虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)20:59:36 脳はバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)20:59:36 No.502895735

脳はバカだな…

1 18/05/06(日)21:01:19 No.502896348

どういうこと?

2 18/05/06(日)21:02:09 No.502896650

ペーパークラフトみたい

3 18/05/06(日)21:03:33 No.502897217

上の絵下手だな 紙からはみ出してるよ

4 18/05/06(日)21:03:54 No.502897347

名前でダメだった

5 18/05/06(日)21:04:33 No.502897596

知ってるぜトリックアートって奴だろ

6 18/05/06(日)21:04:36 No.502897620

下でも右腕とビームライフルあたりをよく見ると立体だってわかるな

7 18/05/06(日)21:07:20 No.502898631

立体そのままの形なのにへなちょこ絵に見えるのが面白い

8 18/05/06(日)21:09:01 No.502899285

立体に見える絵はよく見るけど逆!?

9 18/05/06(日)21:13:56 No.502901239

書き込みをした人によって削除されました

10 18/05/06(日)21:14:20 No.502901405

>立体に見える絵はよく見るけど逆!? むむむ式という少し前の流行りの模型技術だ

11 18/05/06(日)21:15:16 No.502901792

クレヨンで色塗るような絵にしては形が整いすぎている

12 18/05/06(日)21:17:20 No.502902704

むむむ式部門を作ると凄い作品出てきそう

13 18/05/06(日)21:18:00 No.502903015

>>立体に見える絵はよく見るけど逆!? >むむむ式という少し前の流行りの模型技術だ 元祖見に行ってビビった なにこの…何…?

14 18/05/06(日)21:18:17 No.502903146

むむむ式はあれ実際の輪郭を誤魔化すまでやってるからスレ画像よりもうちょっと変態技術度が高い どっちが好みかはともかく

15 18/05/06(日)21:20:10 No.502903910

あれは左右のバランス崩すどころか輪郭歪めて特定のアングルから見たらパースついてるように見えるからな…

16 18/05/06(日)21:21:41 No.502904497

最初見た時はマジで脳の処理がおいつかなかったな…

17 18/05/06(日)21:22:34 No.502904851

両目で実物見たらそれはそれで混乱しそう

18 18/05/06(日)21:30:42 No.502908008

ガンプラは自由だ

19 18/05/06(日)21:32:30 No.502908754

こういうのは動画も見たいな

20 18/05/06(日)21:33:26 No.502909179

アンテナに線入れするの地味にめんどくさそう

21 18/05/06(日)21:36:51 No.502910555

立体を二次元に見えるような作風は今後どうなっていくんだろう もっともっと俺の脳を騙してほしい

22 18/05/06(日)21:39:49 No.502911838

平面に見える立体なのか…

23 18/05/06(日)21:40:41 No.502912147

そのうち墨絵風とかできるのかな

24 18/05/06(日)21:40:42 No.502912156

早る…?

25 18/05/06(日)21:57:47 No.502918925

色鉛筆でこんな綺麗に塗れるもんなのか 下地がしっかりしてるのかな

↑Top