虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)12:34:13 No.503041004

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/07(月)12:38:51 No.503041819

    一番可愛い

    2 18/05/07(月)12:39:58 No.503042005

    二番目に可愛い

    3 18/05/07(月)12:40:11 No.503042042

    お前が主役のはずだった文化祭編はさぁ!ジェントル編になっちゃったよ!

    4 18/05/07(月)12:41:32 No.503042281

    もうカス能力生徒達を活躍させるなんて不可能だからしょうがない

    5 18/05/07(月)12:42:04 No.503042360

    >お前が主役のはずだったバンドはさぁ!かっちゃんが乗っ取ったちゃったよ!

    6 18/05/07(月)12:43:47 No.503042675

    そういやボーカルだったな…

    7 18/05/07(月)12:45:28 No.503042986

    最近普通の漫画みたいだなとか言ってたらこれだよ 堀越はデクとヴィラン戦わせる以外で話動かせないのか

    8 18/05/07(月)12:45:54 No.503043053

    >もうカス能力生徒達を活躍させるなんて不可能だからしょうがない 装備込みならX-MENでいえばハヴォック枠の能力だし活躍させらんないわけでもないと思うが

    9 18/05/07(月)12:46:07 No.503043090

    今思うとパワー系が多い世界で引き千切られないか不安な耳だ

    10 18/05/07(月)12:47:10 No.503043270

    内通者マイクの下位互換だし…

    11 18/05/07(月)12:48:35 No.503043525

    音で殺された

    12 18/05/07(月)12:48:56 No.503043591

    >今思うとパワー系が多い世界で引き千切られないか不安な耳だ 梅雨ちゃんのベロもヒヤヒヤする…

    13 18/05/07(月)12:49:17 No.503043652

    ここから文化祭だから…

    14 18/05/07(月)12:51:07 No.503043948

    こ…ここから耳郎オリジンだから…

    15 18/05/07(月)12:51:32 No.503044017

    そうそうこういうのでいいんだよ って一時期なってた気がするけどまた荒れてるのか

    16 18/05/07(月)12:52:22 No.503044164

    つまりこれからヴィラン連合襲来で真の文化祭編の幕開けになるんです?

    17 18/05/07(月)12:53:59 No.503044430

    >そうそうこういうのでいいんだよ >って一時期なってた気がするけどまた荒れてるのか そうそう云々は文化祭の話をしてる時に言われてただけだからな

    18 18/05/07(月)12:54:20 No.503044494

    いざ始まったらぶ…文化祭の描写がねえ!

    19 18/05/07(月)12:54:39 No.503044563

    楽しかったろ?文化祭

    20 18/05/07(月)12:55:28 No.503044700

    一応少年ヒーロー漫画だからね

    21 18/05/07(月)12:56:52 No.503044915

    新技披露の為だけのしょうもない敵と何週も熱い闘いするなよ

    22 18/05/07(月)12:58:05 No.503045155

    魅力的で可愛い女の子描くことにかけては今のジャンプ連載陣の中でもトップクラスだと思う

    23 18/05/07(月)12:58:09 No.503045180

    しょっちゅうそうそうこういうので良いんだよって言われてるよ そういうのになりそうではあっても実際になる事はほぼないが

    24 18/05/07(月)12:58:57 No.503045297

    また過去の設定に足を引っ張られたよ…って感じだった

    25 18/05/07(月)12:59:06 No.503045331

    別に新技披露の為に熱い展開してもいいだろ! 相手がしょうもないユーチューバーだっただけで

    26 18/05/07(月)13:00:00 No.503045468

    パワー系に千切られるなんてのは優しい方で先制攻撃のつもりで触ったら人体発火の個性だったり接触即死系の個性だったりするんじゃないかヒロアカ世界だと

    27 18/05/07(月)13:00:12 No.503045494

    文化祭でサブキャラにスポット当たるかと思ったら知障の顕示欲おじさんがメインってお前…

    28 18/05/07(月)13:00:18 No.503045505

    >しょっちゅうそうそうこういうので良いんだよって言われてるよ >そういうのになりそうではあっても実際になる事はほぼないが 未だにヒロアカにそういう期待して勝手に裏切られるのはな… 僕のってタイトルにあるでしょ

