虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 5/4なの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/04(金)22:08:11 No.502345400

    5/4なので5/4貼って寝る

    1 18/05/04(金)22:10:11 No.502345995

    バーカ滅びろラノワール!ってぐらい見る

    2 18/05/04(金)22:10:20 No.502346037

    2ターン目に出てくるやつ!

    3 18/05/04(金)22:12:30 No.502346848

    そうそう緑のトリプルならこれくらい・・・って加減しろバカ開発部!

    4 18/05/04(金)22:12:42 No.502346912

    ガルタとズッ友

    5 18/05/04(金)22:13:30 No.502347162

    やっぱラノエルはクソだわ

    6 18/05/04(金)22:13:32 No.502347177

    ただの3マナ5/4です通してください通りました

    7 18/05/04(金)22:14:25 No.502347490

    レアなんだから戦場に出たとき3点ドレインとトランプルがついてても良かったな

    8 18/05/04(金)22:15:57 No.502348060

    これもてはやされてる影でクロロファントがインフレの世を嘆いてるんだろうなと思うと目頭が熱くなるな…

    9 18/05/04(金)22:16:36 No.502348305

    このP/Tに回避能力あんのあかんて

    10 18/05/04(金)22:16:36 No.502348307

    >レアなんだから戦場に出たとき3点ドレインとトランプルがついてても良かったな 緑がドレインナンデ!?

    11 18/05/04(金)22:17:17 No.502348546

    パワー2以下~ってキーワード化しないのかね

    12 18/05/04(金)22:17:19 No.502348558

    >これもてはやされてる影でクロロファントがインフレの世を嘆いてるんだろうなと思うと目頭が熱くなるな… クロロファントならなんとテツコとドライブできるぞ

    13 18/05/04(金)22:17:21 No.502348573

    サイは緑のクリーチャーだからな…

    14 18/05/04(金)22:17:46 No.502348690

    >レアなんだから戦場に出たとき3点ドレインとトランプルがついてても良かったな トランプルは流石に欲張りすぎ 呪禁くらい控えめにしとけよオリカじゃあるまいし

    15 18/05/04(金)22:17:53 No.502348735

    出た時に格闘でどうか

    16 18/05/04(金)22:18:03 No.502348790

    速攻も警戒も飛行も到達もついてないんですよ?

    17 18/05/04(金)22:18:28 No.502348924

    これでもまだ能力盛りたいっていくらなんでもインフレ脳すぎない?!

    18 18/05/04(金)22:19:21 No.502349207

    1ターン目に1/1が出て 2ターン目に5/4が出て 3ターン目に4/4と12/12が出る

    19 18/05/04(金)22:19:23 No.502349219

    一時期緑の回避能力増やそうってなって威嚇をためしてたけど地味だったな

    20 18/05/04(金)22:19:25 No.502349233

    無茶苦茶なカード言えばレス貰えるからな

    21 18/05/04(金)22:19:32 No.502349259

    >パワー2以下~ってキーワード化しないのかね 威圧でそのままお出ししても良い気はするけど キーワード化したらしたで変なばら撒かれ方しそうな不安もある

    22 18/05/04(金)22:20:02 No.502349424

    アーモドンと比較して (G)(G)(G) 3/3 トランプル この程度で適正と思うんだけどどう思いますか 僕変なこと言ってますか

    23 18/05/04(金)22:20:19 No.502349523

    2以下にブロックされないがエグい

    24 18/05/04(金)22:20:39 No.502349647

    >この程度で適正と思うんだけどどう思いますか 20年前なら適正じゃない?

