18/05/06(日)19:43:36 謎の男貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)19:43:36 No.502869571
謎の男貼る
1 18/05/06(日)19:44:26 No.502869881
デジモンカイザー様はもっと強敵感あったから映画のアレと一緒にしないで…
2 18/05/06(日)19:45:14 No.502870158
これはただの黒歴史の方
3 18/05/06(日)19:46:41 No.502870686
今思うとどうやってミレニアモン倒したの賢ちゃん…
4 18/05/06(日)19:47:19 No.502870946
>デジモンカイザー様はもっと強敵感あったから映画のアレと一緒にしないで… あったかな…タケルにボロクソに言われてボコボコにされてた印象が強くて…
5 18/05/06(日)19:47:38 No.502871044
>今思うとどうやってミレニアモン倒したの賢ちゃん… あのゲームはワームモン最強だったので
6 18/05/06(日)19:47:58 No.502871165
謎の男にこのアバター使われ続けるって可哀想…ちゃんと登場しなくてよかったね…
7 18/05/06(日)19:50:01 No.502871962
02で操られたメタルグレイモンと戦う覚悟決めた太一とヤマトは何処に行ったんだ… 何時までもメイクーモンの件でウジウジしすぎて違和感しかなかった…
8 18/05/06(日)19:50:04 No.502871978
>謎の男にこのアバター使われ続けるって可哀想…ちゃんと登場しなくてよかったね… しなかったの!?
9 18/05/06(日)19:50:44 No.502872185
インペリアルドラモンだけ殺害されたよ
10 18/05/06(日)19:50:53 No.502872231
>>謎の男にこのアバター使われ続けるって可哀想…ちゃんと登場しなくてよかったね… >しなかったの!? シルエットだけ出てくる その後病院に搬送されました終わり
11 18/05/06(日)19:52:23 No.502872747
なんだか興味が無くなったから最新話ネタバレしてくれ
12 18/05/06(日)19:52:31 No.502872801
賢ちゃんファンの女オタクの人が賢ちゃん出てくる!ってテンション上がりまくってたのに出てきたのは誰このおっさんだったって話聞いて吹いた
13 18/05/06(日)19:52:53 No.502872928
>なんだか興味が無くなったから最新話ネタバレしてくれ オルディネモンになったメイクーをオメガマーシルフでころころして終わり
14 18/05/06(日)19:53:21 No.502873092
スタッフは02に何か怨みでもあるのか
15 18/05/06(日)19:53:52 No.502873268
>>なんだか興味が無くなったから最新話ネタバレしてくれ >オルディネモンになったメイクーをオメガマーシルフでころころして終わり 新プロジェクト始動!
16 18/05/06(日)19:54:01 No.502873315
全部姫川が悪い。アレのワガママに巻き込まれた奴も多いし だから一人だけ究極体になれねぇんだよ…
17 18/05/06(日)19:55:17 No.502873728
偽ゲンナイさんは言いたいこと言ってどっか行った ヘイトとかじゃなく普通に反応に困った
18 18/05/06(日)19:55:29 No.502873795
>スタッフは02に何か怨みでもあるのか 怨みも愛も全くないと思う 02ネットで評判悪いからこの作品は雑に扱っても良いんだレベルの理解しかないんでしょ
19 18/05/06(日)19:55:36 No.502873843
>全部姫川が悪い。アレのワガママに巻き込まれた奴も多いし >だから一人だけ究極体になれねぇんだよ… >。
20 18/05/06(日)19:55:44 No.502873903
>スタッフは02に何か怨みでもあるのか 02だけじゃないすぎる…
21 18/05/06(日)19:56:07 No.502874035
結局最後まで追加選ばれし子供とメイクーモンに感情移入できないままおわったな・・・
22 18/05/06(日)19:56:07 No.502874039
02組は必要ないたけど設定上存在をなかったことにするわけにもいかないのでみたいな扱いだった
23 18/05/06(日)19:56:45 No.502874264
