18/05/06(日)23:43:42 ローマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)23:43:42 No.502956895
ローマとロンドン行ってきたよ
1 18/05/06(日)23:44:43 No.502957199
明日からもう仕事?
2 18/05/06(日)23:45:15 No.502957401
節操ねえな
3 18/05/06(日)23:45:20 No.502957444
今回は奮発してファーストクラス su2381459.jpg ラウンジが使えたのでゆっくり飛行機を待てたよ su2381464.jpg su2381466.jpg
4 18/05/06(日)23:45:51 No.502957619
>明日からもう仕事? 日曜に帰って明日はもう仕事でしんどい
5 18/05/06(日)23:47:11 No.502958046
ちょっとしたネカフェみたいな座席 su2381469.jpg お酒全く飲めなくてじゅーすです su2381471.jpg 説明書が複雑すぎてなにこれ su2381473.jpg
6 18/05/06(日)23:47:31 No.502958173
>節操ねえな 我ながらそう思う
7 18/05/06(日)23:48:32 No.502958549
おいくらまんえん?
8 18/05/06(日)23:48:48 No.502958630
>日曜に帰って明日はもう仕事でしんどい 時差ボケ大丈夫? 行きは1日がめっちゃ長くて帰りは朝出たのに朝に着くとか変なことになるけど
9 18/05/06(日)23:48:49 No.502958634
ファーストクラスひっろ
10 18/05/06(日)23:48:51 No.502958651
飛行機で出た食べ物 su2381478.jpg su2381479.jpg su2381480.jpg su2381484.jpg su2381485.jpg
11 18/05/06(日)23:49:14 No.502958782
ビジネスでもたいしたもんなのにファーストなんて奮発どころじゃねえぞ!
12 18/05/06(日)23:49:15 No.502958792
ロンドンはローマだから大丈夫
13 18/05/06(日)23:49:23 No.502958830
>おいくらまんえん? ちょっと言えないくらい7桁は優に超えた
14 18/05/06(日)23:49:31 No.502958884
ファーストクラスとか富豪かよ
15 18/05/06(日)23:49:43 No.502958954
ヨーロッパまでファーストとかいくらかかるんだよ…
16 18/05/06(日)23:49:50 No.502958998
なそ にん
17 18/05/06(日)23:49:57 No.502959035
なそ にん
18 18/05/06(日)23:50:01 No.502959057
>時差ボケ大丈夫? >行きは1日がめっちゃ長くて帰りは朝出たのに朝に着くとか変なことになるけど 今まさにそんな状況で昼間に寝てしまって今眠れなくてどないしよってなってスレ立てはじめた
19 18/05/06(日)23:50:06 No.502959087
旅行中の愉快なエピソードなんかひとつ聞かせて
20 18/05/06(日)23:50:07 No.502959091
ローマとロンドンって何連休したら回れるんだ?一月くらい休みとった?
21 18/05/06(日)23:50:55 No.502959349
安西千代美さんに会えた?
22 18/05/06(日)23:51:22 No.502959500
ヨーロッパまでファーストとかそれだけで7桁ですよね?
23 18/05/06(日)23:51:54 No.502959669
なんの仕事してる人?
24 18/05/06(日)23:52:11 No.502959762
ファーストクラスとかいくら稼いでたら使えるのか想像つかないけど株とかやってる「」とか?
25 18/05/06(日)23:53:34 No.502960155
先ずはローマによってバチカンへ 日本だとナンデ悪役にされるの?っていたりあじんにきかれたよ su2381517.jpg su2381518.jpg su2381519.jpg
26 18/05/06(日)23:53:57 No.502960271
それくらいポンと散財できるくらい稼いでみたいわ…
27 18/05/06(日)23:54:13 No.502960365
富豪「」はじめてみた
28 18/05/06(日)23:54:58 No.502960589
お大尽「」始めて見た
29 18/05/06(日)23:55:06 No.502960620
いいなぁ いいなぁ…!
30 18/05/06(日)23:55:22 No.502960698
7桁…!?
