虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/06(日)20:41:03 マムに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)20:41:03 No.502889494

マムには実質勝ったしあと三皇か

1 18/05/06(日)20:45:10 No.502890974

実質ノーコンテスト!

2 18/05/06(日)20:45:41 No.502891138

ほぼ完敗だろ?

3 18/05/06(日)20:45:56 No.502891210

腰抜けきたな…

4 18/05/06(日)20:47:46 No.502891862

でもマムをグーで殴って昏倒させろってそれ無理じゃないですかね

5 18/05/06(日)20:49:08 No.502892358

シャンクスは殴れる気がしない

6 18/05/06(日)20:50:13 No.502892685

マム編通して写真割れた時のショックで膝ついて擦りむいたぐらいじゃないのマムのダメージ

7 18/05/06(日)20:50:21 No.502892727

なんかロジャーもマジこんな感じで海賊王になったっぽいな

8 18/05/06(日)20:50:46 No.502892850

条件勝利でほぼ完勝!って他の漫画なら上手くやったなぁってなるけど ワンピでやると若干狡っ辛く見える 堂々と喧嘩売ってたから余計に

9 18/05/06(日)20:51:35 No.502893104

ゼウスはいらなかったと思う マムの魂がとかやってたから勝ちすぎにしか見えない

10 18/05/06(日)20:51:45 No.502893154

海賊が狡っ辛くてなにが悪いんです?

11 18/05/06(日)20:52:14 No.502893308

>でもマムをグーで殴って昏倒させろってそれ無理じゃないですかね グーで殴ったし昏倒もさせたから勝ったカウント

12 18/05/06(日)20:54:22 No.502893938

将星2人倒したらあの世界的には十分大金星なのでは

13 18/05/06(日)20:54:30 No.502893985

ゼフとか身内に手出されるとヤバいからサンジは結婚に従わざるを得なかったみたいな始まりだったけど そこのところが結局どうなったのかわからん

14 18/05/06(日)20:55:51 No.502894451

まあ会場レストランのみんなならわかってくれるよ

15 18/05/06(日)20:56:24 No.502894682

一応格上倒せたし…マムはどうやって勝つんだ?

16 18/05/06(日)20:56:53 No.502894825

>ゼフとか身内に手出されるとヤバいからサンジは結婚に従わざるを得なかったみたいな始まりだったけど >そこのところが結局どうなったのかわからん マムぶち切れたままだからまぁヤバいはずではあるんだけどね

17 18/05/06(日)20:57:24 No.502894981

サンジどころか調べてわかる範囲の関係者全員やばくね?

18 18/05/06(日)20:57:27 No.502895001

全然勝ったように見えないよね

19 18/05/06(日)20:58:47 No.502895458

>サンジどころか調べてわかる範囲の関係者全員やばくね? そろそろナミの出生の秘密が明らかに

20 18/05/06(日)20:58:53 No.502895481

戦略シミュレーション的な見方すれば戦力蓄えなおさないといけないからしばらくは大丈夫だろう…

21 18/05/06(日)20:59:09 No.502895561

>ゼフとか身内に手出されるとヤバいからサンジは結婚に従わざるを得なかったみたいな始まりだったけど >そこのところが結局どうなったのかわからん ルフィ達を直接襲わず家族に報復したらマムのメンツ丸潰れだし 全部隊で追ってるんでしょ

22 18/05/06(日)20:59:36 No.502895734

タイマンで勝ってないけど世評的にかなり勝利の部類ではないかと

23 18/05/06(日)20:59:37 No.502895741

>一応格上倒せたし…マムはどうやって勝つんだ? 実の能力に覚醒するしか…

24 18/05/06(日)20:59:43 No.502895788

一応マムのエルボーにギア4パンチを合わせてちょっと痺れさせたので引き分け! ルフィは即ガス欠でマムは全然元気だけどな

25 18/05/06(日)21:00:33 No.502896098

マムには大勝利だし黒ひげは悲鳴上げさせてるしカイドウはこれから殺すしシャンクスは障害者 はい海賊王

26 18/05/06(日)21:01:17 No.502896335

大勝利したならなんで時間稼ぎしてもらって逃げるんです?

