虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/07(月)14:19:50 UMA のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)14:19:50 No.503056484

UMA

1 18/05/07(月)14:20:40 No.503056567

カタ上条

2 18/05/07(月)14:21:10 No.503056617

エルちゃんがおきにいりなのか

3 18/05/07(月)14:21:24 No.503056638

馬ジェンガ先生

4 18/05/07(月)14:22:09 No.503056733

エルちゃんがマスク取ったらほぼしぶりんというのには驚いた

5 18/05/07(月)14:25:21 No.503057113

劇場のモバとデレとアニメに関わりつつウマの方でも漫画を描いてまさに馬車馬のごとく働いてる人

6 18/05/07(月)14:25:30 No.503057133

莉嘉ちゃんっぽいマヤノトップガン好きそう

7 18/05/07(月)14:25:51 No.503057186

エルちゃんはおっぱい大きいからデレ劇を描いている ロリコンの熊J先生とは別個体と考えられる

8 18/05/07(月)14:26:28 No.503057270

絵柄エミュ出来る人の一人や二人は作ったはず…

9 18/05/07(月)14:27:48 No.503057435

デレステのワイドを描いてる人は明らかに絵柄エミュしてる別人なのはわかる

10 18/05/07(月)14:28:10 No.503057466

>絵柄エミュ出来る人の一人や二人は作ったはず… 拡大してみると違いハッキリ出るしもっと多いだろう

11 18/05/07(月)14:29:43 No.503057626

モバマスデレステ問わず今シンデレラの方の劇場描いてないように見える

12 18/05/07(月)14:30:40 No.503057740

妹のときは馬ジェットだよ

13 18/05/07(月)14:31:11 No.503057802

分かってるだけで三人くらいいたと思う 最近また見たことないタイプのミスが発生したから

14 18/05/07(月)14:31:21 No.503057822

3~4人くらい小熊がいるからね

15 18/05/07(月)14:32:17 No.503057940

ジェットセットラジオフューチャーに馬も追加したのか

16 18/05/07(月)14:32:48 No.503057993

いっそ別の絵でもいいのにねデレステは

17 18/05/07(月)14:33:18 No.503058043

流石会社に住所を移した社畜は働きが違うな

18 18/05/07(月)14:34:27 No.503058159

エミュマジか

19 18/05/07(月)14:35:36 No.503058304

もしかしてCLAMP方式だったのか

20 18/05/07(月)14:38:20 No.503058629

どんなミスで判別してるんだ…

21 18/05/07(月)14:38:44 No.503058676

お話考えてる人は別にいると思う

22 18/05/07(月)14:40:53 No.503058910

アニメの時本人として上げてるアイドルの絵柄は劇場とちょっと違うように見える

23 18/05/07(月)14:49:16 No.503059915

熊ジェットと書いてうまじぇっとと読んでくださいみたいなこと言ってた気がするけど字まで馬に

24 18/05/07(月)14:51:30 No.503060225

ジェット先生命削ってない? 収入もすごそうだが

25 18/05/07(月)14:51:38 No.503060247

あれこの人元は事務員じゃ……?そっちはどうしたの……?

26 18/05/07(月)14:52:59 No.503060420

一時期死にそう…ツイートしかしてなかったから クローン量産したんだろうな

27 18/05/07(月)14:53:06 No.503060433

これでサイゲ内のプログラマという話も

28 18/05/07(月)14:53:25 No.503060469

ジェット先生サイゲに泊まってるから…

29 18/05/07(月)14:54:52 No.503060665

馬の方もやるの?エミュの人何人か居るならその人にやらせれば良いじゃない…

30 18/05/07(月)14:54:53 No.503060670

まともな人間性を残した4コマ描きはもう菊先生くらいしか…

31 18/05/07(月)14:55:01 No.503060685

多分元気な子が好きなんだと思う 熊先生は疲れてるんだ…

32 18/05/07(月)14:55:43 No.503060765

熊…馬…熊…?