    25 18/05/04(金)22:20:42 No.502349664

    >これでもまだ能力盛りたいっていくらなんでもインフレ脳すぎない?! 緑緑緑4/5がアンコにいるんだからこれはレアとして控えめすぎるという意見が出るのは当然といえる

    26 18/05/04(金)22:21:35 No.502350021

    皮背のベイロスのptひっくり返して除去耐性が落ちたのとレアリティ差分を補填しただけなので適正

    27 18/05/04(金)22:21:37 No.502350035

    >2以下にブロックされないがエグい チャンプブロックを許さないチャンプだからね

    28 18/05/04(金)22:21:41 No.502350055

    >パワー2以下~ってキーワード化しないのかね 威圧だっけデベロップでの通称は

    29 18/05/04(金)22:21:43 No.502350067

    フレーバー的によくわかんないパワー2以下にブロックされない パワー2以下の小物は華麗なステップでスルーするのか

    30 18/05/04(金)22:21:54 No.502350142

    スタンで緑単ができる時代か…

    31 18/05/04(金)22:22:16 No.502350302

    ちょっとびっくりするぐらい強いが青白相手だと抜けるっていうかいらない

    32 18/05/04(金)22:22:20 No.502350333

    小走り破滅チャンピオン

    33 18/05/04(金)22:22:21 No.502350335

    ソクターの上位互換か

    34 18/05/04(金)22:23:29 No.502350709

    >ソクターの上位互換か そいつはアンコモンで貧弱な赤も混じってるからな

    35 18/05/04(金)22:24:38 No.502351095

    >フレーバー的によくわかんないパワー2以下にブロックされない >パワー2以下の小物は華麗なステップでスルーするのか パワー2以下はビビってブロックできないって感じなんじゃねえかな

    36 18/05/04(金)22:25:50 No.502351543

    威圧のままだと威迫と紛らわしい

    37 18/05/04(金)22:26:11 No.502351677

    >パワー2以下はビビってブロックできないって感じなんじゃねえかな 壁がビビるのおかしくない?

    38 18/05/04(金)22:26:13 No.502351681

    0/8の壁でも慄いて逃げるやつ

    39 18/05/04(金)22:26:57 No.502351945

    こんな性能のがゴロゴロしてるとなるとビートダウンしか生きれんゲームになりつつある感じかな もうドロー!ゴー!みたいなのは死滅したか…

    40 18/05/04(金)22:27:12 No.502352025

    壁だって生きてるんだからそりゃびびるさ

    41 18/05/04(金)22:27:15 No.502352041

    フレイバー精度炎患者がどんどん出てくる

    42 18/05/04(金)22:27:24 No.502352085

    >こんな性能のがゴロゴロしてるとなるとビートダウンしか生きれんゲームになりつつある感じかな >もうドロー!ゴー!みたいなのは死滅したか… どんだけ前の話してんだよ!

    43 18/05/04(金)22:27:27 No.502352100

    MTGの世界の壁は恐怖するものだからな

    44 18/05/04(金)22:27:31 No.502352122

    威圧(2) 威圧(白)(赤)(青)(緑) 威圧(黒とアーティファクト以外) とかになるな

    45 18/05/04(金)22:27:34 No.502352140

    レガシーで2T目で出てきて悶絶する

    46 18/05/04(金)22:27:36 No.502352149

    >こんな性能のがゴロゴロしてるとなるとビートダウンしか生きれんゲームになりつつある感じかな いいえまったく

    47 18/05/04(金)22:27:43 No.502352188

    >>パワー2以下はビビってブロックできないって感じなんじゃねえかな >壁がビビるのおかしくない? わりと守備兵も一緒にいるフレーバーっぽい壁はあるしそっちが逃げてると思えばまだ……

    48 18/05/04(金)22:27:50 No.502352233

    >こんな性能のがゴロゴロしてるとなるとビートダウンしか生きれんゲームになりつつある感じかな >もうドロー!ゴー!みたいなのは死滅したか… ところがどっこい青白コンがめっちゃ元気だ 同じぐらい赤単も元気だ

