虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 社会の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)09:49:31 No.503022561

    社会のレールから外れたことのある人おしえて 今まさにレールから外れようとしてるところなんだけど その後どう?やっぱり留まってればよかったって思うことある?

    1 18/05/07(月)09:50:52 No.503022689

    また戻った

    2 18/05/07(月)09:52:03 No.503022788

    別に今のところは何とも思わないけど5年後10年後はどうなってるかまったく分からないよ

    3 18/05/07(月)09:54:32 No.503023010

    外れるのも半年が限界だったよ 乗るべく人はいずれ勝手に乗るし 外れる人は乗ろうとしても外れちゃうもんだと思う

    4 18/05/07(月)09:55:58 No.503023124

    10年社会人して→10年レール外れて好き放題に生きて→社会に復帰して今4年目 単純なキャリアとか給料とかの話ならそりゃ留まるのが正解だと思うけど今も楽しいよ 復帰直前に猟師になってクレー射撃やアウトドアにも嵌って現在進行系

    5 18/05/07(月)09:56:17 No.503023150

    外れて乗ってまた外れてまた乗ってまた外れてまた乗ろうとしてるよ 後悔は無い

    6 18/05/07(月)09:56:41 No.503023182

    >外れる人は乗ろうとしても外れちゃうもんだと思う 目的地がレールから外れてたら老後気にしてる暇ないよね 一応言っておくが犯罪を推奨してるわけではないからな

    7 18/05/07(月)09:57:35 No.503023255

    レールがあろうが なかろうが 前に進める人は何でもいいんやな

    8 18/05/07(月)09:58:03 No.503023284

    本当に外れるやつはそんな事を気にもしない

    9 18/05/07(月)09:58:57 No.503023359

    貯金がめっちゃあるとか養ってくれる特殊な人脈あるとか実家が金持ちとか 人生のコンテニューができる環境ないとやっちゃだめ やっちゃだめ

    10 18/05/07(月)09:59:00 No.503023363

    社会のレールから18年前に外れた 自宅で18年引きこもるのもけっこう楽しいよ

    11 18/05/07(月)09:59:15 No.503023389

    会社を興したよ! サラリーマンじゃなくなるだけでレールから外れた扱いなのはちょっと厳しすぎると思う!!

    12 18/05/07(月)09:59:25 No.503023407

    レールの意識って育った家庭で割と違うよね

    13 18/05/07(月)09:59:54 No.503023440

    レールをはずれるとドロップアウトは違うから勘違いするなよな!

    14 18/05/07(月)10:00:42 No.503023508

    社会のレールよりも自分のレールから外れるのが最もまずい 我儘好き勝手に生き様を貫き通せとかそういうことではなく 自分の目指したいものが明確なのに手をつけないとか

    15 18/05/07(月)10:01:40 No.503023607

    レールの上を走らされていたらメンタルやったぞ俺

    16 18/05/07(月)10:01:48 No.503023613

    >社会のレールから18年前に外れた >自宅で18年引きこもるのもけっこう楽しいよ 引きこもりって本当に家から出ないの? 前に通販業やってて仕入れも販売もネットで税金とかも税理士が家に来てくれるって「」が意を決して外出したら200mくらいで救急車のお世話になったとか言ってたけど…

    17 18/05/07(月)10:02:27 No.503023676

    >サラリーマンじゃなくなるだけでレールから外れた扱いなのはちょっと厳しすぎると思う!! 立派だと思うぞ

    18 18/05/07(月)10:02:30 No.503023680

    レールの外れ方にもよるわ 仕事で体ぶっ壊して休むためとか別の目標ができたからそっちに行くとか 漫然と軌道から外れたいならやめとけとしか

    19 18/05/07(月)10:02:43 No.503023699

    外れるのも才能っていうか大体の人は不安になってレールの上に戻ってきちゃうよね

    20 18/05/07(月)10:03:37 No.503023792

    >社会のレールよりも自分のレールから外れるのが最もまずい >我儘好き勝手に生き様を貫き通せとかそういうことではなく やりたいことは明確じゃないけど現在のれさレールがつらすぎて

