虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/04(金)19:47:10 趣味で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)19:47:10 No.502300554

趣味ですら他人の顔色を伺わないといけないなんて

1 18/05/04(金)19:48:00 No.502300762

どんなときも趣味欄には読書だぞ

2 18/05/04(金)19:49:32 No.502301161

どんな本読むんですか?

3 18/05/04(金)19:50:04 No.502301323

ら、ライトノベル…

4 18/05/04(金)19:50:35 No.502301450

書けるか そんなん!

5 18/05/04(金)19:50:57 No.502301542

大川隆法って言えば一部の面接官のハートがっちり掴めそう

6 18/05/04(金)19:51:07 No.502301608

すみませんライトノベルってよく分からないんですけどどういう内容なんですか?

7 18/05/04(金)19:51:10 No.502301628

最近読んだ本はキリングフォーカルチャー~殺しの映像~です!

8 18/05/04(金)19:51:54 No.502301835

アクション映画鑑賞!

9 18/05/04(金)19:52:32 No.502302028

読書って書いてどういう本読んでますなんて聞かれたことないけどな……

10 18/05/04(金)19:52:47 No.502302088

ライトノベルってつまり漫画の文字だけのやつですね?

11 18/05/04(金)19:53:01 No.502302163

クルシャンて何…

12 18/05/04(金)19:53:49 No.502302370

北方謙三は果たしてセーフかアウトか…

13 18/05/04(金)19:54:03 No.502302442

>クルシャンて何… 見切れてるけどグルシャンって書いてある グルメシャンプーの略

14 18/05/04(金)19:54:05 No.502302453

どうしてシャンプーの味を…?

15 18/05/04(金)19:54:22 No.502302523

吉村昭は全然許されるよね?

16 18/05/04(金)19:55:36 No.502302825

>どうしてシャンプーの味を…? 元はただのアホムーブだったけど 最近は女性声優の使ってるシャンプーを特定してそれを飲むとかどうとか…

17 18/05/04(金)19:56:28 No.502303043

>京極夏彦は果たしてセーフかアウトか…

18 18/05/04(金)19:56:37 No.502303075

>読書って書いてどういう本読んでますなんて聞かれたことないけどな…… 俺は何度かあるなあ綾辻行人の館シリーズが好きです 他にも司馬遼太郎の剣客小説なんかも読みますって言ったらおっさんくせえって言われた

19 18/05/04(金)19:57:38 No.502303376

でもたしかロシア人はシャンプーかなんか飲んで死んだとかニュースになってたし…

20 18/05/04(金)19:58:43 No.502303649

>でもたしかロシア人はシャンプーかなんか飲んで死んだとかニュースになってたし… アルコール摂取したくて飲むのと変態性癖で飲むのじゃ大分違うし…

21 18/05/04(金)19:59:08 No.502303762

趣味ですらとはいうが 履歴書を書くという行為はどちらかといえば仕事の範疇だろう

22 18/05/04(金)19:59:20 No.502303817

登山が許して貰えなかった事はあった

23 18/05/04(金)19:59:26 No.502303847

どんなときも好きな作家は星新一で問題ないはずだぞ俺 理由を聞かれたら先見性とか奇抜ながらリアリティのあるアイデアとか言っとけばそれっぽいぞ俺

24 18/05/04(金)19:59:32 No.502303875

>最近は女性声優の使ってるシャンプーを特定してそれを飲むとかどうとか… 今もアホムーブだよ! 磨きのかかったアホムーブだよ!

25 18/05/04(金)19:59:49 No.502303971

>登山が許して貰えなかった事はあった なんで…?

26 18/05/04(金)19:59:57 No.502304018

映画鑑賞って書いちゃダメなのか

27 18/05/04(金)20:00:30 No.502304246

>でもたしかロシア人はシャンプーかなんか飲んで死んだとかニュースになってたし… ローショーンー!

28 18/05/04(金)20:01:12 No.502304436

サメ映画とか見てるからじゃないの?

