虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)14:48:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)14:48:10 No.502801971

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/06(日)14:55:22 No.502803334

ジャックの武器いいよね、三種どれも好き

2 18/05/06(日)14:55:50 No.502803442

スティック移動していいのか!って喜んだ作品

3 18/05/06(日)14:56:38 No.502803591

操作変わってたのか バイオ移動方式しんどいよね…

4 18/05/06(日)14:57:41 No.502803849

でもラジコン操作の方が慣れると戦いやすかったりする

5 18/05/06(日)14:58:52 No.502804150

なんかタイミング逃してこれだけやってないんだよな…

6 18/05/06(日)15:00:19 No.502804492

未来→過去と過去→未来のタイムスリップものが同時に楽しめる作品

7 18/05/06(日)15:02:42 No.502805007

めっちゃ好きだけど強いて言えば1の時の武器も使わせて欲しかった

8 18/05/06(日)15:03:27 No.502805125

>めっちゃ好きだけど強いて言えば1の時の武器も使わせて欲しかった 使えるじゃん

9 18/05/06(日)15:05:03 No.502805449

>なんかタイミング逃してこれだけやってないんだよな… バランスが良くてアクション部分は一番楽しめるよ

10 18/05/06(日)15:05:40 No.502805564

>使えるじゃん そうだっけ…適当なこと言ってごめん…

11 18/05/06(日)15:07:07 No.502805851

安土城に突っ込むシーンと終盤のジャックが本能寺に辿り着いて 冒頭の左馬介と重なるシーンいいよね…

12 18/05/06(日)15:08:41 ijXUqEZE No.502806133

スレッドを立てた人によって削除されました

13 18/05/06(日)15:08:49 No.502806159

久しぶりにやりたいけど移植とか出てないんだっけ…

14 18/05/06(日)15:10:34 No.502806517

OPにめちゃくちゃ感動した

15 18/05/06(日)15:12:00 No.502806782

>そうだっけ…適当なこと言ってごめん… 最初の本能寺のとこで最初の武器使えるけど未来に行くとなくなっちゃうから間違ってないは間違ってない 2周目で使える方法あるけど

16 18/05/06(日)15:12:54 No.502806948

左馬之助が同じ世界に二人いたとき!?ってなった

17 18/05/06(日)15:13:25 No.502807065

新でガルガントと戦えるまでが長すぎる…

18 18/05/06(日)15:13:44 No.502807125

控えめに言って神ゲーだと思う

19 18/05/06(日)15:14:45 No.502807331

ジャック編ラスボスのnovに弾き一閃返し一閃できるとめっちゃテンション上がる

20 18/05/06(日)15:15:18 No.502807454

>最初の本能寺のとこで最初の武器使えるけど未来に行くとなくなっちゃうから間違ってないは間違ってない >2周目で使える方法あるけど そうだったのかやったのだいぶ前だから忘れてたよ… 久しぶりにやろう

21 18/05/06(日)15:16:03 No.502807622

ストーリー的にもゲーム的にも奇麗にまとまりすぎてて実質これが完結編

22 18/05/06(日)15:16:23 No.502807695

鬼武者だけど現代兵器つえー!って出来て楽しい

23 18/05/06(日)15:16:31 No.502807726

新も面白いんだけど一閃の必殺性が無くなってるから 3がやっぱ好きだ

24 18/05/06(日)15:16:40 No.502807755

OP見て初めて明智拵を各種武器に変化させてるんだ…って思った

25 18/05/06(日)15:17:04 No.502807842

W鬼の籠手からの真鬼武者いいよね…

26 18/05/06(日)15:18:16 No.502808084

死んだ左馬之助から篭手を受け継いでダブル篭手になるの燃える

27 18/05/06(日)15:18:27 No.502808129

平行世界の自分の亡骸から鬼の籠手を譲り受けたり ラスボスの武器を浄化して自分で使ったりとか熱い展開が多いよね

28 18/05/06(日)15:19:05 No.502808272

3連W鬼の籠手来たな…

29 18/05/06(日)15:20:38 No.502808586

バケモン相手でもショットガンで結構勝てるし現代制圧される要素ないのでは…?ってなった

30 18/05/06(日)15:21:31 No.502808771

未来と過去の左馬之助の力を合わせてかつ敵の力も吸収してようやく封印できる元人間の信長ってなにものすぎる…

31 18/05/06(日)15:21:42 No.502808815

カタポテトチップス

32 18/05/06(日)15:21:45 No.502808825

新作来ないかな…

33 18/05/06(日)15:21:48 No.502808846

実はパチスロの方も好き

34 18/05/06(日)15:22:25 No.502808941

信長の愛刀の鬼斬りを奪って鬼斬り左文字になるのが燃える

35 18/05/06(日)15:22:33 No.502808970

新しい企画何か動いてるらしいが果たして…

36 18/05/06(日)15:22:56 No.502809040

>バケモン相手でもショットガンで結構勝てるし現代制圧される要素ないのでは…?ってなった そこでこのゴリライオン!

