虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)14:07:23 なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)14:07:23 No.502793823

なんて野蛮な民族なんだ

1 18/05/06(日)14:08:49 No.502794099

カツは…?

2 18/05/06(日)14:09:26 No.502794231

カツ丼…?

3 18/05/06(日)14:09:27 No.502794236

キャベツはもっと千切りにしてくれ

4 18/05/06(日)14:09:52 No.502794332

サラダソースカツ丼だな

5 18/05/06(日)14:09:54 No.502794341

下にあるんだよな そうだと言ってくれ

6 18/05/06(日)14:09:55 No.502794342

カツは埋まってる

7 18/05/06(日)14:09:57 No.502794355

きゅうりにソースかぁ…せめてマヨネーズを付けてくれんか…

8 18/05/06(日)14:10:41 No.502794510

思い出を食ってるだけじゃねえか

9 18/05/06(日)14:10:45 No.502794521

いつまでたってもカツが出て来ませんよ!?

10 18/05/06(日)14:11:19 No.502794614

うっすら見えるのはカツが埋まってるって事でいいんだよね…?

11 18/05/06(日)14:11:57 No.502794733

カツは心の中にあれば良い

12 18/05/06(日)14:12:05 No.502794765

飯蔵料理みたいやな

13 18/05/06(日)14:12:13 No.502794787

普通は野菜を蓋に移してからソースかけて食べる

14 18/05/06(日)14:12:23 No.502794815

こうやって ごはんにカツを挟んで(パン

15 18/05/06(日)14:12:27 No.502794824

これはカツだと自分に言い聞かせて食う

16 18/05/06(日)14:12:27 No.502794825

名物 むかつく「自由軒」

17 18/05/06(日)14:12:51 No.502794905

ごはんにキャベツとキュウリをのっけてソースかけて食う! カツ丼なんてそれでいいんだよ…

18 18/05/06(日)14:13:26 No.502795063

徳川家からキレられそうだ

19 18/05/06(日)14:13:51 No.502795152

ワイプの微妙な表情

20 18/05/06(日)14:13:58 No.502795177

カツ丼のあり方はともかく値段が高すぎる

21 18/05/06(日)14:14:05 No.502795205

カツもメンチとか下手すりゃちくわの天ぷらだったりしてな

22 18/05/06(日)14:14:10 No.502795225

カツとは現象であり光であり概念である

23 18/05/06(日)14:14:23 No.502795286

むかしここを治める殿様が倹約令を出したため贅沢なカツを野菜で隠して作られたとでもいうのか

24 18/05/06(日)14:14:23 No.502795287

野菜の下に天カスあるんだろ?飯蔵読んだから分かる

25 18/05/06(日)14:14:26 No.502795296

この昔ながらのカツ丼を洋風にアレンジしたのがカツサンドです

26 18/05/06(日)14:14:37 No.502795346

値段はまぁ…この写真のような場所で食べられるんだよね…?

27 18/05/06(日)14:15:02 No.502795443

su2380440.jpg これが1400円のカツか…

28 18/05/06(日)14:15:20 No.502795510

ソースをかけるののええが塩だけでかっこむのもうまくてええど――!

29 18/05/06(日)14:15:44 No.502795611

>カツ丼のあり方はともかく値段が高すぎる いい所のだとこんなもんしたりするよ ただスレ画像みたいに切ったキャベツときゅうり入れたカツ丼だす店がいい所かどうかは知らない

30 18/05/06(日)14:15:46 No.502795616

>su2380440.jpg >これが1400円のカツか… 旅の思い出代が700円くらいかな…

31 18/05/06(日)14:16:13 No.502795720

値段はまぁ結構胡坐かいてる

32 18/05/06(日)14:16:34 No.502795822

昔のド貧乏な頃のカツ丼だ!値段は現代だ!

33 18/05/06(日)14:16:37 No.502795845

伝統の言い出しっぺにして唯一食える店らしい

34 18/05/06(日)14:17:05 No.502795974

狂ってんのか >カツは埋まってる 狂ってんのか!!

