虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)02:29:35 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)02:29:35 No.502696387

>つよい

1 18/05/06(日)02:30:59 No.502696576

素のゼオライマーでも十分強いんだけどね

2 18/05/06(日)02:31:53 No.502696696

オーバーキル過ぎる…

3 18/05/06(日)02:32:04 No.502696718

こいつの入手のためには確か強制出撃以外でゼオライマーを出撃させないことと八卦ロボ全員ゼオライマーで倒すのが条件だっけ?

4 18/05/06(日)02:32:04 No.502696719

レッツメイオウ!!

5 18/05/06(日)02:32:36 No.502696779

気軽に分身すんな!

6 18/05/06(日)02:32:38 No.502696782

Gゼオ強いけど燃費悪いからな

7 18/05/06(日)02:32:41 No.502696791

加減しろバカ!

8 18/05/06(日)02:33:00 No.502696843

一機で八卦全部できる

9 18/05/06(日)02:34:09 No.502696978

>こいつの入手のためには確か強制出撃以外でゼオライマーを出撃させないことと八卦ロボ全員ゼオライマーで倒すのが条件だっけ? ルート分岐でゼオライマーいるルートを選ぶのも忘れないでね

10 18/05/06(日)02:34:34 No.502697025

こいつ一人でクリアできる系機体

11 18/05/06(日)02:35:04 No.502697092

一人トゥインロードは笑う

12 18/05/06(日)02:35:20 No.502697129

全幹部能力載せ系ラスボス機体(自軍)

13 18/05/06(日)02:35:39 No.502697149

⊃烈⊂

14 18/05/06(日)02:35:44 No.502697159

>一機で八卦全部できる でもよく考えてみたらゼオライマーよりもはるかに劣る八卦ロボの技なんて使う必要ないよね

15 18/05/06(日)02:36:38 No.502697276

強制出撃しか使わないって条件も特に難しくないし 素のゼオライマーが既に強いから育成無しで多少レベル低くても余裕で八卦衆倒せる

16 18/05/06(日)02:36:49 No.502697302

>でもよく考えてみたらゼオライマーよりもはるかに劣る八卦ロボの技なんて使う必要ないよね 一応月のとか次元連結システム使ったら完全版になる系だったはず 次元連結システムないから月の子使ってるってだけでもあるけど

17 18/05/06(日)02:36:56 No.502697316

こいつを手に入れることがある意味縛りプレイでもある

18 18/05/06(日)02:38:50 No.502697530

素のゼオライマーが十二分に強いからこれにしなくても特に問題ないからな…

19 18/05/06(日)02:39:31 No.502697626

最低攻撃力が自由のフルバ並ってのは控えめに言っても狂ってた

20 18/05/06(日)02:39:34 No.502697632

そこまで強さ変わんないしなあ

21 18/05/06(日)02:39:35 No.502697636

>強制出撃しか使わないって条件も特に難しくないし その間にゼオライマー以外の自分の好きなユニットをレベルアップさせるいい機会にもなるしな 余剰戦力半端ねぇなJの自軍

22 18/05/06(日)02:40:07 No.502697730

>こいつ一人でクリアできる系機体 何が酷いって素のゼオライマーでもちゃんと改造してたら余裕なんだよなこれ

23 18/05/06(日)02:40:10 No.502697736

>一人トゥインロードは笑う 何が酷いって一体で火と水を同時に発射とかじゃなくて 当たり前のように分身してトゥインロードするのが酷い

24 18/05/06(日)02:40:59 No.502697844

地と山は一人連続攻撃だけど火と水はさらっと分身するからな…

25 18/05/06(日)02:41:02 No.502697852

>一人トゥインロードは笑う 両手から出すとかだろう→分身した…

26 18/05/06(日)02:41:18 No.502697887

>最低攻撃力が自由のフルバ並ってのは控えめに言っても狂ってた おかげでミーティア装備のフリーダムやジャスティスが空気に いやこの2機も滅茶苦茶強いんだけどね!