    49 18/05/04(金)22:28:23 No.502352418

    >1ターン目に1/1が出て >2ターン目に5/4が出て >3ターン目に4/4と12/12が出る 4/4ってなんだっけ…

    50 18/05/04(金)22:28:29 No.502352444

    4回殴ります

    51 18/05/04(金)22:28:34 No.502352473

    青白コンは今日も元気だよ

    52 18/05/04(金)22:28:39 No.502352506

    ぶんまわると楽しいよね緑単‥

    53 18/05/04(金)22:28:50 No.502352581

    まったくってほどではないだろ!? ビート寄りPW寄りにはしてるけどそれはそれとしてコントロールにもちゃんと居場所はあるぐらいじゃないかな

    54 18/05/04(金)22:29:04 No.502352652

    >4/4ってなんだっけ… キラン号とケンラ

    55 18/05/04(金)22:29:22 No.502352769

    トリプルシンボル3マナは実質何コス相当の性能にすべきなのか

    56 18/05/04(金)22:29:22 No.502352776

    強いよねテフェリー

    57 18/05/04(金)22:29:25 No.502352783

    居場所どころか青白コンがトップメタになるとしか思えないぐらい強い

    58 18/05/04(金)22:29:44 No.502352888

    まぁでもコントロールがきっつい時期は少し前にあった あとリセットが5マナ以上になってからは青黒とか青赤に比べて青白コンがコントロールの定番!って感じは大分薄れたかなって

    59 18/05/04(金)22:29:47 No.502352902

    ミッドレンジとかをビートダウンに入れちゃうならビートダウンの方がだいぶ多くはあるな

    60 18/05/04(金)22:29:54 No.502352947

    青白のコントロールみたいなデッキが消滅してた時期なんてあるんだろうか 身内に愛好者が多いのもあって記憶にない アラーラゼンディカーの神ジェイスが出るまでの間は死にかけだった記憶があるけど

    61 18/05/04(金)22:31:00 No.502353371

    >まぁでもコントロールがきっつい時期は少し前にあった >あとリセットが5マナ以上になってからは青黒とか青赤に比べて青白コンがコントロールの定番!って感じは大分薄れたかなって 今は追放除去エンチャントめっちゃ増えて青白がメインストリームに戻りつつある感じがする

    62 18/05/04(金)22:31:13 No.502353452

    >青白のコントロールみたいなデッキが消滅してた時期なんてあるんだろうか >身内に愛好者が多いのもあって記憶にない >アラーラゼンディカーの神ジェイスが出るまでの間は死にかけだった記憶があるけど RTR落ちてからは副陽コン出てくるまで基本消えてなかったか

    63 18/05/04(金)22:31:14 No.502353455

    これだけ強くてもコントロールが勝つの? スレ画がマナクリ経由からの2T目着地とか鈍足コントロール死亡確認みたいなビジョンしか浮かばん

    64 18/05/04(金)22:31:22 No.502353500

    >青白のコントロールみたいなデッキが消滅してた時期なんてあるんだろうか 消滅ってレベルだとさすがに無いと思う どこ向いてもミッドレンジばっかでアグロもコントロールも少ないみたいな環境ならたまにあるけど

    65 18/05/04(金)22:31:32 No.502353562

    >青白コンは今日も元気だよ っつーかつえー

    66 18/05/04(金)22:32:08 No.502353766

    ニマナの追放エンチャがなければ成立しなかったからかなりぎりぎりではある青白こん

    67 18/05/04(金)22:32:24 No.502353895

    ベナリア史高騰からのこいつが台頭でちゃんとメタって回ってんだな…と関心する

    68 18/05/04(金)22:32:43 No.502354012

    >これだけ強くてもコントロールが勝つの? >スレ画がマナクリ経由からの2T目着地とか鈍足コントロール死亡確認みたいなビジョンしか浮かばん 除去除去除去からのテフェリー設置カウンター副陽連打って感じ

    69 18/05/04(金)22:32:58 No.502354088

    こいつはうわっ!つよっ!だけど青白は不快delってくらいお強い

    70 18/05/04(金)22:33:24 No.502354258

    スレでコントロールは今の環境では無理!とか言ってた翌日にGPでコントロール優勝とかよくあるし 「」のメタ分析は基本信じない方がいいぞ

    71 18/05/04(金)22:33:30 No.502354302

    ノンクリのドローゴーは今のスタンでTier1だよ!

