虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/07(月)00:57:21 要注意... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/07(月)00:57:21 No.502979441

要注意団体の設定とか読み漁るの楽しい

1 18/05/07(月)01:01:14 No.502980396

いいですよね未だによく分からない第五教会

2 18/05/07(月)01:02:20 No.502980678

フィフスチャーチとブラッククイーンは初期構想散逸しちゃってるしな スカキンもか

3 18/05/07(月)01:03:24 No.502980931

日生研のまたお前か!感いいよね

4 18/05/07(月)01:03:28 No.502980946

第五教会を理解するにはまず葉っぱをやってぼんやりする感覚を理解する必要がある

5 18/05/07(月)01:03:30 No.502980957

準要注意団体おおすぎもんだい

6 18/05/07(月)01:04:35 No.502981200

P部局悲惨すぎる

7 18/05/07(月)01:04:46 No.502981234

旧日本軍絡みだけで2件くらいある要注意団体

8 18/05/07(月)01:05:05 No.502981297

準要注意団体ってどっかにまとまってんのかな

9 18/05/07(月)01:05:26 No.502981358

世界オカルト連合と呼んだり世界神秘連合と訳したり 蛇の手って呼び方がカッコ悪いからサーペント・ハンドのままにしたり インサージェンシーをカオスの反乱って言ったり表記ゆれすごいね初期の団体

10 18/05/07(月)01:06:07 No.502981512

>準要注意団体ってどっかにまとまってんのかな 準要注意団体-JP総覧(仮) 海外の方については支部のページで直接見るしかない

11 18/05/07(月)01:08:07 No.502981930

要注意団体どうしの「悪そうな奴は大体友達」感で笑ってしまう

12 18/05/07(月)01:08:10 No.502981948

>準要注意団体-JP総覧(仮) まだ仮の段階か㌧

13 18/05/07(月)01:09:00 No.502982118

GOCが国際機関だったのは割と驚いた

14 18/05/07(月)01:09:08 No.502982146

要注意団体アイコンはどれも結構秀逸

15 18/05/07(月)01:09:50 No.502982286

解放戦線載ってて驚いた あれ割と初期にここで語ってたネタだよね

16 18/05/07(月)01:09:56 No.502982304

敵の敵は味方

17 18/05/07(月)01:10:52 No.502982505

なんか要注意団体のカタログみたいなSCPあったよね

18 18/05/07(月)01:11:23 No.502982599

su2381768.jpg SCP財団解放戦線の者です 05評議会は職員をこの過酷な労働環境から解放するべきです

19 18/05/07(月)01:11:36 No.502982653

"何物でもない"は最初KHが脳裏に浮かんだが 四月馬鹿のNOWHEREっぽいなとも思った

20 18/05/07(月)01:11:49 No.502982702

艦隊司令部と如月工務店も地味に増えてるのな

21 18/05/07(月)01:12:15 No.502982806

最近肉だの機械だのがフィーチャーされ過ぎてGOCらへんは財団別働部隊にしか見えない

22 18/05/07(月)01:12:35 No.502982876

>なんか要注意団体のカタログみたいなSCPあったよね JPとKOにそれぞれあった気がする JPのはクソみたいなバイト募集でKOのは学生への真っ当な就職先斡旋

23 18/05/07(月)01:13:36 No.502983056

ヤクザネタはあんま無いもんなんだね

24 18/05/07(月)01:14:28 No.502983214

いいですよね “イージス”とかサイト13世界みたいな財団・GoI合同集団

25 18/05/07(月)01:15:10 No.502983356

なんて名前だっけあの日の丸に「異常」って書かれてるクソダサいマークの組織

26 18/05/07(月)01:16:12 No.502983552

ミヨコいいよね……

27 18/05/07(月)01:16:29 No.502983612

>ヤクザネタはあんま無いもんなんだね マフィアネタとかも見た記憶はないなあ 謎の組織感と相性悪いんじゃないかそういう現実的な悪の組織は

28 18/05/07(月)01:16:38 No.502983644

>なんて名前だっけあの日の丸に「異常」って書かれてるクソダサいマークの組織 大日本帝国異常事例調査局だな

29 18/05/07(月)01:16:45 No.502983663

如月工務店は要注意入んないの?

30 18/05/07(月)01:17:19 No.502983767

>マフィアネタとかも見た記憶はないなあ 本家に一応あったなtale扱いだけど

31 18/05/07(月)01:17:45 No.502983861

>なんて名前だっけあの日の丸に「異常」って書かれてるクソダサいマークの組織 大日本帝国異常事例調査局略してIJAMEAがどうかしたか?

32 18/05/07(月)01:17:51 No.502983872

シカゴスピリットはマフィアとかそっち系じゃない?

