18/05/04(金)22:24:43 ルンフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/04(金)22:24:43 No.502351120
ルンファにハマった人なら多分楽しめるゲーム
1 18/05/04(金)22:25:25 No.502351382
スローライフには見えないが
2 18/05/04(金)22:25:37 No.502351464
どんなゲームなんだい?
3 18/05/04(金)22:26:48 No.502351880
腱斬って一生罪の意識に苛まれながら世話したくなるような子はいる?
4 18/05/04(金)22:28:47 No.502352553
>どんなゲームなんだい? ルーンファクトリーから恋愛要素と魔法を抜いて 奴隷や人身売買、麻薬、拠点作成、部位欠損、クソコテ宗教や腐敗貴族を加えたなんでも出来るゲーム
5 18/05/04(金)22:29:05 No.502352664
農耕建築拠点運営とかはするけど殺伐としすぎる…
6 18/05/04(金)22:29:41 No.502352872
GTAの方が近くない?
7 18/05/04(金)22:30:33 No.502353192
>腱斬って一生罪の意識に苛まれながら世話したくなるような子はいる? 部位欠損はあるので女性NPCを戦闘で部位欠損させて一生這いずりや寝たきり状態にも出来るよ むろん義足もある
8 18/05/04(金)22:30:51 No.502353308
平和に暮らすことはできますか?
9 18/05/04(金)22:31:19 No.502353486
アクション要素はないし複数人スタートとかもできるから実質主人公みたいなのはないとも言える 街占領とかできるようになりたい…
10 18/05/04(金)22:31:28 No.502353536
そんだけあれこれえっちに使えそうな要素あるのに恋愛要素ないのかー
11 18/05/04(金)22:32:12 No.502353795
今買った とりあえず鉱石掘って金貯めればいいのかな
12 18/05/04(金)22:32:14 No.502353809
なんか動画だと楽しそうだけど人数増えると操作が物凄く忙しそう
13 18/05/04(金)22:32:17 No.502353826
街のヒーロー達がなんかの拍子に衛兵と戦って全員ムショ送りからの奴隷になってた
14 18/05/04(金)22:32:27 No.502353924
>ルーンファクトリーから恋愛要素と魔法を抜いて >奴隷や人身売買、麻薬、拠点作成、部位欠損、クソコテ宗教や腐敗貴族を加えたなんでも出来るゲーム どっちかっていうとelonaにハマった人が楽しめそうなゲームだな…
15 18/05/04(金)22:32:39 No.502353986
バタ臭いゴリウーしかいないけどね
16 18/05/04(金)22:32:45 No.502354025
>平和に暮らすことはできますか? 町で引きこもって鉱石採掘するか大拠点を作れば 大拠点だと偶に奴隷商人とか侍が現れて襲いかかってくるから迎撃して死体を燃やさないといけないけど
17 18/05/04(金)22:33:45 No.502354389
>平和に暮らすことはできますか? 首長竜の巣が沢山ある海岸で壁で囲った拠点を作って自給自足できるようにしたら割と平和になるよ 首長竜は門破って侵入してくることもないし周辺のNPCは首長竜が始末してくれるし 会話ログがお外で食われてる人たちの声になるが
18 18/05/04(金)22:33:57 No.502354457
AIの質が上がったfalloutじゃないの…
19 18/05/04(金)22:33:59 No.502354469
>なんか動画だと楽しそうだけど人数増えると操作が物凄く忙しそう 慣れれば思考ルーチンなんかも弄れるから自動的に農業係りとか採掘係りと分けられるよ
20 18/05/04(金)22:34:05 No.502354517
このゲーム10年以上かけて作ってたよね
21 18/05/04(金)22:34:42 No.502354735
奴隷商人ってこいつらはいい奴隷になるみたいな感じで拠点襲ってくるよね 毎回伊達にして返してるけど
22 18/05/04(金)22:35:55 No.502355188
>AIの質が上がったfalloutじゃないの… 拠点製作とか農業要素的には4に近いかな…むしろマイクラとルンファにグロと奴隷要素なんかをぶち込んだ的な作品
23 18/05/04(金)22:36:59 No.502355579
サブクエスト的なのが欲しい
24 18/05/04(金)22:37:32 No.502355808
拠点が出来上がって農業と料理が完璧になってすることなくなった 鍛冶は一通り全員分まかなえたらもう稼働させなくてもいいし猫は十分以上溜まっちゃったし