29 18/05/04(金)20:01:15 No.502304448

>登山が許して貰えなかった事はあった 山岳キャンプ的なアレだろうか

30 18/05/04(金)20:01:23 No.502304493

雑学本をよく読むって答えてる

31 18/05/04(金)20:01:24 No.502304497

シャンプーって飲んで大丈夫なの…

32 18/05/04(金)20:02:03 No.502304680

>なんで…? 面接官の身内でやらかしたのが居たらしく人に迷惑掛ける趣味だからとかなんとか罵声地味た事言われて俺は泣いた

33 18/05/04(金)20:02:17 No.502304755

趣味欄はコミュニケーションが生じるモノなければ 少なくとも就活の場ではカス扱いされる時期は確かになった

34 18/05/04(金)20:03:14 No.502305046

>シャンプーって飲んで大丈夫なの… ダメだからちょっと口に含むだけと強調してる

35 18/05/04(金)20:03:42 No.502305186

映画鑑賞は話を広げにくいんだよ 全く見ない人だって居るし

36 18/05/04(金)20:03:44 No.502305193

>>登山が許して貰えなかった事はあった >山岳キャンプ的なアレだろうか 登られたら連絡が取れなくなるからとか

37 18/05/04(金)20:04:14 No.502305330

>面接官の身内でやらかしたのが居たらしく人に迷惑掛ける趣味だからとかなんとか罵声地味た事言われて俺は泣いた ひどい…

38 18/05/04(金)20:04:36 No.502305422

ゲームって書いたわ 面接だとチームプレーで力を合わせて勝利に向かう的なこと言った

39 18/05/04(金)20:04:50 No.502305494

男の登山というと山男みたいなのを想像するからな 印象はよくないだろう

40 18/05/04(金)20:04:54 No.502305504

どうせ面接終わったら触れられることもないし適当書いておけばいいのよと思ってたら 先輩に普通に聞かれてそんなん知らないっすよ誰ですかそんなこと言ったのって返してしまった でも就職後なのでセーフ

41 18/05/04(金)20:05:06 No.502305563

>面接官の身内でやらかしたのが居たらしく人に迷惑掛ける趣味だからとかなんとか罵声地味た事言われて俺は泣いた 人に迷惑掛けるかどうかはそいつ次第だし知ったこっちゃない過ぎる…

42 18/05/04(金)20:05:07 No.502305571

>面接官の身内でやらかしたのが居たらしく人に迷惑掛ける趣味だからとかなんとか罵声地味た事言われて俺は泣いた 泣いていいんだ

43 18/05/04(金)20:05:40 No.502305742

>俺は泣いた 泣いていいよ… そういえば数年前に景勝地の滝を勝手に登ってたクライマーだか登山家が居たような気がする

44 18/05/04(金)20:06:23 No.502305949

>どうせ面接終わったら触れられることもないし適当書いておけばいいのよと思ってたら >先輩に普通に聞かれてそんなん知らないっすよ誰ですかそんなこと言ったのって返してしまった >でも就職後なのでセーフ 強すぎる…

45 18/05/04(金)20:06:55 No.502306098

落語鑑賞はいいぞ

46 18/05/04(金)20:07:37 No.502306302

スポーツが無難 だからサーフィン…ネットの

47 18/05/04(金)20:07:52 No.502306361

趣味でやってたからプロレスって書いたけど本社の人間にまで知られて辞める時めんどくさかった

48 18/05/04(金)20:08:00 No.502306401

履歴書にウソ書くのは解雇案件だから気をつけて!

49 18/05/04(金)20:08:54 No.502306666

一般人相手だと趣味はPCゲームですでもエロゲ狂いの変態扱いされたりするぞ

50 18/05/04(金)20:08:56 No.502306675

なしでいいじゃん

51 18/05/04(金)20:08:59 No.502306689

大学では統計論を研究していました。 趣味は競馬です。

52 18/05/04(金)20:09:03 No.502306713

なあに経歴詐称や有資格の詐称じゃなけりゃ大体セーフセーフ…だめ?

53 18/05/04(金)20:09:19 No.502306805

盆栽でも適当に育てようぜー!

54 18/05/04(金)20:09:50 No.502306969

電車を撮影することとか電車に乗ることとか書いとけば無難かもしれん

55 18/05/04(金)20:09:51 No.502306973

>大学では統計論を研究していました。 >趣味は競馬です。 採用!

