虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)20:28:42 お高い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)20:28:42 No.502884775

お高いカード貼る

1 18/05/06(日)20:30:47 No.502885602

まぁどうみても高いカードが順当に高いだけだし

2 18/05/06(日)20:32:17 No.502886135

いやでも流石に8400円とかはちょっとヤバイ 海外でも50$はするけど

3 18/05/06(日)20:32:40 No.502886252

高そうなカードって印象で高くなってる気がする いや説明し辛いんだがこの感覚は

4 18/05/06(日)20:32:57 No.502886360

2箱開けたのに出なくて悲しあじ

5 18/05/06(日)20:33:19 No.502886498

ドミナリアも売り切れ続出みたいで 流石ドミナリアだ…ってなる

6 18/05/06(日)20:33:22 No.502886529

全環境で使われてるらしいなこいつ

7 18/05/06(日)20:38:32 No.502888575

>2箱開けたのに出なくて悲しあじ テフェリーとかライラとかモックスとかカーン程じゃないけど他にも高めの神話あるし…

8 18/05/06(日)20:40:18 No.502889209

初日4000円くらいだったのに

9 18/05/06(日)20:41:19 No.502889584

>初日4000円くらいだったのに 100枚買う枠だったか…

10 18/05/06(日)20:44:03 No.502890637

>100枚買う枠だったか… 正直誰か一人が100枚持ってったらそれだけで値上がりすると思う

11 18/05/06(日)20:48:34 No.502892152

ドミナリアなら昔やってた人にもおなじみで懐かしさを感じるから記念に1パックとかもありそうだしね

12 18/05/06(日)20:49:49 No.502892573

メトロ乗ってたらmtgの車内広告流れててびびったわ

13 18/05/06(日)20:54:18 No.502893914

箱買いはいい意味でカーンくじだな アポカリプスみたいな感じ

14 18/05/06(日)20:55:21 No.502894289

下で使われそうなカードはあるのかい

15 18/05/06(日)20:56:56 No.502894835

今日モダンの大会出たら親和に二回あたってどっちもスレ画使ってきた 3ターン目から連続して5/5ぐらいのトークン2体出て悶絶したよ

16 18/05/06(日)21:00:08 No.502895943

>下で使われそうなカードはあるのかい スレ画 無色かつドローエンジンかつファクト絡み

17 18/05/06(日)21:01:22 No.502896375

アンバーはどうだ

18 18/05/06(日)21:02:01 No.502896608

モダン青白コンならテフェリーも使われそうな気がする

19 18/05/06(日)21:02:08 No.502896647

EDHおじさん達が統率者候補の光り物を血眼で買い漁っているという噂があるぞ

20 18/05/06(日)21:03:33 No.502897212

1万円こえてないからセーフ

21 18/05/06(日)21:04:12 No.502897457

もっさりした動きで使い辛いねみたいになって2000円位になったところでテゼレッター用に2~3枚買おうと思ったのに・・・ やはりおれの目は節穴

22 18/05/06(日)21:05:25 No.502897909

スタン落ちしても3000円以下にはならん気がする

23 18/05/06(日)21:05:34 No.502897966

初動3000だったから… でもスタン落ちするころには値段下がると思うよ

24 18/05/06(日)21:06:44 No.502898420

スタンではいまいちなムルドローサも光ると宇宙とかなんとか

25 18/05/06(日)21:06:58 No.502898500

ドミナリア!本当に凄いんだ!!

26 18/05/06(日)21:07:39 No.502898786

>スタンではいまいちなムルドローサも光ると宇宙とかなんとか 日付入りはさすがにだめかな…?