    29 18/05/07(月)13:01:11 No.503045667

    >しょっちゅうそうそうこういうので良いんだよって言われてるよ 最初の展開というかこれやるって台詞に浮かれるの多すぎる…

    30 18/05/07(月)13:01:33 No.503045728

    僕かDV夫ばかりにスポットが当たる

    31 18/05/07(月)13:01:34 No.503045732

    そうそうこういうのでいいんだよも雑に言われてただけな気もする 準備のシーンもうn?ってなるのが増えていったし

    32 18/05/07(月)13:01:43 No.503045765

    神話ヤクザからユーチューバーって極端過ぎるだろ… と思ったけどしょうもない奴という意味では全く同じだった

    33 18/05/07(月)13:01:50 No.503045775

    隙あらばさすデク

    34 18/05/07(月)13:01:51 No.503045781

    準備が一番楽しいんだからそれはもうそういうもんだろう

    35 18/05/07(月)13:02:17 No.503045838

    まあキャラ出るだけで高評価にする「」も多いから

    36 18/05/07(月)13:02:52 No.503045926

    常に粗探されてる漫画 かわいそう

    37 18/05/07(月)13:03:39 No.503046053

    >隙あらばさすデク スレ画がしたのはさすかつでしょ

    38 18/05/07(月)13:03:47 No.503046071

    クラスメイトの印象がもうだいぶ薄れてたから今更こいつらのターン?と思ったらターンが回って来すらしなかった

    39 18/05/07(月)13:04:24 No.503046160

    腹ビームみたいに1話でも良いから各キャラメイン回欲しいなぁ

    40 18/05/07(月)13:04:51 No.503046231

    >まあキャラ出るだけで高評価にする「」も多いから ジェントルも紅茶びちゃびちゃとか義賊とか不穏な感じしたけどスルーして高評価されてたし…

    41 18/05/07(月)13:04:52 No.503046239

    デクとかっちゃんの漫画なんだから後は名ありのモブよ

    42 18/05/07(月)13:05:05 No.503046267

    粗探し以外におもしろい読み方ないからしょうがない

    43 18/05/07(月)13:06:00 No.503046402

    メインは文化祭じゃなくて人知れず文化祭を守って戦うヒーローデクの話だったと思う 勘違いした読者が悪い

    44 18/05/07(月)13:06:25 No.503046466

    バンドはスレ画と普段活躍できないメンバーで固めてもいいのに

    45 18/05/07(月)13:07:03 No.503046584

    >メインは文化祭じゃなくて人知れず文化祭を守って戦うヒーローデクの話だったと思う >勘違いした読者が悪い 期待させるようなことするんじゃねえ!

    46 18/05/07(月)13:07:06 No.503046596

    ああそういうスレか

    47 18/05/07(月)13:07:16 No.503046615

    ジェントルはショボいくせに相当強いという歪さ

    48 18/05/07(月)13:07:45 No.503046678

    青山ミラーボールもしてない内からライブ終わりってことはあるめぇ…

    49 18/05/07(月)13:07:51 No.503046684

    ジェントルはシリアスな過去回想始めるまでは好きでしたよ まさかギャグバトル回ではないとは思いませんでしたよ

    50 18/05/07(月)13:08:01 No.503046707

    ガッポイを返して

    51 18/05/07(月)13:08:40 No.503046782

    >ジェントルはショボいくせに相当強いという歪さ 間違いなく手マンステインより強い…

    52 18/05/07(月)13:09:20 No.503046882

    でかい力持ってるけど最終的にやりたいことはとても小さいことって言う悪役自体はちゃんと描いたら面白くなれると思う 自己顕示欲とかそんな動機じゃなくて

    53 18/05/07(月)13:09:43 No.503046935

    クラスメイトに焦点当てたようでそうでもない まぁ…いつもの奴ではある

    54 18/05/07(月)13:10:24 No.503047039

    一応ヒーローのつもりで活動してたジェントルだけど強すぎてステインも手出せなかったんだな …ステインはさぁ…

    55 18/05/07(月)13:11:22 No.503047179

    佐藤とか虫呼ぶやつとか口やら手が生えるやつは 今の内にヴィランにやられとかないとマジで何だったのコイツらってなりそう

    56 18/05/07(月)13:11:33 No.503047209

    この漫画いつも面白くなりそうな要素見せては投げ捨ててんな

    57 18/05/07(月)13:11:36 No.503047215

    ジェントルとラブラバがどうなったかのアンサー回が来るんだろうがそういう話はもう見なくてもいいっていうかさ

    58 18/05/07(月)13:12:14 No.503047307

    どう考えても面白くなりそうだった

    59 18/05/07(月)13:12:14 No.503047309

    うーんそれだけじゃパンチ弱くない? そうだ!自分のせいで実家が滅茶苦茶になって勘当された設定にしようぞ!

