虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/06(日)21:24:24 No.502905478

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/06(日)21:33:33 No.502909255

    俺これ知らなくて10回ぐらい潰した上に投げたことあるよ

    2 18/05/06(日)21:37:44 No.502910943

    そうかズームか…

    3 18/05/06(日)21:38:23 No.502911257

    全然見当違いなレスで申し訳ないんだけどこの子何者…? めっちゃ可愛い…

    4 18/05/06(日)21:39:17 No.502911621

    >この子何者…? それについてはプラモ買った人達も分からんので…

    5 18/05/06(日)21:40:23 No.502912050

    FAGかと思ったら違った

    6 18/05/06(日)21:40:31 No.502912094

    >それについてはプラモ買った人達も分からんので… どういうことなの…

    7 18/05/06(日)21:41:04 No.502912277

    >それについてはプラモ買った人達も分からんので… この子のプラモが出てるのか改造か何かしてこのスレ画の子なのか知りたくて…FA:Gメガデバは追いかけてるけど本当に全然知らないんだ…

    8 18/05/06(日)21:42:22 No.502912761

    この画像の最良の推測結果: action figure

    9 18/05/06(日)21:42:47 No.502912911

    http://hobby.dengeki.com/news/504940/ この娘だよ

    10 18/05/06(日)21:42:49 No.502912933

    >全然見当違いなレスで申し訳ないんだけどこの子何者…? アオシマのV.F.G.

    11 18/05/06(日)21:42:57 No.502913006

    最近出たアオシマガールだよ デキはいい

    12 18/05/06(日)21:43:07 No.502913064

    バルキリーの子でもないよね…?

    13 18/05/06(日)21:43:22 No.502913184

    アオシマのバルキリー娘?

    14 18/05/06(日)21:43:30 No.502913240

    MS少女といいバルキリー少女といいメカ装着娘の時代キテル…

    15 18/05/06(日)21:43:38 No.502913303

    アオシマ アクションフィギュア マクロスでggrなさる

    16 18/05/06(日)21:43:52 No.502913392

    特に設定はないらしいな

    17 18/05/06(日)21:43:58 No.502913439

    ありがとう! 髪を黒く塗ってるのかな 俺も買って髪黒く塗るよ!黒髪ロング最高! ありがとう!

    18 18/05/06(日)21:44:11 No.502913542

    リペイントしてるのか

    19 18/05/06(日)21:44:23 No.502913617

    ズームで取るって言っても 光学式のレンズ持ってないので デジタルズームでよろしいか?

    20 18/05/06(日)21:45:02 No.502913879

    青島…可動フィギュア…うっ頭が

    21 18/05/06(日)21:45:34 No.502914096

    ズームというか広角だと近づかないといけないせいでパースつくし歪曲もあって歪むので 望遠で離れて撮ると歪みにくいんじゃよ 広い部屋なら中望遠マクロとか使うといい

    22 18/05/06(日)21:46:37 No.502914540

    頭が痛くなる要素を覆すべく登場した様子

    23 18/05/06(日)21:47:03 No.502914706

    >デジタルズームでよろしいか? 光学的な話だから無理よ

    24 18/05/06(日)21:47:10 No.502914760

    よろしいというかスマホの話で実際試せばよくわかるよ

    25 18/05/06(日)21:47:10 No.502914761

    1/6とかレビュースレでもよく歪んでて頭部デカイ言われがち

    26 18/05/06(日)21:47:45 No.502914953

    実際しっかり出来てるよねスレ画…特にプロポーションに関してはブキヤよりも可動しない分自然な感じになってるし

    27 18/05/06(日)21:48:00 No.502915045

    >ズームで取るって言っても >光学式のレンズ持ってないので >デジタルズームでよろしいか? 意味ない 簡単に言えば顔の前にフィギュアを置くと足を見るのに目を下に動かす 遠くに置けばあまり目を動かさずに足を観れる 俺も言ってて意味がわからなくなったがつまりそういうことだぞ!

