ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/04(金)20:59:18 No.502321409
アマプラで久々にプラネテス見始めたんだけど記憶より結構面白い 15年前のアニメとは思えぬクオリティでしゅごい… あと何気に田辺がバカかわいい ところでハッチポッチステーションどっかで配信してないかな
1 18/05/04(金)20:59:47 No.502321549
グッチ空気嫁
2 18/05/04(金)20:59:53 No.502321588
上がれええええエエエ!!!
3 18/05/04(金)21:00:40 No.502321865
現場作業員としてのプロ意識が高いハチマキ良いよね
4 18/05/04(金)21:00:59 No.502321988
ハァ…ハァ…ハァ…
5 18/05/04(金)21:03:22 No.502322788
アニメ田辺は可愛い良い女 漫画は宇宙人
6 18/05/04(金)21:04:30 No.502323180
アニメ版はかわいすぎるからだめ
7 18/05/04(金)21:04:31 No.502323189
なるほどプラネテスのDVDが売れない訳だ
8 18/05/04(金)21:05:35 No.502323525
放送当時から最近まで低軌道におけるデブリの問題を作中で大げさに言い過ぎ言われていたけど 最近になって低軌道衛星コンステレーションで数千数万の衛星が低軌道に浮かぶ時代が来るってことでわりと真面目に低軌道でデブリ問題が浮上してくるとは思わなかった
9 18/05/04(金)21:06:34 No.502323860
ダージャーハオ…何このモグラは別のNHKアニメだっけ?
10 18/05/04(金)21:06:41 No.502323893
こやすくんの過去重すぎる
11 18/05/04(金)21:07:05 No.502324026
漫画タナベは宇宙人っていうかあの世界の真理の体現者っていうか アニメのほうでああいうキャラにしたのも分からなくはないけど方向性はそれぞれ違うよね
12 18/05/04(金)21:07:31 No.502324175
>こやすくんの過去重すぎる ユーリは漫画とアニメでほぼ改変ないよね
13 18/05/04(金)21:08:17 No.502324422
>グッチ空気くれ
14 18/05/04(金)21:08:41 No.502324534
漫画のタナベはなんか病名がつきそうなレベルの不思議ちゃんだから…
15 18/05/04(金)21:09:39 No.502324843
東鳩とか鋼鉄天使くるみしか知らなかったから キャラデザが千羽由利子って知ってマジか!ってなったな…
16 18/05/04(金)21:10:04 No.502324986
アニメのタナベはただの可愛い女の子だからな
17 18/05/04(金)21:10:10 No.502325032
>15年前のアニメ なそ にん え…嘘だろ…
18 18/05/04(金)21:11:00 No.502325282
チェンシン悪い人じゃないんです…
19 18/05/04(金)21:11:59 No.502325639
こくじんの人は原作の幕間4コマにも出てきたし!
20 18/05/04(金)21:12:22 No.502325798
スピカのアニメも同時期だったか
21 18/05/04(金)21:13:21 No.502326112
>>15年前のアニメ >なそ >にん >え…嘘だろ… 同期で虹裏と縁のあるアニメだと 瓶詰妖精やステルヴィアとかがあるね
22 18/05/04(金)21:13:22 No.502326115
貴方の胸は薄っぺらいのよ!
23 18/05/04(金)21:13:40 No.502326220
>ユーリは漫画とアニメでほぼ改変ないよね ちょっと最初の方で性格改変?って言われてたぐらいだね あとでうまく漫画版と繋げてきたけど ペット預かりとかはアニメオリジナルだし
24 18/05/04(金)21:15:02 No.502326632
>漫画のタナベはなんか病名がつきそうなレベルの不思議ちゃんだから… まぁでもタナベの言うことがたぶんあの世界の真実なんだろうし 気安く愛を口にするんじゃねえって人もいるけど
25 18/05/04(金)21:15:06 No.502326656
ニーンージャ!ニーンージャ!
