虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)18:08:33 No.502844784

ちょっとしか出てなくて大した活躍してなくて脇役の呑兵衛おじさんがパイロットなわりに何故か人気あるよね

1 18/05/06(日)18:09:26 No.502845012

カッコいいからなぁ

2 18/05/06(日)18:09:36 No.502845042

スカーレット隊発進!

3 18/05/06(日)18:09:39 No.502845054

一点突破な機体は人気出るセオリーがある

4 18/05/06(日)18:09:58 No.502845121

かっこよさは正義

5 18/05/06(日)18:10:09 No.502845164

脇役の呑兵衛おじさんがパイロットっていうのを知らない人がけっこういそうなイメージ

6 18/05/06(日)18:10:18 No.502845201

活躍はしただろ

7 18/05/06(日)18:10:19 No.502845202

飲兵衛おじさんまでカッコいいから人気出るよ

8 18/05/06(日)18:10:43 No.502845292

この青いの一機だったらスカーレット隊何回全滅させられるの?

9 18/05/06(日)18:11:04 No.502845365

パイロットが女の子だと思った人が10人に1人はいると見たね オレもなんだ

10 18/05/06(日)18:11:22 No.502845421

町工場でパーツ組み立てたってのもいいよね…

11 18/05/06(日)18:11:44 No.502845497

パイロットはミーシャちゃん!

12 18/05/06(日)18:12:03 No.502845566

戦い方を教えてやるわ!

13 18/05/06(日)18:12:08 No.502845591

カッコいいけどレイバーと指さされるのもやむなし

14 18/05/06(日)18:12:17 No.502845624

じゃあバーニィがこれに乗ってたら良かったか?いいや台無しになるね

15 18/05/06(日)18:12:20 No.502845637

アンサンブルのお前やたら出来よかったぞ

16 18/05/06(日)18:12:45 No.502845715

ミハイル・カミンスキーって名前見たらイケメン想像してもおかしくない

17 18/05/06(日)18:13:00 No.502845760

体中に武器いっぱいつけて前傾姿勢での低空滑空は今のところケンプファーのオンリーワンだし それでいてパイロットがおっさんといういぶし銀

18 18/05/06(日)18:13:27 No.502845850

活躍度だったらハイ・ゴッグの方が上のような気もする

19 18/05/06(日)18:13:36 No.502845896

名前がジオンMSっぽく無さ過ぎてなんか…

20 18/05/06(日)18:13:55 No.502845953

起動するときにアンテナがビガン!ってなるところがいい

21 18/05/06(日)18:14:15 No.502846019

名前もデザインもジオンっぽくないから正直好きじゃない

22 18/05/06(日)18:14:19 No.502846045

ケンプ好きってゆったらニカワ扱いされてムカつく

23 18/05/06(日)18:14:22 No.502846052

一番初めに基地強襲した時は酒飲みおじさん何してたっけ

24 18/05/06(日)18:14:28 No.502846073

武装ハリネズミはわかりやすくロマンあると思う さらにトレーラー配置して武器追加!

25 18/05/06(日)18:14:32 No.502846083

あのおっさん絶対潜入には向いてないから仕方ないよね…

26 18/05/06(日)18:14:56 No.502846167

本来はグフのバリエーションの一つだった

27 18/05/06(日)18:15:33 No.502846276

こいつもハイゴックも一年戦争と言われたらオーバーワーク過ぎではってなる

28 18/05/06(日)18:16:19 No.502846424

ポケ戦もバーニィも結構上のほうの人気だったしやっぱポケ戦いいよね

29 18/05/06(日)18:16:27 No.502846447

ザメルとかドラッツェとかヅダとかは名前で許せるのに…

30 18/05/06(日)18:16:57 No.502846558

>こいつもハイゴックも一年戦争と言われたらオーバーワーク過ぎではってなる オーバーワークの使い方間違ってない?

31 18/05/06(日)18:16:59 No.502846562

ケーファーとかそういう名前にしとけばよかったんだ

32 18/05/06(日)18:17:19 No.502846644

ただアレックス壊そうとしたらクリスがいきなり乗って抵抗して しかも武器がほとんど弾切れでチェーンマイン巻きつけたけど壊せたのがチョバムアーマーだけだったっていう運の悪さが目立ったからスレ「」は活躍してないと思ったんじゃないかな?

