18/05/06(日)23:12:28 ち、違…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)23:12:28 No.502946288
ち、違…おれそんなつもりじゃ…
1 18/05/06(日)23:12:54 No.502946470
オオオ エエエ
2 18/05/06(日)23:15:41 No.502947504
先に死んだ爺さんの仇
3 18/05/06(日)23:19:15 No.502948777
なんつう表情しやがる
4 18/05/06(日)23:20:31 No.502949253
かーちゃん!
5 18/05/06(日)23:20:50 No.502949386
千翼に見えてきた
6 18/05/06(日)23:21:32 No.502949651
吐き気を催す邪悪とは
7 18/05/06(日)23:22:22 No.502949922
>吐き気を催す邪悪とは ひどい
8 18/05/06(日)23:23:03 No.502950150
傘アタック!
9 18/05/06(日)23:23:12 No.502950201
ぐえー
10 18/05/06(日)23:24:03 No.502950469
とんだクソ鬱妖怪だ
11 18/05/06(日)23:24:17 No.502950565
>吐き気を催す邪悪とは なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!! 自分の利益だけのために利用する事だ… 妖怪がなにも知らぬ『老婆』を!! てめーだけの都合でッ!
12 18/05/06(日)23:24:45 No.502950727
カタ薄汚え妖怪
13 18/05/06(日)23:25:40 No.502951003
ほらきた妖怪と耄碌婆
14 18/05/06(日)23:25:46 No.502951039
生まれてきたこと自体が罪
15 18/05/06(日)23:28:09 No.502951801
どうして… どうして…
16 18/05/06(日)23:29:32 No.502952236
ババアの 気力で 橋壊す
17 18/05/06(日)23:30:38 No.502952577
あの回想はずるい
18 18/05/06(日)23:31:37 No.502952872
これからどうやって生きていくんだろう
19 18/05/06(日)23:31:43 No.502952902
前の飼い主が亡くなった時おかしいとは思わなかったんですかあなた?
20 18/05/06(日)23:32:08 No.502953015
何したのこのぬ
21 18/05/06(日)23:32:22 No.502953097
恥を知りなさいッ!高齢者から生命力吸いとるなどとはッ!! 森で心を真っ直ぐにするのですねッ!
22 18/05/06(日)23:33:01 No.502953307
>これからどうやって生きていくんだろう 山奥でかーちゃんとの思い出を振り返って最後は鬼太郎に鈴の音を聞かせる
23 18/05/06(日)23:33:44 No.502953503
存在することが罪
24 18/05/06(日)23:34:10 No.502953638
自分が妖怪だって知らなかったぬもぬだぞ
25 18/05/06(日)23:34:59 No.502953908
おっと邪悪な妖怪発見伝 …上段でも言っててつらい
26 18/05/06(日)23:35:04 No.502953933
かあちゃんあんなに高齢なのに東京でフリーターやってる息子がつらい つらい
27 18/05/06(日)23:35:11 No.502953972
熊より弱い有害生物
28 18/05/06(日)23:35:53 No.502954208
>何したのこのぬ とり殺した
29 18/05/06(日)23:36:29 No.502954419
独居老人から生気吸い取って殺そうとした妖怪
30 18/05/06(日)23:36:40 No.502954474
クマは妖怪に強い 人間は妖怪に強い ヨシ何の問題もないな
31 18/05/06(日)23:36:41 No.502954484
>熊より弱い有害生物 鬼太郎世界の妖怪はなんかその場のテンションで熊や蛇に負けそう