31 18/05/06(日)23:55:28 No.502960709
>旅行中の愉快なエピソードなんかひとつ聞かせて 詐欺にあった >ローマとロンドンって何連休したら回れるんだ?一月くらい休みとった? 移動込みで6日間の弾丸旅行だよ >安西千代美さんに会えた? だれだろう……>ヨーロッパまでファーストとかそれだけで7桁ですよね? ふふふ……貯金がね……大変なことにね >なんの仕事してる人? >ファーストクラスとかいくら稼いでたら使えるのか想像つかないけど株とかやってる「」とか? 普通の会社員だよ
32 18/05/06(日)23:55:32 No.502960735
じゃあネカフェ行けば7桁の感覚を味わえるってことじゃん!
33 18/05/06(日)23:55:32 No.502960737
一緒にベネチア行こう そしておごってくれ
34 18/05/06(日)23:55:40 No.502960784
ちなみに日程は何泊何日?
35 18/05/06(日)23:55:59 No.502960858
旅行全部含めて7桁でしょ? ファーストクラス7桁じゃないでしょ?ねぇ?
36 18/05/06(日)23:56:30 No.502961012
>普通の会社員だよ お前のような会社員がいるか!
37 18/05/06(日)23:56:51 No.502961113
書き込みをした人によって削除されました
38 18/05/06(日)23:56:54 No.502961124
金持ちは平気で普通とか言う…
39 18/05/06(日)23:57:16 No.502961259
サンピエトロ広場は結構感動だったよ ちなみにこの眺めを見るためにビル30階相当くらいの階段をノンストップで上らなくてはならない su2381528.jpg
40 18/05/06(日)23:57:25 No.502961310
ローマとヴェネツィアは一生に一度は行ってみたいなぁ
41 18/05/06(日)23:57:50 No.502961424
大事なことなので
42 18/05/06(日)23:57:55 No.502961448
ファーストクラスだとチケット代だけで最低100万だろう
43 18/05/06(日)23:58:02 No.502961481
>ファーストクラス7桁じゃないでしょ?ねぇ? 世間知らずすぎる… https://okanenokyuukyuusha.com/fa-sutokurasu/
44 18/05/06(日)23:58:23 No.502961619
貯金ぶっこめば普通の会社員でも出せるだろう 普通の会社員は貯金ぶっ込まないと思うけど
45 18/05/06(日)23:58:33 No.502961690
格安ツアーでサントリーニ島行くの死ぬほど悩んでるのが恥ずかしくなってきた
46 18/05/06(日)23:58:35 No.502961700
ファーストとかブルジョワかよ こちとらエコノミーに楽天カードのラウンジだあ
47 18/05/06(日)23:58:36 No.502961702
>ちなみにこの眺めを見るためにビル30階相当くらいの階段をノンストップで上らなくてはならない 途中までエレベータあるでしょ!?
48 18/05/06(日)23:58:38 No.502961713
嫁がジョジョ5部好きなんで新婚旅行イタリア行きたいって言ってるんだけどお勧めできる? 言うほどきれいな町並みじゃないとか聞いたんだけど
49 18/05/06(日)23:59:13 No.502961888
俺も2月にイタリア行ったけどトランジットありのエコノミーで到着時からぐろっきーだったよ
50 18/05/06(日)23:59:17 No.502961923
>嫁がジョジョ5部好きなんで新婚旅行イタリア行きたいって言ってるんだけどお勧めできる? >言うほどきれいな町並みじゃないとか聞いたんだけど フィレンツェ良いよ ローマは2度行ったけど人が多すぎる
51 18/05/07(月)00:00:10 No.502962262
>嫁がジョジョ5部好きなんで新婚旅行イタリア行きたいって言ってるんだけどお勧めできる? >言うほどきれいな町並みじゃないとか聞いたんだけど スレ「」ではないけど どこか一つヨーロッパを選ぶならイタリアってくらいにはお勧めできる
52 18/05/07(月)00:00:10 No.502962267
バチカンから出てローマの街を歩くと普通に遺跡にでくわす su2381535.jpg su2381536.jpg su2381537.jpg
53 18/05/07(月)00:00:56 No.502962584
う、うらやましくなんかないんだからねっ!
54 18/05/07(月)00:01:15 No.502962722
>詐欺にあった ミサンガ手首に無理やり結び付けられて小金せびられたとかかな
55 18/05/07(月)00:01:21 No.502962776
すげー異国だ異国
56 18/05/07(月)00:02:00 No.502963031
>ミサンガ手首に無理やり結び付けられて小金せびられたとかかな イスタンブールで数珠でそれをやられたが どこでもあるんだなそのパターン
57 18/05/07(月)00:02:59 No.502963379
サンキュ あんまりイタリアは前向きじゃなかったけど実際行った「」がそこまで言うなら候補に入れてみる
58 18/05/07(月)00:03:20 No.502963495
ビジネスクラスならまだ一般的な会社員で奮発した!って言えなくもないけどファーストクラスにぶっこむのは一般的な会社員じゃ厳しいよ!