33 18/05/06(日)18:17:28 No.502846688

>名前がジオンMSっぽく無さ過ぎてなんか… >名前もデザインもジオンっぽくないから正直好きじゃない ジオンなんて邪悪な虐殺宇宙人なんだから ヘドとかゲリで十分なのにな

34 18/05/06(日)18:17:30 No.502846697

>一番初めに基地強襲した時は酒飲みおじさん何してたっけ 迎え酒を許可されてた あとスタイリッシュ基地襲撃

35 18/05/06(日)18:17:36 No.502846716

E型らしいがそのうちE型じゃないのもでてくるのだろうか

36 18/05/06(日)18:17:45 No.502846757

1話冒頭の戦闘はマジいいシーンしかないからな…

37 18/05/06(日)18:17:53 No.502846797

>あのおっさん絶対潜入には向いてないから仕方ないよね… お前!酒臭いぞ!!

38 18/05/06(日)18:17:58 No.502846820

ケンプ・ファーとか…

39 18/05/06(日)18:18:36 No.502846963

じゃあブチにしよう

40 18/05/06(日)18:18:45 No.502847001

オーバースペックな

41 18/05/06(日)18:18:49 No.502847015

ジオンMSだけどビームサーベル装備って何気に珍しくない?

42 18/05/06(日)18:19:02 No.502847051

アレックスの腕ガトリングも普通に火力やべー兵器なんだから撃ち抜かれて当たり前なのに なんかいつの間にか紙装甲って設定が後付されてていっぱい悲しい

43 18/05/06(日)18:19:16 No.502847095

>ケーファーとかそういう名前にしとけばよかったんだ ドムトローペンとかゲルググイェーガーみたいに グフケンプファーって名前になる予定だったから仕方ない

44 18/05/06(日)18:19:25 No.502847126

>じゃあブチにしよう 納得できる…

45 18/05/06(日)18:19:31 No.502847146

ゲルググ・イェーガーみたいに〇〇・ケンプファーとかだったら

46 18/05/06(日)18:19:32 No.502847149

同じぶっちゃんでもヅダはそれっぽい名前になってて安心した これを「ケンプファーってイケてる名前つけた出渕さんがなんでこんなダサい名前を!?」みたいに言った今西はやっぱどうかと思う

47 18/05/06(日)18:19:48 No.502847197

>なんかいつの間にか紙装甲って設定が後付されてていっぱい悲しい そっちの方がロマンあるから…

48 18/05/06(日)18:20:08 No.502847267

中の人も名前と台詞だけならかっこいいんだけどな…

49 18/05/06(日)18:20:28 No.502847332

でも正直左肩のスパイクはいらねえよなってずっと思ってる

50 18/05/06(日)18:20:36 No.502847365

メタボでハゲのアル中

51 18/05/06(日)18:20:42 No.502847389

ケンプファーって総合的にはザクより劣るみたいな設定なかったっけ

52 18/05/06(日)18:20:45 No.502847404

>ジオンMSだけどビームサーベル装備って何気に珍しくない? ゲルググより後のMSだし普通

53 18/05/06(日)18:20:51 No.502847423

ミーシャ?絶対美少女だわ…

54 18/05/06(日)18:21:16 No.502847515

素のゲルググ以外はだいたいビームサーベルになってる気がする

55 18/05/06(日)18:21:24 No.502847545

胸のジオンマークなくなるとすごく物足りなくなる

56 18/05/06(日)18:21:57 No.502847657

>でも正直左肩のスパイクはいらねえよなってずっと思ってる 右肩はいるのかよ!と思ったら無かった…今知った…

57 18/05/06(日)18:22:05 No.502847688

得物がショットガンってのがまたいい

58 18/05/06(日)18:22:47 No.502847854

遠距離から量産型ガンキャノンの装甲ぶち抜くショットガン

59 18/05/06(日)18:22:57 No.502847885

>なんかいつの間にか紙装甲って設定が後付されてていっぱい悲しい この作品ハイゴッグやガンキャノンすらマシンガンやショットガンでサクッと撃墜されるのにね…

60 18/05/06(日)18:23:08 No.502847923

ジオニズムを感じるレイバーとか人気ないわけない

61 18/05/06(日)18:23:08 No.502847925

滅びゆく者のために

62 18/05/06(日)18:23:10 No.502847933

誘爆しそうなシュツルムファウスト

63 18/05/06(日)18:23:35 No.502848038

グフカスタムと並んでるのがなんか凄い良かったわ

64 18/05/06(日)18:23:36 No.502848044

ガンダムも流行に乗ってTSとかしちゃってもいいと思うんだけど ガノタめんどくさいし無理かな

65 18/05/06(日)18:23:46 No.502848069

ちょっと被弾したら壊れる世界で18mの巨大ロボはやはりマトでしかないのでは

66 18/05/06(日)18:24:16 No.502848176

ケンプファーってバルカンで死んじゃう紙装甲なんですよね!知ってます!