>なんだか興味が無くなったから最新話ネタバレしてくれ 謎の男が最後の最後まで謎の男のままだった
24 18/05/06(日)19:57:18 No.502874442
>なんだか興味が無くなったから最新話ネタバレしてくれ 次はデーモンかディアボロモン
25 18/05/06(日)19:57:23 No.502874463
困ったことにあれ偽ゲンナイじゃなく悪堕ちした本人らしい
26 18/05/06(日)19:58:38 No.502874887
発表当時はあんなに興奮したのに・・・
27 18/05/06(日)19:59:11 No.502875053
正直登場させなかったから扱いいい方だと思う下手に登場したらよくわかんない改変されるもん
28 18/05/06(日)19:59:19 No.502875101
02ラストで皆が幸せになってるからってその過程で適当な事されても反応に困るんだよ…
29 18/05/06(日)19:59:39 No.502875195
リブートの時点で大分設定的にヤバいのでは
30 18/05/06(日)19:59:41 No.502875207
>困ったことにあれ偽ゲンナイじゃなく悪堕ちした本人らしい まぁゲンナイって複数いるみたいだからね…転送装置にも一人はいってたっぽいし
31 18/05/06(日)20:00:42 No.502875564
>リブートの時点で大分設定的にヤバいのでは あんまりリブートする意味も見いだせなかったという
32 18/05/06(日)20:00:43 No.502875567
>リブートの時点で大分設定的にヤバいのでは 最終的には記憶戻ったし…
33 18/05/06(日)20:01:11 No.502875719
スタッフは無印と02に恨みでもあんのか
34 18/05/06(日)20:01:12 No.502875725
>今思うとどうやってミレニアモン倒したの賢ちゃん… >あのゲームはワームモン最強だったので フライモン三体いればどうにかなる
35 18/05/06(日)20:01:27 No.502875797
でもリブートしたからまたデジメンタルの下ですよねブイモンたちって
36 18/05/06(日)20:01:45 No.502875901
>スタッフは無印と02に恨みでもあんのか 単に興味がないだけだとおもう
37 18/05/06(日)20:02:05 No.502875990
>あったかな…タケルにボロクソに言われてボコボコにされてた印象が強くて… 映画にナレーションあったか忘れたけど無印のショタっぷりと02の大活躍ぶりは 彼が数年後出した本での内容だから結構盛ってるんだろうなぁと思う
38 18/05/06(日)20:02:06 No.502876000
昔の人気にあやかったけど愛も興味もないみたいな一番ムカつくやつだよねこれ
39 18/05/06(日)20:02:30 No.502876140
>あんまりリブートする意味も見いだせなかったという 再生怪人を手軽に調達できて便利!
40 18/05/06(日)20:02:31 No.502876148
上手い事無印ファンも02ファンも喜ばせてくれるって思ってた頃もあった
41 18/05/06(日)20:03:11 No.502876315
知らないおっさんと決着つかない 姫川さん行方不明なまま 担任死亡 メイちゃん消えてメガネは事件が終わったら即引っ越し 俺たちズッ友だよな!(END)
42 18/05/06(日)20:03:16 No.502876334
>単に興味がないだけだとおもう 何故作ったそんなメンツで
43 18/05/06(日)20:03:23 No.502876362
ホーリードラモンいた意味あんまりないよね
44 18/05/06(日)20:04:02 No.502876558
そうか…triもタケルの執筆した小説にされるのか
45 18/05/06(日)20:04:02 No.502876563
>何故作ったそんなメンツで 低予算で集めたらこうなったのかもしれない…
46 18/05/06(日)20:04:23 No.502876652
仮に02の続編作ってそれが成功したとしてもtriが駄作なのに代わりないのが…
47 18/05/06(日)20:04:33 No.502876709
>何故作ったそんなメンツで 売れると判断されたからじゃないかな 実際売れた
48 18/05/06(日)20:04:36 No.502876719
>そうか…triもタケルの執筆した小説にされるのか デキの悪いラノベだ
49 18/05/06(日)20:05:12 No.502876933