33 18/05/07(月)14:56:26 No.503060854

ロリ書かせないと死ぬはずだったのにおっぱいおっきいエロちゃんでいいのか…

34 18/05/07(月)14:57:39 No.503060985

>ロリ書かせないと死ぬはずだったのにおっぱいおっきいエロちゃんでいいのか… 切り離した人格のうちおっぱいを司る奴だったのだろう

35 18/05/07(月)14:58:21 No.503061082

>馬の方もやるの?エミュの人何人か居るならその人にやらせれば良いじゃない… もう週一4コマ2本カラー連載をサイコミでやってるよ

36 18/05/07(月)14:59:20 No.503061210

ころせー!クマを解放しろー!って叫んだら馬に改造されたか…

37 18/05/07(月)14:59:32 No.503061236

としあきやってたのがバレて社内で書かされることになったというのは本当なんだろうか

38 18/05/07(月)15:00:53 No.503061401

>>馬の方もやるの?エミュの人何人か居るならその人にやらせれば良いじゃない… >もう週一4コマ2本カラー連載をサイコミでやってるよ 死ぬ気か?!

39 18/05/07(月)15:01:44 No.503061520

熊ジェネリック先生たちがいればほぼ安泰だけど莉嘉回だけは譲れない熊ジェネラル先生

40 18/05/07(月)15:02:53 No.503061676

馬漫画を描いてる奴はみんな命を削ってるのねん

41 18/05/07(月)15:03:13 No.503061723

頭のK(毛)が抜けてハゲになったんやな

42 18/05/07(月)15:03:26 No.503061755

モバの方で丸いデフォルメキャラを描くエミュジェット先生はこなれてきたのか オリジナルとは違う面白さを出してきて好きだよ

43 18/05/07(月)15:04:19 No.503061869

サイゲに勤めてて人気コンテンツの四コマやってアニメ化もして 親父殿

44 18/05/07(月)15:04:38 No.503061920

>死ぬ気か?! 植田まさしみたいになってきたな

45 18/05/07(月)15:04:59 No.503061975

ネットでまことしやかに囁かれる熊先生女の子説

46 18/05/07(月)15:05:51 No.503062093

その分金は貰ってるから…

47 18/05/07(月)15:06:16 No.503062141

画面端からまんじゅうが出てくるのはエミュジェットなのか

48 18/05/07(月)15:06:46 No.503062210

使う暇がないらしいな

49 18/05/07(月)15:07:06 No.503062252

サイゲは4コマ書く人量産しすぎじゃねえかな…

50 18/05/07(月)15:08:08 No.503062391

でもスマホアプリとの親和性たかいし…

51 18/05/07(月)15:09:03 No.503062511

実際可愛いキャラ描くから好きよ

52 18/05/07(月)15:09:17 No.503062541

デレってジェット先生とくろごま君くらいしか名前出てるスタッフいない気がする

53 18/05/07(月)15:10:13 No.503062685

サイゲは絵師を量産する会社だった…?

54 18/05/07(月)15:10:18 No.503062698

今デレとバハとグラブルと馬とプリコネにそれぞれ居るんだっけ

55 18/05/07(月)15:10:35 No.503062732

エルちゃんkawaii!

56 18/05/07(月)15:10:46 No.503062752

ネタ出しは別にいるんだろう

57 18/05/07(月)15:10:46 No.503062754

サイゲ本社に幽閉されてるらしいな

58 18/05/07(月)15:11:23 No.503062842

量産型杏仁豆腐と量産型皆葉英夫を生産してる会社だし…

59 18/05/07(月)15:11:46 No.503062887

熊先生と同じくらい尽くしてるのに評価がイマイチ著しくないくろごまくん 最近はすごい良くなったけど

60 18/05/07(月)15:11:47 No.503062892

>サイゲは絵師を量産する会社だった…? サイゲビルには絵描きのタコ部屋があって薄い明かりの下タブレットにひたすら絵を書いているらしいぞ…

61 18/05/07(月)15:12:14 No.503062963

デザインチームはソシャゲ会社としては破格の人数だろうな

62 18/05/07(月)15:13:03 No.503063074

くろごまくんは貢献度に比して認知度が足りない

63 18/05/07(月)15:13:24 No.503063129

ついに頭文字がKじゃなくなったのか

64 18/05/07(月)15:13:30 No.503063145

態ジェット

65 18/05/07(月)15:13:36 No.503063162

タコ部屋というにはあまりに設備の揃ったところである

66 18/05/07(月)15:14:18 No.503063257

熊jカイザー先生と熊ジョルノジョバーナ先生が好き

67 18/05/07(月)15:14:38 No.503063287

バハはかふちゃん居なくなって量産型かふちゃんだけになったよね

68 18/05/07(月)15:15:25 No.503063379

杏仁先生もサイゲ?

