虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シーソ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/04(金)21:29:13 No.502331774

    シーソーゲームは胃が痛い 勝ったぞー

    1 18/05/04(金)21:29:37 No.502331898

    木村様すみませんでした

    2 18/05/04(金)21:30:03 No.502332076

    雄星運もってるすぎる

    3 18/05/04(金)21:30:07 No.502332101

    カルロス!! 守って打って走って大活躍!

    4 18/05/04(金)21:30:15 No.502332151

    秋山7試合連続マルチ

    5 18/05/04(金)21:30:17 No.502332170

    木村の走塁判断いいね

    6 18/05/04(金)21:30:32 No.502332243

    雄星は今年ちょっとよくないね… 打線はちゃんと結果残してるし中継ぎも安定してきた でも胃が痛い増田!

    7 18/05/04(金)21:30:39 No.502332276

    菊池コボスタだと全然ダメね でも打ち切れない時に足と守備で稼いで勝ったのは素晴らしい ワグナーがいいわ

    8 18/05/04(金)21:30:53 No.502332329

    振り逃げが決勝点って…

    9 18/05/04(金)21:31:00 No.502332375

    この山賊集団は足も速い

    10 18/05/04(金)21:31:16 No.502332453

    木村で勝ったゲーム

    11 18/05/04(金)21:31:26 No.502332512

    しばらくライトは木村かねぇ 2軍でいい斎藤や鈴木もそろそろ見たいけど 菊池は来週はしっかり投げてくれ

    12 18/05/04(金)21:31:26 No.502332514

    木村起用ズバリすぎる

    13 18/05/04(金)21:31:28 No.502332527

    今日は木村が絡んだなー

    14 18/05/04(金)21:31:35 No.502332564

    雄星一回落として再調整してくれないかなぁ… 代わりいないし無理か

    15 18/05/04(金)21:31:49 No.502332639

    なかなか…うn…って感じ 菊池は反省してね

    16 18/05/04(金)21:32:23 No.502332844

    投手はワグナス野手は木村が好印象だけどエースが不調は辛い…

    17 18/05/04(金)21:32:28 No.502332870

    辻さんの采配はかしこい…うn…

    18 18/05/04(金)21:33:01 No.502333048

    ホントになんで勝てたか分かんねってなるけどとにかく勝てて良かった…

    19 18/05/04(金)21:33:10 No.502333095

    ピンチランナーが牽制でアウトなる楽天と盗塁して振り逃げで2塁から帰ってくる西武木村の差が出たて感じだ 辻の足優先起用がうまくいった

    20 18/05/04(金)21:33:12 No.502333102

    >この山賊集団は足も速い 今日は自滅ですので別に山賊でもない

    21 18/05/04(金)21:33:15 No.502333121

    森も走るしウィーラーも走る 山川は自重をおぼえようね…

    22 18/05/04(金)21:33:18 No.502333137

    エースが不調(5勝0敗)

    23 18/05/04(金)21:33:34 No.502333218

    敵ながら楽天は悲しくなってくる

    24 18/05/04(金)21:33:38 No.502333243

    エースに負けは付けさせない山賊の心意気

    25 18/05/04(金)21:33:39 No.502333247

    森と外崎の調子落ちてきてるな メヒア調子上がって来てるから森休ませてもいいんじゃないかな

    26 18/05/04(金)21:34:06 No.502333385

    >森も走るしウィーラーも走る >山川は自重をおぼえようね… でもあれ山川が走ってなかったら浅村がホーム触れてなかったのでホームアウトになってたよ 結果オーライ

    27 18/05/04(金)21:34:45 No.502333627

    なんか栗山は重要な場面でしか打たないイメージ

    28 18/05/04(金)21:35:29 No.502333880

    サード外崎は打ててないけど、去年外野手外崎も誕生してしばらくは打てなくてギャーギャー言われてたので暖かく見守ります

    29 18/05/04(金)21:36:15 No.502334180

    9連戦7試合で5勝2敗と勝ち越し確定 あとは多和田と榎田次第ね

    30 18/05/04(金)21:37:35 No.502334662

    むしろ今日打ったんだから外崎褒めるべき 基準がおかしいんだよ

    31 18/05/04(金)21:37:52 No.502334752

    今日は絶対にだめだと思った よかったよかった

    32 18/05/04(金)21:38:22 No.502334916

    イケメンエース二人がなんとかしてくれる

    33 18/05/04(金)21:38:26 No.502334943

    複雑な最後だった でも勝ったからいいんだ!

    34 18/05/04(金)21:39:09 No.502335216

    >イケメンエース二人がなんとかしてくれる つの丸じゃねーか!明日は… つの丸じゃねーか!