>上手い事無印ファンも02ファンも喜ばせてくれるって思ってた頃もあった 事前に調べずに行ったから1章でシルエットが映ったとき02とも絡めるのか!ってテンション上がった 上がったんだ…
50 18/05/06(日)20:05:13 No.502876940
>何故作ったそんなメンツで 「」の想像にマジレスされても
51 18/05/06(日)20:05:18 No.502876987
TVシリーズじゃなく劇場公開に変えた人のおかげだな
52 18/05/06(日)20:05:28 No.502877037
なるほど小説家タケル先生のスランプなのか
53 18/05/06(日)20:06:01 No.502877209
売れたってことはここ以外では人気ってことでは
54 18/05/06(日)20:06:47 No.502877414
正直な話クソだよ こんなものに太一や大輔出して欲しくなかった
55 18/05/06(日)20:07:12 No.502877550
>上手い事無印ファンも02ファンも喜ばせてくれるって思ってた頃もあった 6つも7つもエピソード作るんだろうし後半で復活してみんな究極態進化で最終決戦だ!でいいのにね
56 18/05/06(日)20:08:17 No.502877900
アルファモンどこいった
57 18/05/06(日)20:08:24 No.502877939
キャラデザは最初気にしたけどそんな物些細な問題だった
58 18/05/06(日)20:08:54 No.502878088
>売れたってことはここ以外では人気ってことでは このスレにすら結局最後まで見に行った「」がいるわけだしな…
59 18/05/06(日)20:09:20 No.502878222
>こんなものに太一や大輔出して欲しくなかった 大輔も台詞とかありで出たの?
60 18/05/06(日)20:09:25 No.502878239
>正直な話クソだよ >こんなものに太一や大輔出して欲しくなかった 大輔はシルエットだけだからギリセーフ
61 18/05/06(日)20:09:54 No.502878377
>大輔も台詞とかありで出たの? シルエットだけ出て入院して退院しただけだよ
62 18/05/06(日)20:10:32 No.502878595
>このスレにすら結局最後まで見に行った「」がいるわけだしな… ここまで見たし最後まで付き合うかの精神で見たよ… 最大の抵抗は見ないことなんだろうけどね…
63 18/05/06(日)20:10:36 No.502878613
最近公式オメガモン使えばみんな喜ぶんじゃってノリに感じる
64 18/05/06(日)20:10:50 No.502878691
02のパートナーデジモンに至っては文字通り影も形も無かったよ
65 18/05/06(日)20:10:57 No.502878723
02で賢ちゃんがカイザー時代の行為を懺悔しまくってたのに気軽にほじくり返してやるなよ…って思った
66 18/05/06(日)20:11:35 No.502878910
>最近公式オメガモン使えばみんな喜ぶんじゃってノリに感じる もう形態出すぎてちょっと…だしてもう使わないの多すぎ
67 18/05/06(日)20:12:06 No.502879081
最後くらいスカッとした話期待してたんだよ ダメだったよ
68 18/05/06(日)20:12:08 No.502879093
>最近公式オメガモン使えばみんな喜ぶんじゃってノリに感じる とりあえずオメガモン見れたらいいやってなってすまない…
69 18/05/06(日)20:13:28 No.502879511
>最近公式オメガモン使えばみんな喜ぶんじゃってノリに感じる 最新形態は剣の形が変だしガルルキャノンがビームサーベルになってるでちょっと…
70 18/05/06(日)20:13:59 No.502879660
エピソード分割しすぎ
71 18/05/06(日)20:14:23 No.502879812
太一とヤマトのオメガモンの強化と他の有象無象じゃさすがに価値が違う 圧倒的にダサくて台無しだけど
72 18/05/06(日)20:14:27 No.502879841
特に理由のない雑なマーシフルへのモードチェンジ
73 18/05/06(日)20:14:42 No.502879921
>ガルルキャノンがビームサーベルになってるでちょっと… えっビームサーベル…えっなんで
74 18/05/06(日)20:15:27 No.502880174
