/05/07(月)17:20:56 No.503081520

    宇宙人ではない

    219 18/05/07(月)17:21:19 No.503081569

    >この頃になると連邦の本部は月に移されてるので地球はとばっちり状態 あーそういえば…

    220 18/05/07(月)17:21:20 No.503081570

    光だ

    221 18/05/07(月)17:21:52 No.503081656

    イ様はELSより宇宙人してる

    222 18/05/07(月)17:22:00 No.503081685

    アルの父ちゃんも連邦のお役人じゃなかったっけ 戦争もう終わるぞって話まで持ってきてたから結構上の方っぽい

    223 18/05/07(月)17:22:04 No.503081696

    嫁の人格が貧しければ「地球は土地は豊かでも心は貧しいぜ、木製は土地は貧しくても人の心は穣だぜ」と思って慰めることも出来たのに

    224 18/05/07(月)17:22:17 No.503081723

    妄言扱いだったフリットのイ様は魔王発言が完璧に正しいなんて思わないよ…

    225 18/05/07(月)17:22:39 No.503081766

    連邦主導で物資融通して開発しても その投資分を回収する段階で搾取だー!って言って現地で反乱起きるし

    226 18/05/07(月)17:23:14 No.503081873

    シャアがクワトロになれる程度には制度が崩壊している

    227 18/05/07(月)17:23:33 No.503081916

    連邦はいつも後から正義面してやってくる

    228 18/05/07(月)17:23:37 No.503081924

    >>シロッコと顔見知りだったりするのかなドゥガチ >シロッコの後輩ぐらいかな年齢的に テテニス母もらった115年ごろで齢80だから シロッコが木星を出る頃にはもう50歳手前のはず

    229 18/05/07(月)17:23:45 No.503081942

    クェスのパパとか…

    230 18/05/07(月)17:23:46 No.503081949

    イー様はフリットと並んで後の英雄扱いされてる

    231 18/05/07(月)17:23:57 No.503081973

    同時期のファンタジー系含めてもあそこまで魔王してたキャラって居なかったからな 仮にもSFなのに一番魔王だった

    232 18/05/07(月)17:24:18 No.503082013

    シャリアブルやらシロッコからすると50歳60歳頃のまだ狂わずバリバリ笑顔で開拓に勤しむこの人しか知らんだろうなあ

    233 18/05/07(月)17:24:30 No.503082049

    >連邦はいつも後から正義面してやってくる ZZ最終回のジュドーさんの叫び良いよね…

    234 18/05/07(月)17:25:15 No.503082151

    >嫁の人格が貧しければ「地球は土地は豊かでも心は貧しいぜ、木製は土地は貧しくても人の心は穣だぜ」と思って慰めることも出来たのに そういうこと考えちゃう時点で自分の心が卑しいってわかっちゃうからな…

    235 18/05/07(月)17:25:15 No.503082153

    さらっとノロケてんじゃねぇぞ爺!

    236 18/05/07(月)17:25:20 No.503082166

    >イー様はフリットと並んで後の英雄扱いされてる 下手に悪行ばらすと余計な混乱産むだろうから仕方がない

    237 18/05/07(月)17:25:27 No.503082191

    連邦が資源送る余裕がないのって多分ジオン星人のせいだと思うんですよ

    238 18/05/07(月)17:25:28 No.503082197

    なんだかんだでこの後木星が技術維持できてるんだから大した為政者だった

    239 18/05/07(月)17:25:50 No.503082253

    逞しいゴリラ娘送ってたら正解だった

    240 18/05/07(月)17:26:15 No.503082307

    二度のコロニー落としに水天の涙にアスタロトにアクシズに…

    241 18/05/07(月)17:26:30 No.503082346

    >連邦が資源送る余裕がないのって多分ジオン星人のせいだと思うんですよ UC79年付近ならともかくそれ以前は物資送る余裕はあったろ…

    242 18/05/07(月)17:27:03 No.503082406

    >二度のコロニー落としに水天の涙にアスタロトにアクシズに… アスタロトは回避してるじゃん! できてなかったら本当にやばいやつじゃん!

    243 18/05/07(月)17:27:21 No.503082458

    よく聞いてほしい コロニー3回落ちてる

    244 18/05/07(月)17:27:32 No.503082479

    でもノロケちゃうくらい良い嫁さんだったんじゃねぇかな

    245 18/05/07(月)17:27:40 No.503082504

    つまり一年戦争やグリプス戦役とかが魔境と化していく度に木星への援助が難しかった補正も付いていくのか… 爺の狂い具合も増していくと…

    246 18/05/07(月)17:27:45 No.503082523

    けおおおおおおお!!!!!!

    247 18/05/07(月)17:28:36 No.503082643

    >でもノロケちゃうくらい良い嫁さんだったんじゃねぇかな それが悪かったというか惨めさを更に加速させたというか…

    248 18/05/07(月)17:28:39 No.503082652

    嫁さんの方は超年上だけどこの旦那様マジ偉人ぐらいには尊敬してそう

    249 18/05/07(月)17:28:48 No.503082677

    キゾもアレだしドゥガチの血が入った男はみんなクソコテなのでは…

    250 18/05/07(月)17:28:58 No.503082702

    自分のクローン作れるんだから嫁さんのクローン量産してたら失う事なかったのにね