27 18/05/06(日)21:01:30 No.502896422

アニメが来週からマムの過去話だけど 一回ぐらい紛れてうほほーいとか言ってくれないかな…

28 18/05/06(日)21:01:40 No.502896484

何十年君臨してんだかわからんマム相手にこれは普通に大金星だな

29 18/05/06(日)21:01:57 No.502896590

4大幹部のうち二人を潰して、実質最高指揮官のペロス兄は死んで、傍目から見れば大勝利なのでは

30 18/05/06(日)21:02:24 No.502896776

これでマムにギア4で勝ったら叩く癖に文句言うよね

31 18/05/06(日)21:02:26 No.502896786

タチの悪い荒らしみたいな奴だな まあ海賊王ってそんなもんか

32 18/05/06(日)21:02:41 No.502896901

勝利というより格下がよく生き残ったよ的な感じ どんなに惨めに逃げたとしても

33 18/05/06(日)21:02:55 No.502896983

マム側のメンツ考えたら勝ちではあるよね あの記事はふかしすぎな気もするけど

34 18/05/06(日)21:03:00 No.502897011

カイドウとぶつけて弱った隙に倒すのが一番現実的かなあ 和ノ国には死んでもらう

35 18/05/06(日)21:03:23 No.502897143

勝ったようにも思えるしまだまだ倒せてないようにも思えるさじ加減は上手いと思う

36 18/05/06(日)21:03:39 No.502897261

>大勝利したならなんで時間稼ぎしてもらって逃げるんです? 報道関係が意図的にルフィ贔屓だから

37 18/05/06(日)21:03:40 No.502897269

>実の能力に覚醒するしか… ゴムが覚醒してどうすんだ…

38 18/05/06(日)21:04:09 No.502897442

ルフィ持ち上げた方がマスコミ的には面白いだろうしな

39 18/05/06(日)21:04:20 No.502897505

>ゴムが覚醒してどうすんだ… 概念能力度が加速する

40 18/05/06(日)21:04:21 No.502897513

ルフィじゃなくてシャンクスの立ち位置だったら勝利とは言われなかっただろうな

41 18/05/06(日)21:04:29 No.502897567

いざとなれば今回はマム倒しに来たんじゃなくて サンジを連れ戻しに来ただけって言い訳も出来るし

42 18/05/06(日)21:04:54 No.502897730

そのマスコミの安全は保証されるんだろうか

43 18/05/06(日)21:05:10 No.502897808

66が思ったより強かった

44 18/05/06(日)21:05:18 No.502897871

むしろ世界的にはルーキー数人ぶっ込んだだけでここまでイワされたマム海賊団がちょっと…って感じなんだろう

45 18/05/06(日)21:05:27 No.502897928

一度で完全に上下決めなくてもいいし 今回は勝ったぜくらいには勝った

46 18/05/06(日)21:05:35 No.502897974

>ゴムが覚醒してどうすんだ… ゴムとガム二つの性質を併せ持つ!

47 18/05/06(日)21:05:40 No.502898004

ビッグマム海賊団には壊滅的被害与えたけど マム自体には全然勝ててなくてマムがいれば最悪海賊団はどうにでもなるのが微妙感漂う でもまあこれが限界かなぁとも思う

48 18/05/06(日)21:05:48 No.502898062

ルフィに怒り向いたから良かったけど モルガンズ死ぬ気か

49 18/05/06(日)21:06:08 No.502898180

尾田先生描いてるうちにあ、マム倒すの無理だわってなったのかな

50 18/05/06(日)21:06:26 No.502898299

ぶっちゃけカタクリまともに倒した辺りから無茶苦茶テンション下がってるのでマムが強いだけでしたねみたいな読後感

51 18/05/06(日)21:06:56 No.502898481

カイドウはルーキー全員で倒しそう

52 18/05/06(日)21:07:27 No.502898691

カタクリは自傷ダメージの配分間違えたから負けただけだし…

53 18/05/06(日)21:07:54 No.502898860

>尾田先生描いてるうちにあ、マム倒すの無理だわってなったのかな 最初から少数精鋭のサンジ奪還逃走劇って言われてただろ!?

54 18/05/06(日)21:08:45 No.502899185

>ぶっちゃけカタクリまともに倒した辺りから無茶苦茶テンション下がってるのでマムが強いだけでしたねみたいな読後感 まともかなあ 自傷ダメあった上に武器捨てて闘ってきたとか勝たせてもらったようにしか見えなかったけど

55 18/05/06(日)21:08:48 No.502899208

マリモ居なくても割と自然

56 18/05/06(日)21:09:19 No.502899413

>カタクリは自傷ダメージの配分間違えたから負けただけだし… これを負けた理由にする人多いけど自傷ダメージやりすぎちゃったとかエース並にダサい負け方だから 個人的には純粋にルフィに負けた方がマシだと思う

57 18/05/06(日)21:09:20 No.502899417

誰も今回完膚なきまでに叩きのめして四皇撃破!なんて後にも先にも言ってないのになぜ怒ってるの?

