ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/07(月)01:22:23 No.502984688
マジいいシーンなんスよ
1 18/05/07(月)01:23:32 No.502984931
奥の反応が面白い
2 18/05/07(月)01:25:44 No.502985347
(全力で手を振る)
3 18/05/07(月)01:29:30 No.502986028
スパロボ影響されて見たけど基本暗そうな設定のはずのなのに見てて痛快だった
4 18/05/07(月)01:31:34 No.502986350
主人公がいやな奴ムーブした後どん底に落ちる一話も後から見直すと笑えるという素晴らしさ
5 18/05/07(月)01:34:40 No.502986830
敬語期の姫さまいいよね
6 18/05/07(月)01:34:48 No.502986856
汚いラピュタいいよね
7 18/05/07(月)01:35:52 [ヴィルキス] No.502987054
感動の再開いいですよね
8 18/05/07(月)01:36:23 No.502987146
カタクンニノルマ
9 18/05/07(月)01:39:11 No.502987647
姫様のロイヤルおしょんしょんで覚醒する愛機いいよね…
10 18/05/07(月)01:39:15 No.502987661
>スパロボ影響されて見たけど基本暗そうな設定のはずのなのに見てて痛快だった 女主人公のバトル物ならこれとキルラキルは見て損はない死んだ女房の口癖だ
11 18/05/07(月)01:40:52 No.502987959
>汚いなのフェイいいよね
12 18/05/07(月)01:42:15 No.502988180
ラスボスが凄いチートな存在なのにその凄みを感じさせない
13 18/05/07(月)01:43:15 No.502988370
監督とPが鬱展開ブチ込んできてよく知らない人がそれつまらないからやめますねでこうなった
14 18/05/07(月)01:51:35 No.502989661
レズ→常識人→おねショタとドラスチックなマン様のキャラ遍歴いいよね
15 18/05/07(月)01:54:17 No.502990103
汚いクロスアンジュ綺麗なドッグデイズ
16 18/05/07(月)01:56:00 No.502990366
監督と監督じゃない人が妙な化学変化起こしてたよなこれ…
17 18/05/07(月)01:58:25 No.502990734
このシーン好き ヒルダ可愛い
18 18/05/07(月)02:02:00 No.502991309
>監督とPが鬱展開ブチ込んできてよく知らない人がそれつまらないからやめますねでこうなった 功労者すぎる…
19 18/05/07(月)02:02:24 No.502991383
>汚いクロスアンジュ綺麗なドッグデイズ そうかな そうかも
20 18/05/07(月)02:04:57 No.502991723
ブリオが騎士団の子に裸エプロンさせてるシーン見た監督じゃない監督が あのシーンのブリオは女の子の夢を叶える王子様ムーブしてるんであって 自分の肉欲満たそうとしてるシーンじゃないんだよ!1!!1ってキレてたのが面白かった
21 18/05/07(月)02:04:59 No.502991725
>姫様のロイヤルおしょんしょんで覚醒する愛機いいよね… 聖水による覚醒って言い換えたら知らない人を騙せそう
22 18/05/07(月)02:05:55 No.502991852
メイルライダーのプリキュア率高過ぎ問題
23 18/05/07(月)02:06:30 No.502991938
元々はロボットモノの小公女みたいな話の予定だったんだっけか
24 18/05/07(月)02:07:09 No.502992018
相当下品なのに最終的に爽やかさすら感じさせる名作…
25 18/05/07(月)02:08:04 No.502992144
鬱展開に脳が溶けそうになる超展開をぶつけて打ち消す そして次回予告で申し訳程度のセルフツッコミをする
26 18/05/07(月)02:08:35 No.502992221
男と女!愛!セックス!エンターテイメントなんてそれでいいんだよ!