25 18/05/04(金)22:38:10 No.502356073
>今買った >とりあえず鉱石掘って金貯めればいいのかな 最初は鉱石掘って売りつつ町のすぐ近くに倒れてる人が居たら全ての装備剥ぎ取って奴隷屋に打ち込むか賞金首なら警察署に引き渡そう 食事は鉱石売買の後に酒場で買うのが一番
26 18/05/04(金)22:39:00 No.502356323
タフになるにはどうすればいいですか?→リンチされてください という朝昇とマナブさんみたいなことをテキストが勧めてくる恐ろしいゲームだ
27 18/05/04(金)22:40:18 No.502356736
なるほどなんか外に倒れてる人いたけど適当に剥ぎ取っていいのか 盗む確率とか出たから不味いのかと遠慮してた
28 18/05/04(金)22:40:35 No.502356827
奴隷になったらなったで労働スキル上げに便利なのが酷い
29 18/05/04(金)22:40:38 No.502356849
とりあえず周囲の勢力全部と仲良くなったら平和になった
30 18/05/04(金)22:41:21 No.502357043
>今買った >とりあえず鉱石掘って金貯めればいいのかな 戦闘をするのなら基本相手は複数人いると覚えておくといい タイマンにしてスキル上げるのは色々と工夫しないといけない
31 18/05/04(金)22:41:33 No.502357109
これもrimworldとかと一緒でセールしないんだっけ
32 18/05/04(金)22:41:43 No.502357150
>なるほどなんか外に倒れてる人いたけど適当に剥ぎ取っていいのか >盗む確率とか出たから不味いのかと遠慮してた バレたら衛兵に襲われるし衛兵に盗品チェックなんかもされるけどね 適当に剥ぎ取って適当な店で売った方が序盤は良い
33 18/05/04(金)22:42:28 No.502357446
>これもrimworldとかと一緒でセールしないんだっけ 作者の方針でしないそうな
34 18/05/04(金)22:42:48 No.502357558
こっちのキャラは英雄でも勇者でもないただの一般人未満だから最初超弱い…
35 18/05/04(金)22:42:51 No.502357581
>なるほどなんか外に倒れてる人いたけど適当に剥ぎ取っていいのか >盗む確率とか出たから不味いのかと遠慮してた 盗むの失敗して犯罪になるのは街の勢力圏だけだったかな 城壁の外でも近かったら街の勢力圏なんだっけ?
36 18/05/04(金)22:42:51 No.502357584
賞金首だーと思って殴りかかったら衛兵に犯罪行為でボコられた 他所の自治体からの指名手配とかちょっとややこしい
37 18/05/04(金)22:43:31 No.502357828
きりたんの見て面白そうだと思いました
38 18/05/04(金)22:43:34 No.502357859
女は家畜同然のホモ宗教国家 腐敗した侍や貴族達の国家 戦闘民族による脳筋国家 好きな所に住むと良い
39 18/05/04(金)22:43:58 No.502357976
店は運営してる勢力があって 違う勢力から手に入れた盗品は高確率で売れるけど 同じ勢力から手に入れた盗品はまず売れないどころかバレて買い物できなくなるから注意するんだぞ
40 18/05/04(金)22:44:38 No.502358173
早めに1万溜まったらシーフギルドに金払っておいた方がいい
41 18/05/04(金)22:45:34 No.502358463
泥棒やらないのがまるで縛りプレイみたいな状況なのが
42 18/05/04(金)22:45:39 No.502358496
発売初期に買って触ったきりだけど今かなり変わってるのね 俺がやってた時はクエストも何もなくだだっ広い砂漠を歩くしか出来なかったけど
43 18/05/04(金)22:45:49 No.502358558
シェクは別に嫌う理由はないし 都市連合はまあ人間ってそういうもんだよねって納得できるが 神聖帝国だけは狂ってんじゃねえのかなってマジで思う あいつら病的すぎる
44 18/05/04(金)22:45:58 No.502358607
これとはちょっと違うかもしれないけどJudgementってrimworldっぽいゲームが早期アクセス終わったみたいで気になっている
45 18/05/04(金)22:46:09 No.502358668
今もクエストないんじゃねえかな
46 18/05/04(金)22:46:20 No.502358726
>こっちのキャラは英雄でも勇者でもないただの一般人未満だから最初超弱い… あくまで一般人だからね…最終的には一人で侍10人くらいなら倒せるけど満身創痍になるから仲間集めは必須
47 18/05/04(金)22:47:02 No.502358972
アップデートでシーフギルド云々みたいなこと書いてた気がするんだが 滅ぼされなくなったのかしら?
