虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)15:12:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)15:12:18 No.502806833

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/06(日)15:12:55 No.502806952

まずは腕立て20回

2 18/05/06(日)15:13:27 No.502807075

次に腕立て40回

3 18/05/06(日)15:13:44 No.502807128

続いて腹筋50回

4 18/05/06(日)15:13:51 No.502807151

更に腕立て60回

5 18/05/06(日)15:15:06 No.502807407

プロテイン

6 18/05/06(日)15:15:30 No.502807494

睡眠

7 18/05/06(日)15:16:40 No.502807750

スクワット

8 18/05/06(日)15:17:20 No.502807902

やっと絵が完成して小躍りしてた

9 18/05/06(日)15:19:14 No.502808307

学園祭行ってきたけど絵の上手い「」をいっぱい見れたから頑張ろうって気持ちが湧いてきた

10 18/05/06(日)15:19:43 No.502808406

来年に向けて0から始めるにはまず何しようかな

11 18/05/06(日)15:20:34 No.502808562

>学園祭行ってきたけど絵の上手い「」をいっぱい見れたから頑張ろうって気持ちが湧いてきた 学園祭っていわゆるオリジナルというかノンジャンルしか出品されてない感じなの?

12 18/05/06(日)15:24:14 No.502809376

3日ぐらい線画やってるけど完成しねえ! そんな込み入った絵でもないんだけどな・・・

13 18/05/06(日)15:24:59 No.502809515

ほかのとこにも載せたけど su2380533.png

14 18/05/06(日)15:25:28 No.502809633

カッコいい・・・

15 18/05/06(日)15:26:08 No.502809779

描いたことのない構図とキャラと等身だとすげえ時間かかるよね… プロならそういう状況でも早く正確に描けるんだろうか

16 18/05/06(日)15:26:45 No.502809935

赤いオッサンが重要キャラみたいだ…

17 18/05/06(日)15:28:03 No.502810176

>描いたことのない構図とキャラと等身だとすげえ時間かかるよね… >プロならそういう状況でも早く正確に描けるんだろうか ある程度先立ってイメージは起こせるんだろうけどどっちかというと引き出しを多くしとく感じじゃないかなあ つまり描くしかない

18 18/05/06(日)15:29:07 No.502810399

>学園祭っていわゆるオリジナルというかノンジャンルしか出品されてない感じなの? メインは虹メとかTSJKだけど二次創作も普通にあるよ 「」ならなんでも参加OKって感じ

19 18/05/06(日)15:29:26 No.502810454

なんとなく一枚絵で色々妄想できなそうな感じにしたかったのだ 赤いおっさんは多分なんらかのアレでじゅうよう

20 18/05/06(日)15:32:47 No.502811134

仮にの話だけど そういうのは描かないプロの人にドラゴンカーセックス描いてください! ってなったらどれくらいの速さでかけるのかは気になる

21 18/05/06(日)15:33:53 No.502811355

ヒによく流れるライブドローイングの動画見るに プロはなにやっても速い印象がある

22 18/05/06(日)15:34:20 No.502811429

>ほかのとこにも載せたけど カッコよさとかわいらしさがいい感じに両立出来ていていい…

23 18/05/06(日)15:35:32 No.502811668

>仮にの話だけど >そういうのは描かないプロの人にドラゴンカーセックス描いてください! >ってなったらどれくらいの速さでかけるのかは気になる ざっと描くなら資料さえあれば一時間もかかんないんじゃない 立体把握してる絵描きなら資料あれば大体のモン描けるよ

24 18/05/06(日)15:35:41 No.502811694

遅筆は動画あげないだろう

25 18/05/06(日)15:40:21 No.502812650

>ヒによく流れるライブドローイングの動画見るに >プロはなにやっても速い印象がある あれってTASみたいなもんだよね 大体描いたことのある要素だけで組み上げていく感じ

26 18/05/06(日)15:42:46 No.502813199

記憶力が欲しいわ 次描くときには同じもの同じパーツなのに違うものになってる…

27 18/05/06(日)15:43:40 No.502813397

>ほかのとこにも載せたけど ヤダ…すっげぇかっこいいし… すっげえ70~80年代思い出すし…

28 18/05/06(日)15:47:22 No.502814208

このGWに10枚描いたよ ほめて

29 18/05/06(日)15:48:49 No.502814533

>このGWに10枚描いたよ >ほめて すげえ 俺が1年のうちに描く枚数より多い

30 18/05/06(日)15:49:11 No.502814603

俺は二枚!