    72 18/05/04(金)22:34:14 No.502354572

    マナクリどうにかしなきゃそりゃ死ぬさ

    73 18/05/04(金)22:34:16 No.502354584

    >スレでコントロールは今の環境では無理!とか言ってた翌日にGPでコントロール優勝とかよくあるし >「」のメタ分析は基本信じない方がいいぞ プロのメタ分析ですら信用ならんし

    74 18/05/04(金)22:34:41 No.502354724

    「打ち消されない、破壊不能、じゅきん、プロテクション(青)」 とか付いてればなんとか戦えるのかな

    75 18/05/04(金)22:34:43 No.502354741

    インフレって言うけどゼンディカーの頃の4マナ以上のくせに出た瞬間仕事しないとか遅すぎるとか言われてた頃に比べたら優しいと思うけどなあ

    76 18/05/04(金)22:35:24 No.502355005

    翌日どころか前日に勝ってたり普通にメタ内でコントロール意識されてる時期でも 並べて殴るばっかコントロール死んだ言う子はいるのであれ分析というか何も見ないで適当言ってるのがいるだけだ

    77 18/05/04(金)22:35:35 No.502355080

    >「打ち消されない、破壊不能、じゅきん、プロテクション(青)」 >とか付いてればなんとか戦えるのかな そんなんがいたらコントロール死滅するわ

    78 18/05/04(金)22:35:44 No.502355132

    >威圧(2) これじゃあ2がなんの数字だか伝わらなくね?

    79 18/05/04(金)22:35:45 No.502355139

    今んとこ青白が一番強い感じはある 緑単が有象無象を駆逐しつつ同型と正面衝突を起こして 青白食おうと速攻がたまにかっさらうが速攻は緑単が潰してしまい緑単は青白に致命的に弱い 墓地利用のコンボデッキみたいなのもあるけどコンボ決まるか決まんないかという別のゲームをしている

    80 18/05/04(金)22:36:21 No.502355350

    >「打ち消されない、破壊不能、じゅきん、プロテクション(青)」 >とか付いてればなんとか戦えるのかな 残骸になって漂着するんやな

    81 18/05/04(金)22:36:23 No.502355358

    青白は次のローテでもある程度安定してるのが人気の理由かな

    82 18/05/04(金)22:36:34 No.502355422

    >並べて殴るばっかコントロール死んだ言う子はいるのであれ分析というか何も見ないで適当言ってるのがいるだけだ まあレス乞食なんだろうなそういうのは

    83 18/05/04(金)22:36:51 No.502355515

    とは言え普通にトップ8には緑単機体とかいるしノーチャンなんてことはないでしょ

    84 18/05/04(金)22:36:54 No.502355536

    訓練されたアーモドンが3マナ3/3バニラなのに こんなの許されていいの

    85 18/05/04(金)22:36:55 No.502355539

    残骸の漂着のこのターン絶対死なないという安心感いいよね 伸びたマナからバリスタ出て来なければ

    86 18/05/04(金)22:36:57 No.502355563

    4マナ以上~はSOM-ISD環境を揶揄した言葉だったはず ZEN時代のスタンも勿論修羅だったけど

    87 18/05/04(金)22:36:58 No.502355564

    じゅーーごーーんーーー!!