37 18/05/06(日)15:23:12 No.502809104

>でもラジコン操作の方が慣れると戦いやすかったりする ロックオン式だから斬り合いの位置調整やりやすいんだよね

38 18/05/06(日)15:24:35 No.502809446

ボスが前作までと比べて手強かった気がする

39 18/05/06(日)15:24:43 No.502809474

新鬼武者は始めた瞬間に色がカラフルすぎるのとロックオン機能が好きじゃなくてやめちゃったな…

40 18/05/06(日)15:24:53 No.502809500

>鬼武者だけど現代兵器つえー!って出来て楽しい (一閃する現代兵器)

41 18/05/06(日)15:25:10 No.502809556

日本から来た侍よ!とミシェルに紹介されて もう多少の事では驚かんな…と平然としてる特殊部隊隊員に吹く

42 18/05/06(日)15:25:32 No.502809641

幻魔の群れvs鬼の軍勢のシーン大好きなんだ

43 18/05/06(日)15:25:32 No.502809643

こちら左馬之助さん 日本のお侍さんよ

44 18/05/06(日)15:25:33 No.502809649

>ボスが前作までと比べて手強かった気がする 近代兵器増し増しのボスはてめえ!ってなった

45 18/05/06(日)15:26:14 No.502809800

蘭丸しつけえ!

46 18/05/06(日)15:27:03 No.502809988

新は新で好きだよ 復活ボスを食い止めるために一人ずつ仲間が減っていって 最終的に蒼兄一人で桜の木を登るクライマックスシーンとか

47 18/05/06(日)15:27:35 No.502810094

新のフォーティンブラスはカッコよくて好きだ

48 18/05/06(日)15:28:06 No.502810188

>未来と過去の左馬之助の力を合わせてかつ敵の力も吸収してようやく封印できる元人間の信長ってなにものすぎる… 人間をやめた信長が敦盛を舞って左馬之助を称えながら封印されていくのがいいよね

49 18/05/06(日)15:28:33 No.502810284

2が好き 3はいまいち

50 18/05/06(日)15:28:40 No.502810306

内輪ではシナリオがコテコテで陳腐だと不評だった作品 いや三作目にして急に新しい時代出した割には神がかり的な完成度だろ

51 18/05/06(日)15:29:11 No.502810413

新は飛ぶ奴と潜る奴と消える奴がウザ過ぎてな…

52 18/05/06(日)15:29:51 No.502810534

ハリウッド映画みたいな展開で好きよ

53 18/05/06(日)15:30:01 No.502810579

阿児の声ってしまじろうだったのか…

54 18/05/06(日)15:30:52 No.502810755

1はBGMと雰囲気が好き 2は一閃の爽快感が好き 3はストーリーの演出が好き

55 18/05/06(日)15:32:02 No.502810985

解体真書いいよね

56 18/05/06(日)15:33:17 No.502811229

最後蘭丸がジャンの息子殺した後に鞭でしばかれてアヘアヘ言いながら死んでったのがなんか駄目だった

57 18/05/06(日)15:34:49 No.502811507

鞭とガリアンソードとガンダムハンマーだっけ?

58 18/05/06(日)15:36:01 No.502811763

1の武器の雷火風に比べて3の武器の天地空はパッとしなかったなぁと

59 18/05/06(日)15:37:32 No.502812071

>鞭とガリアンソードとガンダムハンマーだっけ? 伸びる槍!伸びる槍も忘れないでください!

60 18/05/06(日)15:39:11 No.502812397

武器が増えていくとデカい敵に対抗する武器がどんどん増えていって楽だったな でもあの触手ガイコツだけは絶許

61 18/05/06(日)15:40:01 No.502812574

ジャンレノ本人が声当ててるの最初と最後だけで 後全部日本の声優がやってる事に対するですよねー感

62 18/05/06(日)15:40:01 No.502812576

久しぶりに弾き一閃したくなってきた

63 18/05/06(日)15:41:18 No.502812881

アンリー アンリー

64 18/05/06(日)15:41:41 No.502812960

炎龍剣の弾き返しした時の鈍い金属音いいよね…

65 18/05/06(日)15:43:14 No.502813290

ジャンレノの相方の女の人のアナザー衣装が酷かった覚えがある

66 18/05/06(日)15:44:20 No.502813550

>ジャンレノの相方の女の人のアナザー衣装が酷かった覚えがある バスタオル一枚とかそんなんだったな

↑Top