18/05/07(月)14:59:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/07(月)14:59:37 No.503061246
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/07(月)15:12:27 No.503062995
ナポレオンじゃねーか
2 18/05/07(月)15:12:54 No.503063054
civ貼るな
3 18/05/07(月)15:14:47 No.503063308
本当に混乱の兆候があったのか
4 18/05/07(月)15:16:03 No.503063465
キ キャ ャタ タ
5 18/05/07(月)15:16:05 No.503063470
この後姫は普通にオークに調教されます
6 18/05/07(月)15:18:36 No.503063810
この女騎士が倒したのは紀元前より幸福をくれた戦士なんだよね…
7 18/05/07(月)15:26:45 No.503064824
>本当に混乱の兆候があったのか 戦術が違いすぎて混乱してるように見えたんでしょ たぶん散兵線術でもしてきたんじゃない?
8 18/05/07(月)15:28:52 No.503065105
重犯罪者を使った懲罰部隊なんだろう
9 18/05/07(月)15:29:11 No.503065144
いいよね僻地に放置してある初期ユニット
10 18/05/07(月)15:30:43 No.503065359
>いいよね僻地に放置してある初期ユニット すげえ近代兵器の国ばっかになっちゃってもファランクスみたいな奴らは一体どうやってそこで暮らしてたのかすごい気になるよねあれ
11 18/05/07(月)15:31:12 No.503065412
何で戦車が出て来る時代に騎士が突撃してるの・・・?
12 18/05/07(月)15:31:58 No.503065531
この女騎士は偉人ユニットだからな
13 18/05/07(月)15:32:10 No.503065568
明らかに時代遅れな部隊や兵器でも 上が解体を命じない限り維持せざるを得ないからね
14 18/05/07(月)15:32:44 No.503065662
>何で戦車が出て来る時代に騎士が突撃してるの・・・? 現実でも騎兵突撃はわりと最近までやってるぞ
15 18/05/07(月)15:32:53 No.503065681
>何で戦車が出て来る時代に騎士が突撃してるの・・・? civではよくあること
16 18/05/07(月)15:33:26 No.503065755
こんな旧式の武装でも駐屯してると市民は幸福くれるからな…
17 18/05/07(月)15:34:06 No.503065847
その気になってデススタ組めば長弓でヘリコプター落とせるしな
18 18/05/07(月)15:34:14 No.503065867
二次マガのアンソロジーにつっこんでんじゃねえよ!
19 18/05/07(月)15:35:16 No.503066011
>>いいよね僻地に放置してある初期ユニット >すげえ近代兵器の国ばっかになっちゃってもファランクスみたいな奴らは一体どうやってそこで暮らしてたのかすごい気になるよねあれ 文化として保存されてるんだろう やぶさめみたいに
20 18/05/07(月)15:35:28 No.503066044
つか中世ひいき目ルネセンス相手に戦車投入されてるってもう勝ちの目が見えねぇ
21 18/05/07(月)15:37:38 No.503066349
>この女騎士が倒したのは紀元前より幸福をくれた戦士なんだよね… 古典で蛮族対策に作ったものの なんとなく産業時代まで生き残っちゃった槍兵かもしれない
22 18/05/07(月)15:38:04 No.503066407
エロだからこそ変な小ネタ入れるんだよ!
23 18/05/07(月)15:39:10 No.503066569
ここまで遅れるって何があったんだ 戦争屋に食われたあとヘイト要因で生き残ってたとかそんなんなの…?
24 18/05/07(月)15:39:58 No.503066686
古いナンバリングなら弓兵で戦車倒せたから…
25 18/05/07(月)15:40:04 No.503066702
>すげえ近代兵器の国ばっかになっちゃってもファランクスみたいな奴らは一体どうやってそこで暮らしてたのかすごい気になるよねあれ 首都の防衛戦士は多分すごい栄誉あるお仕事だったりするんじゃないかな
26 18/05/07(月)15:40:55 No.503066832
新兵器って言ってるんだからユニット更新をずっとしてなかった国に突っ込んだ結果だろう
27 18/05/07(月)15:41:37 No.503066929
各都市に居るこしみの男たちも栄誉有る仕事なのだ
28 18/05/07(月)15:41:44 No.503066944
塹壕戦の時代を経由せずに戦車が生まれている
29 18/05/07(月)15:42:23 No.503067044
これ砲兵じゃないかな
30 18/05/07(月)15:43:18 No.503067167
戦車というよりは自走砲じゃね?
31 18/05/07(月)15:45:17 No.503067426
結構な画力をお持ちでこれをお出しする勇気は凄い そんなに好きなのかよciv!
32 18/05/07(月)15:47:42 No.503067744
>何で戦車が出て来る時代に騎士が突撃してるの・・・? Civ4なら3倍の数で掛かれば五分に持ち込める戦力差だ
33 18/05/07(月)15:50:24 No.503068084
疫病も生物化学兵器だったりしそう
34 18/05/07(月)15:52:39 No.503068414
よく今まで蹂躙されなかったな…
35 18/05/07(月)15:54:40 No.503068719
でもこんだけ文化的なら相応の対応が有るのでは?
36 18/05/07(月)16:03:20 No.503069936
>でもこんだけ文化的なら相応の対応が有るのでは? 片方が文化的 もう片方は蛮族 あとは分かるな?
37 18/05/07(月)16:03:56 No.503070021
異世界転移した自衛隊がオークに味方しているとか
38 18/05/07(月)16:06:04 No.503070302
まあ騎馬警察とか未だに維持されてたりするしな