虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GW終わ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/07(月)06:12:11 No.503007600

    GW終わりの朝には可愛いぬこでほっこり

    1 18/05/07(月)06:15:24 No.503007715

    すごいぬこっぽい動きしてたね

    2 18/05/07(月)06:16:21 No.503007743

    妖怪障子破り

    3 18/05/07(月)06:16:30 No.503007746

    おばあちゃんも息子と仲良くなってほっこりハッピーエンド!

    4 18/05/07(月)06:16:46 No.503007749

    化け物は去った!

    5 18/05/07(月)06:18:23 No.503007814

    クマ放置していいのかな…

    6 18/05/07(月)06:18:29 No.503007821

    邪悪な妖怪は傷を負い滅びるであろう めでたしめでたし

    7 18/05/07(月)06:18:42 No.503007829

    ぎゃーんぬ!

    8 18/05/07(月)06:19:27 No.503007862

    あんなOP見せられたら悪いジジイをぬが呪い殺した!とかなんかそっちの方面を予想しちゃうよね… その後に出てきたすねかじりの息子の態度からあいつもひどい奴で次の犠牲者かな…とか思っちゃうよね…

    9 18/05/07(月)06:19:59 No.503007883

    朝っぱらからこんなアニメでおつらい話とか団地ともお以来だわ

    10 18/05/07(月)06:21:33 No.503007932

    戦闘作画がやたらよくてびびった 特にリモコン下駄が脚に戻るとこと電柱ズザーッてするとこ

    11 18/05/07(月)06:21:39 No.503007936

    かーちゃんぬ

    12 18/05/07(月)06:22:20 8QU4lGa. No.503007952

    がんこちゃん以来に子供向け作品で引いた

    13 18/05/07(月)06:23:31 No.503007992

    お前のかーちゃんじゃねえ!

    14 18/05/07(月)06:24:07 No.503008008

    ED曲でイラッとさせられたりもする

    15 18/05/07(月)06:25:30 No.503008049

    おつらい

    16 18/05/07(月)06:28:01 No.503008124

    ぬが息子来た時机の下に慌てて隠れる時の動きがああそうそうぬってこういう動きするよなって感じで感心しちゃった

    17 18/05/07(月)06:33:08 No.503008275

    ぬあああああああああああああああああああああ!

    18 18/05/07(月)06:37:33 No.503008417

    都会の敗北者の息子よりぬの方がいいよね…

    19 18/05/07(月)06:38:28 No.503008449

    かあちゃんの年齢考えると40代でもおかしくないよねあの息子

    20 18/05/07(月)06:43:02 No.503008571

    40代フリーターと可愛いぬだったらぬ選ぶやつ多そう

    21 18/05/07(月)06:44:11 No.503008600

    >戦闘作画がやたらよくてびびった >特にリモコン下駄が脚に戻るとこと電柱ズザーッてするとこ  川を挟んで鬼太郎が着地するとこも良いよね…

    22 18/05/07(月)06:44:50 No.503008622

    忍者みたいな動きしてたね鬼太郎

    23 18/05/07(月)06:55:55 No.503009091

    熊つえーと思ったけど意外と鬼太郎側でも 熊とタイマンして勝てそうな奴いないな…

    24 18/05/07(月)06:56:45 No.503009128

    >クマ放置していいのかな… 食害したわけじゃないし大丈夫だよ

    25 18/05/07(月)06:58:29 No.503009204

    まああの熊自体は里に下りてきたわけじゃないしむしろばあちゃんがテリトリーに入っちゃったくさいから一概には責められない…

    26 18/05/07(月)07:03:13 No.503009411

    もう熊は熊ってだけで神扱いされるとこも有る訳だしなぁ

    27 18/05/07(月)07:03:54 No.503009439

    借金して逃げてきたのかと思ったが特にそんな事は無かったね息子

    28 18/05/07(月)07:05:48 No.503009525

    でも息子は都会ですれて猫を傘でたたくような奴になってしまった

    29 18/05/07(月)07:08:28 No.503009650

    4/4で挑発持ってそうな熊だった

    30 18/05/07(月)07:09:44 No.503009723

    別に村に戻ってくる訳じゃなくて時々帰ってくるよ止まりなのもリアルだ つーかそろそろ1人暮らし無理だよ婆さん…

    31 18/05/07(月)07:10:20 No.503009748

    ジムで見ながら運動して泣いちゃったんですけお…

    32 18/05/07(月)07:11:08 No.503009793

    >あんなOP見せられたら悪いジジイをぬが呪い殺した!とかなんかそっちの方面を予想しちゃうよね… 真相わかるまで自業自得系のクズね!と思われてたあのジジイも不幸だったな