27 18/05/06(日)21:08:00 No.502898886

むしろスタンで絶対必須というわけでもないのになんでこの値段なんだ…

28 18/05/06(日)21:08:07 No.502898935

3500円で売って後悔したカード春奈

29 18/05/06(日)21:08:23 No.502899050

初動でFoil4枚と通常版4枚買っておいた 通常版はともかくFoilとは死ぬまで付き合うことになりそうだ チャリスモノリスカーンで悶絶してもらう

30 18/05/06(日)21:08:25 No.502899069

しかしワシは主役格のカードを禁止したWotCを忘れてはおらん

31 18/05/06(日)21:08:56 No.502899251

>むしろスタンで絶対必須というわけでもないのになんでこの値段なんだ… たとえばスレ画が2UUだったら値段半分以下になってると思うけど無職だから… ファクト絡められるならだいたいなんにでも入るんだもん

32 18/05/06(日)21:09:04 No.502899310

>しかしぬは主役格のカードを禁止したWotCを忘れてはおらんぬ

33 18/05/06(日)21:09:16 No.502899405

ドミナリアかいいだろうではまずベナリア史についてお話をしてやろう! 昔々ベナリアに騎士がおりました…

34 18/05/06(日)21:09:39 No.502899545

>むしろスタンで絶対必須というわけでもないのになんでこの値段なんだ… モダンレガシーでもなんかこいつ行けそうじゃね?ってなると一気に上がる

35 18/05/06(日)21:09:51 No.502899630

>ドミナリアかいいだろうではまずベナリア史についてお話をしてやろう! >昔々ベナリアに騎士がおりました… 昔々ベナリアに騎士がおりました…

36 18/05/06(日)21:10:05 No.502899717

PWはプロクテクトかかるから禁止されるにしてもカーんじゃなくて相方でしょ 流石にそんな事にはもうならんと思いたいけど

37 18/05/06(日)21:10:28 No.502899879

突然発狂する騎士

38 18/05/06(日)21:10:37 No.502899950

カーンが強すぎるので宝物の地図を禁止にします

39 18/05/06(日)21:10:49 No.502900054

昨日の賞品のパックから出た 今日も出ねえかな

40 18/05/06(日)21:11:04 No.502900161

カーンよりコスト重くて入るデッキ選ぶウギンが今でも結構いいお値段するんでカーンもスタン落ちしても大して安くならない気がするよ…

41 18/05/06(日)21:11:25 No.502900291

>カーンが強すぎるので宝物の地図を禁止にします 公式はこういうトンチンカンな事よくやる

42 18/05/06(日)21:11:39 No.502900378

不快過ぎると禁止されるゲームだからな…あんまり不快度溜めるんじゃねぇぞ…4

43 18/05/06(日)21:12:03 No.502900564

むしろスタン落ちする一瞬だけが勝負 もうその後は上がるだけになる 少なくともレガシー級

44 18/05/06(日)21:12:18 No.502900666

アーティファクトでも無いのに高すぎ

45 18/05/06(日)21:12:41 No.502900803

ベナリア史は先行だとちびるほど強いが 後攻だと鉄葉が突っ込んでくるからちょっと辛い

46 18/05/06(日)21:13:50 No.502901205

ヘリほどの入れ得でもないけどサイドまで見ると使うデッキが広いのがね

47 18/05/06(日)21:14:07 No.502901318

>カーンよりコスト重くて入るデッキ選ぶウギンが今でも結構いいお値段するんでカーンもスタン落ちしても大して安くならない気がするよ… MOだと超安いんだけどねウギン 1円で売ってる

48 18/05/06(日)21:14:17 No.502901386

>アーティファクトでも無いのに高すぎ こいつの場合無色でアーティファクト関連の能力だからほとんどアーティファクトみたいなもんだと思うよ

49 18/05/06(日)21:15:04 No.502901709

>下で使われそうなカードはあるのかい 嘘だと思うかもしれないがベルゼンロック様でジャンドにストレート勝ちした

50 18/05/06(日)21:15:05 No.502901720

>1円で売ってる なんで!?

51 18/05/06(日)21:15:29 No.502901899

ヘリほど悲劇にならないのが余計に値段を加速させる

52 18/05/06(日)21:15:37 No.502901954

モダンでスレ画どのデッキ入るかな? 入りそうと思われて特に使われないってことも多いし

53 18/05/06(日)21:15:37 No.502901962

ベルゼンロック様弱いカードじゃないからな

54 18/05/06(日)21:16:16 No.502902237

>ベルゼンロック様弱いカードじゃないからな スタンには居場所ないってカードだな

55 18/05/06(日)21:16:19 No.502902259

>なんで!? プロモ版が大量にばら撒かれてるからじゃないかな

56 18/05/06(日)21:16:43 No.502902453

現実ではクソ高いプレリウギン様もMOではアホ程出てくるのでtix価値が暴落中よ

57 18/05/06(日)21:16:52 No.502902520

>>下で使われそうなカードはあるのかい >嘘だと思うかもしれないがベルゼンロック様でジャンドにストレート勝ちした 別にベルゼンロック様じゃなくて優しいおじさんとか教示者おじさんとかでもデッキ成り立ったりしない?