    88 18/05/04(金)22:36:59 No.502355582

    てか青白コンが強いのは割と久しぶりじゃない 副陽の前ってRTR-THSのアゾコン辺りでは

    89 18/05/04(金)22:37:55 No.502355974

    白が4マナ立ててる時のコンバットまじで面倒くさい

    90 18/05/04(金)22:38:22 No.502356133

    シャライが守護ってくれればなんとかなるよ まぁ打ち消されるんだけどね…

    91 18/05/04(金)22:38:24 No.502356148

    漂着マジむかつくんですけど こいつをケアしたらしたで負けることもあるし ケアしなかったら負けることも当然あるんですけど

    92 18/05/04(金)22:38:30 No.502356183

    油断すると急に荒ぶる赤単はどうなの

    93 18/05/04(金)22:38:35 No.502356209

    グローリーブリンガーくん…グローリーブリンガーくん…?

    94 18/05/04(金)22:38:47 No.502356263

    >白が4マナ立ててる時のコンバットまじで面倒くさい まあとりあえず1匹ずつパンチするのが定石 ハシェプでも使っとこう

    95 18/05/04(金)22:38:52 No.502356282

    ドミナリア前はコントロールといえばスカラベ使える青黒だったけど 副陽も前にもちょこっと環境内で頑張ってる時期あった気がする

    96 18/05/04(金)22:39:02 No.502356337

    屈伸してでかいのを出すのがエルフの基本戦術

    97 18/05/04(金)22:39:05 No.502356349

    >残骸の漂着のこのターン絶対死なないという安心感いいよね >伸びたマナからバリスタ出て来なければ シャライキャスト通ります?

    98 18/05/04(金)22:39:27 No.502356464

    ペテン師封じ込めいいよね…

    99 18/05/04(金)22:39:36 No.502356519

    正直スカラベは価値を大幅に下げた感ある ただまあ出てくりゃそら強いけどね...

    100 18/05/04(金)22:40:37 No.502356842

    スカラベは半年くらい見飽きるほど見たからもういいよ…

    101 18/05/04(金)22:40:46 No.502356881

    シャライで漂着ケアってどういうことかと思ったらあれプレイヤー対象に取ってんのか 知らなかった…

    102 18/05/04(金)22:40:50 No.502356901

    スカラベの凋落が酷いよね…

    103 18/05/04(金)22:40:51 No.502356908

    赤単は普通に強いしギフトも強いし 強い

    104 18/05/04(金)22:40:52 No.502356915

    ビビッて1体だと封じ込められるかスルーされて時間稼がれて燻蒸まで行く 万歳で殴ると漂着する 相手の手次第なので正解は無い

    105 18/05/04(金)22:40:57 No.502356941

    >油断すると急に荒ぶる赤単はどうなの パーツ自体はそんな増えてないけど安定して強いと思うよ ただ次のローテ後は…

    106 18/05/04(金)22:41:01 No.502356960

    一時期はあんだけヘイト貯めてたスカラベがすっかり日陰者になって悲しい… 全く見ないわけではないのは救いか

    107 18/05/04(金)22:41:26 No.502357055

    地味に白除去が効きにくいシャナいいよね

    108 18/05/04(金)22:41:26 No.502357060

    いなせてりゃ何てことは無いんだろうけどやっぱりノリノリで4tとか5tに出てくるガルタには参るね

    109 18/05/04(金)22:42:05 No.502357301

    まあもうじき落ちるしなスカラベ …やっぱこのローテなんか納得いかねえ!

    110 18/05/04(金)22:42:06 No.502357307

    緑の単色が環境入りって信心以来か?

    111 18/05/04(金)22:42:15 No.502357371

    悪意の騎士出されると割とぐえーってなるわ こいつもっと増えてきたらやばいかも

    112 18/05/04(金)22:43:07 No.502357677

    というかパワーカードでもメタ回ったり新セット来たりローテでデッキ組めなくなったりで目立ったり消えたりが正しいので スタンリーガル中ずっと目立ってるカードは正直アレ

    113 18/05/04(金)22:43:59 No.502357982

    >というかパワーカードでもメタ回ったり新セット来たりローテでデッキ組めなくなったりで目立ったり消えたりが正しいので >スタンリーガル中ずっと目立ってるカードは正直アレ やはり基本土地こそ最強…

    114 18/05/04(金)22:44:24 No.502358090

    聞いているのかね厚切り肉くん!