27 18/05/06(日)02:41:32 No.502697916

ていうか素の方がコンボ武器持ってて使いやすいし… 他の隠し機体全部諦めて戦力目当てにこれ取っても攻略だるくなるだけ どっちにしろ覚醒メイオウ期待覚醒メイオウ期待しかしないって?そうだね

28 18/05/06(日)02:42:14 No.502698016

レイズナーMK2とクロスバリスとストライクIWSPとゲイル先輩を天秤にかけないといけない

29 18/05/06(日)02:42:19 No.502698028

>余剰戦力半端ねぇなJの自軍 スパロボなんて大体そんなもんさ

30 18/05/06(日)02:42:34 No.502698065

月の攻撃あったっけ 風単体と山地と火水と雷単体は覚えてる

31 18/05/06(日)02:42:43 No.502698084

こいつ取るのなんてどうせ何周かしたあとだし他の隠しは別にいいよね

32 18/05/06(日)02:42:51 No.502698104

色々他の要素を諦めないといけないけど諦めて尚お釣りが来る

33 18/05/06(日)02:43:34 No.502698185

原作とΩを今更よんだんだけど思ってる以上にアニメとだいぶ違った

34 18/05/06(日)02:44:04 No.502698250

>原作とΩを今更よんだんだけど思ってる以上にアニメとだいぶ違った 原作は全く違う物だと思わないと辛い

35 18/05/06(日)02:44:07 No.502698262

Jはナデシコが強すぎる…

36 18/05/06(日)02:44:16 No.502698277

>レイズナーMK2とクロスバリスとストライクIWSPとゲイル先輩を天秤にかけないといけない どれも要らねぇ! いやMk2は欲しいんだけどあれ取ると敵からスルーされるのが…

37 18/05/06(日)02:45:22 No.502698420

>レイズナーMK2とクロスバリスとストライクIWSPとゲイル先輩を天秤にかけないといけない ガイ・・・

38 18/05/06(日)02:45:26 No.502698428

>いやMk2は欲しいんだけどあれ取ると敵からスルーされるのが… これよく言われるけど 敵がコンボ攻撃持ちの場合コンボ攻撃可能な配置にすると命中0でもしてくるのよ ブレン系全員鍛えて合体攻撃陣形にしてたらどんどん襲ってきてどんどん死んでいく

39 18/05/06(日)02:45:27 No.502698431

飛ぶと無能になるG勢が酷すぎる

40 18/05/06(日)02:45:35 No.502698447

Ωはまた二人でどっか行くオチかよ!ってなってしまったんだ

41 18/05/06(日)02:46:24 No.502698554

>レイズナーMK2 感応も照準の改造もない時代に必中無しとかさあ…

42 18/05/06(日)02:46:50 No.502698611

>飛ぶと無能になるG勢が酷すぎる 昔はリアル系の運動性に準スーパー系の装甲だったのに リアル系の装甲にスーパー系の運動性を持った空Bで飛行可能ユニットとかどうしてこうなった

43 18/05/06(日)02:47:18 No.502698668

>敵がコンボ攻撃持ちの場合コンボ攻撃可能な配置にすると命中0でもしてくるのよ >ブレン系全員鍛えて合体攻撃陣形にしてたらどんどん襲ってきてどんどん死んでいく 今日初めて知ったわ・・・

44 18/05/06(日)02:47:32 No.502698705

>ブレン系全員鍛えて合体攻撃陣形にしてたらどんどん襲ってきてどんどん死んでいく そこに至るまで武器改造つぎ込まないといけないしコンボ兵器カウンターだと一撃で落とせないと…

45 18/05/06(日)02:48:17 No.502698790

>昔はリアル系の運動性に準スーパー系の装甲だったのに >リアル系の装甲にスーパー系の運動性を持った空Bで飛行可能ユニットとかどうしてこうなった マックスターとローズが半端なだけでドラゴンとボルトはそうでもないけどね 全体的に底力前提の性能やんけと言われたらうnとしか言えないが

46 18/05/06(日)02:48:18 No.502698795

Gガン勢を一周目にお気に入りにしてしまった俺もいるんですよ! いやまぁ頑張って使おうと思えば使えないことも…使わなかったかも

47 18/05/06(日)02:48:39 No.502698832

OGSの神化ヤルダバオトが裸足で逃げ出すレベルの強さと聞いた …そんなにヤバイの?