48 18/05/04(金)22:48:15 No.502359375
武術鍛え上げて強くなったけどこれ集団戦は向いてないね 回避モーションがいちいち長いせいで反撃ができない 武器だとガードからの反撃とか集団戦でも普通に出るんだけど
49 18/05/04(金)22:48:20 No.502359400
クエストはある事はあるけど他のゲームでいうミニクエストみたいなもんしかないからなぁ…自由度高過ぎるけど本当に自由しかない
50 18/05/04(金)22:49:12 No.502359654
クソ重い
51 18/05/04(金)22:49:28 No.502359752
美化MODとか作られてるのかしら
52 18/05/04(金)22:50:02 No.502359933
>クソ重い これでも採掘オブジェの間引きとかして一応軽量化はしたんよ
53 18/05/04(金)22:50:21 No.502360038
>美化MODとか作られてるのかしら キャラメイクMODは色々と出てるよ
54 18/05/04(金)22:50:58 No.502360225
>美化MODとか作られてるのかしら MODはある程度あるけどスカイリムレベルのものを期待するのはやめといた方がいい 取り敢えずいれるなら犬用バックパックMOD辺りは入れた方がいいかも
55 18/05/04(金)22:51:05 No.502360264
まあ140時間は遊べるよ
56 18/05/04(金)22:52:09 No.502360596
女性用の追加髪型をNPC男性も使うように設定したら外人から怒られた
57 18/05/04(金)22:53:42 No.502361115
マップ右下待ち遠しいよぉ
58 18/05/04(金)22:55:30 No.502361764
>こっちのキャラは英雄でも勇者でもないただの一般人未満だから最初超弱い… つえー初期から付いて来る犬つえー
59 18/05/04(金)22:57:29 No.502362464
超楽しそうだけど対応PC買うと夏のボーナスが飛ぶなあ 開発者さんCSメーカーに移植許可出さないかなぁ無理だよなぁ
60 18/05/04(金)22:58:34 No.502362853
後半RTSになるからCSじゃ難しくない?
61 18/05/04(金)22:59:36 No.502363201
プレイすればするほど 拠点とかマップとか読み込むせいで重くなる
62 18/05/04(金)23:00:03 No.502363363
リムワールドに近いかな スカイリムみたいに冒険する成分が加わって 味方の複雑な人間関係やクラフティングをなくしたような
63 18/05/04(金)23:01:13 No.502363818
三国志や信長の野望でオールステ1でスタートするのって結構な縛りだけど このゲームそれがデフォなのが…
64 18/05/04(金)23:02:14 No.502364156
>このゲームそれがデフォなのが… まず今日を生きることから始めるからね…
65 18/05/04(金)23:04:38 No.502364924
生き残ることが最優先なのでそこら辺に転がってる人間は奴隷屋に売った方が良いし…
66 18/05/04(金)23:06:02 No.502365379
最初は餓死寸前の農民一人にボコられてたけど100時間ほどしてようやく人並みの強さになってくれた
67 18/05/04(金)23:07:38 No.502365883
なんかアプデきてからスキマーと餓死農民がやたら増えた
68 18/05/04(金)23:09:05 No.502366316
大分前にアーリーアクセスの時買ったけど 一人で作ってるんだっけ…地道にアプデされてるんだなこれ
69 18/05/04(金)23:09:54 No.502366559
クラフティングはガッツリあるぞ
70 18/05/04(金)23:10:57 No.502366837
武術はソロだとまともな攻撃ができるようになるまでの育成が大変 最初のへなちょこ左フックは本当何なんだアレ
71 18/05/04(金)23:11:28 No.502366985
ちょっと触ってみたけどこの操作感は慣れるのに時間かかりそう…
72 18/05/04(金)23:12:30 No.502367287
慣れたら全く問題なく動かしまくれるぞ
73 18/05/04(金)23:13:50 No.502367717