    60 18/05/07(月)13:12:33 No.503047363

    >一応ヒーローのつもりで活動してたジェントル

    61 18/05/07(月)13:12:37 No.503047371

    >一応ヒーローのつもりで活動してたジェントルだけど強すぎてステインも手出せなかったんだな >…ステインはさぁ… だってあの能力だとステイン触れることも出来ないだろうから 血を流させるの無理だろうし…

    62 18/05/07(月)13:13:28 No.503047483

    ジェントルは良い感じに憎めない半分味方みたいなキャラになって後の展開で助けてくれたりするようになるかなって思ってた

    63 18/05/07(月)13:13:38 No.503047508

    >>一応ヒーローのつもりで活動してたジェントル >? 現代の義賊

    64 18/05/07(月)13:14:10 No.503047572

    ホリーはデクのオナニーモノローグを挿入しないと気が済まない

    65 18/05/07(月)13:15:11 No.503047731

    文化祭編はこんな話がずっと続くんだなと思わせるエピソードだった

    66 18/05/07(月)13:15:27 No.503047782

    >ジェントルは良い感じに憎めない半分味方みたいなキャラになって後の展開で助けてくれたりするようになるかなって思ってた 行動の根幹が身勝手にも程がある自己顕示欲のせいで そっち方向は難しいのがなぁ… 普通に方向は間違ってるけど人助けしたいっていう義賊じゃダメだったのか

    67 18/05/07(月)13:15:28 No.503047786

    ヒロアカ世界の現代は読者の住んでいる現代とは全く違うのであの行動が義賊扱いされていてもおかしくないんだよ

    68 18/05/07(月)13:15:54 No.503047845

    あーすまっしゅ再開しないかなー 本格的に雷とくっついてもいいからさー

    69 18/05/07(月)13:16:29 No.503047917

    いい加減にモノローグと回想とわかりはちゃんと分けてよホリー

    70 18/05/07(月)13:16:40 No.503047942

    インターンが終わりさえすれば…と期待してたファンを諸共に殺していった

    71 18/05/07(月)13:17:11 No.503048001

    ラブラバだけでも逃がさねば… いやこの子は一人にしたら駄目だ! ラブラバだけでも恩赦を…!

    72 18/05/07(月)13:17:42 No.503048070

    >お前が主役のはずだった文化祭編はさぁ!ジェントル編になっちゃったよ! もう一度よく考えてほしい 文化祭は普通科が主役でヒーロー科はおまけだ

    73 18/05/07(月)13:18:33 No.503048195

    じゃあなんで頑張るヒーロー科ばかりを念入りに描いてたの…?

    74 18/05/07(月)13:18:54 No.503048246

    現代の義賊は自称だからいいんじゃねえかな…

    75 18/05/07(月)13:19:21 No.503048295

    A組嫌ってる普通科はお前ら二人だけでした! 頑張ろうな!

    76 18/05/07(月)13:19:27 No.503048313

    冷静に考えて欲しいかっちゃんの活躍と有象無象どっちが大事か

    77 18/05/07(月)13:20:05 No.503048387

    >もう一度よく考えてほしい >文化祭は普通科が主役でヒーロー科はおまけだ 普通科の出し物や準備に結構焦点を当てないといけませんよね? かっちゃんのバンドテク披露いる?

    78 18/05/07(月)13:20:05 No.503048388

    >じゃあなんで頑張るヒーロー科ばかりを念入りに描いてたの…? 主人公がヒーロー科だからそこは何もおかしくはない なんかいつの間にか学園祭の主役がヒーロー科みたいな空気が滲んできてるけど

    79 18/05/07(月)13:20:16 No.503048422

    そういえば文化祭編なんて言われてなかったよね 勝手にそう思ってただけで

    80 18/05/07(月)13:20:16 No.503048427

    >現代の義賊は自称だからいいんじゃねえかな… やめなよ登場人物の頭の悪さに頼るの

    81 18/05/07(月)13:20:22 No.503048439

    普通科なんかせいぜいかっちゃんに音で殺される程度の役割だよ

    82 18/05/07(月)13:21:03 No.503048540

    まあ義賊の意味分かってないのかもしれないし

    83 18/05/07(月)13:21:22 No.503048600

    >普通科の出し物や準備に結構焦点を当てないといけませんよね? 食堂の飯より不味い出店に焦点当てる必要…あるかな?