    21 18/05/07(月)10:03:46 No.503023806

    職人系の道から外れて4.5年短期バイトなどで食いつないでた 偶然元の職に戻ることになったが同期の人らは皆とっくに業界を辞めていた よく見てみればこのレールの先は行き止まり もう引き返すことも出来ないから俺はこのまま行くが

    22 18/05/07(月)10:03:53 No.503023821

    >社会のレールよりも自分のレールから外れるのが最もまずい 会社で務めてても自分自身からズレるとどんどんおかしくなるよね なった

    23 18/05/07(月)10:05:19 No.503023960

    沿えば楽な人は楽だろうが外れた方が生きやすい人間もいるのでそういう人達に向けても優しい社会になってくれるとありがたいなあとおもいました

    24 18/05/07(月)10:05:22 No.503023965

    めっちゃ外れまくっているけど将来の事とか一切考えずにだらだらとつらい事から逃げまくるのも乙なもんよ いずれそのツケを払う日が必ず来るだなんて怖い事は全力で考えない

    25 18/05/07(月)10:05:51 No.503024013

    人間万事塞翁が馬

    26 18/05/07(月)10:06:02 No.503024031

    迷わず行けよ 行けば分かるさ

    27 18/05/07(月)10:06:48 No.503024092

    >サラリーマンじゃなくなるだけでレールから外れた扱いなのはちょっと厳しすぎると思う!! 社長さんはレールの上に乗っていない扱いなんだろうか…

    28 18/05/07(月)10:07:20 No.503024142

    税金的には今度基礎控除が増えるっていうのが嬉しいです

    29 18/05/07(月)10:08:04 No.503024213

    メンタルやって会社やめたけど意外とどうにかなってる 実家はありがたいね

    30 18/05/07(月)10:08:31 No.503024257

    なんとかなるよってのは そいつのスペックが高かっただけ ほんと努力じゃどうにもならんことだらけ

    31 18/05/07(月)10:08:34 No.503024263

    >職人系の道から外れて4.5年短期バイトなどで食いつないでた >偶然元の職に戻ることになったが同期の人らは皆とっくに業界を辞めていた >よく見てみればこのレールの先は行き止まり >もう引き返すことも出来ないから俺はこのまま行くが 俺の仕事の業界も持って後20年が限界だろうから早期リタイヤしても食えるように金貯めてる! 完全に貯金が趣味のしみったれた奴になってる!

    32 18/05/07(月)10:09:04 No.503024316

    レールから外れて今落下中

    33 18/05/07(月)10:09:12 No.503024330

    体壊して外れて体は数年で戻ったけどそのままドロップアウトしてたけど 色んな事情で戻るしかなくなって半端なままレールに戻ったわ

    34 18/05/07(月)10:10:20 No.503024424

    あー 体こわしたら達観してしまってほぼ立ち止まってる状態になったよ…

    35 18/05/07(月)10:10:25 No.503024428

    >社長さんはレールの上に乗っていない扱いなんだろうか… 既存の会社で出世していって最終的に社長になったのならレールの終着点だけど自分で会社起こすのはまた別な気がする

    36 18/05/07(月)10:11:15 No.503024495

    レールなんてものは存在しない

    37 18/05/07(月)10:11:34 No.503024521

    乗ってるレールが続いてるかどうかはまた別問題だもんな

    38 18/05/07(月)10:11:42 No.503024536

    学歴なかろうが金稼いでりゃ勝ちだよ

    39 18/05/07(月)10:13:03 No.503024643

    スレ画張り出しなの?PCでこれはヤバくない?

    40 18/05/07(月)10:13:09 No.503024652

    お前が自分でレールを敷くんだよ

    41 18/05/07(月)10:14:34 No.503024776

    >乗ってるレールが続いてるかどうかはまた別問題だもんな 怖いこというなよ いやほんと事実だけど

    42 18/05/07(月)10:15:27 No.503024840

    芝生が青いと一緒で 他人のレールは真っ直ぐに見えるんだろうなぁ

    43 18/05/07(月)10:16:11 No.503024899

    外れた生き方したいけど金ないし定期的にレールに乗ってる バイトとかいうボロレールだけど

    44 18/05/07(月)10:18:09 No.503025071

    レールっていうのがどういう感じなのか分からない こう大企業のサラリーマンになって順当に昇進していったらレールに乗ってる状態?