67 18/05/06(日)18:24:28 No.502848221

床オナ移動は地上戦だとすごく有利そうなのになぜ後世に伝わらなかったのか

68 18/05/06(日)18:24:31 No.502848237

ケンプファーとイフリートのスレに必ずと言っていいくらい出てくる 名前にケチつけおじさんと俺の考えた名前のほうが良いおじさんは本気で寒くて気持ち悪いよ…

69 18/05/06(日)18:24:32 No.502848243

>得物がショットガンってのがまたいい しかもあれヤクト・ゲーヴェルとかいう名前がついてるんだよなぁ…

70 18/05/06(日)18:24:41 No.502848276

ザクもガトリングが貫通してたしな…

71 18/05/06(日)18:24:45 No.502848295

潜入工作兵なのに擬人化したら婦警さん

72 18/05/06(日)18:25:01 No.502848361

ケンプファーはティターンズの水中用MSでしょ

73 18/05/06(日)18:25:17 No.502848398

チェーンマイン流行らなかったなー せいぜいデンドロの爆動鎖か?

74 18/05/06(日)18:25:44 No.502848490

巻きつける鞭とか武装も凝ってていい

75 18/05/06(日)18:25:48 No.502848503

コストかかりそうだからなぁチェーンマイン…

76 18/05/06(日)18:25:52 No.502848513

>しかもあれヤクト・ゲーヴェルとかいう名前がついてるんだよなぁ… だっせ

77 18/05/06(日)18:26:19 No.502848610

そんな紙装甲紙装甲言うならチョバムアーマーでもつけりゃあいいじゃん! BB戦士で追加した!!

78 18/05/06(日)18:26:40 No.502848707

水中用じゃなくて水中でも使えるMS!水中でも使えるMSです!

79 18/05/06(日)18:26:51 No.502848749

滅び行くもののために

80 18/05/06(日)18:27:33 No.502848914

ユニコーンで使ってたチェーンマインは在庫品かな… ジオンは物持ちいいし

81 18/05/06(日)18:27:40 No.502848939

>床オナ移動は地上戦だとすごく有利そうなのになぜ後世に伝わらなかったのか 使える機体も状況も限定的っぽいからなぁ

82 18/05/06(日)18:27:55 No.502848989

>チェーンマイン流行らなかったなー >せいぜいデンドロの爆動鎖か? 嵩張る爆弾だしスレ画みたいな強襲作戦でなきゃ使い辛い気がする

83 18/05/06(日)18:27:56 No.502848993

>潜入工作兵なのに擬人化したら婦警さん 不良少女じゃなかったっけ…?って思い返したらグフだった

84 18/05/06(日)18:28:04 No.502849017

末期とはいえ現地でこっそり組み立てられるMSにしては性能が良すぎてビビる

85 18/05/06(日)18:28:07 No.502849029

チェーンマイン自体はそこまでアレな兵器でもないんだけど ヒートロッド作れる技術あるならそっちでよくない?っていう

86 18/05/06(日)18:28:09 No.502849037

紙装甲なのに接近しないと使えない武装とかクソやん

87 18/05/06(日)18:28:23 No.502849078

ロボット魂そろそろ出るかな

88 18/05/06(日)18:29:07 No.502849231

>チェーンマイン流行らなかったなー あれぶら下げて疾走するわけにもいかんだろうしな…

89 18/05/06(日)18:29:16 No.502849263

チェーンマインは携行出来るわけじゃないしな…

90 18/05/06(日)18:29:18 No.502849275

>現地でこっそり組み立てられる この辺が紙装甲の由来なんかね

91 18/05/06(日)18:29:27 No.502849310

>紙装甲なのに接近しないと使えない武装とかクソやん ガンダムピクシーdisってんのかテメー

92 18/05/06(日)18:29:32 No.502849326

>紙装甲なのに接近しないと使えない武装とかクソやん 位置的に基地で寝てるアレックスぶっ壊し用だったんじゃない?