27 18/05/07(月)02:08:51 No.502992250
マジいいシーンは大体画面が下品かセリフが汚い クロスアンジュです
28 18/05/07(月)02:09:42 No.502992371
どう見てもエンブリヲが化けたとしか思えなかったタスク帰還シーン
29 18/05/07(月)02:10:03 No.502992416
どんなに下品でもED曲が浄化してくれるからね
30 18/05/07(月)02:10:26 No.502992464
死にたい… 死にたくない! お前が死ねぇぇぇ!!
31 18/05/07(月)02:10:53 No.502992531
>どう見てもエンブリヲが化けたとしか思えなかったタスク帰還シーン 姫様本人も突っ込んでたね そのあと突っ込まれたわけだけど
32 18/05/07(月)02:11:23 No.502992601
>どんなに下品でもED曲が浄化してくれるからね OPとEDだけ見るととても真面目なアニメに見える
33 18/05/07(月)02:11:40 No.502992639
エンブリヲが化けてもクンニ力でモロバレだよね
34 18/05/07(月)02:11:59 No.502992687
>元々はロボットモノの小公女みたいな話の予定だったんだっけか 1クール目がそれ マン様が登場して2クール目は神無月の巫女へ そこに現れた監督じゃない人「人間讃歌がテーマなのに男女の恋愛ないってどゆこと?」
35 18/05/07(月)02:12:48 No.502992788
女性に人気あるってのも頷ける
36 18/05/07(月)02:12:53 No.502992794
いいよねアンケート取った結果全部のせで罵倒されるの
37 18/05/07(月)02:13:55 No.502992925
多分アニメ史上最もかっこいい女の子だからな…
38 18/05/07(月)02:14:47 No.502993062
そういやスパロボやっててなんかいいアニメだったように錯覚してたけど ことあるごとにクンニしてたね…
39 18/05/07(月)02:15:00 No.502993102
>そこに現れた監督じゃない人「人間讃歌がテーマなのに男女の恋愛ないってどゆこと?」 監督じゃない人有能過ぎる…
40 18/05/07(月)02:15:09 No.502993127
ダイコン騎士団のバイトリーダーいいよね…
41 18/05/07(月)02:15:34 No.502993181
汗臭さとか小便に興奮するロボって字だけ見ると最悪だな
42 18/05/07(月)02:16:39 No.502993320
>そういやスパロボやっててなんかいいアニメだったように錯覚してたけど ラスボスが接着剤レベルで便利過ぎる…
43 18/05/07(月)02:17:10 No.502993397
監督じゃない人について行けた監督も流石だ
44 18/05/07(月)02:17:35 No.502993454
国民を躊躇なく射殺できるほどお強くなられて
45 18/05/07(月)02:18:55 No.502993626
ヒルダ脱柵回いいよね…
46 18/05/07(月)02:19:12 No.502993657
>そういやスパロボやっててなんかいいアニメだったように錯覚してたけど 救世主一行が居るのに『髪の毛と同じ色の…』言いかけたド変態ヤローが居たらしい
47 18/05/07(月)02:19:32 No.502993719
出来上がりつつあるものに「なにが面白いのこれ?」と言える人は貴重だな 結構あるよねそういう作品
48 18/05/07(月)02:20:36 No.502993866
崩壊したほうの地球もなんとかなるだろ!という潔さ
49 18/05/07(月)02:20:40 No.502993875
つまらないといえる人は多いよ それを面白く出来るからつまらないといえる人が重要なんだ
50 18/05/07(月)02:20:50 No.502993890
だって本来出来上がるはずだったものマジでつまんなそーだったし…
51 18/05/07(月)02:21:09 No.502993931
>崩壊したほうの地球もなんとかなるだろ!という潔さ 必死にレジスタンスやってる妹様
52 18/05/07(月)02:21:32 No.502993978
デジモンtriの話はよすんだ!
53 18/05/07(月)02:21:55 No.502994026
>だって本来出来上がるはずだったものマジでつまんなそーだったし… そのまんましてたら「歌だけ良いよね」コースだったかもな
54 18/05/07(月)02:23:09 No.502994184
この作品で監督じゃない人の魅力を再確認できたので また新作がみたい