59 18/05/07(月)00:03:48 No.502963648
>バチカンから出てローマの街を歩くと普通に遺跡にでくわす そういうのいいよね
60 18/05/07(月)00:03:48 No.502963649
7桁かかるならエコノミーで3回行けてしまう…
61 18/05/07(月)00:03:53 No.502963675
ローマの普通の街並みも雰囲気あって歩いてて楽しかったよ su2381550.jpg su2381552.jpg su2381553.jpg su2381554.jpg
62 18/05/07(月)00:04:09 No.502963835
イタリア一か月くらいかけて回ってみてぇ…
63 18/05/07(月)00:04:44 No.502964040
ファーストクラスの値段初めて知った…
64 18/05/07(月)00:04:57 No.502964092
>su2381554.jpg おちんちん出とる!
65 18/05/07(月)00:05:10 No.502964190
コロッセオとバチカン市国が綺麗だったな 逆にローマ市内の町並みはゴミが多くて好きになれなかった
66 18/05/07(月)00:05:40 No.502964347
家々の色彩統一されてるのいいな…
67 18/05/07(月)00:05:41 No.502964352
>ちなみに日程は何泊何日? 5泊6日か7日か……時間がはっきりしない…… >途中までエレベータあるでしょ!? 昇れるかなって……死ぬかと思った >嫁がジョジョ5部好きなんで新婚旅行イタリア行きたいって言ってるんだけどお勧めできる? >言うほどきれいな町並みじゃないとか聞いたんだけど ローマはキレイというよりすっごい!って感じだったかな でも雰囲気は隋一だと思うよ
68 18/05/07(月)00:05:48 No.502964391
ローマは歩いていける距離に世界遺産がポコポコあるから、じゃあ歩いてまわろうと考える 半日で足の裏が痛くなってダウンした
69 18/05/07(月)00:05:49 No.502964399
やっぱシスティーナ礼拝堂は行った?
70 18/05/07(月)00:07:12 No.502964878
姉貴がイタリア何回も行ってる(勿論格安便だけど)けど写真見るだけでどんどん行きたくなるからすげぇやって
71 18/05/07(月)00:08:34 No.502965390
フォロロマーノはすっごい! su2381572.jpg su2381573.jpg su2381575.jpg su2381576.jpg
72 18/05/07(月)00:08:45 No.502965448
ええのう・・・腰が重いから海外はなかなか難しい
73 18/05/07(月)00:08:55 No.502965516
海外は一度は行ってみるといい 別に人生観変わるとかそんなことはないけどここ日本じゃない!すげぇ!って感じは味わえる
74 18/05/07(月)00:09:14 No.502965609
>フィレンツェ良いよ あそこは町並みが綺麗よね イタリアというか海外一度しか行ったこと無いけどイタリアまた行ってみたい
75 18/05/07(月)00:09:20 No.502965645
曇り空なのがちょっと残念やね
76 18/05/07(月)00:09:23 No.502965664
>半日で足の裏が痛くなってダウンした まさにそのパターンで1日目の徒歩移動距離が気付けば30キロ超えたよ… >やっぱシスティーナ礼拝堂は行った? 時間なくて行けなかった―!
77 18/05/07(月)00:09:25 No.502965675
俺だったらファーストクラスに金かけるぐらいならその分宿泊費とか食事代に当てたいと思っちゃうから単なる移動費に7桁まんえんポンと出せちゃうのは格が違うわ 金持ちだなぁ…
78 18/05/07(月)00:09:36 No.502965748
初めて行った時グラディエーターみたいなオッサンと一緒に写真撮ったらお金要求された 知らなかったそんなの
79 18/05/07(月)00:10:42 No.502966201
せこいグラディエーターだな
80 18/05/07(月)00:12:11 No.502966733
パラティーノの丘はフォロロマーノと一続きの遺跡群だけど ちょっと様式が違う感じ su2381595.jpg su2381596.jpg su2381597.jpg su2381598.jpg
81 18/05/07(月)00:12:15 No.502966756
エコノミーとビジネスはともかくビジネスとファーストの差ってそんな値段分くらいの価値はあるんだろうか?