48 18/05/06(日)02:49:16 No.502698899

>>レイズナーMK2 >感応も照準の改造もない時代に必中無しとかさあ… 命中アップのパーツ付けられたとしても分身持ちには無力という

49 18/05/06(日)02:49:27 No.502698926

核ミサイル撃った後大地震で敵を巻き込むとかいう今じゃ危な過ぎる技

50 18/05/06(日)02:49:47 No.502698970

MFの問題点は移動力もスーパー系な所にある

51 18/05/06(日)02:49:50 No.502698978

>OGSの神化ヤルダバオトが裸足で逃げ出すレベルの強さと聞いた >…そんなにヤバイの? バグでEN回復50%になっちゃう程度にはヤバい 消費5だったか10だったかでフルバ並の火力を移動後射程1-5で撃てるのもやばい

52 18/05/06(日)02:49:54 No.502698990

分岐で付いてくるから自動レベルアップしてこないのも悪いGガン勢

53 18/05/06(日)02:50:00 No.502699002

>敵がコンボ攻撃持ちの場合コンボ攻撃可能な配置にすると命中0でもしてくるのよ >ブレン系全員鍛えて合体攻撃陣形にしてたらどんどん襲ってきてどんどん死んでいく しらそん…

54 18/05/06(日)02:50:05 No.502699010

>OGSの神化ヤルダバオトが裸足で逃げ出すレベルの強さと聞いた >…そんなにヤバイの? いやそんな強く無いよ MAPが便利なのが良いけどあの程度のMAP兵器はスパロボならよく見かけるし

55 18/05/06(日)02:50:10 No.502699017

なんだかんだいってドラゴンとボルトは全ステージ出撃させてた 特殊効果便利

56 18/05/06(日)02:50:20 No.502699036

次元連結システムで回避したりバリア貼ったりいいよね… 加減しろバカ!

57 18/05/06(日)02:50:46 No.502699098

>リアル系の装甲にスーパー系の運動性を持った空Bで飛行可能ユニットとかどうしてこうなった 空中の敵に格闘攻撃しかけるための空適応なのでは マジンガーZとかもたしかそうでしょ

58 18/05/06(日)02:51:35 No.502699186

こいつになるとメイオウの時のワープから戻る時の音がなんか変なのになる事だけがマイナス 烈メイオウで原作最終シーン再現できる点だけですら余裕で食ってけるけど

59 18/05/06(日)02:51:41 No.502699196

最終面はこいつ1機で片側の増援を引き受けてメイオウしてたな

60 18/05/06(日)02:51:43 No.502699199

スパロボにはありがちな敵勢力の方が可哀想になってくるスパロボ たがガウルンテメーはダメだ

61 18/05/06(日)02:52:03 No.502699239

グランディード君がまずヤバイからな

62 18/05/06(日)02:52:40 No.502699309

でもGガン勢の5連シャッフル同盟拳とかめちゃ強だし… そこまでして運用しない?うn…

63 18/05/06(日)02:52:45 No.502699316

ラスボス含むオリジナル勢力を一人で相手にする想定で作ったロボってことになってるからね 本当に実現できる性能になった

64 18/05/06(日)02:52:51 No.502699329

こいつばっか有名でハウドラゴンも裏設定からの書き起こって話しがあまりされないのはちょっと不憫だ

65 18/05/06(日)02:52:55 No.502699334

>…そんなにヤバイの? 設定的にはヤバいね 気軽に核撃つレベルだし スパロボとしての強さはヴァルザカードとかのがヤバい

66 18/05/06(日)02:53:16 No.502699376

>レイズナーMK2とクロスバリスとストライクIWSPとゲイル先輩を天秤にかけないといけない ゲイル先輩と二択で隠しになってるジュリア(レイズナーの主人公エイジの姉でゲイル先輩の婚約者)はゼオライマーがいるルート通っても仲間になる上にジュリアが祝福再動持ちという…

