18/05/06(日)16:45:18 牛カツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)16:45:18 No.502826817
牛カツって美味しいんだけどなんか微妙な感じがする 本当に美味しいかな?って疑問が残るというか
1 18/05/06(日)16:45:51 No.502826927
実は一度も食べたことない
2 18/05/06(日)16:45:53 No.502826935
俺は美味しいとは思わない なんか無理やり作った感ある
3 18/05/06(日)16:46:38 No.502827125
高いだけでありがたみが無い
4 18/05/06(日)16:48:38 No.502827549
塩とわさびで食うのが一番うまい
5 18/05/06(日)16:49:36 No.502827756
いやおいしいけど…
6 18/05/06(日)16:50:19 No.502827902
牛肉ってめっちゃ味濃いのがよくわかる料理
7 18/05/06(日)16:51:45 No.502828245
なんか細くて 違 ク
8 18/05/06(日)16:51:49 No.502828257
不味くはないけど牛肉を衣で揚げるの勿体無いわって思える料理
9 18/05/06(日)16:52:54 No.502828491
本当に美味しいなら世の中牛カツだらけだよ
10 18/05/06(日)16:53:08 No.502828543
>なんか細くて >違 >ク とんかつみたいに切られたほうが違クになるぞ
11 18/05/06(日)16:55:37 No.502829138
タレによって味が大幅に変わる印象 USJの近くにあるやつしか知らないけど
12 18/05/06(日)17:01:46 No.502830440
>とんかつみたいに切られたほうが違クになるぞ 味的にこれで正しいんだよね 俺も食べる前はもっと大きい塊で食べたいと思ってた
13 18/05/06(日)17:02:56 No.502830697
とんかつより味がしつこく感じる
14 18/05/06(日)17:03:19 No.502830771
なんと言われようとも俺はソースで食う
15 18/05/06(日)17:03:36 No.502830822
こんくらいに切った細切り肉をサッと揚げてもうまいかな
16 18/05/06(日)17:07:25 No.502831583
おいしいはおいしいけど並んでまで食べなくてもいいかな
17 18/05/06(日)17:07:41 No.502831640
もっと美味しくなる道が残されていたのではないか
18 18/05/06(日)17:08:48 No.502831871
横に焼き石あってよく焼いて食べてねってお店だったんだけど レアよりよく焼いた方が美味しいし衣が油増し以外であんましメリットないかな…ってなった
19 18/05/06(日)17:09:18 No.502831970
とんかつみたいな揚げ方ではなくカツレツに近い揚げ方の方が向いてるのでは?と思うけど 試したことないのでわからん
20 18/05/06(日)17:09:34 No.502832039
牛肉ってやっぱり焼いて食べるのが一番いいのかも
21 18/05/06(日)17:09:36 No.502832047
結局ステーキでよくねになるのいいよね
22 18/05/06(日)17:09:58 No.502832115
基本的に半生系が苦手な人が食うべき料理じゃない
23 18/05/06(日)17:10:09 No.502832148
ビーフカツレツをミートソースで食うのいいよね…
24 18/05/06(日)17:15:18 No.502833109
牛かつの店は基本的に日本人客よりアジア圏のインバウンド客ばかりって印象
25 18/05/06(日)17:15:47 No.502833212
>ビーフカツレツをミートソースで食うのいいよね… 神戸のビフカツいい‥
26 18/05/06(日)17:17:24 No.502833552
焼いて食ったほうが良くねって思っちゃうしね…
27 18/05/06(日)17:19:20 No.502833905
美味いけども豚カツという比較対象があってその豚カツより高いって点がどうしても足を引っ張る
28 18/05/06(日)17:20:27 No.502834150
わかりました チキンカツ食べます
29 18/05/06(日)17:20:42 No.502834196
>美味いけども豚カツという比較対象があってその豚カツより高いって点がどうしても足を引っ張る 正直同じカネ払うならとんかつの方が旨い
30 18/05/06(日)17:21:35 No.502834385
豚のリブロースかつ食べたことあるならあれより「うまいけど物足りない感」が強い
31 18/05/06(日)17:21:54 No.502834459
牛串を切っただけなのに酷い言われようだな
32 18/05/06(日)17:22:22 No.502834553
これで豚より高いからなあ
33 18/05/06(日)17:23:04 No.502834689
豚より安くなる要素ないでしょう?