    84 18/05/07(月)13:21:42 No.503048639

    良くある学園祭やろうにも一クラス除籍とかやってるから生徒数が少なくて出し物の数増やせないんだよな ヒーロー科の二年生以上二人だぞ

    85 18/05/07(月)13:21:58 No.503048677

    せめてこの戦いに巻き込まれた人をジェントルが個性で助けるシーンとかあれば義賊っぽくなったと思うが

    86 18/05/07(月)13:22:29 No.503048753

    今は面白くないけど終わってほしくはないので単行本は律儀に買う

    87 18/05/07(月)13:22:37 No.503048782

    なんで普通科なんて出したんだろう…

    88 18/05/07(月)13:22:49 No.503048815

    >良くある学園祭やろうにも一クラス除籍とかやってるから生徒数が少なくて出し物の数増やせないんだよな >ヒーロー科の二年生以上二人だぞ 先輩キャラ超出しにくいのがなー BIG3とかいるっちゃいるけど

    89 18/05/07(月)13:23:28 No.503048909

    >普通科なんかせいぜいかっちゃんに音で殺される程度の役割だよ 会場に来て…

    90 18/05/07(月)13:23:33 No.503048931

    部活もない 部活はある

    91 18/05/07(月)13:23:40 No.503048939

    久しぶりに耳鳴キテル…と思ったのに

    92 18/05/07(月)13:23:41 No.503048941

    ヒーロー科憎んでるのは極一部の嫉妬で叩いてるやつだけだからな…

    93 18/05/07(月)13:23:59 No.503048986

    かっちゃん出番多いわりに特になにかやったとかは無いよね 成長した風のイベントは何度もやってるけど

    94 18/05/07(月)13:24:02 No.503048993

    それはもうそういうもんだろう

    95 18/05/07(月)13:24:23 No.503049050

    >部活もない >部活はある ヒーロー科は部活なんてしてる暇ないから

    96 18/05/07(月)13:24:39 No.503049091

    普通科って普段なにしてんの?

    97 18/05/07(月)13:25:00 No.503049141

    普通の事

    98 18/05/07(月)13:25:05 No.503049147

    >せめてこの戦いに巻き込まれた人をジェントルが個性で助けるシーンとかあれば義賊っぽくなったと思うが デクが壊してしまった鉄骨からじいさん庇うみたいな展開ならな 実際にやったのは真逆だったけど