93 18/05/06(日)18:29:36 No.502849346

ドム・イフリート グフ・ケンプファー とかだと思ってる

94 18/05/06(日)18:29:41 No.502849367

>ヒートロッド作れる技術あるならそっちでよくない?っていう そうだよねーハンブラビなんてその発展系みたいなもんだし

95 18/05/06(日)18:29:41 No.502849368

あくまでもコンパクトに仕舞っておけて高火力の武器だろうな

96 18/05/06(日)18:29:55 No.502849422

まぁチェーンマインはガンダムクラスを仕留めるために用意した一発武器だよね…

97 18/05/06(日)18:30:20 No.502849525

小説版のバーニィはどうやって生き延びたんだろう

98 18/05/06(日)18:30:20 No.502849529

一年戦争系のゲームだと最終盤に手に入る強機体なことが多い

99 18/05/06(日)18:30:20 No.502849530

>チェーンマインは携行出来るわけじゃないしな… 専用ケースに入れると携行できるよ!

100 18/05/06(日)18:30:29 No.502849561

全体的に装甲柔らかすぎる…

101 18/05/06(日)18:30:38 No.502849592

>末期とはいえ現地でこっそり組み立てられるMSにしては性能が良すぎてビビる めっちゃ大変だけど結果あの大立ち回りは評価できるというかかなりデカイよね

102 18/05/06(日)18:30:44 No.502849613

シュツルム・ガルスがケンプ以上にコンセプト尖りすぎで笑うしかなかった

103 18/05/06(日)18:31:08 No.502849698

ヅダがブチデザインってこのスレ見るまで知らんかった…

104 18/05/06(日)18:31:32 No.502849782

>チェーンマインは携行出来るわけじゃないしな… 運搬用トラックを常に横に…

105 18/05/06(日)18:31:39 No.502849811

>シュツルム・ガルスがケンプ以上にコンセプト尖りすぎで笑うしかなかった 本編の活躍シーンも意味がわからなさすぎてダメだった

106 18/05/06(日)18:31:48 No.502849844

シャアとか准将みたいな当たらなければ云々みたいな人を乗せればいいのでは…?

107 18/05/06(日)18:32:14 No.502849937

イフリートってグフの系統じゃ無かったっけ

108 18/05/06(日)18:32:37 No.502850012

そもそもスカーレット隊壊滅させてアレックスにマイン当ててる時点でカンペキだし… なんか生きてた

109 18/05/06(日)18:32:46 No.502850049

>シャアとか准将みたいな当たらなければ云々みたいな人を乗せればいいのでは…? そもそも継戦能力微妙だから…いつか足が止まって死ぬ

110 18/05/06(日)18:33:04 No.502850110

名前についてはMS-08TXとかMS-18Eとか何らかのベース機があるように保険設定してあるからね バンダイリニンさんが本当にネタに困ったら出してきそうな気もする

111 18/05/06(日)18:33:10 No.502850139

>イフリートってグフの系統じゃ無かったっけ グフとドムの中間にあたる機体と言われてたような

112 18/05/06(日)18:33:44 No.502850250

プロトタイプケンプファーって何で出てきたんだっけ

113 18/05/06(日)18:33:58 No.502850294

>そもそもスカーレット隊壊滅させてアレックスにマイン当ててる時点でカンペキだし… >なんか生きてた チョバムアーマーどんだけだよ…ってなる

114 18/05/06(日)18:34:17 No.502850378

>シュツルム・ガルスがケンプ以上にコンセプト尖りすぎで笑うしかなかった 元がガルスJで色々外したから長距離動くのにズサのブースターつけないとダメなんだっけ?

115 18/05/06(日)18:34:59 No.502850535

>イフリートってグフの系統じゃ無かったっけ ドムの系統でもある というかグフとドムの良いところを足した奴 ドム寄りのグフなのかグフ寄りのドムなのかは人によって別れる所 型番は中間

116 18/05/06(日)18:35:17 No.502850611

ジオン星人ってイフリートはとにかく魔改造すればいいと思ってるよね

117 18/05/06(日)18:35:20 No.502850635

チョバムアーマーは超級覇王電影弾すら弾き返すからな…

118 18/05/06(日)18:35:33 No.502850691

イフリートはグフとドムの中間にあたる機体で それ自体がある機体のカスタム機という設定だったような気がする イフリート自身のバリエーションが増えた今はどういう設定になっているかは知らん