    115 18/05/04(金)22:44:32 No.502358137

    ドミナリアの調整班はなんか悪いものでも食ったのかな 前環境のカードきっちり押さえつけていろんな新デッキを生み出せる土壌を用意してくれるとかおかしいよ…

    116 18/05/04(金)22:44:34 No.502358153

    >悪意の騎士出されると割とぐえーってなるわ >こいつもっと増えてきたらやばいかも そうやってメタ回すのも色対策カードの役目だしね RTR-THS期は黒殺すカードが黒にあったのもメタ停滞した一因だと思う

    117 18/05/04(金)22:44:51 No.502358234

    最近思った もうメインから強迫入れたほうが健在的防御より強いのではないか

    118 18/05/04(金)22:45:16 No.502358375

    やはりお金は基本土地にかける物か…

    119 18/05/04(金)22:45:46 No.502358540

    こいつモダンの緑単信心とかどうなんです?

    120 18/05/04(金)22:46:03 No.502358650

    >やはりお金は基本土地にかける物か… 実際PTとか見てると基本土地に気合入れてるプロ割といるしな…

    121 18/05/04(金)22:46:12 No.502358683

    たかり屋みたいな黒マナなくても機能するのと違って強迫は黒マナを確定で必要とするからな…どうだろ

    122 18/05/04(金)22:46:13 No.502358689

    青ハルクは最後まで元気に働いてそうだ

    123 18/05/04(金)22:46:20 No.502358722

    悪いもの食ったというか一応ドミナリアから正式に開発~調整の形式が新体制に移ってはいる でも+方向だろうと調整バランスに関してどうこう言うのはまだ時期尚早な気も

    124 18/05/04(金)22:46:24 No.502358751

    >聞いているのかね厚切り肉くん! あいつは本当に酷かったね…

    125 18/05/04(金)22:46:39 No.502358848

    白枠ランドはいいぞ フェッチしたらスッと出るぞ

    126 18/05/04(金)22:47:39 No.502359191

    ヤソとかグルラン愛用者だよね確か

    127 18/05/04(金)22:47:42 No.502359206

    黒マナ使うのって先手4tか後手3tだから土地の枚数は絞れそうかな?

    128 18/05/04(金)22:48:07 No.502359329

    というかスカラベは実はドミナリア出る前の時点で割と減ってた GPシアトルなんかTOP8に0だったし

    129 18/05/04(金)22:48:17 No.502359383

    下は基本土地数枚でいいからこだわれる所があると思う

    130 18/05/04(金)22:48:18 No.502359392

    >悪いもの食ったというか一応ドミナリアから正式に開発~調整の形式が新体制に移ってはいる >でも+方向だろうと調整バランスに関してどうこう言うのはまだ時期尚早な気も PT前は割と多様なデッキあってPTとGP2回くらいで一気にメタが固まって…なんてのもよくあるしね その辺まではカード評価もメタゲーム論も調整云々も半信半疑くらいでちょうどいい

    131 18/05/04(金)22:48:55 No.502359575

    結局ラノエルは許されそうかね

    132 18/05/04(金)22:49:07 No.502359627

    SCGどころかPTの結果すらメタの発展途上で最終的に全く違うデッキが勝ち残ったとかあるしねぇ

    133 18/05/04(金)22:49:35 No.502359793

    >白枠ランドはいいぞ >フェッチしたらスッと出るぞ もしくはフルアートとかね フェッチ使うなら時間短縮は便利

    134 18/05/04(金)22:49:35 No.502359801

    >SCGどころかPTの結果すらメタの発展途上で最終的に全く違うデッキが勝ち残ったとかあるしねぇ バントカンパニーとかそんな感じだった覚えがある

    135 18/05/04(金)22:50:22 No.502360044

    今日pptq出たけどやっぱり青白が多かった まあみんな好きだな青白!たけえのによくやるよ!