35 18/05/06(日)14:17:15 No.502796003

食う場所がよければ許せる値段 よくなければ…

36 18/05/06(日)14:17:21 No.502796029

金沢でもダメな方向で観光向けかな

37 18/05/06(日)14:17:24 No.502796036

こんな女将がいるような店なら1400円は相対的に安いメニューなのかも

38 18/05/06(日)14:17:30 No.502796053

>伝統の言い出しっぺにして唯一食える店らしい まぁお店の伝統食って事なら嘘は言ってないかも…

39 18/05/06(日)14:18:25 No.502796214

個人の自由軒だろ…

40 18/05/06(日)14:18:32 No.502796244

福井が侵食してる…

41 18/05/06(日)14:19:36 No.502796447

きゅうりいらない

42 18/05/06(日)14:19:40 No.502796465

どうせケンミンショーだろと思ったらアド街かよ

43 18/05/06(日)14:19:49 No.502796498

キュウリは皮のパリポリ感を食ってるようなもんなのに 皮剥く神経が分からない

44 18/05/06(日)14:20:53 No.502796663

割高感すげえな…

45 18/05/06(日)14:20:54 No.502796668

なぜキュウリを...?

46 18/05/06(日)14:20:58 No.502796685

>キュウリは皮のパリポリ感を食ってるようなもんなのに >皮剥く神経が分からない 今のパリポリとしたキュウリは ほとんど食べませんね

47 18/05/06(日)14:21:18 No.502796745

自由軒てあの変なカレーライス出す店?

48 18/05/06(日)14:21:45 No.502796830

>むかしここを治める殿様が倹約令を出したため贅沢なカツを野菜で隠して作られたとでもいうのか 面白い

49 18/05/06(日)14:22:02 No.502796883

本当にカツがこの薄さなら良い部位使ってるとか特別な下ごしらえしてるとかじゃないと高すぎる...

50 18/05/06(日)14:22:09 No.502796904

検索したら中の肉は牛ヒレらしいな にしてもうn

51 18/05/06(日)14:22:10 No.502796908

キュウリにソースて

52 18/05/06(日)14:22:41 No.502797016

>自由軒てあの変なカレーライス出す店? 全く違うだろ

53 18/05/06(日)14:23:10 No.502797108

キュウリいらない どけて

54 18/05/06(日)14:23:18 No.502797140

料理に古き良きなど存在しない

55 18/05/06(日)14:23:37 No.502797200

>むかしここを治める殿様が倹約令を出したため贅沢なカツを野菜で隠して作られたとでもいうのか 実際そういう押し寿司あったよね

56 18/05/06(日)14:23:41 No.502797215

>自由軒てあの変なカレーライス出す店? 特に関係はない 名前が同じだけだ

57 18/05/06(日)14:23:41 No.502797216

>検索したら中の肉は牛ヒレらしいな >にしてもうn 牛ヒレならまぁこの値段でも...いやううn

58 18/05/06(日)14:24:04 No.502797298

取材地にいい感じの店がない場合適当な店お出しするアド街なら仕方ない

59 18/05/06(日)14:24:25 No.502797359

ぜってえまずそうだ

60 18/05/06(日)14:24:35 No.502797390

割と評判良さそうなお店だった 行く事はないだろうけど

61 18/05/06(日)14:25:03 No.502797485

情報を食う連中なら喜ぶだろう

62 18/05/06(日)14:25:23 No.502797541

食ってもなにの文句ばっかだなほんと ちなみにカツの衣は上の野菜の水気でもちろんふにゃふにゃだぞ

63 18/05/06(日)14:25:25 No.502797549

野菜の水分でべちゃべちゃになってそう

64 18/05/06(日)14:25:46 No.502797616

高級店を貶したら自分が貧乏舌だと思われる可能性あるからレビューで意識高い風に褒める層が増えるんだ

65 18/05/06(日)14:26:22 No.502797763

>ちなみにカツの衣は上の野菜の水気でもちろんふにゃふにゃだぞ 駄目じゃねーか!

