虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/06(日)01:42:44 ひどい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/06(日)01:42:44 No.502688894

ひどい

1 18/05/06(日)01:44:14 No.502689169

あれも防犯の一環なんすよ…

2 18/05/06(日)01:45:37 No.502689447

なそ改

3 18/05/06(日)01:45:46 No.502689477

耳障りて

4 18/05/06(日)01:46:01 No.502689510

お客様の声を舞台にしたレスポンチバトルが始まる

5 18/05/06(日)01:46:19 No.502689581

居たたまれなくなってきた

6 18/05/06(日)01:47:51 No.502689860

お客様の声ってクソだよねー!

7 18/05/06(日)01:47:51 No.502689861

ガードマンに声を掛けられたら困る人の声

8 18/05/06(日)01:47:52 No.502689865

荒みきってるな

9 18/05/06(日)01:47:55 No.502689880

まあでも場合によっては気持ちもわかる 掲載すんなや!

10 18/05/06(日)01:48:59 No.502690088

ひでえ

11 18/05/06(日)01:49:00 No.502690094

>掲載すんなや! 私の意見が載ってないんですけおおおおお!!ってなるのが目に見えるから…

12 18/05/06(日)01:49:34 No.502690213

>お客様の声を舞台にしたレスポンチバトルが始まる 実際始まった

13 18/05/06(日)01:50:24 No.502690341

>>お客様の声を舞台にしたレスポンチバトルが始まる >実際始まった 地獄かよ

14 18/05/06(日)01:50:25 No.502690348

キチガイすぎる…

15 18/05/06(日)01:50:25 No.502690350

この程度の声掛けが投書するレベルで耳障りに聞こえるってのはどう考えても病んでらっしゃる

16 18/05/06(日)01:51:05 No.502690478

声掛けられてけおる人間が居るなら効果は十分あったと言えよう

17 18/05/06(日)01:51:14 No.502690512

スレ画がボコ殴りにされてるので正義は死んでない

18 18/05/06(日)01:51:14 No.502690513

一人で疲れて帰ってる時にお帰りなさいって声かけてもらうとそれだけでちょっと癒されるってのに…

19 18/05/06(日)01:51:38 No.502690575

だいたいこういうのは脚色されて派遣元にも苦情として来る いちいち当事者呼び出してヒヤリングしなきゃいけないこっちの身にもなってくだち

20 18/05/06(日)01:52:16 No.502690696

不審者のあぶり出しに成功したようだな

21 18/05/06(日)01:52:18 No.502690707

効いてる効いてる

22 18/05/06(日)01:52:20 No.502690712

これの後に 「私は嬉しいですよ!」みたいな投書がたくさん…

23 18/05/06(日)01:54:18 No.502691117

眼鏡っていりませんよね

24 18/05/06(日)01:54:19 No.502691120

警備の人も自分も互いにお疲れ様ですで帰ってるな

25 18/05/06(日)01:54:28 No.502691158

ぶっちゃけそういうのをレスポンチバトル扱いにする認識の「」はちょっと雑すぎない…?

26 18/05/06(日)01:58:23 No.502691808

まずい…ガードマンとそんなやり取りをした記憶が一切ない なぜだ

27 18/05/06(日)02:00:16 No.502692156

クソみてぇな投書だな…

28 18/05/06(日)02:03:05 No.502692645

ご苦労様ですとか労いの言葉が続くのかと思ったら…

29 18/05/06(日)02:03:49 No.502692757

窃盗者なんだろう

30 18/05/06(日)02:03:59 No.502692791

>まずい…ガードマンとそんなやり取りをした記憶が一切ない >なぜだ 家から出よう

31 18/05/06(日)02:04:35 No.502692895

こういうのって怪文書書いても貼ってくれるのかな?