69 18/05/07(月)15:15:28 No.503063384

結局性別が定かでない人

70 18/05/07(月)15:15:42 No.503063419

秀夫がシコれないと言われてたのが懐かしいな...

71 18/05/07(月)15:16:01 No.503063461

もう皆葉絵ではない気がする シコれるし

72 18/05/07(月)15:16:09 No.503063484

>バハはかふちゃん居なくなって量産型かふちゃんだけになったよね あれかふちゃんだったの!?

73 18/05/07(月)15:16:42 No.503063556

かふちゃんっていったらやっぱりバハムートだろう 何でやめちゃったんだろうか

74 18/05/07(月)15:17:08 No.503063603

バハがかふちゃんのオリジンみたいなとこあるから…

75 18/05/07(月)15:17:22 No.503063641

バハの土曜の人だっけかふちゃん 屈しにゃい!とか頭のおかしいルゥちゃんとか描いてたよね

76 18/05/07(月)15:17:45 No.503063686

かふちゃんがサイゲの激務に耐えられる生き物なわけないだろう

77 18/05/07(月)15:18:00 No.503063724

起きたら出勤寝たら退勤のVIP待遇 仮眠スペースの一部は既に常時占有状態にあるけど誰も何も言わないという

78 18/05/07(月)15:18:03 No.503063732

空もアイドルもバハも馬も全部デフォおっぱいには力入れてて偉い人が好きなのかなってなる

79 18/05/07(月)15:18:09 No.503063753

でも量産型かふんちゃんも慣れてきたのか面白いよ

80 18/05/07(月)15:18:16 No.503063768

>かふちゃんがサイゲの激務に耐えられる生き物なわけないだろう あの身体の弱さだとイヤな説得力あるな...

81 18/05/07(月)15:18:29 No.503063794

コミックスの巻末はオリジナル熊先生なのかな すげー丸っこいけど

82 18/05/07(月)15:18:40 No.503063816

>起きたら出勤寝たら退勤のVIP待遇 >仮眠スペースの一部は既に常時占有状態にあるけど誰も何も言わないという オオオ イイイ

83 18/05/07(月)15:18:44 No.503063821

日曜の人だよ! あと乙姫とピユラも印象的

84 18/05/07(月)15:20:35 No.503064050

お金を使わせてあげるためにサイゲ内売店を作れば完璧だな

85 18/05/07(月)15:20:44 No.503064064

エミュ絵師の多さは本当にソシャゲ界トップだと思う そもそもバラバラなゲームも多いし

86 18/05/07(月)15:21:17 No.503064135

いつオリジナルが壊れても良い様に量産型を準備しておくサイゲには参るね…

87 18/05/07(月)15:22:15 No.503064264

作業環境とか仮眠室とか自体は最高の環境らしいな

88 18/05/07(月)15:22:36 No.503064306

>お金を使わせてあげるためにサイゲ内売店を作れば完璧だな ねえこれ地下帝国...