33 18/05/07(月)01:18:30 No.502984004

異常はIJAMEAだな 日本好きな本部職員が関わってるおかげで蒐集院やら負号部隊も組み込まれてるという

34 18/05/07(月)01:18:43 No.502984042

>>ヤクザネタはあんま無いもんなんだね >マフィアネタとかも見た記憶はないなあ >謎の組織感と相性悪いんじゃないかそういう現実的な悪の組織は 超懐かしい奴だけど福岡でアノマリーなお薬売るヤクザのtaleとか 最近だとカポネ時代のSCiPしきるマフィアがおるよ

35 18/05/07(月)01:18:46 No.502984058

地獄警察の記事消滅してたのか

36 18/05/07(月)01:19:57 No.502984274

初期の評価少ないやつは改訂とかで新着に上がってくるとdownvoteで消えたりする

37 18/05/07(月)01:22:22 No.502984685

能力者で構成された暴力団とか考えてたよ 蛇の手+MC&Dみたいな感じの組織

38 18/05/07(月)01:23:37 No.502984952

>要注意団体どうしの「悪そうな奴は大体友達」感で笑ってしまう だいたい爆散したプロメテウス研究所が悪い あいつら殆どの要注意団体や国家機関と横の取引やってたんだもの

39 18/05/07(月)01:23:38 No.502984959

最近ウィルソンズワイルドライフソリューションズとかいうのが出てきたな

40 18/05/07(月)01:24:22 No.502985110

要注意団体同士でいがみ合って消滅してくれるようなら要注意団体として残ってないもんな

41 18/05/07(月)01:25:04 No.502985228

GOCハブにはあるけど財団の方には無い要注意団体あるよな

42 18/05/07(月)01:26:15 No.502985431

ORIAのテヘラン本部良いよね

43 18/05/07(月)01:26:38 No.502985506

如月工務店の胸糞悪さ好き

44 18/05/07(月)01:27:00 No.502985576

>要注意団体同士でいがみ合って消滅してくれるようなら要注意団体として残ってないもんな 反ミーム関連扱ってた要注意団体は殆どが研究の過程でSCP-3125に行き当たったばっかりに 知られた歴史ごと消滅消失してるとかいう話も作られてたりする

45 18/05/07(月)01:28:05 No.502985765

無能すぎて要注意団体にされるUIUとか好き

46 18/05/07(月)01:29:17 No.502985990

財団世界ってソ連ナチス旧日本軍の残党もいるんだな…

47 18/05/07(月)01:29:31 No.502986031

如月工務店と酩酊街とSCP-211-JPとSCP-1922-JPを頭の中で繋げてニヤニヤしてる

48 18/05/07(月)01:31:24 No.502986316

敵か味方かみたいな連中が多い中明確にすべてから嫌われてるサーキックカルトが大好きだ クラヴィガルはもう全員出た?

49 18/05/07(月)01:33:31 No.502986658

財団も他の組織からしたらなんなんあいつら…扱いだろうな

50 18/05/07(月)01:33:54 No.502986720

>ORIAのテヘラン本部良いよね ローラーブレードが乗り物どうかの検証に使わせて貰うね…

51 18/05/07(月)01:34:34 No.502986818

現実に出てこようとする侵略的な夢って設定は好きだった 変えられたみたいだけど

52 18/05/07(月)01:34:40 No.502986835

>財団も他の組織からしたらなんなんあいつら…扱いだろうな わけわかんないものひたすら集めて所有していると考えればただ壊すよりやばいやつすぎる…

53 18/05/07(月)01:35:13 No.502986924

SCP溜め込み続けてるとかはたから見ればヤバイ組織でしかない ヤバイ組織だけど

54 18/05/07(月)01:35:18 No.502986948

↑ごめん^^;

55 18/05/07(月)01:35:26 No.502986974

>だいたい爆散したプロメテウス研究所が悪い パラテック関連は調べ出したら鬼門だわ 時間がどんどん吸われる

56 18/05/07(月)01:36:04 No.502987091

つまり要らないオブジェクトはSCP機関に回収させればいいって事じゃん!

57 18/05/07(月)01:36:32 No.502987163

>ORIAのテヘラン本部良いよね >ローラーブレードが乗り物どうかの検証に使わせて貰うね… (大爆発)