    28 18/05/06(日)21:48:32 No.502915250

    ズームとか関係なしに頭長いのがFAG白虎

    29 18/05/06(日)21:48:41 No.502915308

    アイレベルを合わせると必然的に撮りにくい体勢になるから三脚あるとラクだよね スマホでも被写体にきっちりまっすぐ向けてちゃんと固定してセルフタイマーでブレないように撮れば最近の機種ならめっちゃきれいに撮れそう

    30 18/05/06(日)21:50:06 No.502915944

    ズーム無しでローアングルすればスラッとした感じになるな

    31 18/05/06(日)21:50:55 No.502916259

    見ているものをプリントスクリーン出来ればいいのに…

    32 18/05/06(日)21:51:53 No.502916655

    ズームするには距離とらないとダメだし 距離とろうにも後ろはもう壁だし

    33 18/05/06(日)21:52:18 No.502916791

    広角気味に上からパースつけて撮ると左になるけど 逆もあるからな

    34 18/05/06(日)21:53:27 No.502917287

    背面に大学ノート的な横線入ってると分かりやすいかな

    35 18/05/06(日)21:54:05 No.502917516

    こんなアホそうな顔だったっけ

    36 18/05/06(日)21:54:11 No.502917566

    月がめっちゃでかい写真の撮り方みたいなやつか

    37 18/05/06(日)21:54:50 No.502917798

    電子ズームは使わずに頑張って足で画角を調整した方が結果的にいい感じになりやすいよね あとは試行錯誤というか人間撮る時でも膝曲げて高さ変えて数枚角度変えて数枚撮らないと同じ正面からの写真でも不安だ…

    38 18/05/06(日)21:56:53 No.502918578

    https://www.youtube.com/watch?v=6AozElbRnTM これサカナクションのPVだけど スレ画みたいな理由でカメラのズームを使うと背景の位置がズレるからいちいち移動して撮影したとのことだった おかげで地獄のような撮影になったとのこと

    39 18/05/06(日)21:57:11 No.502918695

    よく分かってないんだけど全身撮るなら角度つけて俯瞰で撮るんじゃなくてズームで全身入るようにして撮れってことでいいのかな

    40 18/05/06(日)21:58:51 No.502919314

    >これサカナクションのPVだけど アルクアラウンドかな 違った

    41 18/05/06(日)21:59:08 No.502919416

    だからこうしてテレマクロレンズを買う

    42 18/05/06(日)21:59:16 No.502919460

    フィギュアって接写で撮るものと思ってた…

    43 18/05/06(日)21:59:51 No.502919694

    >フィギュアって接写で撮るものと思ってた… おっぱいとかケツ中心に撮るならそれでよさそうな

    44 18/05/06(日)22:00:27 No.502919907

    広角で下から見上げるように撮るとガンダムになれるぞ

    45 18/05/06(日)22:00:37 No.502919963

    >よく分かってないんだけど全身撮るなら角度つけて俯瞰で撮るんじゃなくてズームで全身入るようにして撮れってことでいいのかな 大体あってる 普段と同じ距離で取ると歪んで見苦しいってとこかな

    46 18/05/06(日)22:00:40 No.502919984

    スマホ撮影マンには関係のないお話なんだろうか

    47 18/05/06(日)22:01:12 No.502920165

    >これサカナクションのPVだけど >スレ画みたいな理由でカメラのズームを使うと背景の位置がズレるからいちいち移動して撮影したとのことだった >おかげで地獄のような撮影になったとのこと あぁそうかズームすると背景の富士山もデカくなってカメラに収まらなくなるのか

    48 18/05/06(日)22:01:20 No.502920216

    文句って程じゃないけど一言言いたい部分は大体VF部分な位には少女部分の出来良いよこれ 一発目でこれ出せたのは素直に凄いと思う

    49 18/05/06(日)22:01:24 No.502920235

    アピールしたい部分があるなら接写が向いてると思うよ

    50 18/05/06(日)22:03:08 No.502920802

    >フィギュアって接写で撮るものと思ってた… 邪魔になる上に接触事故起こりやすくなるし スレ画の通り歪むしフラッシュで白飛びが起こるしピンボケしやすくなるしで 何にもいい事無いぞ