26 18/05/04(金)21:15:56 No.502326936
アニメのプラネテスは「落ちこぼれが少しずつ成功していく裏でどんどん転落していくエリートたち」みたいなちょっとえぐいテーマがあるからな…
27 18/05/04(金)21:16:07 No.502326997
煙草やめるのマジきついよね ってしみじみ思ったアニメ
28 18/05/04(金)21:16:46 No.502327194
最近アマプラで全話見たけどタバコ吸えない話でめちゃ笑った
29 18/05/04(金)21:18:07 No.502327699
>スピカのアニメも同時期だったか 確かプラネテス→魔王→ふたつのスピカで1時間半アニメやってたはず…
30 18/05/04(金)21:18:16 No.502327763
屑星→バウンダリー→煙草の流れは神すぎてな
31 18/05/04(金)21:18:31 No.502327853
タバコを吸うためにテロリストを倒す喫煙者の鑑だからな船長
32 18/05/04(金)21:18:58 No.502328004
衛星アニメ劇場が帯放送終わって土曜の朝に移ったんだよね
33 18/05/04(金)21:19:57 No.502328412
>衛星アニメ劇場が帯放送終わって土曜の朝に移ったんだよね 見た記憶がゼントリックスとプラネテスとふたつのスピカくらいしかない
34 18/05/04(金)21:20:02 No.502328438
ハチマキの人死んでるしね…
35 18/05/04(金)21:20:14 No.502328514
漫画のタナベはナウシカと同じジャンルだと思う
36 18/05/04(金)21:20:14 No.502328516
>タバコを吸うためにテロリストを倒す喫煙者の鑑だからな船長 煙草が勝ったけど負けてたらどういう世界になってんだろう
37 18/05/04(金)21:20:42 No.502328710
>ハチマキの人死んでるしね… 早すぎだよなぁ これからってとこだったのに…
38 18/05/04(金)21:20:52 No.502328770
ニンジャ…
39 18/05/04(金)21:22:15 No.502329194
チェンシンがただただ気持ち悪いやつでちょっと不憫になる…
40 18/05/04(金)21:22:31 No.502329287
>放送当時から最近まで低軌道におけるデブリの問題を作中で大げさに言い過ぎ言われていたけど >最近になって低軌道衛星コンステレーションで数千数万の衛星が低軌道に浮かぶ時代が来るってことでわりと真面目に低軌道でデブリ問題が浮上してくるとは思わなかった 放送当時からそういうイチャモンつけてるやつは未来的な展望持たない間抜けだけだよ… 今みたいな地獄になる事なんて1970年代には確実視されてたのに
41 18/05/04(金)21:23:26 No.502329610
>「落ちこぼれが少しずつ成功していく裏でどんどん転落していくエリートたち」 左遷とかじゃなくてテロリスト堕ちという
42 18/05/04(金)21:24:12 No.502329874
どこから来て どこへ向かう
43 18/05/04(金)21:24:24 No.502329952
>ハチマキの人死んでるしね… いや勝手に殺すなよ
44 18/05/04(金)21:24:50 No.502330103
>見た記憶がゼントリックスとプラネテスとふたつのスピカくらいしかない あと十二国記の続きもちょろっとやってたね
45 18/05/04(金)21:25:10 No.502330238
>>ハチマキの人死んでるしね… >いや勝手に殺すなよ 声優さんは亡くなられたよ
46 18/05/04(金)21:25:28 No.502330339
>いや勝手に殺すなよ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E4%B8%80%E6%88%90
47 18/05/04(金)21:25:31 No.502330361
ジャストミートぅ!は漫画もアニメも素晴らしいカタルシスだわね
48 18/05/04(金)21:26:05 No.502330612
>放送当時からそういうイチャモンつけてるやつは未来的な展望持たない間抜けだけだよ… >今みたいな地獄になる事なんて1970年代には確実視されてたのに いや…現時点だと地獄でもなんでもないよ…つか今の数ならまだまだ余裕 将来的に数万単位で低軌道に浮かぶ時代が来るけど運用終わった衛星をどういう運用でやっていくんだろうねって話ですん…
49 18/05/04(金)21:26:08 No.502330639
>>>ハチマキの人死んでるしね… >>いや勝手に殺すなよ >声優さんは亡くなられたよ 原因なんだっけか
50 18/05/04(金)21:26:11 No.502330658
ごめんほんとになくなってたんだね田中さん ごめん…
51 18/05/04(金)21:26:15 No.502330692
全く覚えてなかったけど予告で場面コラみたいにして毎回遊んでたんだな…
52 18/05/04(金)21:26:17 No.502330699
>>ハチマキの人死んでるしね… >いや勝手に殺すなよ 中の人の名前でググッてみなよ… 当時結構スレ立ってたよ
53 18/05/04(金)21:26:22 No.502330720
>チェンシンがただただ気持ち悪いやつでちょっと不憫になる… フォン・ブラウン墜落事故のとこは混じりっ気無しのチェンシンなんだけどね タナベまわりがね…
54 18/05/04(金)21:27:03 No.502330987
田辺は捨て子だし子供の時から精神案件みたいな子だから…
55 18/05/04(金)21:27:11 No.502331039
忍者の皆さん…
56 18/05/04(金)21:27:20 No.502331094
谷口アニメまたなんかやらないかなあ
57 18/05/04(金)21:27:22 No.502331109
>>ハチマキの人死んでるしね… >いや勝手に殺すなよ ヒでも相当ハチマキ追悼やってたぞ…
58 18/05/04(金)21:27:28 No.502331142
>原因なんだっけか 脳幹出血
59 18/05/04(金)21:27:40 No.502331218
ノノちゃんのいる病院と忍者が暮らしてる街で技術格差あるのはアニオリの影響なの?