34 18/05/06(日)17:23:20 No.502834736
もれなくインジェクション肉なのがな
35 18/05/06(日)17:23:38 No.502834794
カツはチキン(もも)が好き
36 18/05/06(日)17:24:27 No.502834973
本当に牛を食べたい人向けかな あと思っていた以上に脂っこくない
37 18/05/06(日)17:25:00 No.502835091
チキンかつは俺も好き たんぱくな肉のが合うのかねかつには
38 18/05/06(日)17:25:56 No.502835272
>本当に牛を食べたい人向けかな >あと思っていた以上に脂っこくない 本当にというか どうしても牛食べたい人用かな…
39 18/05/06(日)17:26:02 No.502835297
これはこれでうまいけど豚カツより割高だから同じ値段のいい豚カツ食べれば良いのでは…ってなった
40 18/05/06(日)17:26:05 No.502835306
チキンカツは安いってだけで特になんのわだかまりもなくなるからやっぱり重要なのは値段
41 18/05/06(日)17:27:22 No.502835592
かつがサクサクだったらまた変わるかもしれない
42 18/05/06(日)17:27:58 No.502835731
>本当に牛を食べたい人向けかな それステーキじゃね?
43 18/05/06(日)17:28:02 No.502835749
牛カツカレーが好き
44 18/05/06(日)17:28:23 No.502835828
>かつがサクサクだったらまた変わるかもしれない 衣の存在感が大抵薄い
45 18/05/06(日)17:28:37 No.502835879
カツが美味い良い店が本気で出せば変わるのでは?
46 18/05/06(日)17:30:18 No.502836239
>衣の存在感が大抵薄い なんかそこ勿体ないなあ このままでも美味しいっちゃ美味しいけど
47 18/05/06(日)17:31:21 No.502836430
ほぼ中身生だよね だったらタタキでいいやってなる
48 18/05/06(日)17:31:20 No.502836431
食べた数少ないけど衣がだいたい薄いのは理由があるんだろうか 結局ステーキでいいじゃんってなるのあれが原因と思うのだが
49 18/05/06(日)17:32:14 No.502836620
これとローストビーフ丼は若いあんちゃんが黒い制服で作ってるイメージ
50 18/05/06(日)17:32:28 No.502836673
大体の店がおしゃれぶって小さい茶碗にご飯持ってくる おれはどんぶり飯で牛カツが食いたいのに
51 18/05/06(日)17:33:18 No.502836847
>ほぼ中身生だよね >だったらタタキでいいやってなる 石で焼くハンバーグみたいなやつだぞこれ
52 18/05/06(日)17:34:22 No.502837060
揚げずに生で食ったほうが美味い
53 18/05/06(日)17:34:26 No.502837077
俺は牛カツ好きだよ わさび醤油だったり出汁ソースだったり温泉卵だったり色々味を変えて楽しめるのが楽しい 知ってるチェーン店はご飯おかわり自由で1400円くらいで満足できるけどな
54 18/05/06(日)17:34:39 No.502837137
個人的にはカツにする必要あった?って感想だったビフカツ
55 18/05/06(日)17:35:03 No.502837213
食感的にはグミに衣付けた感じ
56 18/05/06(日)17:35:28 No.502837311
>食べた数少ないけど衣がだいたい薄いのは理由があるんだろうか 衣が厚いと衣が揚がるまでに中に火が通っちゃうから 少しでも中に火を通さないようにするため
57 18/05/06(日)17:35:31 No.502837318
チキンカツは柔らかめのムネ肉のやつが一番好きなんだ…
58 18/05/06(日)17:35:43 No.502837373
今回大阪旅行きて新大阪駅の中にあったビーフカツサンド食べたよ おいしかったけどカツって感じはしなかった牛肉だった
59 18/05/06(日)17:36:19 No.502837512
>衣が厚いと衣が揚がるまでに中に火が通っちゃうから >少しでも中に火を通さないようにするため 結局レアにこだわるのがダメなんじゃん!