58 18/05/07(月)01:36:40 No.502987188

なんで扱いきれないやつもずっと持ってんの…? あ、これもお願いします

59 18/05/07(月)01:37:07 No.502987280

日生研に比べて東弊重工はそんなポカしないよね というか日生研が雑すぎる

60 18/05/07(月)01:37:24 No.502987326

>つまり要らないオブジェクトはSCP機関に回収させればいいって事じゃん! 蒐集院とか結構その理屈で押し付けてるよね…

61 18/05/07(月)01:37:36 No.502987367

胸糞なだけだと思ったら案の定downvoteで消されてた 作品自体の面白さもないとvote入らないね…

62 18/05/07(月)01:37:50 No.502987401

イオン様を終了させるにはどれだけの戦力投入すればいいんだろうなと思う今日この頃 最近教会の方にもやたら長生きっぽい教皇が出てきたらしいが

63 18/05/07(月)01:38:01 No.502987433

犀賀派好き

64 18/05/07(月)01:38:13 No.502987476

「みんな知ってる」面白いよね

65 18/05/07(月)01:38:40 No.502987549

あんまり繰り返していつもみたいに押し付けとこって始めると それがテンプレ化して悪い循環に入る入りかけてる

66 18/05/07(月)01:39:03 No.502987621

>>つまり要らないオブジェクトはSCP機関に回収させればいいって事じゃん! >蒐集院とか結構その理屈で押し付けてるよね… 蒐集院は財団に吸収されたんだから仕方ないだろ! 寧ろ財団をゴミ箱扱いしてるのは日生研の連中だよ!

67 18/05/07(月)01:39:29 No.502987705

>>つまり要らないオブジェクトはSCP機関に回収させればいいって事じゃん! >蒐集院とか結構その理屈で押し付けてるよね… 蒐集院は日本支部の前身だからまた別じゃないかな…

68 18/05/07(月)01:40:08 No.502987818

楽しもうね!

69 18/05/07(月)01:40:34 No.502987902

蒐集院は団体丸ごと押し付けて消えた感じ

70 18/05/07(月)01:40:54 No.502987965

初期の日本支部に諜報員を送り込みまくった要注意団体があるらしいな

71 18/05/07(月)01:41:55 No.502988131

色々な団体をぐるぐるしてたポテトとパスポートいいよね

72 18/05/07(月)01:42:46 No.502988284

日本にSCP押し付けるみたいなプロジェクトはあった気がする

73 18/05/07(月)01:42:58 No.502988325

そこでは日々ヒグマに関するオブジェクトが作られていたらしいな

74 18/05/07(月)01:43:23 No.502988386

何このバーコードハゲかつらおもしれーってやってたら実は外部組織のスキャン装置の疑いがあったのとか好き 財団職員も人の子だから割と迂闊なのって初期っぽい気がするの

75 18/05/07(月)01:43:34 No.502988414

正直個人が立ち回ってるやつは人型SCPのチート見てるみたいであんまり心地良くない それこそ日本版蛇の手とかできそうだけど 財団日本支部職員にしてもそう

76 18/05/07(月)01:43:42 No.502988436

ババ抜きポテトボムマジひどい

77 18/05/07(月)01:44:50 No.502988611

幻島同盟好き

78 18/05/07(月)01:45:47 No.502988767

>正直個人が立ち回ってるやつは人型SCPのチート見てるみたいであんまり心地良くない クレフ博士とストレルニコフが愉快な休暇を過ごすTaleは割と好きなんだけどなんか分かってしまう

79 18/05/07(月)01:46:45 No.502988929

要注意団体を…潰す!とはならないのか 潰す前にSCP運用失敗で自滅しそうな連中ばっかだけど

80 18/05/07(月)01:46:51 No.502988947

su2381829.png

81 18/05/07(月)01:46:59 No.502988961

>>ヤクザネタはあんま無いもんなんだね >マフィアネタとかも見た記憶はないなあ >謎の組織感と相性悪いんじゃないかそういう現実的な悪の組織は シカゴハブは大体マフィアネタでは

82 18/05/07(月)01:47:16 No.502989006

>マフィアネタとかも見た記憶はないなあ シカゴ・スピリットはマフィアじゃないかな 最近じわじわ増えてきて楽しみよ

83 18/05/07(月)01:47:27 No.502989027

>su2381829.png 負号部隊とも絡みあるのいいよね

84 18/05/07(月)01:47:38 No.502989058

マナはさっさと潰すべきだと思う

85 18/05/07(月)01:47:56 No.502989107

潰せるだけのリソースがあるならやるんじゃないかな

86 18/05/07(月)01:48:00 No.502989119

>su2381829.png 初めて見たけど本当にクソダサいな…

87 18/05/07(月)01:49:16 No.502989315

潰したら潰したで要注意団体管理下のアノマリーが拡散しそうでなあ

88 18/05/07(月)01:49:21 No.502989336

>正直個人が立ち回ってるやつは人型SCPのチート見てるみたいであんまり心地良くない 一言コメントで出てくるくらいで丁度良い

89 18/05/07(月)01:49:21 No.502989340

とりあえず食堂かレクリエーションルームに置いておく

90 18/05/07(月)01:49:28 No.502989356

>最近じわじわ増えてきて楽しみよ taleだけの一発ネタじゃないんだアレ…

91 18/05/07(月)01:49:36 No.502989375

マナはエチオピアにひどいことしたよね

92 18/05/07(月)01:49:48 No.502989401

>反ミーム関連扱ってた要注意団体は殆どが研究の過程でSCP-3125に行き当たったばっかりに これ暗証番号はSCPnumberの3125でいいんだよね? 3125も03125も拒否されるんだけどブラウザの設定が悪いのかな

