虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)09:46:32 朝は隠... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)09:46:32 No.502742704

朝は隠れた名作貼る

1 18/05/06(日)09:50:50 No.502743683

急斜面で寝だして水没

2 18/05/06(日)09:53:50 No.502744333

箱庭探索ゲームとしては割と面白い エンディングが理解不能なことを除けば

3 18/05/06(日)09:55:53 No.502744713

名作とは呼びにくいけどこういうのがあるからPS時代は好き

4 18/05/06(日)09:56:30 No.502744877

マルチエンディングだからねこれ 原始人が太陽の塔建てたら一番伸びてるステータスや取得した紋章に合わせて未来人の姿が見れるって感じになってる

5 18/05/06(日)09:56:52 No.502744976

名作というか迷作というか まあ楽しかったけど

6 18/05/06(日)09:57:34 No.502745196

完全シームレスなのが凄いよね ただしそのせいで洞窟での視点がややキツイのはあるけど

7 18/05/06(日)09:58:29 No.502745483

地面に落ちてる写真取り込みの和菓子を拾い食いしてステアップってところで既にどうかしてる

8 18/05/06(日)10:31:45 No.502751675

マンモスと戦えるようになるまでが割とめんどいだった

9 18/05/06(日)10:35:53 No.502752385

一応頑張って石とか投げ続ければ育てなくてもマンモス狩れるけどね ただ安定して狩るためには地道に食料食いまくってステ上げるのが一番なだけで

10 18/05/06(日)10:41:05 No.502753253

やろうと思えば素手で殴り殺すのも行けるぞ

11 18/05/06(日)10:41:11 No.502753274

この時代のアートディンクは尖ってた

↑Top