    33 18/05/07(月)07:11:50 No.503009839

    お決まりとは言え回想シーンはズルいよね…

    34 18/05/07(月)07:14:05 No.503009961

    熊に受けた傷から何か漏れてるとこを最後まで描写してたのはやっぱ…

    35 18/05/07(月)07:18:30 No.503010193

    >ジムで見ながら運動して泣いちゃったんですけお… うわあのおじさん泣きながら走ってる…

    36 18/05/07(月)07:19:11 No.503010226

    おばあさん今日からまた一人暮らし

    37 18/05/07(月)07:21:12 No.503010338

    >熊に受けた傷から何か漏れてるとこを最後まで描写してたのはやっぱ… ラスト鈴の音しかなかったからね…鬼太郎も妖気感じたりしてなかったみたいだし

    38 18/05/07(月)07:22:56 No.503010450

    今度息子が会いに来たらもうボケちゃってるんだよね…

    39 18/05/07(月)07:23:03 No.503010461

    お化けは死なないんですよ…

    40 18/05/07(月)07:23:32 No.503010486

    妖怪すねかじり

    41 18/05/07(月)07:23:36 No.503010490

    限界集落でさえなければ…

    42 18/05/07(月)07:24:22 No.503010536

    >お化けは死なないんですよ… それ外傷がないときに限られるんで…

    43 18/05/07(月)07:25:06 No.503010578

    妖気的なものが抜けてただのぬになって山で…じゃないかな…

    44 18/05/07(月)07:26:06 No.503010620

    >それ外傷がないときに限られるんで… 熊に引っ掻かれた傷と傘で殴られた傷があるからね そしてきっと、もう2度と生気を補給できない

    45 18/05/07(月)07:31:17 No.503010936

    OPで出て来てるし…きっとこっちに来るし…

    46 18/05/07(月)07:32:13 No.503011000

    言ってしまえば古典的な人と怪異のすれ違い話を 老舗のアニメ製作会社の演出力でこれでもかと叩きつけてくるのいいよね…

    47 18/05/07(月)07:36:29 No.503011260

    >言ってしまえば古典的な人と怪異のすれ違い話を >老舗のアニメ製作会社の演出力でこれでもかと叩きつけてくるのいいよね… だが一番酷いのはお出しするタイミングだった

    48 18/05/07(月)07:37:51 No.503011347

    GW最終日にすねかじり放送して 母の日にワンピで聖母の話やるから 東映スタッフは鬼

    49 18/05/07(月)07:40:53 No.503011568

    ラストで髪がざわついてたのは妖力の消滅に気づいたって描写だと思ったが

    50 18/05/07(月)07:43:57 No.503011785

    >母の日にワンピで聖母の話やるから ひどい

    51 18/05/07(月)07:50:23 No.503012256

    すぬかじりは対人恐怖症になって餓死しそうだし あの息子があの後婆さん死ぬまで孝行するとも思えないし 本当に救われない

    52 18/05/07(月)07:53:01 No.503012436

    フリーターに老人介護とか無理だろうしなぁ…

    53 18/05/07(月)07:55:50 No.503012659

    鬼太公もこのニャンコ都会に捨ててやれよ

    54 18/05/07(月)07:57:13 No.503012750

    このぬずっと居座ってるな

    55 18/05/07(月)07:57:42 No.503012778

    中盤くらいに背景のTV画面に「40歳の息子が介護疲れで母親を撲殺」ってニュースが映ってるんだよね…

    56 18/05/07(月)07:59:04 No.503012879

    >すぬかじりは対人恐怖症になって餓死しそうだし >あの息子があの後婆さん死ぬまで孝行するとも思えないし >本当に救われない すねこすり!

    57 18/05/07(月)07:59:47 No.503012938

    >中盤くらいに背景のTV画面に「40歳の息子が介護疲れで母親を撲殺」ってニュースが映ってるんだよね… 気づかなかった…未来を暗示するにしてももっとこう手心を…

    58 18/05/07(月)08:00:22 No.503012988

    孫くらいの年齢ならともかく息子の歳だともう軌道修正は難しいよね 家業を継ぐルートもないしあの田舎じゃ仕事もないだろうし…

    59 18/05/07(月)08:01:34 No.503013097

    >気づかなかった…未来を暗示するにしてももっとこう手心を… 違うよ!今後そんな背景が有ったら怖いよねってだけだよ! 流石にそこまでやんないよ!

    60 18/05/07(月)08:01:56 No.503013127

    >中盤くらいに背景のTV画面に「40歳の息子が介護疲れで母親を傘で撲殺」ってニュースが映ってるんだよね…

    61 18/05/07(月)08:03:32 No.503013257

    すねこすりと関係なく重病だったりする可能性も有るよね

    62 18/05/07(月)08:06:53 No.503013550

    >すねこすりと関係なく重病だったりする可能性も有るよね つまり重病のところをすねこすりが生気まで吸い取ってた…

    63 18/05/07(月)08:07:52 No.503013621

    こう言っちゃなんだけどあの状況で長生きしちゃう方が先が辛い気もするんだ…

    64 18/05/07(月)08:11:14 No.503013900

    今年の風邪は長引くねぇ…

    65 18/05/07(月)08:12:10 No.503013983

    最初の魚食わないところからすでに伏線なのがひどい

    66 18/05/07(月)08:15:29 No.503014270

    この子に心奪われすぎる…

    67 18/05/07(月)08:22:53 No.503014944

    もうそこまでの流れで十分涙目だったのにすねこすりが逃げた後に追い討ちで回想シーン流すのは卑怯だ スタッフには人の心がない

    68 18/05/07(月)08:24:22 No.503015062

    >つまり重病のところをすねこすりが生気まで吸い取ってた… 最初のおじいさんに関しては 持病の発作?中にすねこすりが触れたのがトドメに見えた

    69 18/05/07(月)08:26:36 No.503015251

    かあちゃんも触れると咳き込むしじわじわ吸うっていうより結構急速な感じがする

    70 18/05/07(月)08:28:13 No.503015397

    >かあちゃんも触れると咳き込むしじわじわ吸うっていうより結構急速な感じがする 元気な若い旅人が疲労を感じるレベルの気力吸い取りなので 老人にはかなりキツイ感じかな

    71 18/05/07(月)08:30:17 No.503015569

    長時間歩いて目的地に着くと一気に疲労するように感じるのはすねこすりのせいというところから始まってるから あそこらへんの疲れが毎日やってくるようなもん

    72 18/05/07(月)08:39:49 No.503016395

    フリーターが限界集落まで行き来するってそれだけでけっこうなふかだよ

    73 18/05/07(月)08:44:36 No.503016798

    >>母の日にワンピで聖母の話やるから ついにあの凄まじく無惨な恐ろしいお話がやるんだな