93 18/05/07(月)01:50:12 No.502989466

GoI潰す時はGOCと協力することが多い印象

94 18/05/07(月)01:50:23 No.502989506

マナはGOCの傘下に置いて監視した方がいいと思うの

95 18/05/07(月)01:50:31 No.502989521

カルキスト以外の要注意団体すき カルキスト嫌い なんで他の要注意団体より一段上だぜって主張するための報告書ばっかり作るの?

96 18/05/07(月)01:51:01 No.502989586

>これ暗証番号はSCPnumberの3125でいいんだよね? >3125も03125も拒否されるんだけどブラウザの設定が悪いのかな タグ見りゃ何入れればいいのかわかるだろ

97 18/05/07(月)01:51:11 No.502989604

カルキストは賛否あるよな…俺は好きだけど

98 18/05/07(月)01:51:16 No.502989619

とりあえず食堂かレクリエーションルームに置いておく

99 18/05/07(月)01:51:19 No.502989625

反ミームだと最近JPにきた反ミーム一本釣りが面白かった

100 18/05/07(月)01:52:17 No.502989777

3125は5の5乗だよ

101 18/05/07(月)01:52:17 No.502989778

今なんか収容違反の気配が

102 18/05/07(月)01:52:31 No.502989810

>財団日本支部職員にしてもそう 本家にしても支部にしても作者のアバターが出てくるのは今の世界観に合わないよね 創作における失敗は色々抑えが効いてるから浮く

103 18/05/07(月)01:52:32 No.502989812

>これ暗証番号はSCPnumberの3125でいいんだよね? >3125も03125も拒否されるんだけどブラウザの設定が悪いのかな 違う ディスカッションにそのままヒントがある

104 18/05/07(月)01:52:42 No.502989837

>taleだけの一発ネタじゃないんだアレ… シカゴ・スピリットはハブある SCP-2680によるとメカニトとサーキックからも一目置かれるヤバい奴らだったぽい

105 18/05/07(月)01:52:46 No.502989854

にくにくしきものは好きだけど他は何か違う 今の路線はあんまり…

106 18/05/07(月)01:52:49 No.502989858

中国支部の学園が好きだわ 財団にも人材出してるっていう…

107 18/05/07(月)01:53:15 No.502989925

むしろ現状世界全部の敵扱いなんだし一段階くらい強めに設定した方が美味しいと思うのはまあ俺がサーキックが一番好きな団体だから何だろうな だからそろそろクラヴィガル残りの2人の所在も出して

108 18/05/07(月)01:53:50 No.502990018

肉と機械は銃夢を彷彿とさせる

109 18/05/07(月)01:53:50 No.502990023

>反ミームだと最近JPにきた反ミーム一本釣りが面白かった 同意する意味の定型文

110 18/05/07(月)01:54:00 No.502990048

>これ暗証番号はSCPnumberの3125でいいんだよね? >3125も03125も拒否されるんだけどブラウザの設定が悪いのかな 反ミーム部門ハブのページでSCP-3125の近くを見直すんだ

111 18/05/07(月)01:54:08 No.502990078

蛇の手の雰囲気はミスター・イッヌ読むだけでこいつらゆるゆるだな…ってなる

112 18/05/07(月)01:54:11 No.502990081

サーキックのおかげで世界が広がった感はある

113 18/05/07(月)01:54:14 No.502990093

まあでもSCPって昔からそういう一部博士とか出張ってくるのが人気だったから仕方ないでしょ 距離が近くなりすぎたからそう言うの目につくようになっちゃっただけだよ

114 18/05/07(月)01:55:46 No.502990327

カルキストはなんというか 単体だとあんま存在してる意味ないよね?感ある 財団より強いとか他の団体と比較して強いから凄いって存在で 団体の個性や世俗との関わりや理念がその実力以上に厄介さを発揮してる的なおもしろ味あんまない

115 18/05/07(月)01:55:50 No.502990336

だからと言ってアベルをダエーバイト関連にしてカインもメカニト関連にしちゃうのはやりすぎでは?と思う

116 18/05/07(月)01:55:51 No.502990337

>本家にしても支部にしても作者のアバターが出てくるのは今の世界観に合わないよね 出すんならベーブ蔵みたいな「まさかとは思うが」程度の異常性にとどめて欲しいな ゴリラ博士の前原ネタも好きだけど本筋に絡めてくるのはあんまり

↑Top