60 18/05/04(金)21:27:44 No.502331240
カズナリ…
61 18/05/04(金)21:28:10 No.502331382
>ノノちゃんのいる病院と忍者が暮らしてる街で技術格差あるのはアニオリの影響なの? ニンジャがアニオリだし…
62 18/05/04(金)21:28:16 No.502331429
ハチマキになれ…
63 18/05/04(金)21:28:18 No.502331446
舞台説明のネジが旅客機にぶつかるやつが本編だったのか!ってなるの良い いや良い場面ではないんだけど
64 18/05/04(金)21:28:52 No.502331647
原作派だったからキャラデザ出た時に 何この薄い顔…これはダメだわってのが第一印象だったけど 今では手放しで推せる作品です 何がいいってアニオリが全部成功してること 原作にも白鳥さん出たし
65 18/05/04(金)21:29:24 No.502331831
>脳幹出血 それ調べてみたら発生したら即死案件ってくらいやべぇじゃねェか…
66 18/05/04(金)21:29:44 No.502331947
OPEDいいよね
67 18/05/04(金)21:30:05 No.502332091
デブリ課最後の日は何度見ても泣いてしまう パパかっこいいよ・・・
68 18/05/04(金)21:30:06 No.502332096
病気だけど事故みたいなもんだな
69 18/05/04(金)21:30:11 No.502332129
>いや…現時点だと地獄でもなんでもないよ…つか今の数ならまだまだ余裕 >将来的に数万単位で低軌道に浮かぶ時代が来るけど運用終わった衛星をどういう運用でやっていくんだろうねって話ですん… あー思い出す こういう帯域外に出れなくなるほど悪化するまでは大丈夫って考え方の人間当時からいたわ 全然余裕じゃなくとっくに地獄だよ観測できないサイズのデブリで既に200近い衛星がトラブル起こしてんぞ 中国の宇宙ステーション構想破壊したのもデブリなのにどうしてこう楽観的なクズは減らないんだ
70 18/05/04(金)21:31:04 No.502332395
>OPEDいいよね 自転車になって原付になってバイクになって走り去るのめっちゃいいよね 右から左ってのが新しいと思う
71 18/05/04(金)21:31:09 No.502332418
レスポンチするなら他所でやってください
72 18/05/04(金)21:31:22 No.502332487
ニンジャは親父のアンディフグの月面1/6殺法が出せないので忍法にしたこと タンデムミラー爆発の辺りは原作だとモニター越しで割と他人事だったけど知人が巻き込まれたって事にしたこと
73 18/05/04(金)21:31:41 No.502332599
宇宙飛行士のテストで脇に氷とか入れて仮死状態になったのこれか宇宙兄弟だったかごっちゃになる
74 18/05/04(金)21:32:01 No.502332715
ハチマキとクレアがどういう付き合い方してたかがすごい気になる セックスどころかまともにデートもしてなさそうなんですが
75 18/05/04(金)21:32:26 No.502332864
>ニンジャは親父のアンディフグの月面1/6殺法が出せないので忍法にしたこと そうなんだ… けど何で駄目だったんだ
76 18/05/04(金)21:32:38 No.502332930
もったいなくてなあ てめえなんかにやれっかよ! てぐらい感情的だったアニメ版のが好き
77 18/05/04(金)21:33:14 No.502333116
鬼才ジョンウーに捧ぐ!はアニメになかったよね
78 18/05/04(金)21:33:36 No.502333227
アンディフグ亡くなってたよな…
79 18/05/04(金)21:33:36 No.502333232
原作読んでないけど昔ここで俺の好きなキャラほぼ全員いないよと言われてびっくりした記憶がある