56 18/05/04(金)20:10:02 No.502307012

>大学では統計論を研究していました。 うn >趣味は競馬です。 うn…

57 18/05/04(金)20:10:18 No.502307075

>人に迷惑掛けるかどうかはそいつ次第だし知ったこっちゃない過ぎる… じゃあパチンコもセーフだな! 食い付き度も高いぞ!

58 18/05/04(金)20:10:30 No.502307130

考えてみれば登山趣味は唐突に死ぬしなあ… 言われりゃ避けたい要素な気がせんでもない

59 18/05/04(金)20:10:32 No.502307143

ずっと野球観戦って書いてるけど毒にも薬にもなったことない気がする

60 18/05/04(金)20:11:12 No.502307353

履歴書に書いたりはしないが 聞かれたときは射撃と狩猟って言ってる これに食いつかなかった社長はいない

61 18/05/04(金)20:11:17 No.502307380

>大学では統計論を研究していました。 >趣味は競馬です。 勝ててますか?

62 18/05/04(金)20:11:28 No.502307422

5番目はもっと危険な奴なのか

63 18/05/04(金)20:11:30 No.502307434

ゾンビが無難じゃねえの

64 18/05/04(金)20:11:35 No.502307454

スポーツ観戦やライブ趣味は長い休み取られるからややマイナスだけど 読書や映画鑑賞よりは好感度ありそう

65 18/05/04(金)20:11:37 No.502307463

>ずっと野球観戦って書いてるけど毒にも薬にもなったことない気がする 応援する時の掛け声がいけーっ!淫売の息子ーっ!とか言ったりしない限りは当たり障りないな…

66 18/05/04(金)20:12:04 No.502307582

というか趣味欄無くせばいいのでは…?

67 18/05/04(金)20:12:09 No.502307606

>履歴書に書いたりはしないが >聞かれたときは射撃と狩猟って言ってる >これに食いつかなかった社長はいない 警察お墨付きの素行優良者来たな…

68 18/05/04(金)20:12:15 No.502307633

仕事場のお客さんが山で2人亡くなってニュースにもなったから登山は怖いイメージがあるな…

69 18/05/04(金)20:13:03 No.502307845

暇な時に何してるかは採用側からすると結構大事だと思うぞ 遠出する趣味だととっさに呼べないじゃん?

70 18/05/04(金)20:13:05 No.502307864

趣味は料理ですが最強だよ 鳥の解体とかできます!

71 18/05/04(金)20:13:21 No.502307936

アニメとか見たりはするけどそれにしてもなんかグッズ買うほどでもないなってなるから無趣味の域を超えない感じがしてしまう

72 18/05/04(金)20:13:30 No.502307985

珍しい趣味はやっぱ食いついてくれるよね 俺も洞窟探検やってるって言ったら大体興味持ってもらえた 今は例の事故のせいで言い出し辛いが…

73 18/05/04(金)20:13:45 No.502308057

いや休みの人間呼ぶなよ いや確かに理想論だけど呼ぶんじゃねえよ

74 18/05/04(金)20:14:04 No.502308158

野球は好きな球団聞かれたときに人事の嫌いな球団の名前を出したら印象悪くなるからおすすめしない

75 18/05/04(金)20:14:20 No.502308230

趣味ウォーキングで都内から日光まで歩いたと書いたことがあったけどあまり興味示して貰えなかったな…

76 18/05/04(金)20:14:46 No.502308346

>野球は好きな球団聞かれたときに人事の嫌いな球団の名前を出したら印象悪くなるからおすすめしない 1/12だろ分の悪い賭けじゃない

77 18/05/04(金)20:14:47 No.502308351

>趣味ウォーキングで都内から日光まで歩いたと書いたことがあったけどあまり興味示して貰えなかったな… そこまで行くとウォーキングというか放浪だな…

78 18/05/04(金)20:14:49 No.502308355

>野球は好きな球団聞かれたときに人事の嫌いな球団の名前を出したら印象悪くなるからおすすめしない そんなんで印象悪くなるような会社は願い下げだと思うの

79 18/05/04(金)20:14:59 No.502308413

アメリカとかだと一般的だけど趣味はハンティングです!とか言ったら危険人物と見なされそう

80 18/05/04(金)20:15:33 No.502308554

読書(歴史関係)と旅行(史跡巡り)で・・・

81 18/05/04(金)20:15:41 No.502308587

>アメリカとかだと一般的だけど趣味はハンティングです!とか言ったら危険人物と見なされそう んなこたない 最近風当たり強くなってるらしいけど一般人でも結構いる 特に田舎の方は