60 18/05/06(日)17:36:21 No.502837516
牛カツまずいよ ステーキにした方がはるかにうまい
61 18/05/06(日)17:36:52 No.502837625
>石で焼くハンバーグみたいなやつだぞこれ いつも石を出されるが一つ目だけポーズで焼いてあとは全部生で食うな… 生で食わなきゃ牛カツの意味ないし
62 18/05/06(日)17:37:13 No.502837698
>牛カツまずいよ >ステーキにした方がはるかにうまい ステーキにしてからカツにしたら上手いかもしれん
63 18/05/06(日)17:37:45 No.502837798
>>牛カツまずいよ >>ステーキにした方がはるかにうまい >ステーキにしてからカツにしたら上手いかもしれん そしたら火加減が 中まで火が通り過ぎる
64 18/05/06(日)17:38:31 No.502837980
牛カツはカツと言うより刺身側の料理のつもりで食ったほうがいい 衣は捨てよう
65 18/05/06(日)17:38:39 No.502838014
食品カッターに手突っ込んじゃったグロ画像思い出す
66 18/05/06(日)17:38:41 No.502838018
ビーフカツレツは一度食ってみたいとは思うんだけど 近所に出してる店がない
67 18/05/06(日)17:38:47 No.502838038
バアアアンな人が声でかいな…
68 18/05/06(日)17:39:15 No.502838139
まずいとは思わないけど わざわざ牛カツで食う意味は分からない
69 18/05/06(日)17:39:35 No.502838221
ほんとに美味しくないんだよ… なんだこれってなる…
70 18/05/06(日)17:40:05 No.502838329
>ほんとに美味しくないんだよ… >なんだこれってなる… それは言いすぎだろ
71 18/05/06(日)17:41:20 No.502838640
ちょっと物足りないってだけで不味くはない
72 18/05/06(日)17:41:25 No.502838663
豚カツとはまた別のベクトルの料理なんだなって初めて食べて驚いた
73 18/05/06(日)17:41:26 No.502838665
無理して食わなくていいよ…
74 18/05/06(日)17:41:35 No.502838699
生肉好きならお勧め 店の言うとおり石で焼いて食ってもほかに上位互換あるから 生肉好きなやつが石使わずに食ってるほうが絶対満足できる
75 18/05/06(日)17:41:42 No.502838730
普通に美味しいは美味しいよ ただたまに食べるくらいでいいかなって
76 18/05/06(日)17:42:40 No.502838944
そんな美味しい美味しくないの話でなくトンカツほど今日は食べに行くかって感じになるほど一般化してないのもある
77 18/05/06(日)17:42:53 No.502838996
牛かつよりビフカツの方が好き
78 18/05/06(日)17:43:03 No.502839030
牛タンカツもあるんだな こっちは衣しっかりしてるから今度食べてみようかな
79 18/05/06(日)17:43:14 No.502839066
>無理して食わなくていいよ… 俺が変なのかなと思って何回も食べたけど まだ美味しさがわからない みんなうまいうまい言って並んでたから悲しい 悲しい…
80 18/05/06(日)17:43:42 No.502839178
お前が変なんだよ
81 18/05/06(日)17:43:46 No.502839189
>俺が変なのかなと思って何回も食べたけど >まだ美味しさがわからない >みんなうまいうまい言って並んでたから悲しい >悲しい… お前が変なんだよ
82 18/05/06(日)17:43:51 No.502839201
なんでこう嘘ついてまでレスするのか