    35 18/05/04(金)21:39:24 No.502335308

    連戦中だしな こういう時は勝てばよかろうの精神だよ

    36 18/05/04(金)21:39:26 No.502335331

    色々すげー試合だった運よく勝てただけだと思って これで慢心したら駄目だからね

    37 18/05/04(金)21:39:49 No.502335476

    >つの丸じゃねーか!明日は… >つの丸じゃねーか! どっちのつの丸だ…馴染みのある方のつの丸だっけ

    38 18/05/04(金)21:40:06 No.502335592

    エースが不安だけど勝ってソフバンとハムを突き放せたのはヨシ! このままの勢いで土日も乗り切りたい

    39 18/05/04(金)21:40:21 No.502335679

    流石にコボスタで怒号が聞こえたね

    40 18/05/04(金)21:40:36 No.502335756

    すごい怒ってる観客いたよね

    41 18/05/04(金)21:40:43 No.502335802

    >どっちのつの丸だ…馴染みのある方のつの丸だっけ アグー豚やりんごと同じ産地のつの丸

    42 18/05/04(金)21:41:10 No.502335975

    ミスで負けるのはダメージきついからな…

    43 18/05/04(金)21:41:35 No.502336148

    多和田も若干 つの丸っぽいよね

    44 18/05/04(金)21:41:42 No.502336191

    >すごい怒ってる観客いたよね 京セラかと思ったよ

    45 18/05/04(金)21:41:50 No.502336242

    ここを乗り切れば日程に余裕出るし 今年の交流戦は広島戦以降は関東から出なくていいしな

    46 18/05/04(金)21:42:11 No.502336375

    ノムさんのいう勝ちに不思議の勝ちありな試合だった

    47 18/05/04(金)21:42:14 No.502336386

    ツーアウト1塁から盗塁→振り逃げで帰ってきたらそりゃ怒号も飛ぶよね

    48 18/05/04(金)21:42:16 No.502336401

    右のエースつの丸 西から北つの丸 キャプテンつの丸

    49 18/05/04(金)21:42:36 No.502336526

    前はひやひやで投手も凌いでたけど 最近はぼこぼこ撃たれてるよね・・・

    50 18/05/04(金)21:44:17 No.502337146

    西武総つの丸化の日は近い

    51 18/05/04(金)21:45:05 No.502337429

    >前はひやひやで投手も凌いでたけど >最近はぼこぼこ撃たれてるよね・・・ もうずっとボコボコに打たれてるよ? それ以上に相手をボコって勝ってるだけだ

    52 18/05/04(金)21:46:23 No.502337879

    勝って反省会やれるだけマシな試合展開だった 監督はいろいろ叱って

    53 18/05/04(金)21:46:36 No.502337945

    増田がこわいよぉ…

    54 18/05/04(金)21:46:44 No.502337997

    先発で打たれてないのつの丸くらいだな

    55 18/05/04(金)21:47:17 No.502338184

    >先発で打たれてないのつの丸くらいだな つの丸も打たれてなくない?

    56 18/05/04(金)21:47:21 No.502338202

    俊足ウィーラー

    57 18/05/04(金)21:47:43 No.502338342

    >>先発で打たれてないのつの丸くらいだな >つの丸も打たれてなくない? つの丸がよく守ってるからな

    58 18/05/04(金)21:48:29 No.502338609

    オリックスやっぱり調子いいんだな 負け越したのもやむなし

    59 18/05/04(金)21:48:32 No.502338625

    >>>先発で打たれてないのつの丸くらいだな >>つの丸も打たれてなくない? >つの丸がよく守ってるからな そういえばつの丸がつの丸のとこばっか打たせてた試合あったな…どっちのつの丸だったか覚えてないけど

    60 18/05/04(金)21:50:06 No.502339188

    >負け越したのもやむなし バランスで言えば一番全部平均揃ってると思う安定してる気がする

    61 18/05/04(金)21:51:28 No.502339700

    オリックスはソフトバンク西武ソフトバンクをこれで5-2だものなぁ 今後一番上がってくる可能性のあるチームだよね 西と金子が全く勝てなくても上がってきてるんだし

    62 18/05/04(金)21:51:38 No.502339778

    対戦相手の防御率を破壊しつつ打線を温めていく球団

    63 18/05/04(金)21:52:41 No.502340192

    >対戦相手の防御率を破壊しつつ打線を温めていく球団 対価として自軍の防御率も悪化する

    64 18/05/04(金)21:54:38 No.502340927

    悪い言っても防御率3位なのになんで西武だけぐちぐち言われるのかがわからん 下位なんか先発中継ぎ抑え全体的に酷いよ

    65 18/05/04(金)21:55:20 No.502341206

    今井が今日下で良いピッチングだったっぽいから上がってくるかな

    66 18/05/04(金)21:55:49 No.502341375

    去年を考えると一番警戒すべきはオリかもなあ

    67 18/05/04(金)21:57:38 No.502342014

    オリックスはピッチャーが怖いな

    68 18/05/04(金)21:57:47 No.502342068

    まあ好きに言わせとけ 下に差つけてる首位なんてやっかまれて当然だ

    69 18/05/04(金)21:59:19 No.502342595

    オリックスは元々西武との相性で数年も勝ち越し目指して他チームだからねぇ… 近年どんどん勝ち星取られてるから警戒

    70 18/05/04(金)22:00:41 No.502343094

    今の西武投手陣が西武打線とやったら防御率どうなるんだろうな

    71 18/05/04(金)22:04:19 No.502344224

    変な勝ち方だけど2位3位が負けてる日に勝てたのは大きいね

    72 18/05/04(金)22:05:35 No.502344621

    なんだかんだリリーフ陣は良いから接戦に持ち込めれば大抵なんとかなる ならないときもある

    73 18/05/04(金)22:05:41 No.502344651

    >今井が今日下で良いピッチングだったっぽいから上がってくるかな 夏場に向けて救世主になってほしい

    74 18/05/04(金)22:06:56 No.502345033

    ワグナーの笑顔に癒される オープン戦はめちゃくちゃだったのになぁ

    75 18/05/04(金)22:09:40 No.502345851

    みんな防御率あんまりよくないけど リリーフが打たれて逆転負けってケース今年はまだほとんどないよね

    76 18/05/04(金)22:12:01 No.502346699

    ボコボコにして点差ついたところに若手投入して追いつかれない程度に点取られるパターンが多かったからね