82 18/05/04(金)20:15:43 No.502308593

>アニメとか見たりはするけどそれにしてもなんかグッズ買うほどでもないなってなるから無趣味の域を超えない感じがしてしまう テレビ鑑賞でよくない?

83 18/05/04(金)20:16:08 No.502308683

>>野球は好きな球団聞かれたときに人事の嫌いな球団の名前を出したら印象悪くなるからおすすめしない >1/12だろ分の悪い賭けじゃない 11/12の間違いでは?

84 18/05/04(金)20:16:35 No.502308808

>野球は好きな球団聞かれたときに人事の嫌いな球団の名前を出したら印象悪くなるからおすすめしない 広島で好きな球団カープ以外って答えたらどうなるんだろう

85 18/05/04(金)20:16:57 No.502308917

自分とこの球団以外全部嫌いなんてそうそういねえよ!?

86 18/05/04(金)20:17:21 No.502309010

ファミコンは一周回って通用しそう

87 18/05/04(金)20:17:35 No.502309078

>11/12の間違いでは? 広島や大阪ならそうだけど出来レースじゃん!

88 18/05/04(金)20:18:03 No.502309211

最近見た映画はなんですか?って聞かれたら ハリーポッター役の人が死体になってサバイバルで大活躍する話です って言えばいいのかな

89 18/05/04(金)20:18:05 No.502309218

>他にも司馬遼太郎の剣客小説なんかも読みますって言ったらおっさんくせえって言われた 個人的には歴史小説がベストアンサーだと思うけどな 純文学ミステリSFみたいなこじらせもなさそうだし お堅い感じではないけどそれなりに知的な雰囲気も出せるし

90 18/05/04(金)20:18:22 No.502309297

>自分とこの球団以外全部嫌いなんてそうそういねえよ!? 大阪と広島だけだよね

91 18/05/04(金)20:18:33 No.502309357

趣味欄なんてドライブでいいねん

92 18/05/04(金)20:18:48 No.502309439

>個人的には歴史小説がベストアンサーだと思うけどな 好きなタイトルは戦国の長嶋巨人軍です!

93 18/05/04(金)20:20:18 No.502309830

>そんなんで印象悪くなるような会社は願い下げだと思うの 些細なことだろうと心象は悪いより良い方がいいに決まってる

94 18/05/04(金)20:20:33 No.502309904

筒井康隆を好きな作家にあげたのはまずかったか… 小松左京でフォローしてたけど

95 18/05/04(金)20:20:53 No.502310002

(本当はパチンコと酒だけど水泳やってたから水泳って書こ……)

96 18/05/04(金)20:21:38 No.502310221

>些細なことだろうと心象は悪いより良い方がいいに決まってる そんな完全に個人的な嗜好を結果に反映させるような人材が人事にいるような会社なんてどうせロクなもんじゃないという意味だよ

