18/05/06(日)00:29:50 毒市民... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/06(日)00:29:50 No.502668935
毒市民日記がアマゾンプライムで無料だったので読んでみたんだけど 1巻から殆どがブタエモン叩きだった…
1 18/05/06(日)00:31:40 No.502669629
まぁホリエモンはホモだからな…
2 18/05/06(日)00:31:56 No.502669716
叩かれすぎてリアルブタエモンにショックを与えた男
3 18/05/06(日)00:34:01 No.502670409
ブタエモンを応援しますとは言わないだろ!
4 18/05/06(日)00:35:03 No.502670735
ブタエモン本人は割と好きで読んでたところにわけも分からず刃向けられて困惑してたらしいな
5 18/05/06(日)00:35:44 No.502671004
載せる方もよくこんなゴミみたいな漫画載せようとするもんだな
6 18/05/06(日)00:37:15 No.502671737
このゴミを喜ぶ層に向けたブツなので… >ブタエモン本人は割と好きで読んでた
7 18/05/06(日)00:38:40 No.502672323
こんな漫画書くほうが心が貧しすぎる 典型的な負け組すぎて
8 18/05/06(日)00:39:13 No.502672563
あんたも割と若くして漫画で儲けてただろ
9 18/05/06(日)00:40:15 No.502672955
特命係長ただのひとしとかの原作者やぞ
10 18/05/06(日)00:41:04 No.502673219
自分の方が早々に堕ちた事には何か思う事はないのかな
11 18/05/06(日)00:42:16 No.502673649
思った以上にひどいなこれ
12 18/05/06(日)00:42:39 No.502673793
>特命係長ただのひとしとかの原作者やぞ だからどうした
13 18/05/06(日)00:44:14 No.502674255
あまり漫画では見ることのない抜き身の悪意って感じだ
14 18/05/06(日)00:44:17 No.502674274
金に溺れて自滅したって本人に一番刺さる言葉なのに 一回も自戒を込めないあたり本気で耄碌してると思う
15 18/05/06(日)00:44:37 No.502674399
特命係長がウケたのってドラマだけじゃん
16 18/05/06(日)00:45:22 nNI69gdM No.502674699
正直粘着する方も…
17 18/05/06(日)00:45:23 No.502674709
>特命係長ただのひとしとかの原作者やぞ はぁ……で?
18 18/05/06(日)00:45:55 No.502674883
特命係長はドラマで興味持って原作読んで絵の雑さに驚いた記憶しかない
19 18/05/06(日)00:46:27 No.502675049
とりあえず堀江叩いとけば資本主義批判気どれるみたいなところあるけど 宮里藍への意味不明な憎しみのほうが怖い
20 18/05/06(日)00:46:31 No.502675066
「」がしょっちゅうこの漫画貼ってるけど何が面白いのかまったくわからないレベルでつまんねえ おっさん連中には受けんの?
21 18/05/06(日)00:46:48 No.502675172
大市民の料理再現とかやってるサイトをいくつか見ても最初は食事描写や持論が面白かったけど 途中から薀蓄や主張が支離滅裂になってきて読めたもんじゃなくなりますとか書いててダメだった
22 18/05/06(日)00:47:26 nNI69gdM No.502675357
>「」がしょっちゅうこの漫画貼ってるけど何が面白いのかまったくわからないレベルでつまんねえ >おっさん連中には受けんの? いつもの「」の粘着だよ
23 18/05/06(日)00:48:07 No.502675544
老いというのは怖いと身を持って教えてくれてると思う
24 18/05/06(日)00:48:52 No.502675773
>ブタエモン本人は割と好きで読んでたところにわけも分からず刃向けられて困惑してたらしいな 読者として可哀想すぎる…
25 18/05/06(日)00:48:52 No.502675779
たまに毒じゃないときのおじさんも語ってるだろーがよー!
26 18/05/06(日)00:49:17 No.502675895
>「」がしょっちゅうこの漫画貼ってるけど何が面白いのかまったくわからないレベルでつまんねえ >おっさん連中には受けんの? この漫画の良さがわからんとは君にはまだimgの敷居をまたげない未熟な若者ということなのだナァ
27 18/05/06(日)00:49:31 No.502675960
>いつもの「」の粘着だよ 世間的には大人気だもんな
28 18/05/06(日)00:50:20 No.502676230
>「」がしょっちゅうこの漫画貼ってるけど何が面白いのかまったくわからないレベルでつまんねえ >おっさん連中には受けんの? 君みたいなのにウケるからよく貼られるんだと思うの
29 18/05/06(日)00:51:06 No.502676430
ブタエモンがゲシュタルト崩壊しそう
30 18/05/06(日)00:51:10 No.502676436
特命係長でそれなりに金持ってるんじゃねーの
31 18/05/06(日)00:51:49 No.502676610
>君みたいなのにウケるからよく貼られるんだと思うの ?