    51 18/05/06(日)22:03:20 No.502920879

    >文句って程じゃないけど一言言いたい部分は大体VF部分な位には少女部分の出来良いよこれ >一発目でこれ出せたのは素直に凄いと思う 1弾とは思えないよね…

    52 18/05/06(日)22:03:48 No.502921036

    >スマホ撮影マンには関係のないお話なんだろうか スマホの方が歪みやすいと思う

    53 18/05/06(日)22:03:50 No.502921042

    何も考えずに撮ると手足は縮むわ立体感は無いわでえらいことになる

    54 18/05/06(日)22:03:58 No.502921088

    >スマホ撮影マンには関係のないお話なんだろうか https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10792 基本的に画質は落ちるがこんなオプションパーツもあるぞ

    55 18/05/06(日)22:04:09 No.502921146

    >邪魔になる上に接触事故起こりやすくなるし それガレキでは?

    56 18/05/06(日)22:04:10 No.502921155

    え? ズームのほうが実際の目に映るパースと近い形で撮影できるの? ズームしたほうが歪むと思ってたんだけど逆なの? スレ画だと若干右のほうが俯瞰気味になってるだけだとおもうんだけど

    57 18/05/06(日)22:04:43 No.502921369

    ペットボトルでも撮影すると分かるよ

    58 18/05/06(日)22:05:53 No.502921750

    風俗嬢とか広角で撮って目をでかく見せてるよね

    59 18/05/06(日)22:06:57 No.502922142

    昨日トレフェスで久しぶりにニンテンドーDS撮影マンを見た

    60 18/05/06(日)22:07:48 No.502922425

    カメラの1点と対象の上と下をそれぞれ結んだらわかるよ 遠くの方が平行に近づく

    61 18/05/06(日)22:07:55 No.502922459

    ズームの重要性はフィギュアよりもポスターとか絵画とか撮ればわかるぞ お試しあれ

    62 18/05/06(日)22:08:17 No.502922577

    >昨日トレフェスで久しぶりにニンテンドーDS撮影マンを見た まだいるんだ…

    63 18/05/06(日)22:08:28 No.502922644

    ああ、ディスプレイに好きな絵を表示させて撮影すれば一発で違和感出るか

    64 18/05/06(日)22:08:41 No.502922707

    画角の問題だよ 28㎜とかで近距離撮影すると全部歪む 長い間50㎜がなぜ標準レンズと呼ばれてたかと言うと ゆがみが小さく人間の視覚に近い像が得られるからだ グラビアなんかだと85㎜から200㎜を使う これはなにかを注視している時人間が脳内で合成する 象に近い写りになる

    65 18/05/06(日)22:08:45 No.502922738

    アオシマには美少女可動フィギュア大好きおじさんがいるから定期的に何か出してるし…

    66 18/05/06(日)22:09:06 No.502922873

    知識無くてもしばらく撮ってたら自然と気付きそうなもんだけど色んな人がいるもんだな

    67 18/05/06(日)22:10:22 No.502923382

    方眼紙撮影するとよくわかると思う

    68 18/05/06(日)22:10:22 No.502923387

    >知識無くてもしばらく撮ってたら自然と気付きそうなもんだけど色んな人がいるもんだな しばらく撮ってないからでは? 都合のいい人物を作って語るおかしさなんて自然と気付きそうなもんだけど色んな人がいるもんだな

    69 18/05/06(日)22:10:48 No.502923547

    su2381207.jpg ズームは背景を飛ばしたり足で距離がどうこうできないときにつかってる パースが付きやすいにくいは焦点距離の話だから関係ないとは言わないけど分けて考えたほうがわかりやすい気がする

    70 18/05/06(日)22:11:03 No.502923645

    これの逆で超望遠のパンチラ盗撮とかどんなに見えてても平面的で全く嬉しくないとかある

    71 18/05/06(日)22:11:16 No.502923741

    ズームすると望遠圧縮って言ってパースが小さく歪みが少なくなるのよ アニメ調のモデルは望遠で撮った方が平面的に見えて良いときがある

    72 18/05/06(日)22:11:21 No.502923795

    >ニンテンドーDS 3DSでもないのか…

    73 18/05/06(日)22:11:50 No.502923977

    ノウハウがそのままスライドできる訳じゃないだろうけど アオシマは美少女フィギュアも結構長いこと出してるからな…

    74 18/05/06(日)22:12:03 No.502924070

    でもズームすると画質悪くなるよね?