32 18/05/06(日)23:36:47 No.502954514
母の日前にこれをお出ししてくるセンスよ
33 18/05/06(日)23:36:50 No.502954523
>自分が妖怪だって知らなかったぬもぬだぞ 悪意がないことが最大の悪意
34 18/05/06(日)23:37:11 No.502954641
>何したのこのぬ 孤独なお婆さんと仲良く暮らしてた なお自覚は無いが自動的に生命力吸い取ってお婆さんはどんどん弱る
35 18/05/06(日)23:37:15 No.502954669
スタッフは何考えてゴールデンウィーク最終日にこんなのお出ししたんだ
36 18/05/06(日)23:37:24 No.502954716
本当のすねこすりは名前の通り夜道に足の下をこするだけの猫のような妖怪らしいな
37 18/05/06(日)23:37:36 No.502954787
あの熊ちょっと強すぎねえかな…
38 18/05/06(日)23:37:47 No.502954832
ぬはただ人が歩いてるのを邪魔する程度の無害な妖怪だったはずなんぬ…
39 18/05/06(日)23:38:04 No.502954920
いまBSでネコ歩きやってるから見て中和してる
40 18/05/06(日)23:38:04 No.502954921
下手すると息子が尋ねてきたら婆さんミイラ化して変死っていう トラウマ級の事態になってたよねこれ
41 18/05/06(日)23:38:11 No.502954960
コイツ二期だと人類滅ぼそうとする大妖怪らしいな
42 18/05/06(日)23:38:21 No.502955014
>スタッフは何考えてゴールデンウィーク最終日にこんなのお出ししたんだ 家族は大切にしろよな!っていうスタッフ一同からの熱いメッセージだよきっと
43 18/05/06(日)23:38:28 No.502955048
>本当のすねこすりは名前の通り夜道に足の下をこするだけの猫のような妖怪らしいな su2381470.jpg こんなんだよ
44 18/05/06(日)23:38:37 No.502955103
お爺さんは苦しんで障子を破った
45 18/05/06(日)23:38:43 No.502955142
なんか最近のばーちゃん若くて わかりやすいテンプレばーちゃんを描くとすげえばーちゃんになってしまうから作る方も辛い
46 18/05/06(日)23:38:48 No.502955161
>スタッフは何考えてゴールデンウィーク最終日にこんなのお出ししたんだ 来週は母の日だ
47 18/05/06(日)23:39:01 No.502955227
でもね人の多い都会に行かなかったこいつも悪いんですよ
48 18/05/06(日)23:39:11 No.502955276
人間が好き(食欲)
49 18/05/06(日)23:39:25 No.502955357
ぬはいぬだったんぬ…
50 18/05/06(日)23:39:30 No.502955387
>>これからどうやって生きていくんだろう 東京行ってスクランブル交差点を1日1回往復してれば大丈夫じゃないかな
51 18/05/06(日)23:39:37 No.502955430
さっきまで高齢者だったものが辺り一面に転がる
52 18/05/06(日)23:40:13 No.502955658
息子20台に見えるけど婆さんの歳からして40は行ってるな
53 18/05/06(日)23:40:48 No.502955873
怪我が治る気配がなかった
54 18/05/06(日)23:40:50 No.502955884
恐山あたりでかみなり様を復活させてあの村に発電所作れば解決する
55 18/05/06(日)23:41:07 No.502955987
>でもね人の多い都会に行かなかったこいつも悪いんですよ それはそれで別の問題が起こるんじゃないかと思う あの時代のあれぐらいの人通りの中で生きてるのがちょうどいいもんなんだ だから村が廃れた時点でこいつの寿命は決まった
56 18/05/06(日)23:41:14 No.502956022
息子は猫カフェを起業しろ
57 18/05/06(日)23:41:28 No.502956104
お前知性あるのになんで障子破いた!