    136 18/05/04(金)22:51:26 No.502360371

    >>SCGどころかPTの結果すらメタの発展途上で最終的に全く違うデッキが勝ち残ったとかあるしねぇ >バントカンパニーとかそんな感じだった覚えがある PTテーロスも青単信心優勝で黒単信心はそんなに目立ってなかった記憶だ

    137 18/05/04(金)22:51:38 No.502360443

    ローテ前の時点でガルタへの侮辱を顕在的防御されるとただの5/5バニラだったからねスカラベ

    138 18/05/04(金)22:51:50 No.502360505

    とりあえず青白コントロールは青白フラッシュが食えるっぽい キャパシェン弟が雑に食い荒らして行くスタイル

    139 18/05/04(金)22:53:08 No.502360912

    今強い緑と白を合わせたセレズニアはどうだろう

    140 18/05/04(金)22:53:18 No.502360960

    関係ないけど基本セットで土地何来るのかね

    141 18/05/04(金)22:53:38 No.502361086

    友達の青白コンと緑単でやったがボコボコにやられたの思い出した やっぱ相性だったのか...全追放防ぐ術ないしどうすりゃいいのほんと

    142 18/05/04(金)22:54:12 No.502361293

    正直緑単はそこまで青白に不利じゃないと思うんだけどなかなか同意して貰えない

    143 18/05/04(金)22:54:25 No.502361376

    >関係ないけど基本セットで土地何来るのかね 友好ペインがもうそろそろ来て古参がけおる気がする

    144 18/05/04(金)22:54:59 No.502361588

    チャンピオンは中隊から出したい

    145 18/05/04(金)22:55:04 No.502361616

    >関係ないけど基本セットで土地何来るのかね ペインか占術かねぇ

    146 18/05/04(金)22:55:30 No.502361765

    >正直緑単はそこまで青白に不利じゃないと思うんだけどなかなか同意して貰えない キランあるからね

    147 18/05/04(金)22:55:44 No.502361835

    >友達の青白コンと緑単でやったがボコボコにやられたの思い出した >やっぱ相性だったのか...全追放防ぐ術ないしどうすりゃいいのほんと 黒足せばさほど 今日3人青白食って決勝上がった

    148 18/05/04(金)22:55:56 No.502361894

    キランなんて持ってないぜー!

    149 18/05/04(金)22:56:11 No.502361976

    黒単信心の開発者は日本人

    150 18/05/04(金)22:56:29 No.502362082

    >これじゃあ2がなんの数字だか伝わらなくね? なぁに今までもキーワード+数字の組み合わせはあつまたんだ 最初だけパワーがX以下のとか該当する色のとか書けばいい

    151 18/05/04(金)22:56:29 No.502362084

    チャレンジャーデッキを買えば4枚手に入るゾ

    152 18/05/04(金)22:56:43 No.502362170

    対抗フィルターだけマスターズで再録されてたし友好フィルターはそのうち来そうではある 対抗フェッチは落ちる間際の紛争活かせるしいいと思うんだけどアモンケットと同居はまぁ無理かな…

    153 18/05/04(金)22:57:07 No.502362324

    >キランあるからね サイド後のニッサと動物記もキツイだろうし総合してやや不利ぐらいかな?って感じ まぁ自分が青白用のカード取り過ぎてるのかもしれないけど

    154 18/05/04(金)22:57:19 No.502362402

    >チャレンジャーデッキ どこにも売ってないやつきたな…

    155 18/05/04(金)22:57:34 No.502362499

    ぶっちゃけ緑単つってもまだまだ試行錯誤段階でリスト自体色々あるしね

    156 18/05/04(金)22:57:56 No.502362628

    まあサイドすげえ入れ替えるよ青白相手 13枚

    157 18/05/04(金)22:58:10 No.502362716

    赤単はもうないけど機体ラッシュはまだ探せばあるよね?