119 18/05/06(日)18:35:53 No.502850776

>というかグフとドムの良いところを足した奴 ジオニックとツィマッド夢の合作!というわけでもなく地上での現地制作みたいなもんだった気がする

120 18/05/06(日)18:36:01 No.502850810

>ジオンなんて邪悪な虐殺宇宙人なんだから >ヘドとかゲリで十分なのにな アースノイドさんちーっす

121 18/05/06(日)18:39:21 No.502851596

ハイゴッグとかも浮いてると言うか見た目格好良過ぎてこれ一年戦争のMSか?ってなる 滅茶苦茶格好良いけどね

122 18/05/06(日)18:41:03 No.502852023

PS2ガンダムだとチェーンマインを腰から出していたような記憶がある

123 18/05/06(日)18:41:22 No.502852095

ハイゴッグはなんかどこぞの廃棄物がガワ着込んだりしてそうだよね

124 18/05/06(日)18:41:37 No.502852163

ケンプファー前面の装甲だけはマトモなはずなんだ…

125 18/05/06(日)18:41:39 No.502852167

>ジオン星人ってイフリートはとにかく魔改造すればいいと思ってるよね でも96年まで改造しながら現存させたのって連邦の人じゃなかったっけ?

126 18/05/06(日)18:42:40 No.502852424

無駄弾使わせたスカーレット隊発進がいてもいなくてもチョバムアーマーで結局ダメだったのかな

127 18/05/06(日)18:44:50 No.502852949

>無駄弾使わせたスカーレット隊発進がいてもいなくてもチョバムアーマーで結局ダメだったのかな あの後接近せずに済むからガトリングと撃ち合えてもう少しアレックス壊せたと信じたい そうじゃないとスカーレット隊が無駄死にすぎる…

128 18/05/06(日)18:45:34 No.502853138

ザクとかドムとかそんな名前のなかでケンプファーって随分異質な名付けしたなぁと思ってる

129 18/05/06(日)18:45:55 No.502853229

サーベルだったら通ってたかな

130 18/05/06(日)18:46:09 No.502853280

名前でツッコまれたらガルバルディはどうなるのよ

131 18/05/06(日)18:47:02 No.502853505

ジオン開発部にザググフドムつける一派とイフリートケンプファーガルバルディつける一派がいると思ってた

132 18/05/06(日)18:48:41 No.502853910

エルメスだってなぁ…

133 18/05/06(日)18:48:55 No.502853961

バズくらいの射撃兵装残ってたら違ったかもしれないけどサーベル抜いて近接誘って 応戦してきた所に即仕込みガト叩き込むクリスも鬼なんじゃねぇかなって…

134 18/05/06(日)18:49:16 No.502854034

>ジオン開発部にザググフドムつける一派とイフリートケンプファーガルバルディつける一派がいると思ってた ガルバルディもほぼ造語だし… 案外ガルバルのD型とかだったりして

135 18/05/06(日)18:50:20 No.502854279

後の作品で地名とか神話からとる事多くなったし その走りだと思えば

136 18/05/06(日)18:50:49 No.502854395

�� ケンプファー �� ミーシャ

137 18/05/06(日)18:50:58 No.502854430

ホント名前云々は見ててこっちが恥ずかしくなるからやめてくれねえかな…

138 18/05/06(日)18:51:11 No.502854482

能無し扱いされること多いけど勝負勘すごいよねクリス バーニィ戦でもコンディションと地の利覆して勝ったし

139 18/05/06(日)18:52:50 No.502854941

コロニー内だから火力高い武器使え無いし市街戦やりたく無かったからトラップだらけの相手の誘いに乗るしかないし

140 18/05/06(日)18:53:09 No.502855032

>ガルバルディもほぼ造語だし… 元ネタは人名のガリバルディじゃないの?

141 18/05/06(日)18:54:01 No.502855266

アレックスはピーキーすぎて動かすのすらしんどいって・・・

142 18/05/06(日)18:57:26 No.502856148

>能無し扱いされること多いけど勝負勘すごいよねクリス >バーニィ戦でもコンディションと地の利覆して勝ったし シューフィッターなのにあそこまでやれたら十分すぎる…

143 18/05/06(日)19:02:30 No.502857455

>>能無し扱いされること多いけど勝負勘すごいよねクリス >>バーニィ戦でもコンディションと地の利覆して勝ったし >シューフィッターなのにあそこまでやれたら十分すぎる… 装備もほとんど無しだからな チョバムが無ければ危なかったけど左太もも直撃しても壊れなかったし 案外チェーンマイン直撃しても小破で耐えてたかもしれん

144 18/05/06(日)19:02:57 No.502857559

ニュータイプ専用機だからなあ

↑Top