82 18/05/07(月)00:12:15 No.502966757
俺が撮ったフィレンツェも貼るよ ss312526.jpg ss312527.jpg ss312528.jpg ss312529.jpg
83 18/05/07(月)00:12:21 No.502966778
ちゃんとボスとポルポル君ごっこはやった?
84 18/05/07(月)00:12:31 No.502966843
>俺だったらファーストクラスに金かけるぐらいならその分宿泊費とか食事代に当てたいと思っちゃうから単なる移動費に7桁まんえんポンと出せちゃうのは格が違うわ >金持ちだなぁ… ホテルもみんな星5だったのだろうなあ
85 18/05/07(月)00:13:10 No.502967167
>曇り空なのがちょっと残念やね 雨も降っててそこが残念だったよ >初めて行った時グラディエーターみたいなオッサンと一緒に写真撮ったらお金要求された 結構高いんだよねあれ…
86 18/05/07(月)00:13:20 No.502967244
お土産なんか買った?
87 18/05/07(月)00:14:43 No.502967680
>初めて行った時グラディエーターみたいなオッサンと一緒に写真撮ったらお金要求された >知らなかったそんなの ローマってヨーロッパと地中海世界支配してたから グラディエーターみたいなオッサンどこにでもいるよな
88 18/05/07(月)00:14:47 No.502967707
コロッセオと凱旋門と多分ナランチャが刺さってたやつ su2381610.jpg
89 18/05/07(月)00:14:58 No.502967764
>初めて行った時グラディエーターみたいなオッサンと一緒に写真撮ったらお金要求された >知らなかったそんなの イタリアの観光地にはそういう商売人居るからな 日本だとたいてい観光協会のボランティアだけど
90 18/05/07(月)00:15:06 No.502967812
ローマもロンドンも行ってみたいけど一週間の旅行ならどっちかに絞った方が観光の日程取りやすかったんじゃない?
91 18/05/07(月)00:15:14 No.502967852
自分でもここは!って思った場所とか写真を見せて!
92 18/05/07(月)00:15:22 No.502967904
>お土産なんか買った? あとでスレの生き残り時間あったらお土産はるね
93 18/05/07(月)00:15:30 No.502967937
マイラーじゃないの?
94 18/05/07(月)00:16:33 No.502968289
ローマ無造作に遺跡が露出しててすげえな
95 18/05/07(月)00:16:45 No.502968355
>ローマもロンドンも行ってみたいけど一週間の旅行ならどっちかに絞った方が観光の日程取りやすかったんじゃない? それは間違いなくそうなんだけど休みがね……
96 18/05/07(月)00:16:52 No.502968399
ホテルも奮発したのかい? ちなみに一人?
97 18/05/07(月)00:16:56 No.502968413
>ss312528.jpg イタリアの食い物売ってる店のショーウインドゥってなんでキラキラした空気放ってるんだろうな… チョコレート屋が宝石屋みたいに見えたわ
98 18/05/07(月)00:17:10 No.502968530
一般的に休暇の旅行でファーストクラスに乗る人間を普通の会社員とは言わんわ、
99 18/05/07(月)00:17:41 No.502968734
実家暮らしの独身会社員とかだと意外と出せはする
100 18/05/07(月)00:18:16 No.502968941
たまに中国人と間違えられる
101 18/05/07(月)00:18:27 No.502968983
>自分でもここは!って思った場所とか写真を見せ じゃあコロッセオのながれでコロッセオ内部とかどうか su2381615.jpg あとは↑にはったサンピエトロ広場と 現地のピザ su2381620.jpg
102 18/05/07(月)00:18:58 No.502969125
>実家暮らしの独身会社員とかだと意外と出せはする 新車買うくらいの金と考えれば貯金崩せば出せなくはないけど旅行の移動費のためだけにそんだけ出せるのはすげぇよ…
103 18/05/07(月)00:19:11 No.502969195
>ホテルも奮発したのかい? 車が買えたよ >ちなみに一人? ぼっちたびです!!!