32 18/05/06(日)02:04:40 No.502692912

ガードマン居なかったら何かやらかしてるかもしれないな

33 18/05/06(日)02:05:35 No.502693059

~ですが、~ですが

34 18/05/06(日)02:05:53 No.502693109

むしろあんな丁寧に声かけられるとこっちが申し訳ない気持ちになってくる

35 18/05/06(日)02:06:16 No.502693174

クソ客もお客様

36 18/05/06(日)02:07:08 No.502693307

知覚過敏なのかな

37 18/05/06(日)02:08:48 No.502693557

地元のショッピングモールで店子の焼肉屋に対して「ゴキブリのフンが散らばってた!」って投書が複数あったんだけど 回答は「あれはゴキブリのフンじゃなくてコーヒーカスです」だった 真相は闇の中だ

38 18/05/06(日)02:10:49 No.502693850

ネズミのフンじゃなくて? 実際飲食店のバックヤードにはめっちゃ散らばってるぞ

39 18/05/06(日)02:10:59 No.502693867

病人、特有の、句読点の、付け方

40 18/05/06(日)02:11:34 No.502693959

掲載しとかないと万が一挨拶やめた時不安になる人もいるしなぁ

41 18/05/06(日)02:11:51 No.502694004

変な改行する人ってやっぱりどこかアレなのかな

42 18/05/06(日)02:13:29 No.502694261

読み辛い文章で非常に目障りですのでやめて下さいすぎる…

43 18/05/06(日)02:14:18 No.502694380

先ずゴキブリの糞がどういうものか分からない…

44 18/05/06(日)02:15:05 No.502694482

お客様は神様だけど神様って死神や貧乏神も含まれてるんだよなぁ…

45 18/05/06(日)02:16:11 No.502694628

>お客様は神様だけど まずその前提がない

46 18/05/06(日)02:16:53 No.502694707

この後に続いたレスポンチバトルが見たいわ!早く見せてちょうだち

47 18/05/06(日)02:17:56 No.502694847

>この後に続いたレスポンチバトルが見たいわ!早く見せてちょうだち イメググしたら一発よ

48 18/05/06(日)02:18:35 No.502694949

お店にいってお帰りなさいはちょっと違うんじゃねぇかなって思うけど 意見を出すほどじゃないな

49 18/05/06(日)02:19:45 No.502695102

晒しあげが目的だよねこれ

50 18/05/06(日)02:19:57 No.502695121

フォルテさんを、 描いて下さい。

51 18/05/06(日)02:20:40 No.502695222

常連のお客さんに挨拶してるんじゃない? それが何か気に食わなくてけおったとか

52 18/05/06(日)02:27:28 No.502696081

ガードマンさんだって言わなくていいなら言いたくないんじゃねぇかな

53 18/05/06(日)02:29:11 No.502696313

言わなかったら言わなかったで無愛想というクレームが来るんだろうな

54 18/05/06(日)02:30:31 No.502696509

>まずその前提がない 後半言いたいがための口先の修辞だよう!

55 18/05/06(日)02:31:29 No.502696657

言わずにクレーム貰うより言ってクレーム貰う

56 18/05/06(日)02:31:47 No.502696686

実際に聞いてみたら案外納得するレベルで耳障りなのかもしれない

57 18/05/06(日)02:34:08 No.502696977

変に甲高い声とか...

58 18/05/06(日)02:34:52 No.502697068

たまに子どもの書いたやつがあってめっちゃ癒される 意味分かんないレベルのやつのは返信もあわせて良い

59 18/05/06(日)02:37:10 No.502697342

こういうの見ると人と人が最低限でもわかり合うなんて未来永劫無理なんだな…って悲しくなる

60 18/05/06(日)02:38:38 No.502697508

>たまに子どもの書いたやつがあってめっちゃ癒される 近所のスーパーでやたら字が汚い投書が並んでて子供がよく来るのかと思ったら副店長の字だったよ… 翌月あたりに副店長変わってたのも含めてつらい

61 18/05/06(日)02:40:02 No.502697707

>たまに子どもの書いたやつがあってめっちゃ癒される よく行くスーパーで「おかしやすうりありがとう!」って子供の投書あって「おいしかった?またきてね!」って店長の返事あってすげーわんだ

62 18/05/06(日)02:42:18 No.502698026

お店のガードマンが誰かにお帰りなさいって言う機会はあるんだろうか

63 18/05/06(日)02:43:39 No.502698193

>お店のガードマンが誰かにお帰りなさいって言う機会はあるんだろうか 宅配サービスに出てた従業員相手とか…?

↑Top