    45 18/05/07(月)10:18:46 No.503025114

    >バイトとかいうボロレールだけど これはレールに乗ってる扱いになるんか… 社会のレールってなんだ…

    46 18/05/07(月)10:18:51 No.503025122

    スレッドを立てた人によって削除されました

    47 18/05/07(月)10:20:11 No.503025239

    そもそも社会のレールって存在してるの? どういう状況が社会のレールに乗ってる状態でどういう状況だと社会のレールに乗ってない状態なの? 分岐ポイントが幾つもあるだけで全員社会のレールからは外れられてないだけじゃないの?

    48 18/05/07(月)10:20:25 No.503025263

    外れるか外れないかのギリギリが心地よい 夏休みの宿題を直前までやらないの延長みたいだと思う

    49 18/05/07(月)10:20:29 No.503025271

    レールなんて踏み外しても生きていればいいよ 俺そういう意味でどれだけ乗っていられるか

    50 18/05/07(月)10:21:31 No.503025361

    外れそうだけど生きていけるかわからないし親に責められそうだから外れないようにはしたい正直外れたいけど

    51 18/05/07(月)10:22:11 No.503025416

    レールに乗ってる間はなるべくレールから外れない意識は必要だとおもう さもないと蛇行しちゃう

    52 18/05/07(月)10:22:13 No.503025417

    人生に必要なのは金じゃなくて納得だよな

    53 18/05/07(月)10:22:19 No.503025426

    何も考えなくても何時の間にか進んでる気がするとレール乗ってる感ある

    54 18/05/07(月)10:22:23 No.503025434

    社会のレールを外れてる=人間社会に属していない状態=秘境で一人で自給自足で生活している世捨て人 imgしている時点で社会のレールの上を移動している

    55 18/05/07(月)10:22:38 No.503025455

    戻る気があるならレールから外れるんじゃない ピットインするだけだよ

    56 18/05/07(月)10:23:55 No.503025567

    仕事でルンペンさん相手にしてたからああはなりたくないって思ってるしあれ以外はみんなレールに乗ってるよ

    57 18/05/07(月)10:24:37 No.503025618

    レールに乗りたくてもレールがどんどん逃げていくんです…

    58 18/05/07(月)10:24:51 No.503025641

    蛇行動でこうなるんだっけ

    59 18/05/07(月)10:25:43 No.503025723

    高校でドロップアウトするようなやつが社会のレールとやらに復帰できるのだろうか

    60 18/05/07(月)10:25:47 No.503025733

    年少入ったって言った「」が早速レール外されててダメだった

    61 18/05/07(月)10:25:55 No.503025740

    レール外れるのはいいけど引き篭もってずっとその場に留まり続けるのは本当によくない

    62 18/05/07(月)10:26:51 No.503025826

    >年少入ったって言った「」が早速レール外されててダメだった 酷いよね……

    63 18/05/07(月)10:28:05 No.503025935

    wiki読んでテンプレ構成作って生きてくのが一番効率はいいからな

    64 18/05/07(月)10:29:00 No.503026010

    su2382094.jpg

    65 18/05/07(月)10:30:38 No.503026139

    >こう大企業のサラリーマンになって順当に昇進していったらレールに乗ってる状態? 真面目にその仕事に従事してるだけで生活が安定して年功序列で 地位向上して給与も上がるような職業じゃね? 昭和のやっただけ報われる国が成長してた世代の考え方だよ

    66 18/05/07(月)10:31:28 No.503026211

    >真面目にその仕事に従事してるだけで生活が安定して年功序列で >地位向上して給与も上がるような職業じゃね? じゃあ今レール乗ってるやつなんてほとんどいねーじゃん!