67 18/05/06(日)02:53:50 No.502699444

>こいつばっか有名でハウドラゴンも裏設定からの書き起こって話しがあまりされないのはちょっと不憫だ ルート次第だと戦わないからなあ

68 18/05/06(日)02:54:19 No.502699495

OGSヤルタバオトはおかしい強さだけど敵も強いからね

69 18/05/06(日)02:55:06 No.502699602

設定的には次元連結システムのちょっとした応用さでほとんど何でもできる気がする

70 18/05/06(日)02:55:31 No.502699651

>たがガウルンテメーはダメだ 味方の撃墜が敗北条件の時のガウルンは許さないよ

71 18/05/06(日)02:56:00 No.502699724

>こいつばっか有名でハウドラゴンも裏設定からの書き起こって話しがあまりされないのはちょっと不憫だ ゼオライマーシナリオのラスト1回しか戦わないからちょっと影が薄いから…

72 18/05/06(日)02:56:20 No.502699766

>最終面はこいつ1機で片側の増援を引き受けてメイオウしてたな ラスボスもこいつで削って最後は主人公機にトドメささせてた

73 18/05/06(日)02:57:56 No.502699945

フューリー幹部2人との決着ステージ! 火力上げて覚醒とテレポート駆使して本陣に飛び込んで烈メイオウしたらみんな死にました! やっぱり壁一枚隔てただけの位置にいるのが悪いよなぁ…

74 18/05/06(日)02:57:58 No.502699950

>たがガウルンテメーはダメだ Wの時に全滅プレイで主人公機改造しておかなければやばかったぜ

75 18/05/06(日)02:58:11 No.502699969

アニメのハウドラゴンはなんか最後に空に浮いてる印象しかない

76 18/05/06(日)02:58:26 No.502700000

Jは全体的に自軍側が過剰戦力してるからな アーバレストのラムダドライバが割りととんでもない補正掛かってたりだし

77 18/05/06(日)02:59:40 No.502700116

ガウルンはWで戦力的に整ってない序盤で大暴れするのも酷い 精神コマンド使うなや!!

78 18/05/06(日)02:59:45 No.502700126

早く絶望おじを止めてください!って姫に言われるんだけど周回用に増援狩りしないといけないのよね

79 18/05/06(日)03:00:41 No.502700229

(颯爽と現れてサンドバッグになるアル=ヴァン)

80 18/05/06(日)03:01:20 No.502700308

プロトンサンダー(次元連結システム)

81 18/05/06(日)03:02:13 No.502700425

>設定的には次元連結システムのちょっとした応用さでほとんど何でもできる気がする 影響範囲のクソ広いフィジカルリアクターだと思ってる

82 18/05/06(日)03:02:39 No.502700468

戦闘台詞がやたらノリノリな美久ちゃん ちょっと引き気味のマサト君

83 18/05/06(日)03:02:50 No.502700484

マジンカイザーのミケーネは扱いがひどい流れの始まり

84 18/05/06(日)03:03:32 No.502700574

不都合なあれは全部次元連結して向こう側においてくる

85 18/05/06(日)03:03:48 No.502700598

小気味よいテンポの覚醒ゼオライマー

86 18/05/06(日)03:04:11 No.502700652

>マジンカイザーのミケーネは扱いがひどい流れの始まり なんかインターミッションで3体ぐらいジョナサンに瞬殺されてたような覚えが

87 18/05/06(日)03:04:12 No.502700654

>マジンカイザーのミケーネは扱いがひどい流れの始まり アニメ版カイザーのミケーネは割とあんな乗りで幹部死ぬよ

88 18/05/06(日)03:04:21 No.502700672

>戦闘台詞がやたらノリノリな美久ちゃん >ちょっと引き気味のマサト君 ドラマCD版じゃろうか…

89 18/05/06(日)03:05:00 No.502700747

>戦闘台詞がやたらノリノリな美久ちゃん >ちょっと引き気味のマサト君 つべで烈メイオウの動画見てきたらドン引きでダメだった

90 18/05/06(日)03:05:21 No.502700790

デバフ無効が存在しないからサイサイシー一人いればラスボスすら無力化するバランス

91 18/05/06(日)03:06:15 No.502700880

ミケーネ幹部が可哀想と言ったら原作はもっと扱い悪いよと言われる

92 18/05/06(日)03:06:26 No.502700893

大冥界

93 18/05/06(日)03:07:01 No.502700949

>>マジンカイザーのミケーネは扱いがひどい流れの始まり >アニメ版カイザーのミケーネは割とあんな乗りで幹部死ぬよ ミリオンα達を瞬殺した敵幹部達が瞬殺される実に完結編って感じの死闘暗黒大将軍