104 18/05/07(月)00:19:27 No.502969274
コロッセオっていわゆるバトルフィールドが広がってると思ったら何この柱
105 18/05/07(月)00:19:41 No.502969356
ピザシンプルだな
106 18/05/07(月)00:19:43 No.502969363
>ぼっちたびです!!! ぼっちか!ぼっちは食事の時辛いよな!
107 18/05/07(月)00:20:03 No.502969460
コロッセオはこの地下施設がすごいよなー これを2000年前に作ったってんだから
108 18/05/07(月)00:20:26 No.502969565
>コロッセオっていわゆるバトルフィールドが広がってると思ったら何この柱 1/4くらいは平らな床がある 後は床下の構造がむき出しよね
109 18/05/07(月)00:20:35 No.502969631
余だよ!ドムスアウレアは解体されてしまっているのでやはりほとんど見れなかった su2381624.jpg
110 18/05/07(月)00:21:06 No.502969786
>コロッセオっていわゆるバトルフィールドが広がってると思ったら何この柱 これが柱で上に木の板貼って砂撒いて地面作ってた 木が腐って石の柱だけ残ってる
111 18/05/07(月)00:21:19 No.502969849
>車が買えたよ なんなの死ぬ前の散財なの 世界中の幼女を見て回る旅だったの?
112 18/05/07(月)00:21:19 No.502969852
>コロッセオっていわゆるバトルフィールドが広がってると思ったら何この柱 地下に通路やら何やらの施設作ってあってその上に板張ってバトルフィールド作るのよ
113 18/05/07(月)00:21:50 No.502970045
世の中ゲーセンで7桁使う人もいるんだから旅行でそのくらい使っても珍しくなかろう
114 18/05/07(月)00:22:12 No.502970177
ローマの裏通りは雰囲気がすさんでておこわい su2381639.jpg su2381638.jpg
115 18/05/07(月)00:22:36 No.502970313
地下鉄じゃねーか
116 18/05/07(月)00:22:49 No.502970382
一週間の旅行に300万くらい?出せるのは一般的な会社員ではないと思うぞ!
117 18/05/07(月)00:23:00 No.502970439
個人で行ったの?ツアー?
118 18/05/07(月)00:23:23 No.502970568
地下鉄は京都と同じで2本しか無かった記憶
119 18/05/07(月)00:23:29 No.502970600
>車が買えたよ ごめんくたばれって普通に口から出ちゃいそうなくらい妬ましい
120 18/05/07(月)00:23:37 No.502970653
写真が見れねえ
121 18/05/07(月)00:23:41 No.502970665
イタリアの町並みも旅の金かけっぷりも凄い…
122 18/05/07(月)00:23:43 No.502970674
柱の男が最初に居たのはコロッセオ地下だっけ
123 18/05/07(月)00:23:57 No.502970733
>su2381638.jpg 15年ぐらい前に乗ったけど地下鉄は汚いままなんだな…
124 18/05/07(月)00:23:58 No.502970740
あーマジで一生に一度はファーストクラスでイタリア行きたいねえ ロンドンの時計塔ホテルに泊まりたいねえ
125 18/05/07(月)00:24:11 No.502970813
>なんなの死ぬ前の散財なの マジでそんな気がしてこわくなってきた あとは相続か宝くじが大当たりしたか 年収2000万円くらいあるか…
126 18/05/07(月)00:24:24 No.502970872
ちなみに上のほうで誰かレスしてくれてたけどその辺で腕輪詐欺にあったよ 一人旅行なんだ……この旅行ですべての財産をなげうったからもうお金は何もないんだ……って言ったら悲しそうな眼をしながら腕輪を受け取って帰って行った
127 18/05/07(月)00:24:34 No.502970929
現地での会話は英語?どの程度喋れるかわからんけど問題あった?
128 18/05/07(月)00:24:40 No.502970960
欧州ファーストで往復してホテルに車位と言うのは 500万とか400万くらいかかっているのでは…
129 18/05/07(月)00:25:01 No.502971079
>個人で行ったの?ツアー? 全部個人手配なので無駄にお金がかかってしまった
130 18/05/07(月)00:25:09 No.502971118
さては高級取りだなテメー
131 18/05/07(月)00:25:30 No.502971227
普通の会社員じゃ無理だよ… 何年もそのために貯金してたならともかく
132 18/05/07(月)00:25:32 No.502971242
>現地での会話は英語?どの程度喋れるかわからんけど問題あった? 壊滅的な英語ヒアリングとスピーキングでどうにかなったよ!