58 18/05/06(日)21:09:28 No.502899483

ルフィ憎いのはもちろんだけど メンツの面で真っ先に狙うのは身内から裏切ったベッジとタイヨウの海賊団じゃないかね

59 18/05/06(日)21:09:39 No.502899544

なんでマムはジェルマと和平しなかったのかだけ気になった 他は普通にしてたのに

60 18/05/06(日)21:10:04 No.502899712

カタクリ戦はルフィが不死身すぎる 体力無限のバグ状態

61 18/05/06(日)21:10:16 No.502899800

戦闘中レベルアップはバトル物の基本だけど 正直いつの間にかカタクリがルフィのレベルまで落ちてきた感があった 最初はあらゆる面で普通に圧倒してたように見えたけど

62 18/05/06(日)21:10:39 No.502899971

妹萌えは外見に依存しない

63 18/05/06(日)21:11:01 No.502900131

モルガンズが立てたスレ

64 18/05/06(日)21:11:01 [ロー] No.502900136

>最初から少数精鋭のサンジ奪還逃走劇って言われてただろ!? なんで真正面から抗争してんのお前ら…

65 18/05/06(日)21:11:33 No.502900335

>ぶっちゃけカタクリまともに倒した辺りから無茶苦茶テンション下がってるのでマムが強いだけでしたねみたいな読後感 カタクリが遠距離からモチ拘束するだけで完封できるのをわざわざ殴り合いに付き合ってくれてその後も散々ナメプされた上での勝利とも言えない勝利でまとも…?

66 18/05/06(日)21:11:36 No.502900355

他はともかく完璧な作戦立てて城も崩壊ってヒリは玉手箱の件知ってますよね? というか爆破現場にいて真相知ってる当事者ですよね?

67 18/05/06(日)21:11:47 No.502900452

>正直いつの間にかカタクリがルフィのレベルまで落ちてきた感があった 自傷ダメージしてくれたしまぁその通りと言えばそうかも

68 18/05/06(日)21:12:05 No.502900585

まだ外には知れ渡ってないけど少なくとも魚人島アラバスタドレスローザの三つ国の王族と関係があるんだよね

69 18/05/06(日)21:12:11 No.502900616

>マリモ居なくても割と自然 ヨンジが時々マリモに見えた

70 18/05/06(日)21:12:21 No.502900683

あの状況で舐めプするカタクリがどうかと思う

71 18/05/06(日)21:12:26 No.502900711

いわゆる勝ち逃げで海賊らしい

72 18/05/06(日)21:12:33 No.502900763

勝った負けたはともかくマム側の被害が一番だからな

73 18/05/06(日)21:12:41 No.502900806

とりあえずローには謝っときな

74 18/05/06(日)21:12:56 No.502900880

あの枯れ木がマジでヒロインだった

75 18/05/06(日)21:13:26 No.502901039

骨が一番の功労者

76 18/05/06(日)21:13:52 No.502901213

横槍で先にルフィがダメージ受けてるってのに

77 18/05/06(日)21:14:04 No.502901287

個人じゃなくて海賊同士での戦いの結果で見るなら勝ちかなぁ

78 18/05/06(日)21:14:16 No.502901381

>なんでマムはジェルマと和平しなかったのかだけ気になった >他は普通にしてたのに ジャッジがあまりにもクソすぎたからなんじゃって思わなくもない あんなババアに大切な息子差し出せないから出来損ないやるわ!とか サンジが結婚したら当然プリンはジェルマ王国に住ませるわ!とか何様だてめーみたいな事めっちゃ言ってたし…

79 18/05/06(日)21:14:37 No.502901515

>枝が一番の功労者

80 18/05/06(日)21:14:40 No.502901542

あのマリモはいつも方向音痴で尺伸ばしてるのいい加減にして!

81 18/05/06(日)21:14:55 No.502901646

サンジ親父小物すぎる

82 18/05/06(日)21:15:13 No.502901770

>まだ外には知れ渡ってないけど少なくとも魚人島アラバスタドレスローザの三つ国の王族と関係があるんだよね チョッパーの故郷のサクラ王国もあるぞ あと半ば例外だけどスカイピア

83 18/05/06(日)21:15:24 No.502901858

>あの状況で舐めプするカタクリがどうかと思う 真正面からの殴り合い楽しい! あっ倒れた…まだこいつは立ち上がるはず! あっ倒れた…まだこいつは立ち上がるはず! あっ倒れた…まだこいつは立ち上がるはず! ぐえーやられた…楽しかった!

