18/05/07(月)05:23:35 有名ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/07(月)05:23:35 No.503006122
有名ゲームタイトルの看板だけ借りて中身は別もののアニメを作りたまえ!
1 18/05/07(月)05:25:16 No.503006167
>有名アニメタイトルの看板だけ借りて中身は別ものの実写を作りたまえ!
2 18/05/07(月)05:26:19 No.503006204
>有名アニメタイトルの看板だけ借りて中身は別もののゲームを作りたまえ!
3 18/05/07(月)05:26:59 No.503006225
父さん ゼノグラシアのことなんてみんなもう忘れてますよ
4 18/05/07(月)05:28:28 No.503006285
ゼスティリアのことですか
5 18/05/07(月)05:28:29 No.503006287
DIOを見ろ!ハウスオブザデッドの映画をジャケ借りしてきているぞ
6 18/05/07(月)05:31:51 No.503006402
イクシオンサーガは当たりでしたよ父さん
7 18/05/07(月)05:32:56 No.503006435
実写化かと思ったら無関係だったトゥハート
8 18/05/07(月)05:33:19 No.503006444
ネトゲやソシャゲのアニメ化は結構そういうの多いですよね父さん
9 18/05/07(月)05:33:23 No.503006447
ディオを見ろ!お前にふさわしいソイルを決めているぞ
10 18/05/07(月)05:33:55 No.503006464
ディオを見ろ!SOS聞こえているぞ!!!!
11 18/05/07(月)05:35:31 No.503006499
ていうかゲームは原作通りのやってる方がレアですよ父さん!
12 18/05/07(月)05:37:26 No.503006562
ディオを見ろ!アニメ月姫を全巻ジャケ買いしてたぞ
13 18/05/07(月)05:37:41 No.503006574
おれぁお節介焼きのスピードワゴン! このゲームのアニメ化には華が足りないんで俺がオリキャラを追加しておいた!
14 18/05/07(月)05:39:56 No.503006645
ディオを見ろ!ゲームのデデデ大王もゾイ口調だと思っているぞ!
15 18/05/07(月)05:40:45 No.503006677
>このゲームのアニメ化には華が足りないんで俺がオリキャラを追加しておいた! アニメから入って原作に好きなキャラが居ないこと知ったジョジョは二時間泣いてまた眠った
16 18/05/07(月)05:44:09 No.503006783
メイリンちゃんが原作に居ないなどと…嘘をつくなぁーーーーッ!!!!!!
17 18/05/07(月)05:45:15 No.503006817
ゲームやってる時には気にならないんだが 別の媒体に移すと主軸も起承転結も何もないので補わざるを得ないということはよくあるのだよ
18 18/05/07(月)05:45:17 No.503006819
ディオを見ろ!アニメオリジナルキャラをDLCにしたぞ!
19 18/05/07(月)05:47:45 No.503006872
>ゲームやってる時には気にならないんだが >別の媒体に移すと主軸も起承転結も何もないので補わざるを得ないということはよくあるのだよ 今度ドウェインジョンソンが主演をやる怪獣映画は原作のレトロゲームの動画見たら完全再現してて笑った しかしなんであんな古いゲームを実写映画化することになったんだろうな
20 18/05/07(月)05:49:20 No.503006904
ランペイジは古いと言っても21世紀までシリーズタイトル発表されてる 本国ではそれなりに知られた作品だぞジョナサン
21 18/05/07(月)05:52:16 No.503007003
そりゃゲームはレベル上げボス倒すってルーチンに起伏があるのであって話しはそんなドラマチックにできんし
22 18/05/07(月)05:54:10 No.503007052
ゲームではないけれど勇しぶを思い出しましたよ父さん
23 18/05/07(月)05:56:15 No.503007110
つよきす?
24 18/05/07(月)06:13:59 No.503007661
でもモンスターが宝石になるって設定は良いと思いますよ父さん
25 18/05/07(月)06:17:34 No.503007778
ゲームの敵をオリ主が倒すシリーズと化してるポケモンは改めて考えると変なアニメだと思う
26 18/05/07(月)06:18:51 No.503007838
ゲームオリジナル主人公は原作の主人公を容易く倒せる強キャラにしたまえ!
27 18/05/07(月)06:21:14 No.503007918
>おれぁお節介焼きのスピードワゴン! >この漫画のアニメ化には華が足りないんで俺の存在を抹消しておいた!
28 18/05/07(月)06:23:58 No.503008004
>>おれぁお節介焼きのスピードワゴン! >>この漫画のアニメ化には華が足りないんで俺の存在を抹消しておいたが俺の名前に由来するお笑いコンビにゲスト出演を頼んでおいた!
29 18/05/07(月)06:36:46 No.503008398
ミルキィホームズ…
30 18/05/07(月)06:46:17 No.503008680
>ゲームの敵をオリ主が倒すシリーズと化してるポケモンは改めて考えると変なアニメだと思う オリ主とは言え主人公のモデルはいるからな… 一作目の男主人公がずっと続投してるけど
31 18/05/07(月)06:49:25 No.503008807
ディオを見ろ!また放送延期しているぞ!
32 18/05/07(月)06:51:21 No.503008889
AKIBA'S TRIPだこれ!
33 18/05/07(月)06:52:14 No.503008946
ギャラクシーエンジェル
34 18/05/07(月)07:02:04 No.503009364
ゼスティリアザクロスはいいアニメだったよ…
35 18/05/07(月)07:13:09 No.503009913
カプコンの実写ハリウッド版はストⅡ以外恵まれているぞ!