新形態出すのもアレだが 慈悲モードって名前つけて殺すのはねぇ…
75 18/05/06(日)20:15:28 No.502880184
>特に理由のない雑なマーシフルへのモードチェンジ (別に選ばれし子供メンバーらが一致団結している状況ですらない)
76 18/05/06(日)20:16:04 No.502880384
>新形態出すのもアレだが >慈悲モードって名前つけて殺すのはねぇ… あーコレでなんやかんや救うって感じねって思ってたらころころして救った…
77 18/05/06(日)20:17:07 No.502880778
これ本当に6章もやる必要あったか感がある 圧縮してここまで3章とかだったらまだ
78 18/05/06(日)20:17:58 No.502881024
これ2015年から続いてたんだぜ…
79 18/05/06(日)20:18:00 No.502881033
死こそが唯一の救い
80 18/05/06(日)20:18:32 No.502881229
>ガルルキャノンがビームサーベルになってるでちょっと… >えっビームサーベル…えっなんで ガルルキャノンもグレイソードもライザーソードみたいな攻撃になった
81 18/05/06(日)20:19:31 No.502881569
>これ本当に6章もやる必要あったか感がある >圧縮してここまで3章とかだったらまだ 6話かけて子供たちがウジウジ悩み倒してお悩み解決するだけの物語になるんだろうなって思った それ以下だった
82 18/05/06(日)20:20:28 No.502881866
>死こそが唯一の救い 安易に浄化するよりはああいうのもいいなと思った
83 18/05/06(日)20:21:02 No.502882037
>最近公式Butter-Fly使えばみんな喜ぶんじゃってノリに感じる
84 18/05/06(日)20:21:43 No.502882279
成長したデジモンカイザーが出た時点でもうめっちゃ期待したんだ… アルファモンと新人が戦ってたところでもなんかあるんだって期待したんだよ…
85 18/05/06(日)20:21:58 No.502882378
映画はヒットしてるしみんな喜んでいる!…とやってる方は思ってるよ
86 18/05/06(日)20:22:09 No.502882442
>>最近公式Butter-Fly使えばみんな喜ぶんじゃってノリに感じる キチガイ三連Butter-Flyアレンジはいい加減にしろよ…と思った
87 18/05/06(日)20:22:25 No.502882538
お前のパートナーデジモンぶっ殺したしお前は帰省したけど俺たちは仲間だぜ!!
88 18/05/06(日)20:22:27 No.502882545
>映画はヒットしてるしみんな喜んでいる!…とやってる方は思ってるよ そりゃヒットしてるからなあ
89 18/05/06(日)20:22:39 No.502882608
オメガモンの新形態はリンクスで戦闘シーンがカッコよかったから期待したんだけどなー…
90 18/05/06(日)20:23:21 No.502882865
02組って結局どうなってたん…?
91 18/05/06(日)20:23:25 No.502882888
歳相応な物事に悩んだ末に結論出すのかと思いきや殆ど都合の良いこと言って本質から目を背けてただけだと思う その辺の大人はともかくデジモンと出会って長い冒険を一緒に戦い抜いた彼らが決断していい方向じゃないよ
92 18/05/06(日)20:23:55 No.502883084
俺が見てた頃はデジハリが映画一本分でやってた話を引き伸ばしてやってるって評価だったけど今どうなの
93 18/05/06(日)20:24:18 No.502883218
>02組って結局どうなってたん…? アルファモンに負けて転送装置の中で眠ってました現実世界にもどって入院した退院した終わり
94 18/05/06(日)20:24:25 No.502883255
>>>最近公式Butter-Fly使えばみんな喜ぶんじゃってノリに感じる >キチガイ三連Butter-Flyアレンジはいい加減にしろよ…と思った ED含めたら四連打だよ!
95 18/05/06(日)20:24:51 No.502883399
>俺が見てた頃はデジハリが映画一本分でやってた話を引き伸ばしてやってるって評価だったけど今どうなの ただのカスだよ
96 18/05/06(日)20:25:02 No.502883455
>オメガモンの新形態はリンクスで戦闘シーンがカッコよかったから期待したんだけどなー… まだサービスあったの!?