84 18/05/06(日)21:15:41 No.502901988

でも結局ジェルマ吸収されてそうで怖い

85 18/05/06(日)21:15:59 No.502902123

ジェルマのカスなのに義理堅いのすごいチンピラっぽい

86 18/05/06(日)21:16:07 No.502902168

カタクリさんのが先に目を覚ましてるから殺し合いなら向こうの勝ちだよ そういうのじゃない戦いになったからルフィの勝ちだよ

87 18/05/06(日)21:16:08 No.502902172

マム編はナミさんがかわいすぎた そりゃ胃袋に限界なんて無くなる

88 18/05/06(日)21:17:13 No.502902645

まあレイジュも言ってたけど正直滅んでいいよねジェルマ 総帥があれだし子供達も一部感情取り除かれてたり父親に逆らえないよう改造されてるとか

89 18/05/06(日)21:17:31 No.502902801

>そりゃ胃袋に限界なんて無くなる えっ!?

90 18/05/06(日)21:17:51 No.502902949

カタクリにタイマン付き合った感がないのがな… 一気に勝ちにもっていける技使わないから舐めプにしか見えなくて ビッグマムの一員でも一人の男として喧嘩買った訳でもなくて中途半端

91 18/05/06(日)21:17:59 No.502903003

舐めプとか言ってんのはちゃんと漫画見てんだろうか

92 18/05/06(日)21:18:28 No.502903252

多分、婿入り道具ぐらいにしか思ってなかったんだろうけど サンジ用の変身アイテム作っててくれたんだね

93 18/05/06(日)21:19:16 No.502903577

将星いなくなって弱体化したしマムはそのうち黒髭に落とされるだろう

94 18/05/06(日)21:19:47 No.502903765

将星一人倒して帰った後に戦わずしてカイドウを投身自殺させたウルージさんも10.8億ぐらいになったかな

95 18/05/06(日)21:19:53 No.502903801

黒ひげはビッグマムに喧嘩売って返り討ちにあって欲しい

96 18/05/06(日)21:19:56 No.502903818

正直四皇舐めてたというか マムのあんな強さ想像できねえよ!

97 18/05/06(日)21:20:24 No.502903995

あのクソ妹って顔見せた後の行動はクソ極まりないけどその前は倒すべき相手がしつこいから援護しただけだから あんな怒鳴られるほど悪くないというかむしろあそこで男の勝負とか言い出したカタクリさんがおかしいよね その後が本当にクソすぎたけど

98 18/05/06(日)21:20:42 No.502904111

強い弱いというか災害だった

99 18/05/06(日)21:20:54 No.502904194

黒ひげもちょっと体力おかしいとこある

100 18/05/06(日)21:21:28 No.502904402

>強い弱いというか災害だった (人間)

101 18/05/06(日)21:22:02 No.502904621

>ビッグマムの一員でも一人の男として喧嘩買った訳でもなくて中途半端 最初のルフィはその土俵に上がるレベルじゃなかったから当然だろ 読んでればわかるはずだが戦いながら倒したくなるレベルまで上がってきたんだぞ

102 18/05/06(日)21:22:32 No.502904839

確かに能力的には大将とか白ヒゲとかが災害だけど 今まで一番災害感のあるキャラだった

103 18/05/06(日)21:22:53 No.502904967

相手が圧倒的に強すぎるからルフィがタイマンで勝つ話を作るのはほぼ無理じゃないか

104 18/05/06(日)21:23:16 No.502905105

マムはマム側のはずの子供たちがてんやわんやしてて本当にだめだった 一時期ペロス兄の遺影が毎週立ってて本当におなかいたかった

105 18/05/06(日)21:23:48 No.502905289

タイマンで勝たないと駄目な理由は無いからいいけど

106 18/05/06(日)21:23:51 No.502905301

だってあのナチュラルボーンデストロイヤー5歳でエルバフ半壊させて巨人族の老戦士ワンパンで殺してるんだもんおかしいよ!

107 18/05/06(日)21:23:56 No.502905332

マム強すぎだろカイドウと同レベルでは?

108 18/05/06(日)21:25:02 No.502905762

負け戦除くとパーティで倒した相手はオーズかな?

109 18/05/06(日)21:26:46 No.502906528

でもカタクリに勝っちゃったからもうルフィより強い奴って数えるほどしか居なさそうだけどカタクリを過大評価しすぎかな

110 18/05/06(日)21:26:50 No.502906557

可愛い40代妹と兄ちゃんイチャイチャ兄妹愛見せてくれた だからルフィ大勝利!