    67 18/05/07(月)10:32:29 No.503026299

    左様

    68 18/05/07(月)10:32:41 No.503026314

    レールってこんなぐにゃぐにゃなの

    69 18/05/07(月)10:35:06 No.503026537

    人生の言い訳に使われるレールも可哀想

    70 18/05/07(月)10:36:26 No.503026671

    レールから外れかかってるけど特に何とかしようって気も起きない

    71 18/05/07(月)10:37:50 No.503026816

    外れてるが戻る気力も勇気もなし 技術も情熱も枯れて等しいのでさっさと死にたい

    72 18/05/07(月)10:38:44 No.503026910

    ママが納得する生き方の間違いだろ

    73 18/05/07(月)10:43:08 No.503027332

    ちゃんとレールにはまれる人間の少ない時代なのに何言ってんだ

    74 18/05/07(月)10:47:08 No.503027706

    >沿えば楽な人は楽だろうが外れた方が生きやすい人間もいるのでそういう人達に向けても優しい社会になってくれるとありがたいなあとおもいました めっちゃ優しいよ生活に困ったら生活保護貰えるし 国が用意したセーフティネット内だからレールから外れているとは言えないかも知れないけど

    75 18/05/07(月)10:49:42 No.503027962

    単に失業したくらいじゃ社会から外れたって程じゃないぞ

    76 18/05/07(月)10:52:07 No.503028202

    親のレールから社会のレールに乗って その後社会のレールから外れて 数年後にまた社会のレールに戻ったよ

    77 18/05/07(月)10:52:22 No.503028229

    お金稼いでりゃとりあえずレールには乗ってると思うよ 失業は一旦止まっただけでまだ外れてはないんじゃないかな

    78 18/05/07(月)10:53:48 No.503028353

    外れて活躍できればいいけどただメンタルがくそ弱いとかそういうのだと くそのやくにもたたないで脱落していくだけだからレールはずれたら死ぬしかない

    79 18/05/07(月)10:57:14 No.503028712

    学校半年で中退 事故起こして試用期間でクビ バイトばっくれ 5年勤めて適応障害で休職から退職 思い出す限り結構レール外れてるけど今それなりに仕事してるからスキルさえ身につけとけばなんとかなる

    80 18/05/07(月)10:59:11 No.503028911

    >思い出す限り結構レール外れてるけど今それなりに仕事してるからスキルさえ身につけとけばなんとかなる スキルの部分でかなりハードルたかいよそれ

    81 18/05/07(月)11:00:32 No.503029051

    >思い出す限り結構レール外れてるけど今それなりに仕事してるからスキルさえ身につけとけばなんとかなる 今何やってんだお前

    82 18/05/07(月)11:01:04 No.503029110

    乗ってる人が少なくなっただけで社会のレールは存在してる 乗ってない人は社会人として認めてもらえない

    83 18/05/07(月)11:02:48 No.503029282

    社会のレール外れってフリーターとかじゃなくて突然インドやウズベキスタンに行くとかそういうあれかと

    84 18/05/07(月)11:03:24 No.503029334

    俺には無理だ…で外れたけどまだ生きてる来年は知らない

    85 18/05/07(月)11:03:44 No.503029375

    >乗ってない人は社会人として認めてもらえない 非社会人多いなあ…社会人の方がマイノリティになったのか

    86 18/05/07(月)11:04:20 No.503029429

    会社組織やスーツ着る仕事が苦手な人種もいるので その現状のレールから外れてる人は意外と多い社会は感謝ね はみ出し者が一人じゃない

    87 18/05/07(月)11:05:45 No.503029584

    レールがどうのっていうのはあくまで社内出世とかそういう狭いところでしか通用しないのだ 一族経営の会社に知らずに入ってドブラックだったりしたからわかる

    88 18/05/07(月)11:06:35 No.503029668

    フリーターからしたら正社員ってだけでレールに十分乗っかってる気がするよ

    89 18/05/07(月)11:06:45 No.503029698

    金さえ真っ当に稼げればレールなんて無いに等しいのよ

    90 18/05/07(月)11:07:01 No.503029728

    外れてもいいけどそれっぽい自己正当化する理論武装は しておいたほうがいいな

    91 18/05/07(月)11:07:28 No.503029776

    病気で体壊して仕事2回もやめたけど実家のおかげで生きてけるよ でも来年からは無理だよ

    92 18/05/07(月)11:07:32 No.503029784

    そもそもレールに乗ったことがないから外れることの何が問題なのかわからん 毎日楽しいよ

    93 18/05/07(月)11:07:46 No.503029807

    >会社組織やスーツ着る仕事が苦手な人種もいるので >その現状のレールから外れてる人は意外と多い社会は感謝ね >はみ出し者が一人じゃない 今まさにこうして会話出来てるしネットって偉大だね 周辺地域の同年代で探すと本当にはみ出し者になってるかもしれん

    94 18/05/07(月)11:09:06 No.503029959

    >非社会人多いなあ…社会人の方がマイノリティになったのか 「社会人=会社員」じゃないかんな!