32 18/05/06(日)00:53:17 No.502677102
>「」がしょっちゅうこの漫画貼ってるけど何が面白いのかまったくわからないレベルでつまんねえ >おっさん連中には受けんの? そうだよ
33 18/05/06(日)00:53:29 No.502677172
ホリエモン割と嫌いだけどぞいとコラされてるあの派遣いじめといい 言いがかりじみた悪意ぶつけられるのには同情する
34 18/05/06(日)00:53:32 No.502677192
自分の漫画の読者を理解してないよなあ
35 18/05/06(日)00:54:53 No.502677576
また少し読み進めたけどこの頃の毒おじは割とマジで更年期鬱入ってるね 俺の人生も失敗と自滅の繰り返しばかりで誰一人幸せにしてやれず死ぬのか…とか言い出す
36 18/05/06(日)00:56:12 No.502677967
当のホリエモンが過去作も読んだ事ある作家さんだけどこういう事言われてたのか…って普通にちょっと傷ついてて笑った
37 18/05/06(日)00:57:39 No.502678393
別のシリーズ読んだことあるけど ホモは理解できん死んだほうがいいぞとか言ってたダメだった
38 18/05/06(日)00:59:35 No.502678906
特命係長も基本は尾行で不倫調査して襲ってくる悪漢を適当に倒して 締めはセックス最高!するだけの話だからな…
39 18/05/06(日)00:59:40 No.502678929
>俺の人生も失敗と自滅の繰り返しばかりで誰一人幸せにしてやれず死ぬのか…とか言い出す 愛人何人か養ってる設定どうした
40 18/05/06(日)01:00:31 No.502679152
毒おじが流行ってから数年経つけど未だに「」をイラつかせる性能が衰えないのはすごい
41 18/05/06(日)01:01:07 No.502679290
苦笑いはわかるけど そんなむかつくか
42 18/05/06(日)01:01:52 No.502679446
BUNKAタブーだって一定の売上があって存続してるんだから絞りに絞った客層相手の商売も成立する
43 18/05/06(日)01:02:30 No.502679603
本当に人の老いを感じさせる漫画だと思う 最近自分も偏屈になってきてる部分があって毒おじを笑えなくなってきた
44 18/05/06(日)01:03:01 No.502679746
こっちを指差してる手がなんかすごい
45 18/05/06(日)01:04:30 No.502680101
いいですよね 次第に漫画に知人が登場しなくなって人魂と会話しだすの
46 18/05/06(日)01:05:13 No.502680270
毒おじも30前後で億万長者になってた口じゃないの?
47 18/05/06(日)01:05:35 No.502680343
何度もムショに出入りしても安定して第一線にいられるバイタリティはスゲえよ
48 18/05/06(日)01:06:11 No.502680480
谷口が取り上げなきゃここまでこけにされなかったろうに
49 18/05/06(日)01:10:45 No.502681602
>毒おじが流行ってから数年経つけど未だに「」をイラつかせる性能が衰えないのはすごい 数年いるなら蟹の奴とかも含めて全部知ってると思うけどなんか世代交代してる気がする
50 18/05/06(日)01:11:00 No.502681672
マスコミに悪く書かれたりネットでボロクソに言われたりするより前から読んでた漫画に悪口書かれる方がショック受けそう
51 18/05/06(日)01:11:17 No.502681747
実際今はまともな人間に相手にされず珍獣扱いで拾う人間しか仕事よこさないからね
52 18/05/06(日)01:14:46 No.502682600
>マスコミに悪く書かれたりネットでボロクソに言われたりするより前から読んでた漫画に悪口書かれる方がショック受けそう 昔読んだ時こうじゃなかったのに…って二重の極み
53 18/05/06(日)01:15:51 No.502682873
>特命係長ただのひとしとかの原作者やぞ 制作側がものすごく頑張ったんだなって…原作ゴミだし
54 18/05/06(日)01:17:20 No.502683302
このおっさん講談社で連載しながらドラゴンボールが終わった時に紙面で 好きな漫画が終わっちゃってちょうかなしい…とか言っちゃうくらいはピュアな少年漫画好き
55 18/05/06(日)01:18:25 No.502683571
悪の華とか面白いよ 昔のおすすめ 大市民も昔のアッパーズ連載前後のだけおすすめ
56 18/05/06(日)01:18:26 No.502683575
スキマで公開してたディーノが面白いよ勢いあって
57 18/05/06(日)01:20:27 No.502684132
>マスコミに悪く書かれたりネットでボロクソに言われたりするより前から読んでた漫画に悪口書かれる方がショック受けそう そう考えるとかなり理不尽だな… 堀江貴文は好きではないけどその点においては同情するしかない
58 18/05/06(日)01:21:21 No.502684354
>制作側がものすごく頑張ったんだなって…原作ゴミだし はあ?読んでないだろ ゴミなのは中盤から後半にかけてだ この人は大市民もそうだがワンパになる悪癖があるんだよ最初だけはそこそこやる
59 18/05/06(日)01:22:04 No.502684527
>谷口が取り上げなきゃここまでこけにされなかったろうに 谷口自体老いを表現したすげー作品!って褒めてたのにな
60 18/05/06(日)01:22:52 No.502684727
老いってのはそれとちゃんと向き合わないと 貧富関係なく人を蝕むんだなぁって
61 18/05/06(日)01:23:03 No.502684766
といっても暴力とセックスでどうにかするだけだしな…
62 18/05/06(日)01:23:07 No.502684787
周りの人とキャッキャしてた頃の毒おじは割と面白いからな… 文句言うだけの孤独な老人になってからは言い訳できないぐらいゴミだと思う