58 18/05/06(日)21:16:59 No.502902560

マジかよ10000枚買い占めれるな

59 18/05/06(日)21:17:15 No.502902667

ジャンドはぽっとでてきた高コスト高サイズのクリーチャーに割と対処できず負けること多いよ

60 18/05/06(日)21:17:15 No.502902670

>嘘だと思うかもしれないがベルゼンロック様でジャンドにストレート勝ちした そのベルゼンロック様(4)(B)(B)(B)(B)とかじゃなくて…?

61 18/05/06(日)21:17:18 No.502902693

カーンが茶ならワクショから出せるからやばすぎる と思ったけどロッド刺されるだけだから茶じゃなくていいや ロッドの上から殴れるってだけで優秀だし

62 18/05/06(日)21:17:20 No.502902708

ちょっとリーグとかドラフトやると毎月もらえるパックに入ってるウギンいいよね…

63 18/05/06(日)21:18:47 No.502903392

つまりカーンが全部ウギンになった貧乏トロンをお安く組めるって事ジャン!

64 18/05/06(日)21:18:48 No.502903403

ジャンドでベルゼンロック様触れるのって終止ぐらいかな

65 18/05/06(日)21:18:57 No.502903466

今日引いたから6500円で売ってラーメン食って帰ってきたよ

66 18/05/06(日)21:19:35 No.502903690

>つまりカーンが全部ウギンになった貧乏トロンをお安く組めるって事ジャン! カーンもウギンも入ってるから…

67 18/05/06(日)21:19:43 No.502903741

重い方のカーンの方が好き

68 18/05/06(日)21:19:53 No.502903798

スレ画のfoil当てたけど売り時に迷う 今が値段的にピークなのかな

69 18/05/06(日)21:21:03 No.502904262

>今が値段的にピークなのかな 光らせたい人はかなりの速さで金に糸目をつけず買いあさるから 早めのほうが高く売れると思う

70 18/05/06(日)21:21:25 No.502904381

諦めて初動の3900円で4枚抑えたからあとは使い倒すのみ

71 18/05/06(日)21:21:56 No.502904593

>>>下で使われそうなカードはあるのかい >>嘘だと思うかもしれないがベルゼンロック様でジャンドにストレート勝ちした >別にベルゼンロック様じゃなくて優しいおじさんとか教示者おじさんとかでもデッキ成り立ったりしない? その二人?だと微妙に重いんだ ベルゼンロック様は6マナかつ手札増えまくるから最高にマッチしてた

72 18/05/06(日)21:22:10 No.502904687

>ジャンドでベルゼンロック様触れるのって終止ぐらいかな あとパルス 入っててデッキに3枚、リストによっては1とかもある枠

73 18/05/06(日)21:23:03 No.502905033

foilはだいたい発売直後が一番高いしな

74 18/05/06(日)21:23:30 No.502905183

ああ…ちゃんと6マナ払うんだ…

75 18/05/06(日)21:23:31 No.502905193

下でまだどのデッキで使われるかあるいはお試しで終わって定着するかもわからないけど下で使われそうだから値が吊り上げるってのもアレだな

76 18/05/06(日)21:24:00 No.502905345

ていうかまぁ少なくとも英語版なら海外通販で買えるからな

77 18/05/06(日)21:24:50 No.502905677

というか日本だけ顕著に高い

78 18/05/06(日)21:25:18 No.502905898

「」だからってマナコスト踏み倒しするデッキだけじゃないよ…

79 18/05/06(日)21:26:13 No.502906264

ドミナリアはパックが品薄になってるってのが笑える 都内繁華街の大手ショップですら英語版が品切れになってるな

80 18/05/06(日)21:26:49 No.502906549

予想外のベルゼンロック様!これね!

↑Top