    99 18/05/07(月)13:25:26 No.503049200

    >普通科って普段なにしてんの? 普通に勉強じゃない 体育祭でいきなり戦闘させられるけど

    100 18/05/07(月)13:25:27 No.503049204

    なんだまた嫌われ者がアゴ伸ばしてるのか

    101 18/05/07(月)13:25:43 No.503049238

    文化祭は準備が一番楽しいからこのエピソードはもこれ以上楽しくならないぞ

    102 18/05/07(月)13:25:58 No.503049274

    編集部やこれからのジャンプ作家に色々と教訓を与えていると思えばこの迷走も無駄ではないかもしれない

    103 18/05/07(月)13:26:00 No.503049279

    >普通科って普段なにしてんの? そりゃあ勉強だろう UAってヒーロー科の偏差値は高いけどこっちのはどうなんだろう

    104 18/05/07(月)13:26:06 No.503049290

    >普通科って普段なにしてんの? 普通科の勉強だろ ユウエイに必要あるの?普通科

    105 18/05/07(月)13:26:28 No.503049331

    A組嫌いは一部になってイレ先が嘘つきになった …いや、イレ先が嘘つきなのは前からか

    106 18/05/07(月)13:26:43 No.503049368

    わざわざ雄英に来て「ヒーロー科のせいでヴィランに狙われて迷惑」ってのも意味わからんけどな…

    107 18/05/07(月)13:26:56 No.503049399

    >普通科って普段なにしてんの? ちょっと余計な情報混ざってるけど手元にあった画像 su2382202.jpg

    108 18/05/07(月)13:27:00 No.503049411

    バトルなんてそんな見たくないんだよアカデミアだろ

    109 18/05/07(月)13:27:45 No.503049549

    サポート科とかはまだ分かる 普通科って何のために存在してるんだよあの学校で

    110 18/05/07(月)13:27:59 No.503049585

    ガッポイ見る限りアカデミアメインにするのもキツいと思うぞ

    111 18/05/07(月)13:28:27 No.503049650

    >普通科って何のために存在してるんだよあの学校で 国立だから学費を搾り取る必要もないし不思議だね

    112 18/05/07(月)13:28:37 No.503049675

    授業16時で終わるの早くね!? マック行けるじゃん!

    113 18/05/07(月)13:28:59 No.503049725

    ヒーロー科のせいでヴィランに狙われるっていうのも大概意味分かんないけどな… 実際に狙われてるから何とも言えないけど

    114 18/05/07(月)13:29:51 No.503049838

    合宿もそんな感じになったからあまりいい予感はしてなかった

    115 18/05/07(月)13:29:52 No.503049842

    偏差値の底上げ的な何かとか?

    116 18/05/07(月)13:30:01 No.503049865

    マックは行ける 消しゴム頭が遊ぶなって言ってるだけだ

    117 18/05/07(月)13:30:08 No.503049885

    さんざ突っ込まれてるけど超エリート校が6限で授業終了ってやばいよな

    118 18/05/07(月)13:30:13 No.503049891

    >文化祭は準備が一番楽しいからこのエピソードはもこれ以上楽しくならないぞ いやいやこっからなんかあるんだろ?かっちゃんが音で殺すの

    119 18/05/07(月)13:30:53 No.503049986

    偏差値80の底上げってどうやるんだよ… もうこれより上実質無いも同義だぞ…

    120 18/05/07(月)13:31:09 No.503050010

    週約四時間の実技と演習・・・足りなくね?

    121 18/05/07(月)13:31:42 No.503050080

    マックはいけるよ

    122 18/05/07(月)13:31:49 No.503050101

    そこらの進学校でも七限八限普通にあるよな

    123 18/05/07(月)13:32:00 No.503050129

    登下校すら狙われる危険があるから寮生活なので放課後マックはできない 一度寮に戻ってからの外出は自由だから着替えてマック行こう

    124 18/05/07(月)13:32:30 No.503050190

    >登下校すら狙われる危険があるから寮生活なので放課後マックはできない 元々は寮じゃなかったでしょ!

    125 18/05/07(月)13:32:31 No.503050193

    強豪高校の野球部は平日22時まで練習とかしてるとか

    126 18/05/07(月)13:32:43 No.503050221

    山の上だからマックが近所にないんだよ…わかれよな

    127 18/05/07(月)13:32:53 No.503050244

    >強豪高校の野球部は平日22時まで練習とかしてるとか だからプロ上がってからすぐ故障するんじゃねえ?

    128 18/05/07(月)13:33:07 No.503050280

    >いやいやこっからなんかあるんだろ?かっちゃんが音で殺すの 音で殺す相手もう死んでるよ?

    129 18/05/07(月)13:33:10 No.503050287

    まだ必殺技二つ目がどうのこうの言ってるくらいだから授業時間はまぁ足りてないだろう あれも実質自習だったからもうほとんど学校としては勉強してない

    130 18/05/07(月)13:33:23 No.503050318

    偏差値79でも救助の基礎知識はないんやけどなブヘヘヘ

    131 18/05/07(月)13:33:51 No.503050375

    ヒーロー基礎学どこ行ったんすかね

    132 18/05/07(月)13:33:59 No.503050390

    これならインターンしてたほうがマシだな

    133 18/05/07(月)13:34:05 No.503050404

    音で殺したかった相手はライブにこない そんなんでいいんですよ文化祭なんて

    134 18/05/07(月)13:34:26 No.503050453

    >だからプロ上がってからすぐ故障するんじゃねえ? 一般にプロ生活の方が大変だぞ

    135 18/05/07(月)13:34:33 No.503050468

    >ヒーロー基礎学どこ行ったんすかね インターンやらせたし もう教えることないな