    158 18/05/04(金)22:58:30 No.502362833

    今日公式に乗ってたトッド・アンダーソンのスゥルタイはすごい なんかもうすごいという言葉しか出ない

    159 18/05/04(金)22:58:50 No.502362922

    >黒足せばさほど >今日3人青白食って決勝上がった タッチ黒かー 強迫とハンド一枚もってく海賊いれりゃいいのかな とにかく全除去なんとかしないとお手上げだわ

    160 18/05/04(金)22:59:24 No.502363125

    赤単チャレンジャーもプレ値でいいならよく見かける けど賞味期限短めのカードにそこまで支払うかは…

    161 18/05/04(金)22:59:31 No.502363169

    PTでノーマークだったカードが上がるのもよくある話なので 強いけど安いな…って思うカードは4枚買っときなさる

    162 18/05/04(金)22:59:58 No.502363327

    >赤単チャレンジャーもプレ値でいいならよく見かける >けど賞味期限短めのカードにそこまで支払うかは… ハゾレトもチャンドラも紛れもなく下で使うぞい

    163 18/05/04(金)23:01:21 No.502363857

    赤単なんか発売前から既にどこにもなかった覚えがある

    164 18/05/04(金)23:01:49 No.502364020

    赤単のリスト見た時は気でも狂ったのかー!?ってなった記憶

    165 18/05/04(金)23:01:53 No.502364042

    >今日公式に乗ってたトッド・アンダーソンのスゥルタイはすごい カーン地図は他でも見るけど黒幕はローテ後も残るし面白そうね

    166 18/05/04(金)23:01:53 No.502364044

    4/5の方がよかった

    167 18/05/04(金)23:02:27 No.502364220

    >カーン地図は他でも見るけど黒幕はローテ後も残るし面白そうね 黒幕はカラデシュだからローテで死ぬのでは…

    168 18/05/04(金)23:02:38 No.502364279

    青も強い 緑も強い でもいつの時代も青緑は微妙 ナンデ?

    169 18/05/04(金)23:03:11 No.502364482

    そういや次のローテって何が来てどう落ちるんだっけ?

    170 18/05/04(金)23:03:17 No.502364516

    ならず物くらいのパワーあるやつもっと多くていいよ青緑は…

    171 18/05/04(金)23:03:51 No.502364694

    >青も強い >緑も強い >でもいつの時代も青緑は微妙 >ナンデ? クリーチャー除去れないから 終わり

    172 18/05/04(金)23:04:23 No.502364849

    >そういや次のローテって何が来てどう落ちるんだっけ? 今年の9月にカラデシュアモンケットが落ちる 何が来るかは未定

    173 18/05/04(金)23:04:41 No.502364939

    >そういや次のローテって何が来てどう落ちるんだっけ? まず基本セットが来る その次のセットが来たときにカラデシュとアモンケットの4セットまとめて落ちる

    174 18/05/04(金)23:04:45 No.502364960

    チャレンジャーデッキ12000円とかで見たけど高すぎない…?

    175 18/05/04(金)23:05:16 No.502365134

    ちなみにMTG Wikiのトップにわかりやすくまとめられているのでチェックするといいぞい

    176 18/05/04(金)23:05:25 No.502365185

    >チャレンジャーデッキ12000円とかで見たけど高すぎない…? 一つ3000円くらいだからそんなもんじゃない?

    177 18/05/04(金)23:06:01 No.502365381

    >まず基本セットが来る >その次のセットが来たときにカラデシュとアモンケットの4セットまとめて落ちる やけに長居した印象があるのは異界月が即落ちしたからだろうか あれ好きなブロックだったのにな…

    178 18/05/04(金)23:06:16 No.502365466

    >チャレンジャーデッキ12000円とかで見たけど高すぎない…? 4つ合わせての値段じゃない? 一個だとぼったくり

    179 18/05/04(金)23:06:30 No.502365541

    タルキール時代に6マナ6/6呪禁トランプルがきてもそこまでじゃなかったあたりが 青緑だなって感じで切ない