    95 18/05/07(月)11:09:42 No.503030036

    レールからはずられると全部自分でなんとかしなきゃいけないからストレスがハンパない

    96 18/05/07(月)11:09:57 No.503030071

    社会人として認めて貰ったら何か良いことある?

    97 18/05/07(月)11:10:35 No.503030148

    同じレールに半年乗り続けられないのでしょっちゅう線路変更してるが これは果たしてレールなのか…?

    98 18/05/07(月)11:10:53 No.503030184

    バイトすら受からないよ

    99 18/05/07(月)11:11:23 No.503030251

    今の世の中はレールの上走ると言うより 自分で自動車作ってレースしてるように思える

    100 18/05/07(月)11:12:22 No.503030367

    >同じレールに半年乗り続けられないのでしょっちゅう線路変更してるが >これは果たしてレールなのか…? 分岐がいっぱいあるだけだろう

    101 18/05/07(月)11:14:12 No.503030585

    >自分で自動車作ってレースしてるように思える 道がないからブルドーザー作って履帯を履かせたいんだけど これがなかなかうまくいかなくてな…

    102 18/05/07(月)11:15:31 No.503030731

    >自分で自動車作ってレースしてるように思える 自動車作る知識ないからはしれないで 他人が走ってるのをみる人も大須田

    103 18/05/07(月)11:15:32 No.503030734

    >社会人として認めて貰ったら何か良いことある? 評議会の定める正しい人間になれる

    104 18/05/07(月)11:16:26 No.503030845

    機関車なのか客車なのかが問題だ

    105 18/05/07(月)11:16:49 No.503030883

    3年外れたぐらいじゃ余裕で戻れた でも外れてる時はバイトすら受からなかったから 戻る時になんでもない顔して戻れるかによる

    106 18/05/07(月)11:18:13 No.503031028

    年収200万は差が出たなあ あと結婚して子供作るってのを素直に選びづらくなった

    107 18/05/07(月)11:19:05 No.503031118

    15年前に外れ始めて数年は耐えたけど完全に脱線して迷走中 俺の電車たまに勝手に止まるんだ

    108 18/05/07(月)11:20:44 No.503031296

    10年位前に2浪したけどそれがきっかけで良い方に人生観変わったから1,2年レール外れるのはワースだと思うよ レールに戻れなかったらまぁ…

    109 18/05/07(月)11:20:53 No.503031311

    ドンキーコング2のジェットコースターみたいに生きていくのだ

    110 18/05/07(月)11:22:26 No.503031479

    会社が潰れて半強制的に自営になったけど 以前の収入といまの売り上げがだいたい同じだ 所得はほとんどゼロだ

    111 18/05/07(月)11:26:40 No.503031940

    よくフィクションでお金持ちの子供が親の敷いたレールを走る人生なんて嫌だっていうけどめっちゃ恵まれてるのに何言ってんだお前ってキレたくなる 金ない人の方が自由ないんだぞ

    112 18/05/07(月)11:27:52 No.503032079

    >サラリーマンじゃなくなるだけでレールから外れた扱いなのはちょっと厳しすぎると思う!! レールから外れたってのは別に悪いことじゃないし 単なる脱線じゃなくて自分で車運転して進んでいけるんなら立派じゃない

    113 18/05/07(月)11:30:00 No.503032295

    >金ない人の方が自由ないんだぞ カネさえあれば大概なんでもできるのになあとしみじみ思う あと会社員は会社の予算でいろいろできるのも羨ましい

    114 18/05/07(月)11:30:03 No.503032302

    レール外れても外れたと思い詰めないで適当に生きてれば結構なんとかなるよ