133 18/05/07(月)00:25:34 No.502971259
だめだった
134 18/05/07(月)00:26:00 No.502971396
正直なとこファーストで1回行くよりビジネスで2回行った方が満足度高そう… いやそのくらい金あるなら気にするほどのことでもないのかもしれんけど…
135 18/05/07(月)00:26:07 No.502971438
車って言っても中古の軽からベンツSクラスまで幅広いからな…
136 18/05/07(月)00:26:11 No.502971459
これはむしろ行動力のほうが凄いな
137 18/05/07(月)00:26:36 No.502971582
奈良ん茶そんな柱にぶっ刺されてたのか…実際見るとエグいなボス
138 18/05/07(月)00:26:43 No.502971626
何が普通の会社員だよ そんなエリート高給取りが「」やってんじゃねーぞ!!
139 18/05/07(月)00:26:47 No.502971641
とてつもなく贅沢をしてるのは分かる
140 18/05/07(月)00:26:50 No.502971654
ガイドブックに書いてあるような土産店なら日本語がちょっと通じる How muchと聞いたらHachi EUROと返された
141 18/05/07(月)00:26:51 No.502971656
>壊滅的な英語ヒアリングとスピーキングでどうにかなったよ! やっぱ観光地だからなんとかなるもんなのかな? その辺怖くて海外旅行には及び腰なんだ
142 18/05/07(月)00:27:18 No.502971773
富豪が何でこんなところに居るんだ
143 18/05/07(月)00:27:35 No.502971848
まあまて まずは観光の感想を聞こう
144 18/05/07(月)00:27:45 No.502971898
出張ばっかでマイル貯まってる系の会社員だと休暇毎とは言わないけど年イチくらいでF乗れる人も多い つっても独身貴族の話であって妻帯者は家族にマイル回す方が多いか su2381654.jpg
145 18/05/07(月)00:27:52 No.502971940
>やっぱ観光地だからなんとかなるもんなのかな? >その辺怖くて海外旅行には及び腰なんだ スレ「」とは違うけど観光地だったら中学英語でなんとかなるし 今ならグーグル翻訳でリアルタイムに会話を訳せるから大丈夫だと思う それでもダメならガイドブックの例文を指差すんだ
146 18/05/07(月)00:28:46 No.502972168
>やっぱ観光地だからなんとかなるもんなのかな? イタリアは有名観光施設だと簡単な日本語書いてあるし 日本語メニュー置いてるレストランもある
147 18/05/07(月)00:28:55 No.502972206
このブルジョワ野郎!
148 18/05/07(月)00:29:54 No.502972484
お食事はどうでしたか 一流ホテルで食べたのか現地のお店入ったのか
149 18/05/07(月)00:30:09 No.502972565
ちょっと残り時間が怪しくなってきたからロンドン編は別でスレ立ててやることにするね とりあえず息の飛行機で食べたものではってないものとかはる su2381656.jpg su2381657.jpg su2381658.jpg この串焼きがめちゃくちゃおいしかったので「もう一皿クダサイ!」って頼んだらCAさんにごめんなさいされてしまった 意地汚くて恥ずかしい
150 18/05/07(月)00:30:12 No.502972570
>やっぱ観光地だからなんとかなるもんなのかな? >その辺怖くて海外旅行には及び腰なんだ 中学程度でも向こうの人が忖度してくださるので意外と何とかなる ただ料理のメニューが読めないとビックり箱のギャンブルになる
151 18/05/07(月)00:30:22 No.502972626
ドイツ行った時はデカデカと日本語が書いてあった ss312535.jpg
152 18/05/07(月)00:30:39 No.502972711
行き帰りの飛行機と泊る所さえきっちり出来るならあんまり英語話せなくても何とかなる ちょっと行動範囲狭くなるけど同じホテルにずっと滞在するのもいいぞ あとヨーロッパだからってどこでも英語通じるかと思ったらたまに困難にぶつかるぞスペインだけど
153 18/05/07(月)00:31:11 No.502972856
ロシア旅行行った「」と同じ「」?
154 18/05/07(月)00:31:15 No.502972868
>ss312535.jpg ちょっと怪しい感じなのが素敵
155 18/05/07(月)00:32:16 No.502973157
>su2381654.jpg オイオイオイオイ エメラルド様かよ
156 18/05/07(月)00:32:23 No.502973178
>ss312535.jpg 顔文字混ざってるぞドイツ人!