97 18/05/06(日)20:25:19 No.502883546
この格好でデジモンカイザーでなく一乗寺賢として政府に認識されてしまってる賢ちゃんの未来は暗い
98 18/05/06(日)20:25:25 No.502883586
タケルとヒカリ放置って伊織と京は何しに行ってたんだろう… 観戦?
99 18/05/06(日)20:25:42 No.502883688
また新しいサービス始めるからそろそろ潰れると思ってるリンクス
100 18/05/06(日)20:25:56 No.502883786
>タケルとヒカリ放置って伊織と京は何しに行ってたんだろう… >観戦? ほら一応選ばれし子どもだからね…まじ戦力にならない
101 18/05/06(日)20:26:14 No.502883879
各章のキービジュアルは凄くよかったよ マーシフルモードのは微妙だけど
102 18/05/06(日)20:26:28 No.502883970
>お前のパートナーデジモンぶっ殺したしお前は帰省したけど俺たちは仲間だぜ!! もう太一責任取って貰ってやれすぎる
103 18/05/06(日)20:26:33 No.502884002
>タケルとヒカリ放置って伊織と京は何しに行ってたんだろう… >観戦? 成熟期あれば十分かなって…
104 18/05/06(日)20:26:53 No.502884108
アルファに成熟期で挑むってすごいよな…
105 18/05/06(日)20:27:33 No.502884337
新展開!! 劇場でまた会おうね!!
106 18/05/06(日)20:27:33 No.502884338
>タケルとヒカリ放置って伊織と京は何しに行ってたんだろう… 偶然タケルヒカリの二人がいないタイミングだったとか…
107 18/05/06(日)20:27:54 No.502884457
タケルとヒカリ的には京と伊織いなくても究極体になれるしね…もうアンキロモンとアクィラモンでジョグレスでいいのでは
108 18/05/06(日)20:28:03 No.502884518
>もう太一責任取って貰ってやれすぎる 近親の関係が加速してるっぽいのがひどい
109 18/05/06(日)20:28:45 No.502884802
>俺が見てた頃はデジハリが映画一本分でやってた話を引き伸ばしてやってるって評価だったけど今どうなの 俺はデジハリあんまり好きじゃないけど その評価はデジハリに失礼だと思う
110 18/05/06(日)20:28:56 No.502884865
>この格好でデジモンカイザーでなく一乗寺賢として政府に認識されてしまってる賢ちゃんの未来は暗い 将来刑事になるが色々あったんだろうなあ…
111 18/05/06(日)20:29:19 No.502885057
>将来刑事になるが色々あったんだろうなあ… デジモンカイザーって影で言われちゃうんだ…
112 18/05/06(日)20:29:35 No.502885154
>>タケルとヒカリ放置って伊織と京は何しに行ってたんだろう… >>観戦? >ほら一応選ばれし子どもだからね…まじ戦力にならない 選ばれし子どもでもオメガモン以外線なってねぇ…
113 18/05/06(日)20:29:44 No.502885204
兄妹近親カプ妄想だけは確かに深まった
114 18/05/06(日)20:30:20 No.502885447
>タケルとヒカリ放置って伊織と京は何しに行ってたんだろう… >観戦? オメガモンが敵わなかったアーマゲモンを倒したインペリアルドラモンがいるから楽勝かと…
115 18/05/06(日)20:31:20 No.502885801
02メンバー自体そんなに我強くなくて戦力多いほうがいいだろって感じに人連れていくタイプな記憶
116 18/05/06(日)20:32:10 No.502886087
02組のD-3だけ特別でゲート開け放題機能あるんだっけ?
