虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/07(月)05:02:57 未来の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)05:02:57 No.503005530

未来の格闘術いいよね

1 18/05/07(月)05:03:56 No.503005562

タイムスリップサバイバルかと思ったらやっぱり格闘マンガだった!

2 18/05/07(月)05:05:18 No.503005602

ストリートファイト以外に作者が実際に経験したことがあるネタないんじゃないか?

3 18/05/07(月)05:07:01 No.503005645

主人公格闘やってる設定あったっけ…一話目で言ってたかな

4 18/05/07(月)05:07:47 No.503005669

>ストリートファイト以外に作者が実際に経験したことがあるネタないんじゃないか? 犬も作者の経験と思いたい

5 18/05/07(月)05:12:18 No.503005788

>ストリートファイト以外に作者が実際に経験したことがあるネタないんじゃないか? 作者が日夜ストリートファイトしてたみたいに言うなよ! ちゃんと略奪とレイプもしてるよ!!

6 18/05/07(月)05:14:33 No.503005852

>主人公格闘やってる設定あったっけ…一話目で言ってたかな この直後の回想で総合のジムっぽいとこに通ってたようなシーンが出る

7 18/05/07(月)05:16:15 No.503005905

>主人公格闘やってる設定あったっけ…一話目で言ってたかな 自分探しの一つとして格闘ジムにも行ったって会話があるな

8 18/05/07(月)05:23:11 No.503006111

ホーリーランドにこんなシーンあったか…? と思ったら新しいのまた描いてたのか

9 18/05/07(月)05:25:13 No.503006165

主人公に無くても筆者にはあるからな…

10 18/05/07(月)05:26:50 No.503006218

じっさいのところ原始人の喧嘩ってどんなもんだったんだろう

11 18/05/07(月)05:27:08 No.503006232

作者本人の基準での理論がでてこないことを祈るだけだ 筋肉と骨の厚い肩で受ければ平気とか襟もって引っ張って殴れば交わせないとか

12 18/05/07(月)05:28:21 No.503006278

筆者の経験活かすなら主人公のガタイもっと上げましょうよ

13 18/05/07(月)05:28:26 No.503006281

>じっさいのところ原始人の喧嘩ってどんなもんだったんだろう 格闘技とか練習するわけでもないからなぁ…

14 18/05/07(月)05:28:45 No.503006296

格闘技も蓄積された技術だからタイムスリップものとして納得できる展開だ

15 18/05/07(月)05:28:50 No.503006301

>じっさいのところ原始人の喧嘩ってどんなもんだったんだろう 文明から隔離された部族の喧嘩とか調べりゃわかるかな

16 18/05/07(月)05:30:21 No.503006347

原始人でもたぶんいざこざや果し合いみたいなものはあったと思うけど それに道具を使うか素手でやるのかそのへんの感覚はよくわかんないな さすがに対人で武器使った戦いはしなかったんだろうか

17 18/05/07(月)05:32:04 No.503006407

怪我させたり殺したりしちゃうとその部族の力弱まっちゃうだろうし 素手で怪我しない程度で治めるのとかも重視されそう

18 18/05/07(月)05:32:10 No.503006409

格闘技どうこうよりこんな顔してても キレたらバーサーカーみたくなる主人公がユウっぽい

19 18/05/07(月)05:33:33 No.503006454

さすがに今度は女の子にひかれることはなさそう

20 18/05/07(月)05:34:59 No.503006481

回想でジムのトレーナーにこんなたくさんの種類の関節技を習っても 試合じゃちょっとしか使いませんよね?って聞いて 知らないと対処出来ないから覚えるんだと言われるわかりやすい前振り

21 18/05/07(月)05:40:59 No.503006690

大学の仲間はともかく原始人ヒロインは既にキュンキュンしてるから覚醒してやりすぎても大丈夫

22 18/05/07(月)05:42:37 No.503006738

俺が狩る側でお前が獲物だ!的なキレキレな顔になってた

23 18/05/07(月)05:46:45 No.503006850

原始人じゃなくても今の普通の人だって大した動きしないし

24 18/05/07(月)05:50:57 No.503006954

>筆者の経験活かすなら主人公のガタイもっと上げましょうよ 森先生はグリフィス似の優男だし…

25 18/05/07(月)05:52:15 No.503007001

http://www.moae.jp/comic/souseinotaiga 2話まで無料!