66 18/05/06(日)14:26:47 No.502797867

何一つ良いところが無い

67 18/05/06(日)14:26:49 No.502797871

>もろちんふにゃふにゃ

68 18/05/06(日)14:27:01 No.502797903

かつやややよい軒で大満足してる「」に言われたくないわ

69 18/05/06(日)14:27:08 No.502797924

>何一つ良いところが無い 牛ヒレが本当なら素材は良いぞ

70 18/05/06(日)14:27:44 No.502798049

昔のカツ丼って玉子とじの方が昔のカツ丼なのでは…

71 18/05/06(日)14:28:32 No.502798215

牛カツにキャベツとキュウリ載せてソースで食うのか… 玉子とじの豚カツ丼相手に勝てる要素なくない?

72 18/05/06(日)14:28:59 No.502798293

su2380458.jpg こういうのが好き

73 18/05/06(日)14:29:11 No.502798334

>昔のカツ丼って玉子とじの方が昔のカツ丼なのでは… 本当に昔はカツだけ乗って上からソース掛けてた 野菜が乗ってるのは知らない

74 18/05/06(日)14:29:17 No.502798351

むかかっつ!

75 18/05/06(日)14:29:27 No.502798385

>かつやややよい軒で大満足してる「」に言われたくないわ チェーン以外にも色んな店で食べたけどお高いトンカツが美味いとは限らないんで…

76 18/05/06(日)14:29:36 No.502798412

>かつやややよい軒で大満足してる「」に言われたくないわ 貧乏舌は否定できないけどチェーン店って企業努力のおかげでその辺の店より安く質のいい料理出るぞ

77 18/05/06(日)14:29:38 No.502798416

たまにはこういうカツ丼もいいかもしれんね

78 18/05/06(日)14:29:47 No.502798452

>玉子とじの豚カツ丼相手に勝てる要素なくない? >思い出を食ってるだけじゃねえか

79 18/05/06(日)14:29:57 No.502798486

ソースかつ丼にまで喧嘩仕掛けるスタイル丼

80 18/05/06(日)14:29:58 No.502798490

>>昔のカツ丼って玉子とじの方が昔のカツ丼なのでは… >本当に昔はカツだけ乗って上からソース掛けてた >野菜が乗ってるのは知らない あっそうなんだ ソースかけるのは今も昔も単品のカツだけかと思ってた

81 18/05/06(日)14:30:22 No.502798571

いい牛ヒレ肉ならそれこそもっと美味い食い方あるだろう

82 18/05/06(日)14:30:31 No.502798596

別にどこにも喧嘩は売ってねえと思う

83 18/05/06(日)14:30:50 No.502798646

ほい https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/11055/

84 18/05/06(日)14:31:43 No.502798810

きゅうりぬきで

85 18/05/06(日)14:31:46 No.502798823

やっぱりカツ丼といえばデミグラスソースだよな…

86 18/05/06(日)14:31:52 No.502798841

潰れてないんだから不味くはないんだろう きっと良い素材なのかね

87 18/05/06(日)14:31:56 No.502798862

うまそうじゃん

88 18/05/06(日)14:32:15 No.502798925

>ソースかつ丼にまで喧嘩仕掛けるスタイル丼 このスレ見てる人にだけ伝わって欲しいがソースカツ丼って揚げたての薄くてでかいカツをウスターじゃない店独自のソースに浸した奴をキャベツとか一切ないご飯の上にのっけた食いもんだ 頼むからご飯の上にキャベツのっけてカツ乗っけてウスターソースかけた奴をこんなんがソースカツ丼かとか言わんでくれ

89 18/05/06(日)14:32:43 No.502798999

>ほい >https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/11055/ なんか夢の中でメシ食ってる様な写真加工だ