    75 18/05/06(日)22:12:28 No.502924254

    カラバリでもいいからいろいろ商品展開してほしいよこの子

    76 18/05/06(日)22:12:31 No.502924278

    お絵かきの指南サイトだけどズームと歪みの関係はこんな感じ https://ichi-up.net/2017/065

    77 18/05/06(日)22:12:44 No.502924364

    >でもズームすると画質悪くなるよね? 光学ズームなら大丈夫だろ?

    78 18/05/06(日)22:12:50 No.502924402

    VFGの尻は3社で一番好き

    79 18/05/06(日)22:13:18 No.502924594

    >でもズームすると画質悪くなるよね? んなもんカメラとレンズ次第だし 何なら単焦点の長い玉使えばいいだけだ

    80 18/05/06(日)22:13:39 No.502924736

    >カラバリでもいいからいろいろ商品展開してほしいよこの子 頭部に使う白ランナーに謎の余剰パーツあるから髪型変更&色替えは出るかもね

    81 18/05/06(日)22:14:11 No.502924919

    頭と色変えたバリエをとりあえず出して欲しい

    82 18/05/06(日)22:14:12 No.502924928

    そういえばVFG買い忘れてた まだ買えるようだと嬉しい

    83 18/05/06(日)22:14:23 No.502924996

    >https://ichi-up.net/2017/065 凄い…めっちゃわかりやすい

    84 18/05/06(日)22:14:56 No.502925215

    >頭部に使う白ランナーに謎の余剰パーツあるから髪型変更&色替えは出るかもね あのパーツ完成した時にどこに使うのか本気で迷った 第一弾に余剰パーツあるはずがないって思い込み怖いね

    85 18/05/06(日)22:16:16 No.502925737

    書き込みをした人によって削除されました

    86 18/05/06(日)22:16:17 No.502925740

    アオシマのプラモってウォーターラインシリーズくらいしか組んだことないけどこういうプラモの出来どうなの

    87 18/05/06(日)22:16:57 No.502926033

    クリアだと頭の穴が割と目立つからそこのフォローだったりするのかなあれ

    88 18/05/06(日)22:18:04 No.502926451

    >https://ichi-up.net/2017/065 わかりやすいな

    89 18/05/06(日)22:19:06 No.502926841

    >アオシマのプラモってウォーターラインシリーズくらいしか組んだことないけどこういうプラモの出来どうなの ブキヤキットが組めるなら問題ない 足首と腰のジョイントがちょっと強度的に不安なくらい

    90 18/05/06(日)22:20:12 No.502927265

    >アオシマのプラモってウォーターラインシリーズくらいしか組んだことないけどこういうプラモの出来どうなの 艦船模型が組めるならスレ画レベルに組むのも問題なかろうなのだ

    91 18/05/06(日)22:21:09 No.502927574

    >アオシマのプラモってウォーターラインシリーズくらいしか組んだことないけどこういうプラモの出来どうなの 色分けがシール地獄なのと多少動かすのに気を遣うくらい 非常に組みやすいと思いました

    92 18/05/06(日)22:22:38 No.502928076

    このアオシマガールシール貼るの面倒と思ってシタデルで塗り始めた! 筆塗りメンドいよ「」っしー!!?

    93 18/05/06(日)22:22:38 No.502928078

    >https://ichi-up.net/2017/065 位置が変わるからパースが付くんだけどズームの原理は同じ距離で取った方が分かりやすいと思うんだよね