いつでも一時停止できるようにスペースキーに手さえ置いてれば難しいことはない
74 18/05/04(金)23:14:17 No.502367886
ゴハンが一番上等な食料なんだろうか ダストサンドが一番便利ではあるんだが
75 18/05/04(金)23:14:47 No.502368064
最初は施設のなかに入ることすらできなかった
76 18/05/04(金)23:15:16 No.502368224
そこらで獣殺して肉とればいいんだくいもんなんて
77 18/05/04(金)23:15:40 No.502368366
>ゴハンが一番上等な食料なんだろうか >ダストサンドが一番便利ではあるんだが 肉を使ったミートラップが一番らしい 自分で作るならご飯で携帯用食料なんかもあるし カニバルMODを入れれば人間から人肉を奪えたりできる
78 18/05/04(金)23:15:56 No.502368441
>ゴハンが一番上等な食料なんだろうか >ダストサンドが一番便利ではあるんだが スペース対栄養価のパフォーマンスはキューブ状の成型食ってやつが一番高い
79 18/05/04(金)23:16:15 No.502368556
通過が猫
80 18/05/04(金)23:16:16 No.502368562
>そこらで獣殺して肉とればいいんだくいもんなんて でもそこら辺の獣クソ強いからね…
81 18/05/04(金)23:16:26 No.502368617
何故酒をのめないのか
82 18/05/04(金)23:16:42 No.502368689
部隊全部動かしたい時には全選択のショートカットが大活躍だ
83 18/05/04(金)23:17:06 No.502368811
>何故ハシシキめられないのか
84 18/05/04(金)23:17:07 No.502368814
このゲーム野心的すぎて絶対ダメだろうと思ってた まさかSteamの売上トップに表示されるとは本気で予想もしてなかった
85 18/05/04(金)23:17:26 No.502368898
街の近くにあった銅ほり場がアプデでなくなった
86 18/05/04(金)23:17:42 No.502368976
人通りの多い所だと店を作って麻薬や防具の売買も出来る ただNPCの所持金少ないから専用MODは必須だけど
87 18/05/04(金)23:17:55 No.502369041
カニバル狩りで盗賊枠を女スコーチランダーにして他全員スケルトンにして遊んでる いろいろと妄想しながら遊ぶの捗るよね
88 18/05/04(金)23:18:37 No.502369279
>街の近くにあった銅ほり場がアプデでなくなった そんな…序盤どうすればいいんだ
89 18/05/04(金)23:18:40 No.502369293
βでハシシを密輸できるMODが紛れ込んでたけど今後はそういうのもできるみたいね
90 18/05/04(金)23:18:41 No.502369305
あぁrimはセールしないんだ
91 18/05/04(金)23:18:47 No.502369341
単純な種族だと多分スケルトンが一番少ない
92 18/05/04(金)23:19:27 No.502369606
序盤は帝国領域内で奴隷になるのが一番安定すると思うわ
93 18/05/04(金)23:19:42 No.502369673
農業が一番しやすい場所はファッキン聖帝国の領土という
94 18/05/04(金)23:19:53 No.502369734
>そんな…序盤どうすればいいんだ ちょっと遠征して鉱石掘りできる拠点や街に住むしか…まぁあのゲーム猫集めの方法はいくらでもあるけどね
95 18/05/04(金)23:20:47 No.502370013
初プレイは外で銅を掘ってたら通りすがりの追い剥ぎに致命傷くらって出血死した
96 18/05/04(金)23:21:13 No.502370164
>農業が一番しやすい場所はファッキン聖帝国の領土という 河ラプターが頻繁に襲撃してくるから結構めんどくさいぞ
97 18/05/04(金)23:21:40 No.502370318
>農業が一番しやすい場所はファッキン聖帝国の領土という 売る店の金が少ないしホモ戦士が五月蝿いしあそこで農業するくらいなら酸性雨怖いけどシェク領のほうが10倍マシ
98 18/05/04(金)23:21:54 No.502370391
部隊が多くなりすぎると管理できないから分隊が勝手に行動してくれるMODとかないかなあ