26 18/05/07(月)05:53:55 No.503007049

>格闘技どうこうよりこんな顔してても >キレたらバーサーカーみたくなる主人公がユウっぽい ユウくんというかガチで殺し合いになってるセイさんですら急所狙いは避けるのに タイガさん殺る気マンマンで行くから…

27 18/05/07(月)05:53:57 No.503007050

>森先生は自分はグリフィス似の優男だし…と思っている

28 18/05/07(月)05:55:02 No.503007076

>森先生は自分はグリフィス似の優男だし…と思っているワイアルドだし

29 18/05/07(月)05:59:22 No.503007200

>ユウくんというかガチで殺し合いになってるセイさんですら急所狙いは避けるのに >タイガさん殺る気マンマンで行くから… ネアンデルタール人は人間じゃないからいいんだ

30 18/05/07(月)06:03:54 No.503007318

子供の喧嘩とかが原始の喧嘩に近いのか?

31 18/05/07(月)06:04:23 No.503007334

殺したのは狼だし… 襲われるように仕掛けただけだし…

32 18/05/07(月)06:05:53 No.503007383

セスタス…?

33 18/05/07(月)06:07:31 No.503007450

ローマくらい文明があればまだマシだったね…

34 18/05/07(月)06:07:48 No.503007465

まあ意思疎通できない生物なんて獣と同じだもんな

35 18/05/07(月)06:26:49 No.503008089

タイガさんもう童貞捨てたの…?

36 18/05/07(月)06:33:04 No.503008274

「古代ローマ人はグレイシー技術を知らないから  そこにワープすればパンクラチオンで無双できるぜ!」 という発想を実行したキャラが昔いたな 時間超人というんだけど

37 18/05/07(月)06:41:13 No.503008521

コマデカいくせに2話の終わりまで異世界行かないとかどういうことだよ

38 18/05/07(月)06:51:09 No.503008881

筆者の経験では、原始人の最大のアドバンテージであるパワーはスピードとテクニックで拮抗できる! なぜなら当てるための技術が未成熟だからだ!

39 18/05/07(月)06:54:55 No.503009052

主人公「ロープブレイクだ!」 原始人「何言うとんねん」 みたいな展開ある?

40 18/05/07(月)06:57:19 No.503009152

格ゲーでのレバーガチャ押しプレイ

41 18/05/07(月)07:16:29 No.503010078

島終わってたんだ

42 18/05/07(月)07:19:56 No.503010262

その恐ろしい速さで殴りながらぶつかるように掴みかかってくるんじゃないかな…

43 18/05/07(月)07:20:18 No.503010282

原始人なんでステゴロに付き合ってくれてるの?

44 18/05/07(月)07:21:13 No.503010339

>原始人なんでステゴロに付き合ってくれてるの? 仲間が人質になってて なんかこの人たちの流儀に乗っ取って決闘する事になった

45 18/05/07(月)07:29:02 No.503010794

>なんかこの人たちの流儀に乗っ取って決闘する事になった 素手で決闘することがほとんどないのに流儀なんだ…

46 18/05/07(月)07:43:36 No.503011764

殴り合いが伝統であっても常時はやらないんじゃないの

47 18/05/07(月)07:47:12 No.503012030

この場所を俺のホーリーランドにする!

48 18/05/07(月)08:01:28 No.503013090

>>なんかこの人たちの流儀に乗っ取って決闘する事になった >素手で決闘することがほとんどないのに流儀なんだ… 戦士なら強さを見せろ言われて主人公が素手で決闘やろうって持ちかけたんだよ

49 18/05/07(月)08:11:18 No.503013916

>戦士なら強さを見せろ言われて主人公が素手で決闘やろうって持ちかけたんだよ なるほど

50 18/05/07(月)08:13:37 No.503014097

ああ…武器は剣なのか…?

51 18/05/07(月)08:15:56 No.503014310

組み付いて関節技だかサブミッション・ホールドで勝つんだろうな

↑Top