18/05/06(日)02:47:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)02:47:23 No.502698681
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/06(日)02:47:52 No.502698747
カタロムオ
2 18/05/06(日)02:48:49 No.502698848
チャイルド村に村長がいる時点でクソ
3 18/05/06(日)02:48:51 No.502698853
なんとしても完結させようとする意思を感じる
4 18/05/06(日)02:54:22 No.502699501
ナニコレ…
5 18/05/06(日)02:55:35 No.502699662
>ナニコレ… ロムオッチの悲劇
6 18/05/06(日)02:55:37 No.502699669
>ナニコレ… リレー小説スレッド
7 18/05/06(日)02:56:18 No.502699764
3か月の間に何があったんだ…
8 18/05/06(日)02:57:38 No.502699910
「」の前に話者を入れる文体の時点でもう続き書きたくない
9 18/05/06(日)02:58:05 No.502699957
悲劇があったんだろう
10 18/05/06(日)02:58:15 No.502699984
続く人がいなかったから自分でシメたんでしょ
11 18/05/06(日)03:00:55 No.502700262
ROM男
12 18/05/06(日)03:03:27 No.502700562
こういう謎の男を追う話ある
13 18/05/06(日)03:05:01 No.502700750
かなしい
14 18/05/06(日)03:05:17 No.502700786
逃げずにきっちり自分でとどめを刺すのは偉いと思うよ…
15 18/05/06(日)03:05:54 No.502700846
30年間ROMり続けた結果自分の無産っぷりに嫌気が差し自殺したんやな... 敵は世間か自分かどっちだったろうな...
16 18/05/06(日)03:05:54 No.502700847
30年に一体何が…
17 18/05/06(日)03:07:58 No.502701043
ウミガメのスープなのではないだろうか
18 18/05/06(日)03:08:43 No.502701129
一応数ヶ月寝かせたんだな
19 18/05/06(日)03:09:10 No.502701183
>ウミガメのスープなのではないだろうか なんかめっちゃまずそう
20 18/05/06(日)03:10:20 No.502701311
画像だけならクソだなって思うけどリレー小説と聞くととたんに悲しくなる
21 18/05/06(日)03:11:17 No.502701400
ロムオの死から始まって回想していくやつ
22 18/05/06(日)03:11:26 No.502701413
誰にもリレーしてもらえなくて自分でロムオにとどめ刺したのか…
23 18/05/06(日)03:12:39 No.502701554
終盤まで悲劇に思わせておいて最後に大どんでん返しのあるやつ
24 18/05/06(日)03:12:45 No.502701565
どこでやってたのか知りたい…
25 18/05/06(日)03:12:58 No.502701589
でも待って欲しい 自分で止めを刺したのならそれ自殺ではなく他殺なのでは?
26 18/05/06(日)03:13:28 No.502701668
軽薄な主人公の性格以外なにも設定が提示されてないしそりゃ誰も続き書きたくならないよ
27 18/05/06(日)03:17:34 No.502702124
30年も経ったらみんなチャイルドじゃなくなってるだろうしね…
28 18/05/06(日)03:18:43 No.502702249
ROM夫ってそういう…
29 18/05/06(日)03:19:18 No.502702302
ロムオを知っている奴はみんなロムオは自殺するような男じゃないと言っていた…
30 18/05/06(日)03:19:27 No.502702316
村長も子供か
31 18/05/06(日)03:20:18 No.502702399
リレー小説の一発目ならもうちょっとこう ね?
32 18/05/06(日)03:20:29 No.502702414
体ができてないって話なのに武器借りるという意味のわからん解決を提示するロムオとそれを受け入れるおじさんとか面白すぎて逆に続き書きたくなる
33 18/05/06(日)03:20:31 No.502702416
誰がロムオを殺したかってタイトルで新書出しましょう
34 18/05/06(日)03:20:34 No.502702419
じゃあ「」で考えてやれよ
35 18/05/06(日)03:20:55 No.502702456
>村長も子供か お爺ちゃん口調だけど大丈夫かな
36 18/05/06(日)03:21:36 No.502702539
むしろこれどうしてスクショ取られたの…?
