18/05/07(月)13:35:52 布テー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/07(月)13:35:52 No.503050633
布テープめっちゃクサイのなんでなん!? 今荷造りしてるんだけど吐きそうだよ!!
1 18/05/07(月)13:36:29 No.503050726
良い臭いじゃないか
2 18/05/07(月)13:36:36 No.503050741
茶色いだろ 後は分かるな
3 18/05/07(月)13:37:22 No.503050856
荷造りならクラフトテープでよくない?
4 18/05/07(月)13:38:28 No.503050997
透明のなかったの
5 18/05/07(月)13:38:39 No.503051024
段ボールをリサイクルに出すときクラフトテープ貼られてるとイライラが頂点に達する
6 18/05/07(月)13:40:49 No.503051301
だからこうしてダクトテープを使う
7 18/05/07(月)13:41:25 No.503051377
こんな時期に荷造りとは
8 18/05/07(月)13:41:57 No.503051448
ダンボール荷造りには緑のテープがおすすめだよ
9 18/05/07(月)13:43:12 No.503051653
ガムテープ臭いよね…
10 18/05/07(月)13:43:31 No.503051694
ダクトテープより粘着力の高いテープをくれ!
11 18/05/07(月)13:44:42 No.503051856
じゃあ俺はこのちょっと透明な緑のやつがオシャレだから使うね
12 18/05/07(月)13:45:16 No.503051949
じゃあ僕はこの透明なやつ!
13 18/05/07(月)13:45:27 No.503051968
養生テープ!!!
14 18/05/07(月)13:48:11 No.503052327
あの高性能ダクトテープほしいけど水濡れにはどれくらい強いんだろう
15 18/05/07(月)13:50:39 No.503052627
>養生テープ!!! おまえー!
16 18/05/07(月)13:50:42 No.503052640
ガムテープってめっちゃ高い
17 18/05/07(月)13:53:25 No.503052976
>ガムテープってめっちゃ高い 養生テープとダクトテープで許してくれるかな?
18 18/05/07(月)13:54:22 No.503053101
>あの高性能ダクトテープほしいけど水濡れにはどれくらい強いんだろう アメリカのTVショッピングの紹介は面白いよ
19 18/05/07(月)13:56:41 No.503053389
じゃー!って水漏れてるところにばちーん!てやってくっつけるやつか
20 18/05/07(月)13:58:12 No.503053576
あのダクトテープより凄いフレックステープいいよね…
21 18/05/07(月)13:59:06 No.503053695
ボート真っ二つにしてテープでくっつけなおしてるやつか
22 18/05/07(月)13:59:51 No.503053789
ああ、ばちーん!てやるやつフレックステープっていうのか
23 18/05/07(月)14:00:37 No.503053883
>あのダクトテープより凄いフレックステープいいよね… ぐぐったら一番上にロキソニンテープみたいなのが出てきてだめだった
24 18/05/07(月)14:01:46 No.503054022
アルミテープを貼ろうねえ
25 18/05/07(月)14:02:45 No.503054145
テープ種類ありすぎ
26 18/05/07(月)14:03:41 No.503054282
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5Q3G8H 厚いな
27 18/05/07(月)14:07:22 No.503054770
>https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5Q3G8H >厚いな すごい厳重だな そして長さ152.4cmか…
28 18/05/07(月)14:07:39 No.503054809
勢い良くはがすと光る
29 18/05/07(月)14:15:36 No.503055913
荷造りに布テープってブルジョワかよ
30 18/05/07(月)14:15:58 No.503055961
>https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5Q3G8H あんまり評判よくないな
31 18/05/07(月)14:15:58 No.503055962
>テープ種類ありすぎ 一般人なら布テープと養生テープとビニールテープがあれば十分すぎるだろ
32 18/05/07(月)14:19:51 No.503056486
ガムテは信頼できる
33 18/05/07(月)14:20:53 No.503056590
>あんまり評判よくないな 夏場に使えないな
34 18/05/07(月)14:21:43 No.503056671
重ね貼りできない紙テープ許すまじ
35 18/05/07(月)14:22:18 No.503056755
布テープって使わないでずっとおいとくとベタベタが上の方に付くから嫌だよね
36 18/05/07(月)14:22:26 No.503056772
>段ボールをリサイクルに出すときクラフトテープ貼られてるとイライラが頂点に達する なんで…?いちいち剥がしてるの…?