90 18/05/06(日)14:32:56 No.502799042

>潰れてないんだから不味くはないんだろう >きっと良い素材なのかね 注文されないだけでは

91 18/05/06(日)14:33:09 No.502799084

>ほい >https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/11055/ 量少ねーギルティ

92 18/05/06(日)14:33:22 No.502799127

別にこの料理一点勝負でやってるわけじゃないだろう 昔のカツ丼なんて名前にしてるくらいだから普通のカツ丼もメニューにあると思う

93 18/05/06(日)14:33:50 No.502799206

まぁ京都だし立地いいし場所代マシマシで1400円なんだろう

94 18/05/06(日)14:34:06 No.502799255

京都かあ…それで納得した

95 18/05/06(日)14:34:12 No.502799275

金沢行ったら魚食うからなあ

96 18/05/06(日)14:34:33 No.502799330

https://r.gnavi.co.jp/f45rgu230000/ 高くはないけど うーn

97 18/05/06(日)14:34:34 No.502799337

ヨーロッパ軒のソースカツ丼とかあれが本物だ

98 18/05/06(日)14:34:53 No.502799409

ここはオムライスが安くてうまいらしい

99 18/05/06(日)14:34:53 No.502799411

つーかキャベツは肉二世のサンちゃんが胸焼けにいいとか言ってたが きゅうりって天ぷらとかの油ものと水分喧嘩するって悪い食い合わせの奴で聞いた気がするんだが

100 18/05/06(日)14:34:58 No.502799431

(馬鹿には見えないカツが乗っています)

101 18/05/06(日)14:35:18 No.502799502

石川県じゃなくて?

102 18/05/06(日)14:35:25 No.502799541

>まぁ京都だし立地いいし場所代マシマシで1400円なんだろう >石川県金沢市東山1-6-6

103 18/05/06(日)14:35:31 No.502799563

金沢だから石川では

104 18/05/06(日)14:35:32 No.502799568

どうも牛カツにしちゃあ完全に火が通ってカチカチなように見えるんだが…

105 18/05/06(日)14:35:34 No.502799574

ここはずっとこれをお出ししてきてるんだからそっとしといてやれ

106 18/05/06(日)14:35:57 No.502799644

ラーメン発見伝の昔ながらのラーメンが恐ろしくマズかった話を思い出した

107 18/05/06(日)14:36:06 No.502799670

>いい牛ヒレ肉ならそれこそもっと美味い食い方あるだろう 皿分けて盛ったらたぶん美味しそうに見える

108 18/05/06(日)14:36:13 No.502799687

また食ったこともない料理に写真だけみて物申してるの?