31 18/05/06(日)15:49:27 No.502814669

すごいっ

32 18/05/06(日)15:49:31 No.502814690

ゼ、ゼロ枚…

33 18/05/06(日)15:50:41 No.502814916

俺はかわいさの研究をしていた

34 18/05/06(日)15:50:52 No.502814953

上手い人がGW毎日一枚上げてて突き放されていくのを感じる…

35 18/05/06(日)15:51:58 No.502815169

>次描くときには同じもの同じパーツなのに違うものになってる… 自分の場合ラフとかデザイン画をデュアルモニターの 片面に表示しながら描くようにしておるよ

36 18/05/06(日)15:52:08 No.502815214

いつから同じ速度で走っていると錯覚していた?

37 18/05/06(日)15:52:55 No.502815378

GWのイベント系がおちついたから今からいっぱい描く 夏コミは本作りたいし受かってるといいな

38 18/05/06(日)15:52:57 No.502815385

とりあえず一枚でも二枚でも完成させれば勝ちだって ばっちゃんが言ってた

39 18/05/06(日)15:55:28 No.502815975

ラフは描いてるけど完成までやる気でない病が辛い

40 18/05/06(日)15:57:23 No.502816376

ここにラフ投下しなさる

41 18/05/06(日)15:58:01 No.502816516

毎日描いてるんだけど完成品は0でした… 筆が!遅い!特に線画!

42 18/05/06(日)15:58:57 No.502816703

まぁこんな感じのを10枚なんだけどね! su2380577.jpg

43 18/05/06(日)16:00:10 No.502816974

貼られているのを見たらこの間描いたやつに塗り忘れがあったのを思い出してそこを修正し始めたら全体的に塗り直したいような気がしてきた su2380580.jpg

44 18/05/06(日)16:00:17 No.502817000

>まぁこんな感じのを10枚なんだけどね! ザンボットとアキラいいよね… なんで…?

45 18/05/06(日)16:00:18 No.502817002

>筆が!遅い!特に線画! 線画でいい講座ってどこかない?

46 18/05/06(日)16:01:42 No.502817324

>貼られているのを見たらこの間描いたやつに塗り忘れがあったのを思い出してそこを修正し始めたら全体的に塗り直したいような気がしてきた ミ…ミーにはとってもよく塗れてるように見える…

47 18/05/06(日)16:01:45 No.502817334

巧いjpgがどんどん出てくる

48 18/05/06(日)16:02:10 No.502817418

線画はあれだ キャンバスをでかいサイズにすれば多少の粗は無いも同然になるって所に突破口を見出すといいと思う

49 18/05/06(日)16:03:14 No.502817642

>線画はあれだ >キャンバスをでかいサイズにすれば多少の粗は無いも同然になるって所に突破口を見出すといいと思う 実際どのぐらいの大きさとブラシサイズで描いてるのか聞いてもいいかしら

50 18/05/06(日)16:04:49 No.502818030

やる気満々でソフト立ち上げてキャンバス用意して筆圧感知しないとテンション下がるね!

51 18/05/06(日)16:05:35 No.502818194

別の者だけど一番上のTFの集合っぽい絵は クリスタのA4解像度600 ブラシサイズ20で描いた

52 18/05/06(日)16:05:48 No.502818251

>なんで…? 映画で三船敏郎がガンダム乗ってたし… オアシスはどんなヒーローにもなれてなんでも出来るって触れ込みだったし… 線画はわからないけど利き腕じゃないほうの手で描いて その後利き腕で描いて「俺やっぱうめーじゃん!」って自分で自分を褒めてテンションを上げる方法があるってこの間吉田徹が言ってた

53 18/05/06(日)16:07:15 No.502818633

>実際どのぐらいの大きさとブラシサイズで描いてるのか聞いてもいいかしら A4だかA5っていう設定そのままで(2039✕2894?) ペンは5px以上では描かないって感じに今はしてるよ

54 18/05/06(日)16:07:50 No.502818762

>別の者だけど一番上のTFの集合っぽい絵は >クリスタのA4解像度600 ブラシサイズ20で描いた ありがとうございます 20ってpx?

55 18/05/06(日)16:07:59 No.502818792

参考書買っても線画はペン入れしますで終わっててつらあじ…

56 18/05/06(日)16:08:44 No.502818999

>A4だかA5っていう設定そのままで(2039✕2894?) >ペンは5px以上では描かないって感じに今はしてるよ なるほど 細すぎて見えないってことはないのよね?家帰ったら試してみよう

57 18/05/06(日)16:10:05 No.502819308

>20ってpx? (pxの表記が見当たらなくてウロウロする) 多分px Gペンのサイズ20ってかんじ

58 18/05/06(日)16:10:31 No.502819389

>なるほど >細すぎて見えないってことはないのよね?家帰ったら試してみよう 筆圧にもよるかも知れないけどそれは今のところないかな 3とかにするとなるかもだけど… アップ用に40%に縮小しても問題はないよ

↑Top