97 18/05/04(金)20:21:46 No.502310256

誰にしようか迷ったときは何が決め手になるかわからないしな…

98 18/05/04(金)20:21:55 No.502310292

ツーリングはバイク=暴走族みたいでダメだな… 旅行もなんかテンプレすぎてウソっぽいな… 神社巡りにしとこう…

99 18/05/04(金)20:22:03 No.502310338

献血ですって書いたら「君こういうのはあんまり書かない方がいいよ」って言われたことがある 今でもなんで…って思ってる

100 18/05/04(金)20:22:52 No.502310577

>献血ですって書いたら「君こういうのはあんまり書かない方がいいよ」って言われたことがある >今でもなんで…って思ってる エホバの証人かな…

101 18/05/04(金)20:23:02 No.502310624

プロじゃなくて高校野球にしとけばいいんだよ

102 18/05/04(金)20:23:06 No.502310648

面接で一緒にやる上司がいきなり経歴に切り込んでいくせいで 趣味の話とかしたことが無いな 散々仕事の話した後でところで趣味は?でもないだろうし

103 18/05/04(金)20:23:07 No.502310656

入った後も何の拍子で話題になるかもわからないから 正直に答えるのがベストだ

104 18/05/04(金)20:23:10 No.502310675

新卒じゃなければ趣味パチンコって書いても資格の方重視されるね

105 18/05/04(金)20:23:11 No.502310679

宗教かなんかと思われたんじゃないか

106 18/05/04(金)20:23:22 No.502310745

人事やってる人間が公正な人間ばっかりだなんて幻想すぎる…

107 18/05/04(金)20:23:36 No.502310850

趣味:読書(時代小説等)で話題振られたら藤沢周平のこと早口で絶賛する用意はできているが未だに食いつかれたことがない

108 18/05/04(金)20:23:43 No.502310895

>献血ですって書いたら「君こういうのはあんまり書かない方がいいよ」って言われたことがある >今でもなんで…って思ってる 知り合いに2人献血が趣味のやつがいたけどどっちもメンヘラ風味だった

109 18/05/04(金)20:23:47 No.502310911

>>献血ですって書いたら「君こういうのはあんまり書かない方がいいよ」って言われたことがある >>今でもなんで…って思ってる >エホバの証人かな… 人事にエホバが入り込んでる会社とか嫌すぎる…

110 18/05/04(金)20:23:54 No.502310952

俺、パチンコ作ってるゲームメーカーの面接で 「パチンコはやったことがありません!」って正直に答えたら 落ちたよ

111 18/05/04(金)20:24:02 No.502310988

趣味の話ってお互い知らない趣味に関心持ち合えばいいんだけど むしろシャットダウンのきっかけになりがちなんだ

112 18/05/04(金)20:24:08 No.502311023

献血が趣味となるとなんか引っかかると思うよ

113 18/05/04(金)20:24:33 No.502311138

>人事やってる人間が公正な人間ばっかりだなんて幻想すぎる… まともな会社はね公正とまでは行かないまでも少なくともそんなクソみたいな人間に面接任せないんですよ

114 18/05/04(金)20:24:35 No.502311147

>人事やってる人間が公正な人間ばっかりだなんて幻想すぎる… その通り どんな会社でも糞はいるんだよな

115 18/05/04(金)20:24:36 No.502311156

落語観賞はなあ…前の職場でそれいったら面接の場で一席やってくれとか言われた テンパって芝浜と死神がミックスした話になった

116 18/05/04(金)20:24:41 No.502311174

>趣味の話ってお互い知らない趣味に関心持ち合えばいいんだけど >むしろシャットダウンのきっかけになりがちなんだ ふーんそうなんだ…で終わるとつらい

117 18/05/04(金)20:25:08 No.502311321

血抜かれるのが好きですって言われたらそらなんか危ないやつかな…ってなる

118 18/05/04(金)20:25:20 No.502311384

クソ映画干渉なら余裕だろ ビリーも邦キチもそんな漫画なんだし

119 18/05/04(金)20:25:25 No.502311405

二次裏にフィギュアやドールや抱き枕や女装やアナニーグッズ買ったりでイベントで何度も東京行ってるのを 旅行やカメラやオーディオが趣味ですって言って隠れ蓑でごまかしてる

120 18/05/04(金)20:25:31 No.502311436

>落語観賞はなあ…前の職場でそれいったら面接の場で一席やってくれとか言われた (なんで…)

121 18/05/04(金)20:25:31 No.502311439

じゃあ趣味瀉血にしよう

122 18/05/04(金)20:25:51 No.502311525

>落語観賞はなあ…前の職場でそれいったら面接の場で一席やってくれとか言われた 鑑賞っていってるのに何故やらせるんだ…

123 18/05/04(金)20:26:04 No.502311576

>俺、パチンコ作ってるゲームメーカーの面接で >「パチンコはやったことがありません!」って正直に答えたら >落ちたよ 当たり前だしそれ言わなくて良くない?