157 18/05/07(月)00:32:29 No.502973211
ファーストクラスって頼めばバンバンいいお酒とか飲めるんじゃなかったのか 串焼きはだめよされるんだ・・・
158 18/05/07(月)00:32:34 No.502973235
あーヨーロッパ行きてぇ!
159 18/05/07(月)00:33:13 No.502973436
>まあまて >まずは観光の感想を聞こう ローマは凄い良かった 平気で紀元前のものやら歴史の教科書でしか見たことないようなものが出てきてある意味で現実感がないかんじだったよ ちなみにこのローマ散策は1日でやり切ったんだけど双歩行距離が30kmを超えて足が痛かった…… これが後々ずっと尾を引くとはこの時は思いもよらなかった
160 18/05/07(月)00:33:50 No.502973593
>お食事はどうでしたか >一流ホテルで食べたのか現地のお店入ったのか 基本食事は全部現地のお店へ行ってました さっきのピザの店とか日本人が来たってだけで騒然となっていたよ
161 18/05/07(月)00:34:24 No.502973766
トラットリア?リストランテ?
162 18/05/07(月)00:35:00 No.502973924
>ロシア旅行行った「」と同じ「」? 違う「」 去年ラスベガス行ってスレたてた「」ではある
163 18/05/07(月)00:35:21 No.502974027
>あーヨーロッパ行きてぇ! ツアーなら1週間ぐらいで25万円くらいじゃないの? ヨーロッパは行きの飛行機で座りっぱなしやだもーってなるけど
164 18/05/07(月)00:35:53 No.502974157
高級店で食べるのもいいけど大衆店で現地人と同じもの食べるってのも楽しそうだよね イタリアならマズいもの出てくるってことはそうないだろうし
165 18/05/07(月)00:35:56 No.502974181
>トラットリア?リストランテ? ピッツェリアばっかだったよ
166 18/05/07(月)00:36:18 No.502974272
やっぱり普通の会社員じゃねぇんじゃね? それかべガスでひと山当てたか
167 18/05/07(月)00:36:22 No.502974287
>去年ラスベガス行ってスレたてた「」ではある 年一で海外旅行とかやっぱり金持ちじゃねぇか!
168 18/05/07(月)00:36:32 No.502974332
>ツアーなら1週間ぐらいで25万円くらいじゃないの? 時期を外すともう少し安くなる
169 18/05/07(月)00:36:41 No.502974377
>オイオイオイオイ >エメラルド様かよ アニュアルフライト103回(内101回はエコで購入)なんでクソFFPになってもエメ継続できるのだ… 来年以降は多分北米転勤だから窓が割れるWNばっか乗るハメになるけどな!
170 18/05/07(月)00:37:00 No.502974463
>去年ラスベガス行ってスレたてた「」ではある さてはブルジョワだなテメー
171 18/05/07(月)00:37:15 No.502974529
>去年ラスベガス行ってスレたてた「」ではある やっぱ金持ちかテメー!
172 18/05/07(月)00:37:24 No.502974575
>高級店で食べるのもいいけど大衆店で現地人と同じもの食べるってのも楽しそうだよね >イタリアならマズいもの出てくるってことはそうないだろうし いわゆる観光客向けの店もあるから注意しないと パンテオンの目の前の店はサイゼリアよりまずかった
173 18/05/07(月)00:38:01 No.502974719
仕事で海外飛び回ってるようなのは一般会社員じゃねぇよ!
174 18/05/07(月)00:38:04 No.502974725
海外旅行スレにはエリート「」が集まる 「」覚えた
175 18/05/07(月)00:39:44 No.502975127
>やっぱり普通の会社員じゃねぇんじゃね? >さてはブルジョワだなテメー >やっぱ金持ちかテメー! >年一で海外旅行とかやっぱり金持ちじゃねぇか! 酒もたばこもギャンブルもやらないだけです! あとベガスはスロットやったらさすし引き結局無料になったし……
176 18/05/07(月)00:40:06 No.502975240
エメ持ちはガチすぎる…
177 18/05/07(月)00:40:52 No.502975471
ぼっちとかゆってセクシーな彼女とヤリまくりな旅だったんだろ!分かるぞ!