36 18/05/07(月)07:13:54 No.503009951
>オリ主とは言え主人公のモデルはいるからな… >一作目の男主人公がずっと続投してるけど 逆に一作目の主人公が別人のように変化しているぞ
37 18/05/07(月)07:15:56 No.503010042
サトシはまぁレッドのキャラデザに近いからいいんだ…
38 18/05/07(月)07:18:30 No.503010194
レッドも初代のプレイヤーキャラそのものではないし
39 18/05/07(月)07:26:31 No.503010642
初代から主人公とライバル持ってきて歴代女主もそれなりに出してるしね 初代をメインに据えたせいで歴代男主は出しづらそう…
40 18/05/07(月)07:26:34 No.503010649
ジョジョのSFCのゲームはまぁあの時代だから仕方無い
41 18/05/07(月)07:26:56 No.503010666
名前だけ借りて中身別物の続編にならないだけマシ・・・ いやそれも中身はそこまで別物でもないけどゲーム性クソシナリオクソキャラクターもクソ揃いとかいうグランディア3状態に比べればもっとマシか・・・
42 18/05/07(月)07:27:28 No.503010700
バハソウルの話した?
43 18/05/07(月)07:29:10 No.503010800
作品としては悪くないけど続編やシリーズとしてはクソたってのはわりとある
44 18/05/07(月)07:30:38 No.503010893
>作品としては悪くないけど続編やシリーズとしてはクソたってのはわりとある 必死に貯めてた小遣いを食いつくしたデジモンワールド2は許さないよ
45 18/05/07(月)07:30:46 No.503010902
原作では外国甲虫と日本甲虫の繰り広げる暗い話だったけど 敵が外国甲虫使ってくるだけでストーリー変えた暗い雰囲気の森の民の伝説
46 18/05/07(月)07:35:36 No.503011206
ギャラクシーエンジェルもメダロットもアニメの設定を正史ということにしたまえ!
47 18/05/07(月)07:36:41 No.503011274
かりんちゃんはいいけどコウジはちょっと…
48 18/05/07(月)07:36:44 No.503011278
エロゲ原作のアニメの声優を変更したまえ!
49 18/05/07(月)07:37:01 No.503011297
前作のバッドエンドを正規ルートにしたまえ!
50 18/05/07(月)07:38:01 No.503011359
>前作のバッドエンドを正規ルートにしたまえ! それはそれで面白い場合もあるからな…
51 18/05/07(月)07:39:40 No.503011481
正史化はまずその作品へのヘイト乗り越えないといけないからな…
52 18/05/07(月)07:39:52 No.503011492
>ディオを見ろ!BGMだけはちゃっかり使っているぞ!!!!
53 18/05/07(月)07:40:30 No.503011540
>前作のバッドエンドを正規ルートにしたまえ! 正規ルートとして2をだしてそれはそれとしてバッドエンドからニーアレプリカントをだす
54 18/05/07(月)07:41:35 No.503011607
メダロットは媒体ごとに性格が違うって統制の取れてなさだからな…
55 18/05/07(月)07:42:06 No.503011652
>>前作のバッドエンドを正規ルートにしたまえ! >それはそれで面白い場合もあるからな… ホラー要素あるやつだと特にね・・・
56 18/05/07(月)07:42:56 No.503011716
サイフラッシュ…
57 18/05/07(月)07:43:26 No.503011753
>サイフラッシュ… サイフラッシュ…?
58 18/05/07(月)07:44:19 No.503011817
ギャルゲ主人公と付き合える彼女は一人だけなのだから他のヒロインにはオリ男を出してくっつけたまえ!
59 18/05/07(月)07:46:25 No.503011974
幼馴染をヤンデレにして空鍋をかき回せたまえ!
60 18/05/07(月)07:55:35 No.503012638
>>サイフラッシュ… >サイフラッシュ…? サイフラッシュ…
61 18/05/07(月)07:56:28 No.503012707
バイオハザードを観ろ!
62 18/05/07(月)07:59:40 No.503012922
>バイオハザードを観ろ! いっそ原作と全く関わりなかったらよかったのにな
63 18/05/07(月)08:01:50 No.503013116
有名ゲームの新作!と煽ってオールスター系ソシャゲを出したまえ!
64 18/05/07(月)08:02:26 No.503013174
>有名ゲームの新作!と煽ってオールスター系ソシャゲを出したまえ! 了解!ジョジョASB!
65 18/05/07(月)08:24:04 No.503015032
過去作のリブート作品と銘打ちたまえ! 過去作の名シーンを台無しにする演出を入れたまえ! 過去のキャラクターのキャラを変えたまえ! 続編のキャラを追加して性能はオリジナル作のキャラより高くしたまえ!
66 18/05/07(月)08:24:54 No.503015117
みんな! マジカルアリッサはいいゲームだよね!
67 18/05/07(月)08:30:46 No.503015618
true tears小説版が出るそうだな
68 18/05/07(月)08:32:32 No.503015786
>今度ドウェインジョンソンが主演をやる怪獣映画は原作のレトロゲームの動画見たら完全再現してて笑った ロック様の事ドウェインジョンソン呼びする子最近多い
69 18/05/07(月)08:32:48 No.503015813
口の悪いタンスを出したまえ!