18/05/06(日)09:44:20 05/06 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)09:44:20 No.502742220
05/06
1 18/05/06(日)09:45:29 No.502742485
巨大瞬唱
2 18/05/06(日)09:47:16 No.502742845
そんなスッと出てこれるサイズ感じゃねーだろ!?
3 18/05/06(日)09:47:25 No.502742890
ポルトガルじんは軽すぎるのが害だったから重くしたらいい塩梅に
4 18/05/06(日)09:49:31 No.502743371
漂着使えば実質2マナ
5 18/05/06(日)09:50:35 No.502743631
この程度でいいから常にフィニッシャーがいてほしい
6 18/05/06(日)09:52:52 No.502744136
スタックでサクサク出来ないとだいたい負け
7 18/05/06(日)09:53:48 No.502744324
場に出た次のターンからは実質バニラだしね! 片鱗打ちます
8 18/05/06(日)09:53:49 No.502744325
モダンでクリコマ踏み倒されると吐きそうになる
9 18/05/06(日)09:54:31 No.502744458
たぶん普段はモンスターボールくらいのサイズで投げるとこれになるんだよ
10 18/05/06(日)09:55:09 No.502744559
でてきながら打ち消しも相当うさんくさいと思ってたけどでてきながら漂着が詐欺すぎるムーヴ
11 18/05/06(日)09:55:37 No.502744660
暴徒鎮圧用の放水車がこのサイズってどうなってんのカラデシュじん
12 18/05/06(日)09:56:22 No.502744851
こう水を煙幕代わりにスッと出てくる
13 18/05/06(日)09:56:41 No.502744930
カラデシュスポイラーで情報出た時からこんな高性能なフィニッシャー出したら他の選択肢ほとんど無くなっちゃわない?って思ったが案の定もう一年以上不動の横綱
14 18/05/06(日)09:58:07 No.502745381
一番重いインスタントってなんだろう
15 18/05/06(日)09:59:29 No.502745657
こんな巨大建造物が瞬足で飛翔してくるとかリアルスケールで体感したらちびる
16 18/05/06(日)09:59:31 No.502745664
書き込みをした人によって削除されました
17 18/05/06(日)10:00:26 No.502745812
機械巨人シリーズってみんな極悪な性能してるよね
18 18/05/06(日)10:00:35 No.502745837
ちらつき蛾の注入が14マナだけどコスト軽減あり 焼尽の風か活力の風か野蛮な命令あたりかな
19 18/05/06(日)10:01:22 No.502745999
ギフトで活躍する白巨人! コントロールのフィニッシャー青巨人! 昂揚で強かった黒巨人! 蛇と相性抜群の緑巨人! よし、全員いるな!
20 18/05/06(日)10:02:21 No.502746171
赤は典型的な相手に選択権のあるカードは云々枠
21 18/05/06(日)10:04:36 No.502746578
6/6先制は強いし ドローしないほうを選ぶと一気に15点飛ぶようなデッキが組めて面白いよ
22 18/05/06(日)10:05:35 No.502746803
とはいえ赤いきなり出されたらかなりビビると思う 相手に手札与えるか下手すりゃ即死かの二択をいきなり選択しろって言われても
23 18/05/06(日)10:06:59 No.502747053
俺が使うと3点しか飛ばないのに相手が使うと9点ぐらい出してくる赤巨人くん
24 18/05/06(日)10:36:14 No.502752455
>俺が使うと3点しか飛ばないのに相手が使うと9点ぐらい出してくる赤巨人くん ギャンブル系カードが好かれないのってそういうのあるからだよね
25 18/05/06(日)10:41:17 No.502753285
これで青合流点何度も撃ちてぇなぁ