117 18/05/06(日)20:32:23 No.502886166
実際インペリアルドラモンでも戦力的に充分な格はあると思うけど なんでインペリアルドラモンどこでも扱い悪いんだろう… あえて言えばもっと怪獣モードメインで推して欲しい…
118 18/05/06(日)20:33:23 No.502886542
>実際インペリアルドラモンでも戦力的に充分な格はあると思うけど >なんでインペリアルドラモンどこでも扱い悪いんだろう… >あえて言えばもっと怪獣モードメインで推して欲しい… tri.でも扱いわるかったですね…いやほんとに可愛そうなデジモンだよ
119 18/05/06(日)20:33:56 No.502886798
言われてみるとインペリアルドラモンは02でもそんなに扱いよくないよね
120 18/05/06(日)20:34:08 No.502886869
デジモンカイザーって一般人に認知されてるの?
121 18/05/06(日)20:34:09 No.502886874
逆襲の描写見る限りD3のバックアップ無しでもギガデス相当の威力ある筈なのに扱いが悪すぎる…
122 18/05/06(日)20:34:20 No.502886944
一番ワクワクしたのはヴァイクモン対インペリアルドラモンのキービジュだったかもしれない
123 18/05/06(日)20:34:35 No.502887028
キービジュの悪堕ちインペリアルドラモンには少しワクワクしたんですよ…
124 18/05/06(日)20:35:16 No.502887293
>オメガモンが敵わなかったアーマゲモンを倒したインペリアルドラモンがいるから楽勝かと… パラディンモードにさえなれれば
125 18/05/06(日)20:35:35 No.502887390
>一番ワクワクしたのはヴァイクモン対インペリアルドラモンのキービジュだったかもしれない わかる…その後のヘラクルカブテリモンのキービジュでもやっぱりすごくワクワクしてたんだ…
126 18/05/06(日)20:35:43 No.502887442
>選ばれし子どもでもオメガモン以外線なってねぇ… オメガモンもだいたいボコボコにされるしみんな一緒だね!
127 18/05/06(日)20:36:56 No.502887915
インペリアルは後半で人間回がメインになったから本気で戦う訳には ギガデスを街中で撃ったら取り返しのつかない事になるし…
128 18/05/06(日)20:37:16 No.502888058
キービジュアルはよかったよ6章のはもうメイコとメイクー突き落としてるようにしか見えないけど
129 18/05/06(日)20:37:21 No.502888090
パラディンモードって一応ロイヤルナイツの始祖みたいな設定あったはずだけど そういうの拾ってくれてるアニメのエピソードってあるのかしら
130 18/05/06(日)20:37:37 No.502888202
>逆襲の描写見る限りD3のバックアップ無しでもギガデス相当の威力ある筈なのに扱いが悪すぎる… アーマゲモンがあまりに化け物すぎたから… 口の中にガルルキャノン数発撃ち込まれても普通にカウンターしてきたし
131 18/05/06(日)20:37:57 No.502888351
>一番ワクワクしたのはヴァイクモン対インペリアルドラモンのキービジュだったかもしれない そこからの雑にころころされるインペと何であいつまたとか言うタケルがお出しされた…
132 18/05/06(日)20:38:07 No.502888410
>言われてみるとインペリアルドラモンは02でもそんなに扱いよくないよね 相手がちょっとラスボスクラスばかりで悪すぎるというか… いやでもスカルサタモンにやられたのは擁護できんが
133 18/05/06(日)20:38:26 No.502888530
デジモンの所属設定は9割別個体だから拾わない
134 18/05/06(日)20:38:45 No.502888644
>パラディンモードって一応ロイヤルナイツの始祖みたいな設定あったはずだけど >そういうの拾ってくれてるアニメのエピソードってあるのかしら ないよ 設定レベルですら上手いこと説明ついたの最近の話だし
135 18/05/06(日)20:39:07 No.502888761
結果 一乗寺 賢 デジモン カイザー
136 18/05/06(日)20:41:00 No.502889482
>パラディンモードって一応ロイヤルナイツの始祖みたいな設定あったはずだけど ちょっと前にプレバンででた画集で明確に設定されたよ
137 18/05/06(日)20:41:12 No.502889547
>デジモンの所属設定は9割別個体だから拾わない >ないよ マジか 何かあればすぐユグドラシルだロイヤルナイツだする癖にカウンターが無さすぎる…