80 18/05/04(金)21:34:04 No.502333373
田中さんとブンブサテライツのボーカルの人の訃報がほぼ同時に来て二人とも50手前でお亡くなりになっててつらかった
81 18/05/04(金)21:34:17 No.502333447
>鬼才ジョンウーに捧ぐ!はアニメになかったよね さよならジュピター!も無かったな
82 18/05/04(金)21:34:47 No.502333637
メイン四人以外の会社メンツいないからな… ハキムはいるけどいるといっていいのかどうか
83 18/05/04(金)21:34:48 No.502333649
>さよならジュピター!も無かったな そこまで話進まなかったしな
84 18/05/04(金)21:34:54 No.502333679
>アンディフグ亡くなってたよな… プラネテスのアニメやる数年前には…
85 18/05/04(金)21:35:20 No.502333822
>そこまで話進まなかったしな アニメの話じゃやる必要ないしな
86 18/05/04(金)21:35:23 No.502333843
ハチの師匠若本もオリジナルだ
87 18/05/04(金)21:35:43 No.502333965
>もったいなくてなあ >てめえなんかにやれっかよ! >てぐらい感情的だったアニメ版のが好き あそこタナベそんなに気にしてないし その後のエピソード的にも完全に一時的な病気の人で笑う
88 18/05/04(金)21:35:49 No.502334004
プラネテスの原作を読んだらトンカツが食いたくなる お腹壊すほどに
89 18/05/04(金)21:37:15 No.502334544
EDのWonderful Life久しぶりに聴いたけど好きだわー
90 18/05/04(金)21:37:45 No.502334711
上司二人と同僚三人は全く居ない
91 18/05/04(金)21:38:02 No.502334805
そういや関係ないけどヴィンランドサガアニメ化するんだっけ 同じスタッフだったら面白いけどやっぱプラネテスみたいに大分改編入ったんだろうか
92 18/05/04(金)21:38:24 No.502334927
びっくりするくらいBDの画質がいい
93 18/05/04(金)21:38:40 No.502335017
>その後のエピソード的にも完全に一時的な病気の人で笑う おっぱいで元気出せ!(うれしくない)
94 18/05/04(金)21:39:04 No.502335181
ヴィンランドは続きものだし改変の余地ないと思う 細かいとこはさておき
95 18/05/04(金)21:39:42 No.502335426
>おっぱいで元気出せ!(うれしくない) 美人だろぉ!?(でもうれしくない)
96 18/05/04(金)21:39:47 No.502335464
おいちゃんち誰かいるの?
97 18/05/04(金)21:40:32 No.502335735
そういや漫画の方の男爵ってアレいったいなんだったんだろうか
98 18/05/04(金)21:40:52 No.502335843
詳しくないけど同じスタッフなら監督がアニメと漫画で同じ事しても意味ないでしょ派でアニメのコミカライズがすごい事になる人じゃないっけ?
99 18/05/04(金)21:40:56 No.502335874
音楽も良くてなあ Urgent Missionの尺八入ってくるところが好きすぎる
100 18/05/04(金)21:41:10 No.502335973
>そういや漫画の方の男爵ってアレいったいなんだったんだろうか ? 宇宙人だろ
101 18/05/04(金)21:41:23 No.502336071
>そういや漫画の方の男爵ってアレいったいなんだったんだろうか 宇宙人だよ
102 18/05/04(金)21:41:38 No.502336163
アニメでしりとりプロポーズってやったっけ? 最終話近くでタナベ車椅子担いで地球に降りてた記憶はあるがその後にした?