124 18/05/04(金)20:26:13 No.502311613

趣味は風俗店レビューです!

125 18/05/04(金)20:26:35 No.502311707

>献血が趣味となるとなんか引っかかると思うよ 本当にやってるんです! ほらっ!こんなに献血の跡が…

126 18/05/04(金)20:26:38 No.502311728

趣味は睡眠です!

127 18/05/04(金)20:27:00 No.502311829

映画は邦画抜いて基本雑食だからなんでも話せるわ

128 18/05/04(金)20:27:16 No.502311904

>当たり前だしそれ言わなくて良くない? パチンコやるかって聞かれたし…

129 18/05/04(金)20:27:16 No.502311906

書くことなさすぎて国内旅行って書いたかな 学生の頃はかろうじて年に1回くらい行ってたから膨らませて話す

130 18/05/04(金)20:27:26 No.502311938

資格20個ぐらいとって勉強を趣味にしたらいい つまんねーヤツの烙印は押される

131 18/05/04(金)20:27:37 No.502311980

趣味自転車はセーフなのかなぁ

132 18/05/04(金)20:27:46 No.502312019

プラモ作ってますだからふーんとしか言われねぇ

133 18/05/04(金)20:27:55 No.502312067

アニメ映画を主に見ますね 好きな監督はヤン・シュヴァンクマイエルです

134 18/05/04(金)20:28:12 No.502312151

>趣味欄なんてドライブでいいねん 運転できない… 免許はあるけど

135 18/05/04(金)20:28:29 No.502312210

趣味はなろう小説の執筆です

136 18/05/04(金)20:28:52 No.502312333

>好きな監督はヤン・シュヴァンクマイエルです なるほどロリコンですね

137 18/05/04(金)20:29:06 No.502312421

>好きな監督はヤン・シュヴァンクマイエルです このロリコン!

138 18/05/04(金)20:29:08 No.502312430

>趣味はなろう小説の執筆です 今連載してる作品のプレゼンしてみて

139 18/05/04(金)20:29:37 No.502312579

前の職場の人事部長は職場だと割と好き嫌いはっきりしてる人間だったな 採用の時もそんな感じで選んでたかは知らないけど

140 18/05/04(金)20:29:41 No.502312590

趣味って言葉はタフ鑑賞のためにある

141 18/05/04(金)20:29:43 No.502312598

>趣味はなろう小説の執筆です 面接をナメるな…!

142 18/05/04(金)20:29:46 No.502312619

>パチンコやるかって聞かれたし… じゃあダメなヤツだ 中小ゲーム開発ってパチンコが勝ち組部門だからパチンコから切り離せない 遠まわしに「ウチパチンコの3D描いたりするけど大丈夫?」って聞いてる

143 18/05/04(金)20:30:24 No.502312779

普通に映画鑑賞でいいじゃん ゾンビとサメ以外も見たことあるでしょ

144 18/05/04(金)20:30:29 No.502312804

趣味とは呼べないかもしれませんが空いた時間はずっと駄犬と戯れてます

145 18/05/04(金)20:31:16 No.502313046

>趣味はなろう小説の執筆です ではその小説登録番号と次回更新内容の概要を…

146 18/05/04(金)20:31:20 No.502313065

趣味動物はハマると高ポイントだし外しても減点すくなそう

147 18/05/04(金)20:31:33 No.502313127

>今連載してる作品のプレゼンしてみて 更新が止まって三ヶ月になりました

148 18/05/04(金)20:31:48 No.502313189

>趣味動物 ライオスみたいな感じか

149 18/05/04(金)20:31:51 No.502313202

趣味ペットはある程度の人間性と経済力がないといけないから印象いいかも

150 18/05/04(金)20:31:55 No.502313221

面接なんて取り繕ってもボロが出るからある程度本当の事を言うしかないんだ そして辛うじて嘘は言っていないラインを攻める

151 18/05/04(金)20:31:55 No.502313230

パチンコやったこと無くてもソシャゲの抽選で慣れ親しんでますくらい言えよ

152 18/05/04(金)20:32:48 No.502313502

>まともな会社はね公正とまでは行かないまでも少なくともそんなクソみたいな人間に面接任せないんですよ 人事の人に対するその絶対の信頼がどこから来るのか本気で気になる

