虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

1キロっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)12:12:08 No.503037162

1キロってそんな多いかな

1 18/05/07(月)12:12:58 No.503037294

多いよ

2 18/05/07(月)12:13:21 No.503037357

多いだろデブ

3 18/05/07(月)12:13:41 No.503037414

多い

4 18/05/07(月)12:14:09 No.503037478

肉屋で買う分には驚かれるような量じゃないだろ

5 18/05/07(月)12:14:21 No.503037502

秀頼1kgぐらいならよく買う

6 18/05/07(月)12:15:24 No.503037660

ハンバーグ一人前で100gぐらいなんだから 単純計算10人前

7 18/05/07(月)12:15:38 No.503037703

1キロは多いけどだからこそ一人でしかも一回で全部食うって判断するのおかしくね?ってなる

8 18/05/07(月)12:15:41 No.503037713

他の客やマルタさん個人がふだん1食分ずつ買ってたところで1キロ買ったとか

9 18/05/07(月)12:16:48 No.503037905

まあ商売人なら小分けにして使うだろうなってすぐに思えて普通かもね

10 18/05/07(月)12:17:15 No.503037992

挽肉1キロ1回で使うのは流石に無理だな ハンバーグ1個100g使うとして10個だ

11 18/05/07(月)12:17:22 No.503038027

秀頼1キロも買ったら皮が邪魔にならない? 俺は剥いでるけど

12 18/05/07(月)12:17:40 No.503038083

風俗から足洗ったの?

13 18/05/07(月)12:17:58 No.503038137

冷凍食品に1キロのひき肉とかあるし 町の肉屋で一キロ買うことはあまり無いかな

14 18/05/07(月)12:18:04 No.503038154

少なくとも独り身だとはマルタさんとの普段の会話の中でわかってるとは思う

15 18/05/07(月)12:18:20 No.503038197

普段から明らかに一人暮らしな量の買い物だけしてた女の人がいきなり買ったら少し驚きはするのかな

16 18/05/07(月)12:18:24 No.503038210

ごめん俺田舎者だから秀頼売ってるの見たことない

17 18/05/07(月)12:19:27 No.503038381

相変わらずエロい身体だ

18 18/05/07(月)12:20:29 No.503038560

俺の中でマルタさんはセックス旅行行って写真撮られまくった後でもこんな事してることになってる

19 18/05/07(月)12:20:44 No.503038603

>普段から明らかに一人暮らしな量の買い物だけしてた女の人がいきなり買ったら少し驚きはするのかな それこそ人呼んで食べるのかなとか思いそうな

20 18/05/07(月)12:21:10 No.503038680

おなかの赤ちゃんの分も食べなきゃな

21 18/05/07(月)12:21:14 No.503038687

普段の会話からこいつ1人で食うんだろうなって思われたんだろう

22 18/05/07(月)12:21:15 No.503038692

マルタさん働くようになったんだ

23 18/05/07(月)12:21:18 No.503038699

マルタさんなら1食で1kgくらい食いそう

24 18/05/07(月)12:21:43 No.503038772

秀頼売ってないって田舎とかそういうの関係あるかな

25 18/05/07(月)12:21:48 No.503038785

なんでマルタさんは俺と付き合ってくれないの?

26 18/05/07(月)12:22:00 No.503038816

おまけ2gか

27 18/05/07(月)12:22:02 No.503038821

お勤めってそういう

28 18/05/07(月)12:22:19 No.503038874

国際結婚は大変だぞ

29 18/05/07(月)12:22:28 No.503038907

儲かるもんなデリヘル

30 18/05/07(月)12:23:51 No.503039194

所で秀頼って胸肉の方だっけ? もも肉の方だっけ?

31 18/05/07(月)12:24:11 No.503039251

俺も秀頼はまとめ買いして煮物にして冷凍したりするわ

32 18/05/07(月)12:24:46 No.503039349

>なんでマルタさんは俺と付き合ってくれないの? 噂で聞いたがデリでめっちゃ似た人がいるかららしい呼んでみたら?

33 18/05/07(月)12:26:00 No.503039541

300gとかでも餃子作るとびっくりする量出来るんだぞ

34 18/05/07(月)12:27:04 No.503039701

でもひき肉1キロは流石に痛むまでに使いきれるのか心配にはなる

35 18/05/07(月)12:29:09 No.503040084

「」が彼氏とか出来の悪いNTRCG集みたいな絵面になるから駄目

36 18/05/07(月)12:29:25 No.503040130

実家は4人家族でハンバーグ毎回1kgぐらい作ってた気がする

37 18/05/07(月)12:29:38 No.503040173

冷凍して煮込みに使えばいいじゃん

38 18/05/07(月)12:30:18 No.503040295

種つくって冷凍しておくとかしないの?