58 18/05/06(日)23:41:46 No.502956210
>息子20台に見えるけど婆さんの歳からして40は行ってるな その年でコンビニバイトのフリーターかぁ…
59 18/05/06(日)23:41:53 No.502956255
皆の元気をぬに分けて欲しいんぬ
60 18/05/06(日)23:41:53 No.502956256
昔プリキュアで大事なもの奪って不幸エナジー貯めるために母親を消滅させた敵がいたな 母の日に
61 18/05/06(日)23:42:38 No.502956543
都市行ったら生気吸いすぎて猫状態で戦闘隊形くらいの大きさになる
62 18/05/06(日)23:42:42 No.502956561
>東京行ってスクランブル交差点を1日1回往復してれば大丈夫じゃないかな 生命エネルギー吸い過ぎて暴走するやつ
63 18/05/06(日)23:42:43 No.502956565
鬼太郎見てたつもりが夏目友人帳だったって「」が
64 18/05/06(日)23:42:50 No.502956601
これでまだ他所で問題起こして鬼太郎に補導ないし退治されたりしたらつらい
65 18/05/06(日)23:43:29 No.502956816
あのトラウマ具合だともう人から気力吸うのすら拒否しそうな感じが…
66 18/05/06(日)23:43:45 No.502956910
山の中で誰とも関わらず一人寂しく暮らすのが最適解だなんて…
67 18/05/06(日)23:43:48 No.502956923
鈴の音がラスト聞こえたって事は シロって首輪結局捨てられてないよね
68 18/05/06(日)23:44:11 No.502957022
脚本がヤクザの娘だった 親子揃ってこういう話になると全力でぶん殴ってくるな…
69 18/05/06(日)23:44:23 No.502957103
>母の日に 母親がわりをグレランで飛行機ごと撃ち落としたのが伝説だろう
70 18/05/06(日)23:45:10 No.502957361
>あのトラウマ具合だともう人から気力吸うのすら拒否しそうな感じが… 自分の意思と無関係に吸っちゃうっぽかったよ…もう誰にも近づけない
71 18/05/06(日)23:45:18 No.502957427
今のとこいちばん好きな話だ
72 18/05/06(日)23:45:27 No.502957483
>脚本がヤクザの娘だった やっぱりあの井上って敏鬼の娘かよ!
73 18/05/06(日)23:46:30 No.502957808
埼玉あたりのお店の看板猫になる
74 18/05/06(日)23:47:04 No.502958004
来週も猫マナ出そうにないんですけお
75 18/05/06(日)23:48:13 No.502958463
猫娘が好評で嬉しいです!ってインタビューに答えておいて かわいそうなぬ→おっさん列車 という強気な構成
76 18/05/06(日)23:48:47 No.502958625
6期終盤で日本が西洋妖怪に乗っ取られてお婆さんの村も襲われてヤバいって時にまさかぬが助けに来た展開はベタですが痺れましたね最初やられたのに村の皆が気力を分けてくれたお陰でパワーアップからのリベンジも熱かったその後お婆さんにちゃんとさよならを言えて村で祀られる様にになったのも良かったぬの初登場回はバッドエンドじゃねぇか!とか「」も言ってたけどこの話で皆手のひら返した
77 18/05/06(日)23:49:42 No.502958950
噂レベルではあるけど可能性かなり高そうではあるよね いけーっ! ヤクザの娘!
78 18/05/06(日)23:49:48 No.502958986
美少女キャラに釣られて見だした層を鬱シナリオで殺す
79 18/05/06(日)23:52:08 No.502959752
来週はプリキュアもエラい事になりそうなのに…
80 18/05/06(日)23:52:59 No.502959996
前の飼い主のジジイをモノノ怪ばりのホラー演出で殺す 朝なのに
81 18/05/06(日)23:54:10 [くま] No.502960342
うるせーしね!
82 18/05/06(日)23:54:10 No.502960344
ストーンオーシャンのロッズみたいな妖怪だったとはね…
83 18/05/06(日)23:54:11 No.502960348
>>息子20台に見えるけど婆さんの歳からして40は行ってるな >その年でコンビニバイトのフリーターかぁ… 俺にダメージあたえるのやめて…
84 18/05/06(日)23:54:22 No.502960425
5期でも大概だった列車が最恐を目指すとどうなっていまうの…?
85 18/05/06(日)23:54:45 No.502960534
最初の爺さんのときは他に悪い妖怪かなんか爺さん殺したと思って怒ってたのかね
86 18/05/06(日)23:55:06 No.502960617
来週の列車そんな怖いん? 楽しみだな
87 18/05/06(日)23:55:24 No.502960706
ヒロイン勢が好評と聞いて見出したのにかれこれ半月ほど拝めてない気がする
88 18/05/06(日)23:56:40 No.502961064
妖怪で村おこしして過疎化回避しようとしてる村に行こう
89 18/05/06(日)23:57:07 No.502961204
愛らしいどうぶつ(妖怪だけど)が酷い目にあうのはつらすぎる
90 18/05/06(日)23:58:02 No.502961482
妖怪と人間が仲良しこよしでいられるわけ無いだろう!