37 18/05/07(月)14:23:14 No.503056873
布テープと紙テープの違いはわかる ダクトテープってなに
38 18/05/07(月)14:23:46 No.503056935
>ダクトテープってなに 間抜けは見つかったようだぜ
39 18/05/07(月)14:25:33 No.503057142
>ダクトテープってなに 最強の存在
40 18/05/07(月)14:26:12 No.503057235
>ダクトテープってなに 知らんのか
41 18/05/07(月)14:31:55 No.503057888
>ダクトテープってなに 銀色のヤバい奴
42 18/05/07(月)14:31:59 No.503057899
洋画好きならダクトテープは必須科目だ
43 18/05/07(月)14:32:53 No.503058000
暇なとき噛んでる
44 18/05/07(月)14:34:34 No.503058171
布テープは布で紙テープは紙なんだからダクトテープはダクトさ
45 18/05/07(月)14:34:36 No.503058175
ゾンビが沢山いるところに突っ込む車を作る時に使いまくるのがダクトテープ
46 18/05/07(月)14:34:59 No.503058222
>なんで…?いちいち剥がしてるの…? 普通剥がす
47 18/05/07(月)14:35:48 No.503058329
ぴらぴらして気持ち悪いからクラフトテープ剥がすよ
48 18/05/07(月)14:37:24 No.503058508
リサイクルならクラフトは可 ガムテープはダメだされる
49 18/05/07(月)14:38:19 No.503058627
>リサイクルならクラフトは可 >ガムテープはダメだされる まじか…逆の印象だ いやまあガムテープなんか一度も使ったことないけど…
50 18/05/07(月)14:40:12 No.503058842
>>なんで…?いちいち剥がしてるの…? >普通剥がす わざわざなんで? リサイクル可なのに?
51 18/05/07(月)14:40:43 No.503058888
テープ剥がすの面倒だからそのまま出してるけど許してくれるだろうか許してくれるね?
52 18/05/07(月)14:41:06 No.503058931
画像のがガムテープじゃないと知り本当のガムテープを知った時の衝撃
53 18/05/07(月)14:42:56 No.503059130
ガムテープって紙だからリサイクル可じゃない? リサイクル不可なのはOPPテープ類でしょ ちなみに金属留めしてあるダンボールもぶっちゃけそのままリサイクルできるよ
54 18/05/07(月)14:43:16 No.503059173
>暇なとき噛んでる いきなり変なこと言うな!
55 18/05/07(月)14:43:17 No.503059174
上の方で言ってるクラフトテープって何だろうってググったら 普段使ってるのがクラフトテープでガムテープとは別物なんだ…初めて知った
56 18/05/07(月)14:44:12 No.503059296
テープは全部駄目やで 伝票も駄目やで
57 18/05/07(月)14:44:48 No.503059377
ガムテープって紙テープとはちがうの?
58 18/05/07(月)14:45:28 No.503059449
わかりにくいから紙テープと布テープって言おう
59 18/05/07(月)14:45:33 No.503059458
ガムテープガムテープってなんだ
60 18/05/07(月)14:45:49 No.503059501
>テープは全部駄目やで >伝票も駄目やで 紙製テープなら紙類古紙類まとめていけるよ ミックスペーパーはダメだ
61 18/05/07(月)14:45:57 No.503059519
ガムテープって布テープのことかと思ってた
62 18/05/07(月)14:46:15 No.503059562
クラフトテープって紙テープで一般的にはガムテープって呼んでる奴じゃないのか
63 18/05/07(月)14:46:45 No.503059621
狭義のガムテープは膠が塗ってあって水で濡らしてから張るやつ 実物を見たことはない
64 18/05/07(月)14:48:28 No.503059805
本来の意味はともかくガムテープは布テープのことで通じてると思ってたが違うのか
65 18/05/07(月)14:48:42 No.503059837
>ガムテープはトーマス・エジソンが発明した。 マジで?!
66 18/05/07(月)14:49:15 No.503059914
混乱してきたのだ
67 18/05/07(月)14:49:31 No.503059949
うちの母ちゃん養生でダンボール止めるのやめてくれなくてなんでって言うと剥がしやすいからって言う 荷物簡単に剥がれたらダメなんだよ!!!
68 18/05/07(月)14:49:46 No.503059981
>本来の意味はともかくガムテープは布テープのことで通じてると思ってたが違うのか 一般的な意味だとクラフトとか布とかひっくるめてガムテープって言う気もうる
69 18/05/07(月)14:49:51 No.503059991
ガムテープ(水で濡らして貼る紙製のテープ) と ガムテープ(クラフトテープ) と ガムテープ(ビニル製テープ) があるからな 混乱しやすい
70 18/05/07(月)14:50:15 No.503060055
紙テープも布テープも多分茶色い幅あるテープは全部ガムテープって呼んで通じる
71 18/05/07(月)14:50:23 No.503060069
ダンボール出すときは個人情報だけ剥がしてバレないようにしてる
72 18/05/07(月)14:50:46 No.503060129
資材系の職場いなきゃどうでもいいことだ
73 18/05/07(月)14:50:49 No.503060134
尼の段ボールって伝票剥がしてもビニールみたいなの残るよね
74 18/05/07(月)14:50:59 No.503060158
>荷物簡単に剥がれたらダメなんだよ!!! 布テープで組み立てて上の蓋だけ養生で止めるのが俺
75 18/05/07(月)14:51:16 No.503060194
包装資材扱ってたり梱包業やってて画像をガムテープと呼ぶと素人扱いされる