ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/06(日)15:11:03 No.502806611
分かりやすい誠意
1 18/05/06(日)15:13:38 No.502807107
電流走る
2 18/05/06(日)15:16:08 No.502807645
うっせーハゲ!ってこと?
3 18/05/06(日)15:20:09 No.502808494
自分、口下手だから話のネタがなくて…
4 18/05/06(日)15:23:40 No.502809213
ここは柳寿司じゃないのに
5 18/05/06(日)15:25:05 No.502809540
テレパシー寿司
6 18/05/06(日)15:25:46 No.502809703
寿司はネタ8割シャリ2割なので 自分はまだ未熟者のシャリでございます それはそれとしてシャリだけ食え
7 18/05/06(日)15:25:58 No.502809741
寿司はESP伝達物質だから…
8 18/05/06(日)15:29:30 No.502810473
口下手を言い訳にするながごもっとも過ぎる
9 18/05/06(日)15:30:42 No.502810729
放電する程の寿司ESPを込めたシャリ
10 18/05/06(日)15:32:53 No.502811156
これは通か寿司職人にしか分からんだろう
11 18/05/06(日)15:33:28 No.502811269
大吾さんは口下手じゃねえよ
12 18/05/06(日)15:34:50 No.502811510
クソッ!ネタが乗ってないハズレだ!
13 18/05/06(日)15:36:42 No.502811881
攻殻機動寿司
14 18/05/06(日)15:36:52 No.502811915
サービス業の基本はサービスに見合った対価を頂くことで客の要望や不満聞いてホイホイ応えた結果が今のお客様社会だと思う
15 18/05/06(日)15:37:05 No.502811971
メタルギア寿司
16 18/05/06(日)15:37:50 No.502812130
飲食業はそりゃ広義にはサービス業かもしれんけど ホテルマンと一緒って無理ありすぎるだろ 飲食業はあくまで飲食業だぞ
17 18/05/06(日)15:39:01 No.502812360
そりゃまあ料理人がいちいち客の接客はせんよ
18 18/05/06(日)15:39:21 No.502812430
旬さんとこの常連なら3P目の背景エピソード見えるんだろうな
19 18/05/06(日)15:44:35 No.502813602
同じこと悪役側がやったら お前らなんかにネタがもったいないとかそんな風に取られるだろうな
20 18/05/06(日)15:47:46 No.502814301
口下手なのが一流というかペラペラ喋る板前の店はあんま行きたくないかな…
21 18/05/06(日)15:48:29 No.502814468
そりゃ飲食業と言っても店の人が威張り散らしてたりしたら嫌だけど 無口なのは別にいいだろ寿司屋ってそこまでのサービス業でもないし
22 18/05/06(日)15:50:12 No.502814822
>サービス業の基本はサービスに見合った対価を頂くことで客の要望や不満聞いてホイホイ応えた結果が今のお客様社会だと思う スレ画でそれ言い出すなんて凄くズレてるとしか言いようが無い……
23 18/05/06(日)15:50:32 No.502814883
何も喋らず米をつかんで皿に移すところを見せられたところで どうすればいいんだすぎる…
24 18/05/06(日)15:52:34 No.502815303
>どうすればいいんだすぎる… この場合は客側に意味が伝わらないと大吾さんの負けだから 別に客は何もしなくていいのよ
25 18/05/06(日)15:52:58 No.502815394
無理矢理が過ぎる 普通に寿司の注文に応えてくれればそれでいいよ
26 18/05/06(日)15:53:01 No.502815402
他者に意思を伝える能力が結局ありませんでしたで終わってしまわないか
27 18/05/06(日)15:53:29 No.502815524
ネタが無いのは分からんが損する訳でもないんだし折角寿司職人なんだから仕事ぶり見て寿司食ってからグダグダ言えよ
28 18/05/06(日)15:54:10 No.502815671
昔の大吾さんなら豪勢な寿司を出してたな
29 18/05/06(日)15:54:47 No.502815827
>他者に意思を伝える能力が結局ありませんでしたで終わってしまわないか という覚悟でこれをお出しした 伝わらなかったら自分が不幸になる
30 18/05/06(日)15:56:01 No.502816089
>という覚悟でこれをお出しした >伝わらなかったら自分が不幸になる ギャンブルが過ぎるよ!
31 18/05/06(日)15:59:00 No.502816714
初期はただの金に物言わせる寿司屋だったのに
32 18/05/06(日)15:59:42 No.502816857
嫁は嫁でものすごい大金持ちの娘なのに 思いつきで旬さんの嫁になろうとして働き始めて 寿司のこと勉強してるうちに旬さん捨てて大吾の嫁になることにしたり なかなかファンキーな嫁なので その家族を説得するには普通の言葉じゃ通じねえぜ…みたいな
33 18/05/06(日)15:59:58 No.502816923
>初期はただの金に物言わせる寿司屋だったのに そんなじゃねえよ!?
34 18/05/06(日)16:00:47 No.502817102
>初期はただの金に物言わせる寿司屋だったのに 大吾さんは初期から天才寿司職人だよ! 旬さんなんか足元にも及ばない技術と知識持ってる若手トップの寿司職人だ
35 18/05/06(日)16:02:17 No.502817439
>同じこと悪役側がやったら >お前らなんかにネタがもったいないとかそんな風に取られるだろうな こいつ悪役側じゃなかったっけ 改心後イベントなんだろうけど
36 18/05/06(日)16:02:24 No.502817466
凄く高い皿に金粉散らすとかやってなかったっけ
37 18/05/06(日)16:03:14 No.502817643
>養殖中の海苔に放火とかやってなかったっけ
38 18/05/06(日)16:03:33 No.502817726
イイダコの卵使った寿司だっけ?
39 18/05/06(日)16:04:49 No.502818028
悪役って言うかライバルだな 高級寿司店の後継ぎで子供の頃から修行続けてたから腕も確かで たまに増長することもあるけどそれでも旬さんとは引き分け程度で基本は勝つような強キャラ 「おれは一生かけても大悟には勝てない」って今でも旬さん言ってる
40 18/05/06(日)16:05:35 No.502818192
大吾さんは努力する天才だからたちが悪い
41 18/05/06(日)16:06:22 No.502818387
なにせ旬さんの女を寝取って嫁にするような男だ
42 18/05/06(日)16:07:24 No.502818664
>そんなじゃねえよ!? 一応一流店だったけど だんだん親父さんがへっぽこになって 部下が材料代ケチって 店がつぶれかけたよね
43 18/05/06(日)16:07:27 No.502818672
スピンオフで歴史が書き換えられて 高校生の頃は腕は天才だけど性格がクソ外道 になったダイゴさんだ
44 18/05/06(日)16:08:11 No.502818829
笹寿司なら歴史修正くらいする
45 18/05/06(日)16:09:28 No.502819157
>だんだん親父さんがへっぽこになって 大吾さんの親父は金と権力とゴルフが大好きという弱点を突かれただけで 寿司職人としてはまっちゃん先生をはるかにしのぐ稀代の天才ぞ 頭狂ったけど