89 18/05/07(月)15:23:09 No.503064375

>>お金を使わせてあげるためにサイゲ内売店を作れば完璧だな >ねえこれ地下帝国... 支払いはスタージュエル

90 18/05/07(月)15:23:21 No.503064400

少なくとも金はケチらなさそうだよなあサイゲ

91 18/05/07(月)15:23:27 No.503064409

実際出されてるもの見ても相当の作業量をハイペースで回してるのわかるし

92 18/05/07(月)15:23:39 No.503064432

バハはペース減らされて週5だからな、頭おかしい

93 18/05/07(月)15:23:46 No.503064443

激務以前に人材集まりすぎててめっちゃ実力要求されるんだろうなって 超エリート集団だ…

94 18/05/07(月)15:24:02 No.503064476

昔会いに行った時は普通のお兄ちゃんだった 今は知らない

95 18/05/07(月)15:24:21 No.503064513

高待遇には相応の対価を支払ってもらう

96 18/05/07(月)15:24:50 No.503064563

わりとパリピっぽい兄ちゃんだった気がする

97 18/05/07(月)15:24:51 No.503064567

四年目で1000話超えた菊一文字先生 最近燃え尽きたようにも感じる

98 18/05/07(月)15:25:17 No.503064631

超大作の菊門先生も分身疑惑あるし 絵柄エミュは必須技能なのか…

99 18/05/07(月)15:25:20 No.503064641

外注しそうなものを内々で作れるようにしてしまう

100 18/05/07(月)15:26:23 No.503064777

>いつオリジナルが壊れても良い様に量産型を準備しておくサイゲには参るね… 劇場がほぼ毎日更新だったころ健康診断受けたら「このまま放っといたら死ぬ」って医者に脅されたけど 「自分が描かなかったらアイドルの活躍が減ってしまうので」って返したと聞く 流石に会社として放置できないと思ったのかエミュ生産がここから始まったのだ

101 18/05/07(月)15:27:25 No.503064915

実家まで逃げたスタッフをお迎えに行く会社だっけ… 逃げたのが重要な人間でもあったんだろうけど

102 18/05/07(月)15:28:10 No.503065014

リスク分散は基本だからね

103 18/05/07(月)15:28:21 No.503065035

微妙に隙がある人だったけどやばいお漏らしがないので漏らす暇もぐらい働いてそう…

104 18/05/07(月)15:28:48 No.503065099

熊ジョスト先生の細胞を培養してエミュジェット先生作るのだ

105 18/05/07(月)15:29:15 No.503065152

サイゲの逸話を集めた本が読みたい 人づてだと尾ひれがつきそうだが

106 18/05/07(月)15:29:58 No.503065241

シャドバの賞金100万ドルとかやるし本当に金はあるよね… ちゃんとクリエイターに還元してほしいわ

107 18/05/07(月)15:30:03 No.503065257

熊ジェット先生と菊一文字先生とかふちゃんに交代で4コマ描かせればいいってことじゃん!

108 18/05/07(月)15:30:30 No.503065328

勤めてる会社の版権のエロ絵こっそり描くとこうなるのか…

109 18/05/07(月)15:30:31 No.503065331

>シャドバの賞金100万ドルとかやるし本当に金はあるよね… >ちゃんとクリエイターに還元してほしいわ 金は払ってるんじゃない?酷使はする

110 18/05/07(月)15:30:45 No.503065366

>熊ジョスト先生の細胞を培養してエミュジェット先生作るのだ しかし不完全なクローンでぷちデレラじゃなくでぴこデレラが量産される

111 18/05/07(月)15:31:47 No.503065501

http://gamebiz.jp/?p=154878 自販機がタダだったりメイド喫茶があったりするらしい

112 18/05/07(月)15:31:50 No.503065512

金払い良くても使う暇はないってのがまたなんともままならない

113 18/05/07(月)15:32:08 No.503065560

バハ終わらせる気が全くないのは好感持てる

114 18/05/07(月)15:32:24 No.503065603

大量にクローン生産された熊ジャンガリアン先生達が本物に成り代わるべく反乱を起こす

115 18/05/07(月)15:32:31 No.503065619

>ちゃんとクリエイターに還元してほしいわ なぜ還元してない前提なんだろう…

116 18/05/07(月)15:33:16 No.503065727

そんな熊ジュラルミン先生も前の劇場アニメの放映前は起床から17時まで普通の仕事をこなして退勤し 17時から23時ごろまでサイゲ社内の別フロアーでアニメの仕事をこなして就寝したという 売れっ子はつらいね

117 18/05/07(月)15:33:47 No.503065807

>熊ジェット先生と菊一文字先生とかふちゃんに交代で4コマ描かせればいいってことじゃん! 足りない…

↑Top