18/05/07(月)11:54:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/07(月)11:54:00 No.503034880
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/07(月)11:54:46 No.503034952
レインボーロード
2 18/05/07(月)11:55:16 No.503035005
こんな並ぶの…
3 18/05/07(月)11:55:34 No.503035035
やりすぎじゃね
4 18/05/07(月)11:56:42 No.503035143
>やりすぎじゃね 働いてみたら?
5 18/05/07(月)11:58:02 No.503035302
カタポップンミュージック
6 18/05/07(月)11:58:04 No.503035307
蒲田は分かりにくいねん
7 18/05/07(月)11:58:19 No.503035343
電車が到着するタイミングでドアに近付いてきてしれっと割り込んでくる奴がいる
8 18/05/07(月)11:58:58 No.503035428
>蒲田は分かりにくいねん ホームに前か後ろかに走るか場合によっては階段上ったり下ったりするからな…
9 18/05/07(月)12:00:34 No.503035596
降りたらスピードアップ踏んでさっさと捌けるのか
10 18/05/07(月)12:06:46 No.503036369
品川はホーム狭いからこうなる
11 18/05/07(月)12:07:56 No.503036528
べつにこれ普通だよね 止まる位置で行き先が変わるっていう たいてい乗り入れが複数か行き先が複数で なおかつホームが狭すぎるとき
12 18/05/07(月)12:07:56 No.503036532
京急は種別が多種な上に 両数ドア数も多種でしかも京急に不慣れな空港利用者が多いから
13 18/05/07(月)12:08:44 No.503036643
>両数ドア数も多種でしかも京急に不慣れな空港利用者が多いから マジで名鉄の名古屋駅みたいだわ…
14 18/05/07(月)12:10:47 No.503036955
蒲田は行き先とホームの階は合わせてくだち
15 18/05/07(月)12:11:16 No.503037043
ここまでやるなら英語も入れてもいいと思った
16 18/05/07(月)12:11:19 No.503037052
これ全駅やっていいレベルだよ
17 18/05/07(月)12:11:32 No.503037079
品川めっちゃ狭いのに京急蒲田は異様に広かった ホームの先からホーム生えてるしホームの途中に分岐はあるしそもそも2階建になってるしすげぇな…
18 18/05/07(月)12:11:33 No.503037083
英語書いてあるじゃん
19 18/05/07(月)12:12:00 No.503037150
お上りにはこれくらい分かりやすい方がありがたい
20 18/05/07(月)12:12:20 No.503037201
>英語書いてあるじゃん ホントだ細いところに書いてあるのね
21 18/05/07(月)12:14:13 No.503037487
>べつにこれ普通だよね >止まる位置で行き先が変わるっていう >たいてい乗り入れが複数か行き先が複数で >なおかつホームが狭すぎるとき 東京以外のホームでやってるところあるのかな
22 18/05/07(月)12:15:38 No.503037708
>>べつにこれ普通だよね >>止まる位置で行き先が変わるっていう >>たいてい乗り入れが複数か行き先が複数で >>なおかつホームが狭すぎるとき >東京以外のホームでやってるところあるのかな すでに出てるけど名鉄名古屋も似たようなもん
23 18/05/07(月)12:16:13 No.503037791
>東京以外のホームでやってるところあるのかな 行き先違う線はホーム分けるんじゃないだろうか
24 18/05/07(月)12:16:34 No.503037856
運転手さんは毎回ピンポイント停車なのか
25 18/05/07(月)12:17:46 No.503038104
電車の色も準じてるの?
26 18/05/07(月)12:19:45 No.503038435
>運転手さんは毎回ピンポイント停車なのか どの運転手は停止目標に合わせて止めます
27 18/05/07(月)12:19:51 No.503038451
これ品川では
28 18/05/07(月)12:20:01 No.503038480
ちょっと並ぶとこと扉がずれてるから 不慣れな人が列の先頭だと違う扉の方に行っちゃって邪魔い
29 18/05/07(月)12:20:06 No.503038491
>https://style.nikkei.com/article/DGXMZO86778070U5A510C1000000 テープだけどな 画像のシートのほうがわかりやすい
30 18/05/07(月)12:21:05 No.503038665
>電車の色も準じてるの? 色はもっとある なにせ京急電鉄と都営地下鉄と京成電鉄と北総鉄道の車両が全て来る上に各社で塗色が異なる
31 18/05/07(月)12:22:40 No.503038937
>すでに出てるけど名鉄名古屋も似たようなもん 調べてみたらすごい絡み合ってるな…
32 18/05/07(月)12:27:19 No.503039735
大規模なツイスターゲームかと思った
33 18/05/07(月)12:28:30 No.503039943
>調べてみたらすごい絡み合ってるな… 狭い…移転した時代のせいもあるが… 外国人が空港行くのに使うからな立ち位置わかってなかったりするし
34 18/05/07(月)12:29:33 No.503040157
こんな感じのテレビのバラエティ見たことある
35 18/05/07(月)12:32:52 No.503040755
名古屋の路線はこれ利便性とか考えてこうなったんだろうか
36 18/05/07(月)12:37:33 No.503041602
間違えたらしくて大急ぎで走ってきた婆ァが横背理してくるねん
37 18/05/07(月)12:37:53 No.503041663
戦時に移動統合したせいで狭いホームを延々使う事に…
38 18/05/07(月)12:39:10 No.503041874
ドリフ大爆笑
39 18/05/07(月)12:39:28 No.503041919
問題はどの電車がどの駅を通るかパッと見でわからないとこでは? 快速の種類が多すぎる
40 18/05/07(月)12:39:43 No.503041957
カタドリフ
41 18/05/07(月)12:42:57 No.503042527
観光客の利用率が高そうだしこういうのやっとかないと調べずに即駅員に聞きに行く人ばかりなんだろうな
42 18/05/07(月)12:46:59 No.503043237
これだけやってもなんでここに扉が来ないんだ!って喚くキチガイがいるから困る
43 18/05/07(月)12:54:38 No.503044556
電車の方が普通にずれてた 昨日利用したけど