103 18/05/04(金)21:42:22 No.502336443
>アニメでしりとりプロポーズってやったっけ? >最終話近くでタナベ車椅子担いで地球に降りてた記憶はあるがその後にした? もう一度見よう 言うのは野暮な気がする
104 18/05/04(金)21:42:49 No.502336594
>アニメでしりとりプロポーズってやったっけ? >最終話近くでタナベ車椅子担いで地球に降りてた記憶はあるがその後にした? エンディング入る直前にやったよお! ってよく忘れられるな
105 18/05/04(金)21:43:38 No.502336901
おのれグッチ…
106 18/05/04(金)21:43:58 No.502337014
>谷口アニメまたなんかやらないかなあ http://revisions.jp やるじゃん
107 18/05/04(金)21:44:10 No.502337099
結婚しよう うん はずるい
108 18/05/04(金)21:44:45 No.502337313
>びっくりするくらいBDの画質がいい su2377421.jpg 販促ポスターは何度見てもなんか吹いちゃう
109 18/05/04(金)21:44:48 No.502337333
男爵が言ってた地球が銀河連盟入りする条件が何なのか今でも気になる
110 18/05/04(金)21:44:51 No.502337359
デブリ問題はこうのとりでISSに補給物資届けたあと再突入するときに薄い膜広げながら落っこちて細かいデブリ巻き込んで燃やすとかやってるね 焼け石感すごいけど
111 18/05/04(金)21:45:15 No.502337485
>やるじゃん やるのか っていうかロボットアニメ?か 楽しみだ
112 18/05/04(金)21:45:36 No.502337613
>販促ポスターは何度見てもなんか吹いちゃう 落差でダメだった
113 18/05/04(金)21:45:59 No.502337744
BDボックス発売決定のCMがめちゃくちゃいいんだよな… ナレーションだけで泣ける
114 18/05/04(金)21:47:06 No.502338126
バンダイチャンネルのBDの宣伝の公式動画消えちゃったのか… あのハチマキとは違う田中さんの語り良かったのに
115 18/05/04(金)21:47:20 No.502338197
ハキムとノノの邂逅がすごく好き
116 18/05/04(金)21:47:54 No.502338408
一成さんID-0にも出演予定あったのかな 谷口監督にはかなり可愛がられてたみたいだけど
117 18/05/04(金)21:48:00 No.502338444
しりとりしようぜ!
118 18/05/04(金)21:48:28 No.502338603
>BDボックス発売決定のCMがめちゃくちゃいいんだよな… >ナレーションだけで泣ける https://www.youtube.com/watch?v=I3jmgWAs-YI 見た 泣きそう
119 18/05/04(金)21:48:32 No.502338628
田中一成といえばバッチグー
120 18/05/04(金)21:48:42 No.502338673
アニメノノちゃんの可愛さが凄かった気がする
121 18/05/04(金)21:49:15 No.502338887
>田中一成といえばバッチグー 起動ー!アーンド!セーックス!
122 18/05/04(金)21:50:10 No.502339215
ラヴィいいよね…
123 18/05/04(金)21:50:46 No.502339446
>一成さんID-0にも出演予定あったのかな >谷口監督にはかなり可愛がられてたみたいだけど アイキャッチはそうじゃなかったっけ
124 18/05/04(金)21:51:20 No.502339639
何話だったか忘れたけどバーカお前の退職金で飲むんだよーみたいなやりとりが好き
125 18/05/04(金)21:51:41 No.502339796
ニンジャとかエルタニカのおじさんとかいいよね よくないマジよくない
126 18/05/04(金)21:52:26 No.502340092
冒頭のナレーションが2075、2076前、2076後 で微妙に変わるんだよな…
127 18/05/04(金)21:52:33 No.502340135
>アイキャッチはそうじゃなかったっけ うn アイキャッチと制作発表PVのナレがそうだったから キャラとして登場する予定もあったのかなぁって思った
128 18/05/04(金)21:52:42 No.502340201
box9年前か…
129 18/05/04(金)21:53:22 No.502340456
>何話だったか忘れたけどバーカお前の退職金で飲むんだよーみたいなやりとりが好き ボンボンが人工衛星にデジカメ置き忘れたのを回収に行った帰りに 田辺がボンボンぶん殴った話だな
130 18/05/04(金)21:53:26 No.502340480
谷口悟朗×中川幸太郎は最高だな
131 18/05/04(金)21:53:57 No.502340682
BD-BOX欲しかったけど高かったんだよな ゼーガの一般販売のBOX位の値段なら買ったんだが
132 18/05/04(金)21:54:16 No.502340786
使い捨てられた人工衛星 シャトルが切り離したタンク ステーション建造時に出た廃棄物 宇宙に浮かぶ沢山のゴミ スペースデブリは 実はとても危険な存在です
133 18/05/04(金)21:55:06 No.502341119
DVD-BOXは1万なんだけどなー…
134 18/05/04(金)21:55:51 No.502341384
>BD-BOX欲しかったけど高かったんだよな >ゼーガの一般販売のBOX位の値段なら買ったんだが こないだ酔った勢いでポチっちゃった 後悔は全くない
135 18/05/04(金)21:56:05 No.502341479
BDボックス確か5万オーバーだったな…買ったけど
136 18/05/04(金)21:57:48 No.502342077
思い返せば一番最初に買ったBDソフトはこれだった 再生機材買うより先に買ってた