111 18/05/06(日)21:27:11 No.502906691

マムにノーダメなのに生物最強を先に倒しに行くってのがどうかしてる

112 18/05/06(日)21:27:32 No.502906842

>マムはマム側のはずの子供たちがてんやわんやしてて本当にだめだった >一時期ペロス兄の遺影が毎週立ってて本当におなかいたかった それがあるからビッグマム海賊団に愛着持ったのもある 基本兄弟仲いいし母親があれって時点であまりにも気の毒すぎて…

113 18/05/06(日)21:28:21 No.502907136

オーブンさん大活躍してたよね

114 18/05/06(日)21:29:04 No.502907383

若い兄弟は裏切者多いけど 上のほうの兄弟は仲良いの好印象だったね

115 18/05/06(日)21:29:13 No.502907438

サンジの料理は結局特殊効果あったんだろうか 次に食べたときに発動するタイプのやつかな…

116 18/05/06(日)21:29:14 No.502907439

ペロス兄は人知れずもう死んでるのかな…

117 18/05/06(日)21:29:24 No.502907504

>マムにノーダメなのに生物最強を先に倒しに行くってのがどうかしてる どうすんだろうね… マムがアレはお前らにゃ倒せないとか言ってるのに 今回とは違って正面からぶつかり合うわけだし…

118 18/05/06(日)21:30:18 No.502907852

>オーブンさん大活躍してたよね ケーキごと燃やそうとしたのはオイオイオイだったけど終盤は活躍してたね その活躍をこすこすおじさんに分けてやれよって思わなくもなかった

119 18/05/06(日)21:30:31 No.502907940

何気に団結力だと四皇でもトップだったんじゃなかろうか いやシャンクスんとこも仲良さそうだけど

120 18/05/06(日)21:31:22 No.502908266

次回登場時にマムが同じ満足感を得られず サンジ捉えたくてたまらなくなってるかもしれない

121 18/05/06(日)21:31:26 No.502908311

マムは不意打ちしてでも物理で倒すって発想が浮かばないレベルでおかしかったけど本当にカイドウで更に格上感をお出し出来るのだろうか

122 18/05/06(日)21:31:34 No.502908375

というかカタクリ戦ルフィは補正入りすぎて好きじゃない

123 18/05/06(日)21:32:01 No.502908569

カイドウさんは悪魔の実2個喰えばいいのに

124 18/05/06(日)21:32:18 No.502908674

ビッグマム海賊団が出来ていないのはほうれんそう

125 18/05/06(日)21:32:30 No.502908753

オーブンは魚人特効なのがつよいな… 本来有利な海中にいる魚人を一方的に焼けるってすごい

126 18/05/06(日)21:33:04 No.502908998

白ヒゲんとこも仲良かっただろ! 裏切りで死んだけど

127 18/05/06(日)21:33:39 No.502909306

>ルフィ達を直接襲わず家族に報復したらマムのメンツ丸潰れだし 葬式でお祝いにいけなかったら家族を殺された人だっているんですよ!?

128 18/05/06(日)21:33:54 No.502909393

>マムは不意打ちしてでも物理で倒すって発想が浮かばないレベルでおかしかったけど本当にカイドウで更に格上感をお出し出来るのだろうか ガチで全滅して一度全員捕らえられるとか…

129 18/05/06(日)21:35:29 No.502909980

カタクリ含んだビッグマム海賊団総出でもビッグマムを抑えられないのを忘れるな

130 18/05/06(日)21:35:38 No.502910036

>>ルフィ達を直接襲わず家族に報復したらマムのメンツ丸潰れだし >葬式でお祝いにいけなかったら家族を殺された人だっているんですよ!? 相手が弱いからそれが脅迫として通用する 勝ち逃げされた状態でやったら 当人達に勝てないから弱いやつ狙いに変えたことになる メンツ丸つぶれ

131 18/05/06(日)21:36:42 No.502910499

ルフィが四皇は俺が倒すつもりって宣言してる以上はタイマンで戦って倒してくれ

132 18/05/06(日)21:37:00 No.502910619

覚醒無しで最高幹部倒せるんだしゴム覚醒すれば四皇もなんとかなるでしょ

133 18/05/06(日)21:37:13 No.502910728

作品的にケーキで倒すのが無理だったのは意外だった

134 18/05/06(日)21:37:47 No.502910973

カタクリってあれモチモチ覚醒してたのかな

135 18/05/06(日)21:38:37 No.502911353

>カタクリってあれモチモチ覚醒してたのかな 本編で言ってる

136 18/05/06(日)21:39:22 No.502911642

海軍と四皇でも倒せない怪物をルフィ一人で・・・

↑Top