39 18/05/07(月)12:31:06 No.503040422

急に貯精の話するなと思ってしまった

40 18/05/07(月)12:31:32 No.503040498

パーティーとかじゃなくて食い過ぎを先に疑われるのがひどい…

41 18/05/07(月)12:31:48 No.503040544

餃子はキャベツとニラのほうが多いしな… あんまりミンチ入れすぎると肉肉しくなりすぎる

42 18/05/07(月)12:32:31 No.503040680

500gのハンバーグ一息に食べるとうー!食ったー! ってなるけど消費される合挽肉は400gくらい

43 18/05/07(月)12:32:41 No.503040717

ついに就職したのか…就労ビザは?

44 18/05/07(月)12:33:14 No.503040825

ハンバーグにはチーズを入れたいれしゅ!

45 18/05/07(月)12:33:24 No.503040859

>ついに就職したのか…就労ビザは? その辺の問題も含めて一時帰国して二部始まった!

46 18/05/07(月)12:34:27 No.503041047

マルタさんはマジで1度で全部食べそうだし…

47 18/05/07(月)12:34:58 No.503041145

ふーどるまるた 二輪車!

48 18/05/07(月)12:36:33 No.503041412

そんな…働き始めたなんて…

49 18/05/07(月)12:38:25 No.503041748

500gでもそんな買う機会ないな

50 18/05/07(月)12:38:38 No.503041781

派遣なのでしょうか店舗型なのでしょうか

51 18/05/07(月)12:40:28 No.503042095

秀頼は冷凍しても味が落ちにくいから好きだ

52 18/05/07(月)12:41:39 No.503042299

>派遣なのでしょうか店舗型なのでしょうか 店舗型だけど仕事の性質上派遣もするお仕事に就職!

53 18/05/07(月)12:42:28 No.503042435

せいぜい一食で200グラムくらいでしょ一人暮らしなら 冷凍もあるけど味落ちるし1キロは現実的じゃないな

54 18/05/07(月)12:42:35 No.503042467

>所で秀頼って胸肉の方だっけ? >もも肉の方だっけ? でも秀頼は結局あの時点で

55 18/05/07(月)12:43:12 No.503042567

サバイバルゲームの主人公は肉の1キロや2キロ 一食でペロッと食うし…

56 18/05/07(月)12:44:11 No.503042735

最近合い挽き肉は特売でもないと148円だなあ

57 18/05/07(月)12:45:32 [su2382180] No.503042997

   

58 18/05/07(月)12:45:52 No.503043046

1キロ食いそうに見えたのかな…

59 18/05/07(月)12:47:01 No.503043243

ひき肉って何使うの?

60 18/05/07(月)12:47:17 No.503043295

この肉屋のおばさんはマルタさんと顔見知りで マルタさんがよく食う子だってことを知ってる故

61 18/05/07(月)12:48:50 No.503043570

冷凍庫に常備してる 消費期限どうなってるか気にしない

62 18/05/07(月)12:49:23 No.503043670

鳥ミンチがサッパリしてて使い勝手がいい

63 18/05/07(月)12:49:26 No.503043685

毎日鉄のかたまり抱えて山走り回るならそりゃいくらでも食っていい

64 18/05/07(月)12:50:06 No.503043805

食おうと思えば1キロ食べそうだしマルタさん…

65 18/05/07(月)12:51:01 No.503043930

鳥胸ひき肉でハンバーグ作ったらつくねになった うまいけど

66 18/05/07(月)12:53:55 No.503044418

肉屋でキロ頼む人はちょいちょいいる 大抵バーベキューやる

67 18/05/07(月)12:53:57 No.503044425

やり繰りの為に安売りの時に1キロ買うなら分かるけどね

68 18/05/07(月)13:00:27 No.503045529

もも肉とか豚バラとか牛スジとかはキロで買って再冷凍とかしちゃう ひき肉は足が早いからその時使いたい分だけ買うようにしてる

69 18/05/07(月)13:01:56 No.503045792

アパートの時は4人飯とかやるからキロでもおかしくない……んだけど 慢性金欠だったからキロ買いはそうそうなかったろうな 今は住み込み?

70 18/05/07(月)13:03:40 No.503046057

ひき肉は足が速いから安いと言って大量に買おうとする人は止めようとするんじゃねえかな… 冷凍すると言っても家庭用冷凍庫だと食いきれるまで保つかわからんし

71 18/05/07(月)13:04:11 No.503046124

ダイエット失敗エルフかと思ったらマルタさんだった

72 18/05/07(月)13:06:11 No.503046433

一人暮らしでも料理作る時は多めに作って何回かに分けたり冷凍したりするもんだし1kg程度でこんな驚くのは肉屋のBBAにしては不自然だがどうでも良い事だな

↑Top