18/05/06(日)23:06:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)23:06:57 No.502943947
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/06(日)23:09:11 No.502944946
これやると怒られるよ
2 18/05/06(日)23:10:18 No.502945458
点滴してるふり
3 18/05/06(日)23:11:08 No.502945793
倍速で点滴落下させても怒られるって「」が言ってた
4 18/05/06(日)23:11:53 No.502946058
見舞いにきた奈緒がびっくりするやつ
5 18/05/06(日)23:12:42 No.502946392
ちょっと点滴の速度上げますかってなって腫れたことある
6 18/05/06(日)23:14:01 No.502946874
ジョジョであったから一度はやってみたい
7 18/05/06(日)23:15:22 No.502947385
点滴って飲んでいいの?
8 18/05/06(日)23:15:47 No.502947542
薬液じゃなかったら害はない筈
9 18/05/06(日)23:16:17 No.502947732
せ、先生!
10 18/05/06(日)23:16:30 No.502947802
>倍速で点滴落下させても怒られるって「」が言ってた 血管パーンしたいならいいけど「」みたいに不摂生していると 本当に何処でパーンするか解らないので最悪死ぬぞ
11 18/05/06(日)23:18:26 No.502948470
水滴が 落ちている間は 俺は休んでいいんだなって思えるから ゆっくりでいい
12 18/05/06(日)23:18:37 No.502948545
点滴倍速すると血管痛いわ気持ち悪くなるわで大変だぞ
13 18/05/06(日)23:18:46 No.502948594
滴下するものにもよるけど一般的な点滴の内容物であるブドウ糖なら飲んでも何も害はないぞ ポカリみたいなもん
14 18/05/06(日)23:19:15 No.502948776
加蓮はすっかり心臓に毛が生えてしまって…
15 18/05/06(日)23:19:58 No.502949055
薬混ぜないなら生理食塩水かブドウ糖液で 栄養も無くはないけどご飯食べた方がいい
16 18/05/06(日)23:20:31 No.502949262
CTのとき造影剤のコブが二の腕にできたよ
17 18/05/06(日)23:23:51 No.502950390
点滴早くしすぎると 血中の酸素濃度が低下して 死ぬぞ
18 18/05/06(日)23:23:58 No.502950431
だいぶ前に看護婦がうっかり牛乳を点滴してしまう事件があったな おっかない
19 18/05/06(日)23:25:27 No.502950932
点滴はいつもこっそりスピード上げてるな
20 18/05/06(日)23:27:05 No.502951472
>だいぶ前に看護婦がうっかり牛乳を点滴してしまう事件があったな 何をどう間違えたら牛乳が…?
21 18/05/06(日)23:27:43 No.502951675
早くすると痛いじゃん
22 18/05/06(日)23:30:52 No.502952646
点滴がぽつぽつ早く出てくるのを見るのが楽しくてスピード上げてた幼少期
23 18/05/06(日)23:32:50 No.502953255
俺が点滴慣れしてないからか腕に針が刺さったまま動くとか怖くて出来ない… 一度刺し方悪かったのか内出血起こしてめっちゃ痛かったし動いてああなると嫌だし
24 18/05/06(日)23:35:33 No.502954098
あれ針って言うか実際には尖った管だからな めっちゃぐにゃぐにゃ曲がるから心配しなくていいぞ へたくそな看護師に当たるのは…まあ…
25 18/05/06(日)23:36:58 No.502954575
指すときは針だけどすぐ針だけ抜いちゃうからね
26 18/05/06(日)23:37:50 No.502954855
刺さってるところ見るの怖いから目を背けてたけどそんな構造だったんだ… 腕真っ直ぐに伸ばして固定してなくてよかったんだ…
27 18/05/06(日)23:38:49 No.502955164
なんか中尾彬だかの大御所俳優が 自宅の冷蔵庫に点滴常備してて ゴクゴク飲んでるみたいなエピソードを おしゃれカンケイかなんかで
28 18/05/06(日)23:38:57 No.502955196
飲めば効きが悪くなったり腹下す事もあるぞ
29 18/05/06(日)23:40:54 No.502955911
血管に入れるから吸収早まるのであって経口摂取したところで…
30 18/05/06(日)23:41:52 No.502956244
>何をどう間違えたら牛乳が…? 点滴が終わったらこれを飲ませてあげてって他の看護婦から渡された牛乳を 点滴に入れてあげるのだと勘違いし混入したっていうことだそうな
31 18/05/06(日)23:42:16 No.502956392
自分の皮膚や血管に針が刺さってるのを一度イメージしちゃうと気持ち悪くて悶えちゃう
32 18/05/06(日)23:43:34 No.502956847
つまり粘膜摂取こそ最強
33 18/05/06(日)23:44:03 No.502956988
>へたくそな看護師に当たるのは…まあ… うーん血管硬いですねえ 今度は逆の腕でやってみましょうか
34 18/05/06(日)23:45:18 No.502957426
点滴めっちゃ効くよね 感動すら覚える
35 18/05/06(日)23:47:18 No.502958095
>点滴めっちゃ効くよね >感動すら覚える 清々しいとはこういうことかとなるよね
36 18/05/06(日)23:50:14 No.502959127
でもあの薬が体中駆け巡ってる感はなんか車酔いした後みたいで若干気持ち悪い…
37 18/05/06(日)23:50:36 No.502959242
点滴じゃなくて採血だけど刺した中で血管に刺さらないからってぐりぐり針を動かすのは勘弁してほしい
38 18/05/06(日)23:52:25 No.502959836
点滴はエネルギーの効率が極めて高いらしく勤務中に愛飲する医師もいるくらいです
39 18/05/06(日)23:54:01 No.502960292
甘酒が飲む点滴って言われてるからつまり甘酒みたいなもんだろ?
40 18/05/06(日)23:55:23 No.502960703
オイオイオイ
41 18/05/06(日)23:57:42 No.502961384
生まれてこのかた点滴したことがないからやってみたい
42 18/05/06(日)23:58:26 No.502961635
OS2だっけ?あれクソまずだけど点滴はうまいの?
43 18/05/06(日)23:58:46 No.502961763
吐き気と目眩で動けない時の点滴ありがたい…
44 18/05/06(日)23:59:13 No.502961893
>生まれてこのかた点滴したことがないからやってみたい なんだその健康な体自慢かオイ今すぐテメェの両親に感謝しろやクソボケ
45 18/05/07(月)00:00:10 No.502962265
>何をどう間違えたら牛乳が…? この患者にはカルシウムが必要と医師が言ってた 了解!牛乳!
46 18/05/07(月)00:00:28 No.502962366
いや点滴したこと無い人間の方が世の中圧倒的に多いだろ
47 18/05/07(月)00:01:10 No.502962689
アドレナリンがプンプンしてそう
48 18/05/07(月)00:02:06 No.502963068
何が入ってるか知らないけど点滴されたら眠たくならない? あの眠気に贖えない
49 18/05/07(月)00:02:21 No.502963176
40度の熱が34度に落ちて寒さで歯の根が合わないってのを体験したとき 点滴がポタポタ落ちるとこまで血で真っ赤になったことあるよ
50 18/05/07(月)00:02:48 No.502963319
点滴に牛乳って嘘だろと思ったけど調べたら似たような事例がどんどん出てくる
51 18/05/07(月)00:04:54 No.502964084
点滴したらなんか口の中でしばらく変な味がする