94 18/05/06(日)03:07:01 No.502700950

>マジンカイザーのミケーネは扱いがひどい流れの始まり あとからOVAみたら元々1時間で壊滅するそんな扱いの連中だった

95 18/05/06(日)03:07:05 No.502700959

>小気味よいテンポの覚醒ゼオライマー 携帯機特有のハイテンポBGMいいよね…

96 18/05/06(日)03:09:13 No.502701191

EN数値とEN回復大の関係上どんだけガス欠起こしても 毎ターン必ず一回はMAPメイオウ撃てるんだよねコイツ 何考えてんだ

97 18/05/06(日)03:09:51 No.502701261

>>小気味よいテンポの覚醒ゼオライマー >携帯機特有のハイテンポBGMいいよね… ブレンのBGMハイテンポすぎる

98 18/05/06(日)03:13:52 No.502701720

>EN数値とEN回復大の関係上どんだけガス欠起こしても >毎ターン必ず一回はMAPメイオウ撃てるんだよねコイツ >何考えてんだ 燃費が無印ゼオに比べられるけど デットロンフーン砲台するだけでもガス欠しないからね 強化パーツ1個を取り込めるから不安なら食わせてもいいし

99 18/05/06(日)03:14:19 No.502701776

ブレードのREASONとかマスカレードとかカイザーの魔神見参!とかのアップテンポのやつは好きだったなぁ

100 18/05/06(日)03:15:10 No.502701880

フルメタ系は足回りに難がありすぎたけどミキシンの援護が超強かった

101 18/05/06(日)03:18:50 No.502702265

無印のエネルギー波のアニメーション好きだからあんまG化はしなかった あと種とナデシコのストーリー両者をつまみ食い程度にしないといけないも辛い

102 18/05/06(日)03:21:07 No.502702484

元のよりプロトンサンダーの撃ってる回数とかも多いのがひどい トゥインロードの分身とかチャージなし月はもうなにも言うことはない

103 18/05/06(日)03:21:11 No.502702492

Jは敵が命中率が0%の相手だと攻撃しかけてこなくてリアル系先行で反撃で削りやら撃墜できないのがストレスすぎる…

104 18/05/06(日)03:21:50 No.502702574

https://youtu.be/edOzM6uNBRk

105 18/05/06(日)03:39:50 No.502704254

>Jは敵が命中率が0%の相手だと攻撃しかけてこなくてリアル系先行で反撃で削りやら撃墜できないのがストレスすぎる… 敵の総数や増援も多くてこれは…レッツ冥王…

106 18/05/06(日)03:41:25 No.502704405

もし次参戦するとしたら原作漫画版を意識した黒いゼオライマーをラスボスに…無理か

107 18/05/06(日)03:43:59 No.502704669

>もし次参戦するとしたら原作漫画版を意識した黒いゼオライマーをラスボスに…無理か 白いのと合体してどっかいっちゃうし…

108 18/05/06(日)03:44:34 No.502704733

全力進軍しつつ足の遅いスーパー系にも雑魚食わせられるしボス級は頑張っても0%にするの難しいし リアル系主役は全員自前でバリア持ってるから2,3発当たってもまあ大丈夫って結構いい感じのバランスなのよね

109 18/05/06(日)03:53:55 No.502705514

ハウドラゴンはゼオライマー以外の八卦ロボのパーツの寄せ集めっていうカオス具合が好きなんだ

110 18/05/06(日)03:54:26 No.502705550

Jはだんだん強くなるナデシコと対照的にどんどん弱くなるアークエンジェルが可哀想だった

111 18/05/06(日)03:57:42 No.502705769

原作はバーストンランスターローズセラヴィーしかいないのよな

↑Top