109 18/05/06(日)14:36:24 No.502799730

納得の金沢 さすがは金箔ソフトクリームの県だ

110 18/05/06(日)14:36:30 No.502799749

>(馬鹿には見えないカツが乗っています) 京都風にするとなんて言って煽るんだろう

111 18/05/06(日)14:36:47 No.502799807

金沢は京都

112 18/05/06(日)14:37:13 No.502799885

>また食ったこともない料理に写真だけみて物申してるの? はい

113 18/05/06(日)14:37:24 No.502799921

>また食ったこともない料理に写真だけみて物申してるの? プレゼンどうぞ

114 18/05/06(日)14:38:24 No.502800112

思い出ビジネスいいよね… 明らかに1400の価値はないよ

115 18/05/06(日)14:38:30 No.502800130

>>まぁ京都だし立地いいし場所代マシマシで1400円なんだろう >>石川県金沢市東山1-6-6 京都のほとんどより良い場所だった

116 18/05/06(日)14:39:00 No.502800222

普通のカツ丼もメニューにあるけど名物として載せてるのかな

117 18/05/06(日)14:39:01 No.502800227

下になってるごはんとカツは美味しいのかもしれない

118 18/05/06(日)14:39:15 No.502800276

観光地の飯に文句言うのは野暮ってもんだ

119 18/05/06(日)14:39:53 No.502800399

>観光地の飯に文句言うのは野暮ってもんだ むしろ素材や店舗からしてわりと良心的

120 18/05/06(日)14:40:36 No.502800555

これ人気メニュー第3位なんだ…

121 18/05/06(日)14:40:36 No.502800557

以前孤独のグルメで見たやつで豚ロースを一度角煮よろしく煮込んでそいつに衣をつけてあげるトンカツ食べたいなって思う

122 18/05/06(日)14:40:47 No.502800580

お前らだって新作よりリメイクの方を喜ぶじゃん 年食ったらみんなそうなるんだよ

123 18/05/06(日)14:40:47 No.502800581

きゅうりきらい

124 18/05/06(日)14:41:11 No.502800661

>https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/11055/ 町並みいいなあ

125 18/05/06(日)14:41:23 No.502800700

出たな地元民が誰も知らない料理

126 18/05/06(日)14:41:23 No.502800705

昔のカツ丼で牛ヒレなの?

127 18/05/06(日)14:41:31 No.502800733

思ってたソースかつ丼と違うと思ったら福井県じゃないのか

128 18/05/06(日)14:42:06 No.502800841

>これ人気メニュー第3位なんだ… 旅行先で食べるなら普段食べないようなもの注文したいじゃん

129 18/05/06(日)14:42:08 No.502800848

お前一人がスレ画をありがたがる事については別に誰も否定しないさ

130 18/05/06(日)14:42:47 No.502800948

>>これ人気メニュー第3位なんだ… >旅行先で食べるなら普段食べないようなもの注文したいじゃん その意見自体はまあ普通だが メニューに写真載ってるかどうかで判断の是非が異なるな…

131 18/05/06(日)14:42:51 No.502800961

地元民だけどここ行くぐらいならかつや行くよ コスパ悪すぎ おいしいけど

132 18/05/06(日)14:43:31 No.502801098

自分で作れば200円やぞ

133 18/05/06(日)14:43:31 No.502801101

コスパ考えるやつが外食するな

134 18/05/06(日)14:43:32 No.502801106

>昔のカツ丼で牛ヒレなの? 本当に昔からあったかどうかなんて不明だよ

135 18/05/06(日)14:44:08 No.502801206

名古屋の味噌カツですら矢場とんはコスパうーnってなる かつ時とかの普通のとんかつチェーンで味噌カツ頼んだほうが安いしうまい

136 18/05/06(日)14:44:18 No.502801230

カツを隠すのも自由 カツが牛カツなのも自由

137 18/05/06(日)14:44:39 No.502801303

ここいくくらいならチャンカレいくわってなるのが石川人

138 18/05/06(日)14:44:50 No.502801336

>コスパ考えるやつが外食するな だからコスパも味のうちなんだって 安すぎても高すぎてもおいしさを楽しめなくなるんだ

139 18/05/06(日)14:44:59 No.502801359

>かつやややよい軒で大満足してる「」に言われたくないわ かつやとやよい軒ばかにすんじゃねぇ!

140 18/05/06(日)14:45:19 No.502801423

知ったことかすぎる

141 18/05/06(日)14:45:32 No.502801493

スレ画とはあんまり関係ないけどぶっちゃけ牛カツっておいしいと思う?

142 18/05/06(日)14:45:33 No.502801497

まあ地元にいるならかつやだろうけど せっかく旅行したならかつやはちょっと寂しいね

143 18/05/06(日)14:45:42 No.502801527

さすが新幹線作っても路線赤字になる都市の食べ物だ

144 18/05/06(日)14:45:56 No.502801561

1400円出すならもう少し凝ったもの食べたいなと思うのも自由だし…

145 18/05/06(日)14:46:03 No.502801584

かつやがこれやったら暴動が起きそう

146 18/05/06(日)14:46:06 No.502801592

この額出すなら同じ金額で他の物食べた方がいいよねって

147 18/05/06(日)14:46:07 No.502801597

>かつやややよい軒で大満足してる「」に言われたくないわ 下手な個人店より全然良いですよ?