91 18/05/06(日)23:59:31 No.502961999
クマの全身をスリスリして体力を奪う戦い方をしていればな…
92 18/05/06(日)23:59:37 No.502962046
妖怪と人間の関わり方みたいなのをビシバシ描いてるよね
93 18/05/06(日)23:59:49 No.502962112
人がいっぱいいた時はでっぷりしてたからな この邪悪な妖怪
94 18/05/07(月)00:00:43 No.502962491
水木先生好みの話でよかった
95 18/05/07(月)00:01:09 No.502962674
>来週の列車そんな怖いん? >楽しみだな どのシリーズでも大体怖さトップクラスの出来になる さらに6期スタッフが歴代一の怖さ目指します!って言ってる
96 18/05/07(月)00:01:20 No.502962762
あの人通りでも結構デブぬになってたから 渋谷のスクランブル交差点なんか行ったらウルトラ怪獣になっちまう
97 18/05/07(月)00:01:27 No.502962808
ばれちまったからには仕方ねえなぁ!
98 18/05/07(月)00:01:41 No.502962902
敏鬼娘と板垣娘はどっちも確定ソースが無いんだよな
99 18/05/07(月)00:02:00 No.502963025
>水木先生好みの話でよかった まんま水木センセイ絵で再現できそうな感じだったな 最後のコマで「ゲゲゲの歌がさみしくこだましました」になるような
100 18/05/07(月)00:02:42 No.502963285
>敏鬼娘と板垣娘はどっちも確定ソースが無いんだよな ヤクザの娘ってのは白倉がヒでバラしちゃってる
101 18/05/07(月)00:03:00 No.502963381
最後鬼太郎に引き取られたりするのかと思ったけどそんなこと全く無く終わってビビった この話だけたまたま見たんだけど今回の鬼太郎って全体的に暗いの?
102 18/05/07(月)00:05:22 No.502964259
>この話だけたまたま見たんだけど今回の鬼太郎って全体的に暗いの? そんなことは無いけど 鬼太郎がはっきりと「人間と妖怪は一緒に生きられない」って断言するあたり 今回のシリーズのテーマを良くあらわした話かもしれない
103 18/05/07(月)00:05:31 No.502964292
>敏鬼娘と板垣娘はどっちも確定ソースが無いんだよな 元々インタビューでもなきゃ公表する機会がないしコネとか七光りとか思われるのを嫌う人もいるしね とはいえ鐘弘から井上に名義を変えたあたりほぼ公表したようなものだと思う
104 18/05/07(月)00:05:39 No.502964337
まず1話から鬼太郎が死ぬからな…
105 18/05/07(月)00:07:04 No.502964828
>鬼太郎がはっきりと「人間と妖怪は一緒に生きられない」って断言するあたり >今回のシリーズのテーマを良くあらわした話かもしれない 鬼太郎も鬼太郎でだいぶ閉鎖的な考え方をしてるから 人間と妖怪の双方から適切な距離感を探っていく話になるんじゃないかな
106 18/05/07(月)00:08:33 No.502965387
初見殺しは妖怪のフェイバリット
107 18/05/07(月)00:09:24 No.502965669
妖怪は死なないし病気も何にもない 従って永遠に孤独を生きるのがさだめ
108 18/05/07(月)00:10:16 No.502966032
>>この話だけたまたま見たんだけど今回の鬼太郎って全体的に暗いの? この前の話では雷様が電気作ってねずみが売るというIQ高いんだか低いんだかわからない話だったし
109 18/05/07(月)00:10:38 No.502966164
ねこすりは人間いないと生きていけないんだ 共存の道を模索しないと