37 18/05/06(日)03:22:06 .XMDQ9zY No.502702610
>誰がロムオを殺したかってタイトルで新書出しましょう モリゴンの孤独ってタイトルならいい
38 18/05/06(日)03:22:42 No.502702665
ロムオが死ぬところからスタートのやつでしょこれ
39 18/05/06(日)03:23:51 No.502702798
そもそもチャイルド村に子供しかいないっていうのが不穏 外の世界に何があるのか
40 18/05/06(日)03:23:52 No.502702799
ロムオの青い空
41 18/05/06(日)03:24:36 No.502702866
社会という最も強力な敵に敗れたんだ
42 18/05/06(日)03:30:29 No.502703393
>むしろこれどうしてスクショ取られたの…? 俺見たら多分スクショ撮っちゃうと思う
43 18/05/06(日)03:33:16 No.502703667
ここのログしかヒットしない
44 18/05/06(日)03:33:53 No.502703713
ログ見ようにもここ閉鎖したんじゃなかったかな
45 18/05/06(日)03:34:33 No.502703764
カリートの道みたいな構成なんだろ
46 18/05/06(日)03:34:36 No.502703770
>むしろこれどうしてスクショ取られたの…? ROMオしてたのがいたんだろう
47 18/05/06(日)03:36:12 No.502703918
完結作品でサーチして初めて発見されたのかも
48 18/05/06(日)03:36:24 No.502703938
なろう
49 18/05/06(日)03:37:22 No.502704020
ROM夫っちってフレンドリーね
50 18/05/06(日)03:40:47 No.502704342
年月の残酷さという深遠なテーマを最小限のレスで表現した名作
51 18/05/06(日)03:42:48 No.502704548
チャイルド村という管理システムがあり「村長」とはそこの責任者ないし監督官だったのでは
52 18/05/06(日)03:44:10 No.502704690
無限の可能性を秘めた名作
53 18/05/06(日)03:48:29 No.502705104
ものすごく寂しい気持ちになるなこれ…
54 18/05/06(日)03:48:47 No.502705130
強力な敵とは人生そのもの
55 18/05/06(日)03:49:57 No.502705221
>ウミガメのスープなのではないだろうか ロムオは何故自殺したんでしょうか?
56 18/05/06(日)03:51:02 No.502705303
チャイルド村の村長は人間ではなかった可能性がある 子供を保護するためのロボットか何か
57 18/05/06(日)03:51:19 No.502705320
一応30年でロムオからロムオッチに進化はできたんだな
58 18/05/06(日)03:51:56 No.502705350
三カ月の間に何回スレを開いたんだろうな...
59 18/05/06(日)03:52:11 No.502705367
ロムオ以外の人類は滅びてる展開か 仲間を30年も探し続けて最後は自殺
60 18/05/06(日)03:52:14 No.502705375
仲間集めのために盾を買ってるところもなにか深い理由が?
61 18/05/06(日)03:54:36 No.502705562
盾という物を介してでないと仲間も出来ないという考えな辺りモリゴンの周りには通信ケーブルとかゲーム機目当てに寄ってくる友達しかいなかったのでは?
62 18/05/06(日)03:57:19 No.502705742
日付的に夏休み開始直前の妙なテンションで投稿しちゃったんだろうな…
63 18/05/06(日)03:58:11 No.502705812
死後の高評価って本当嬉しくねえな…
64 18/05/06(日)03:58:55 No.502705867
>盾という物を介してでないと仲間も出来ないという考えな辺りモリゴンの周りには通信ケーブルとかゲーム機目当てに寄ってくる友達しかいなかったのでは? やめないか俺に刺さるレスは!
65 18/05/06(日)04:00:20 No.502705970
>盾という物を介してでないと仲間も出来ないという考えな辺りモリゴンの周りには通信ケーブルとかゲーム機目当てに寄ってくる友達しかいなかったのでは? やめろ
66 18/05/06(日)04:04:35 No.502706278
しかし強大な敵との戦いの中で仲間の為に自殺した可能性もあるぞ
67 18/05/06(日)04:05:47 No.502706385
リレー小説というと海外の大学の課題で男と女で書かされて男女の性格の違いが出る話が好き
68 18/05/06(日)04:05:54 No.502706393
なんこググったら鈴木ロワイヤルとかでてきたんですけお…
69 18/05/06(日)04:06:49 No.502706459
こういうのの続きを勝手に書いていきたい
70 18/05/06(日)04:10:43 No.502706817
>日付的に夏休み開始直前の妙なテンションで投稿しちゃったんだろうな… ゆっくりでも夏休みいっぱいかけて皆で楽しくリレー小説したかったんだと思うと悲しくて涙が出てくる
71 18/05/06(日)04:11:11 No.502706861
似たような境遇で止まってるのがあれば書くんだけどなぁ
72 18/05/06(日)04:13:04 No.502706999
これリレー小説だったんだ… そりゃ切ない…
73 18/05/06(日)04:15:04 No.502707167
一旦ロムオの身の上を案じておきながら引き止めずにまいっかで済ます村長 こいつは間違いなく強力な敵サイドの勢力と内通して子供達を管理してるな 冒険心を起こす子供は昔から不良品として外界に放り出されて処分されてきたに違いない
74 18/05/06(日)04:19:04 No.502707498
俺もスレ立てて伸びなかったら死にたくなるから分かるよ…
75 18/05/06(日)04:25:22 No.502708010
なんで数カ月もIP変わってないので