148 18/05/06(日)14:46:19 No.502801635

>スレ画とはあんまり関係ないけどぶっちゃけ牛カツっておいしいと思う? 近畿の人に訊くしかないんじゃないのそれは

149 18/05/06(日)14:46:49 No.502801732

オムライスはいけるんだけどなあここ

150 18/05/06(日)14:46:55 No.502801742

またしょうもない言い合いしてんな…

151 18/05/06(日)14:47:10 No.502801776

きゅうりさえ無ければ別に良いと思う

152 18/05/06(日)14:47:15 No.502801791

浅漬け食べたくなってきた

153 18/05/06(日)14:48:23 No.502802016

>この額出すなら同じ金額で他の物食べた方がいいよねって ちゃんとした金沢的なものはこのお値段で食えないと思われる

154 18/05/06(日)14:49:49 No.502802280

うちの近所のラーメン屋のほうがもっとでかいカツ出すわ

155 18/05/06(日)14:50:20 No.502802402

欲しがりません カツまでは

156 18/05/06(日)14:50:20 No.502802404

http://www.jiyuken.com/osusume2017.html http://www.jiyuken.com/menu2018.html というかガチの高級洋食店だな たいめいけんの二階とか精養軒とかみたいなもんか

157 18/05/06(日)14:51:12 No.502802551

かつやよい軒をバカにされるとすごい怒るな「」は

158 18/05/06(日)14:51:53 No.502802654

自分や自分の生活が馬鹿にされたように感じるんだろう

159 18/05/06(日)14:51:55 No.502802657

自由すぎる・・・

160 18/05/06(日)14:52:18 No.502802730

>http://www.jiyuken.com/osusume2017.html >http://www.jiyuken.com/menu2018.html >というかガチの高級洋食店だな >たいめいけんの二階とか精養軒とかみたいなもんか 本格的な洋食屋だね食材もいいの使ってるな このカツ丼もこの値段でも安い部類だな

161 18/05/06(日)14:52:42 No.502802790

観光地の料理なんて雑誌でも見て来た一見客を騙せればそれでいいからコレが人気三位でもおかしくないと思う 旅の二回目はまず同じ店に入らないだろうしな

162 18/05/06(日)14:52:50 No.502802820

>かつやよい軒をバカにされるとすごい怒るな「」は チェーン店しか行かないだろうし

163 18/05/06(日)14:53:12 No.502802897

例えば伊豆観光に行って昼マックとか頭おかしいのかテメエくらいは思っちゃうなあ

164 18/05/06(日)14:54:21 No.502803130

「」は無知を晒した上で逆ギレするのが常だから

165 18/05/06(日)14:54:25 No.502803148

>例えば伊豆観光に行って昼マックとか頭おかしいのかテメエくらいは思っちゃうなあ 観光地行ってチェーン店行く人はそもそも価値観が違うからね

166 18/05/06(日)14:55:12 No.502803293

なぁに宮城の油麩丼よりマシよ 油麩をカツに見立てただけなのに店で食おうとするならカツ丼よら高い

167 18/05/06(日)14:55:29 No.502803360

>かつやよい軒をバカにされるとすごい怒るな「」は なぜ窘められてるか本気で分からないなら 口の利き方に気をつけるってこと少しは考えた方がいいぞ

168 18/05/06(日)14:56:49 No.502803637

雑なもんしか食ってないから味の違いも判らないバカ舌ってことだわよ!

169 18/05/06(日)14:57:06 No.502803702

デブ!

170 18/05/06(日)14:57:14 No.502803735

なんでケンカしてんの…

171 18/05/06(日)15:01:22 No.502804749

ケンカじゃなくて一人だけムキムキしてるのがいるだけでは

172 18/05/06(日)15:01:28 No.502804775

むかしのカツ丼は「」の空腹にジャストへジャストに働きかけ不安や焦燥を煽るからな…

173 18/05/06(日)15:01:50 No.502804843

もうなんか俺の変換ボロボロだな

174 18/05/06(日)15:04:03 No.502805247

スレ画に意見されてムキムキする奴がいるだなんて想像もしてなかったよ

175 18/05/06(日)15:04:57 No.502805419

ビーフカツ丼 [牛ロース] (汁・つけもの付) ¥1,545 ほら普通のビーフカツ丼もあるからこれでも食べとき

↑Top