153 18/05/04(金)20:33:53 No.502313803

日本は芸能ニュースに事欠かない割には 趣味は芸能ニュースチェックですって人案外ないね いや面と向かって口にするものでもないってのはわかるけど

154 18/05/04(金)20:34:07 No.502313868

>人事の人に対するその絶対の信頼がどこから来るのか本気で気になる ずーっとまともな会社はっつってんのにさっぱり理解しねえな

155 18/05/04(金)20:34:17 No.502313920

バイトの面接にアニメtシャツ着て来た人にラブライブだろ?ってやりたかったけど流石に勇気がなかった

156 18/05/04(金)20:34:39 No.502314018

人事なんて企業の中で信用できない部署TOP3じゃない?

157 18/05/04(金)20:34:55 No.502314105

まともってなにさ?

158 18/05/04(金)20:35:22 No.502314232

転職3回したけど趣味なんて書いたことないし聞かれなかったな…

159 18/05/04(金)20:35:23 No.502314245

落されて人事に逆恨みでもしてんじゃないの

160 18/05/04(金)20:35:45 No.502314340

まともってみんなのことだよ いいね?

161 18/05/04(金)20:35:55 No.502314389

現場が通したら人事も大体通してくれるからいいけど 別の現場が信用ならねえ!奴ら自分たちの好き嫌いで取りやがる!

162 18/05/04(金)20:36:25 No.502314542

パチンコ・風俗・車なんて社会に出てからのコミュニケーションの潤滑油だからね 間違っても大好きです!とは言っちゃダメだけど

163 18/05/04(金)20:36:44 No.502314617

>転職3回したけど趣味なんて書いたことないし聞かれなかったな… レアケースじゃねえかなそれ…

164 18/05/04(金)20:37:19 No.502314818

シュヴァンクマイエル=ロリコンはちょっと待てよ!アリスがガチなロリコン向けなだけだろ!

165 18/05/04(金)20:38:13 No.502315091

まぁ趣味なんて聞かなくてもFacebook見れば分かるんですけどね

166 18/05/04(金)20:38:14 No.502315099

>落されて人事に逆恨みでもしてんじゃないの クソみたいな会社から比較的まともな会社に行ってしみじみと感じたからだよ

167 18/05/04(金)20:38:26 No.502315162

逆に考えるんだ 自分が人事ならどんな趣味の人材が欲しいか

168 18/05/04(金)20:38:29 No.502315177

>転職3回したけど趣味なんて書いたことないし聞かれなかったな… 趣味特技欄無記入のほうが印象悪いきがするけどなあ

169 18/05/04(金)20:38:36 No.502315217

趣味聞くだけならいいんだけどその趣味をやってて何か成長できたかとか 役に立ったかとか聞くのは死ねばいいのに さすがにそんなにいないけど

170 18/05/04(金)20:40:05 No.502315662

>シュヴァンクマイエル=ロリコンはちょっと待てよ!アリスがガチなロリコン向けなだけだろ! 一番気に入ったのは…悦楽共犯者だ

171 18/05/04(金)20:40:29 No.502315790

比較対象2社かよ

172 18/05/04(金)20:41:21 No.502316033

>ずーっとまともな会社はっつってんのにさっぱり理解しねえな 会社の仕組みわかってる? 人事だって実力で上に上れるんだぞ 君の考えじゃ頭のいい人は全員公正でしっかりした人間ってことになる

173 18/05/04(金)20:41:30 No.502316075

>遠まわしに「ウチパチンコの3D描いたりするけど大丈夫?」って聞いてる パチンコやんないけどそう聞かれたら喜んでやるって言うよ

174 18/05/04(金)20:41:50 No.502316181

>比較対象2社かよ 正確には二人だけで判断してるんでは

175 18/05/04(金)20:41:58 No.502316207

サメ映画で笑い取ろうとする奴が増えたこと増えたこと

176 18/05/04(金)20:42:11 No.502316289

>>シュヴァンクマイエル=ロリコンはちょっと待てよ!アリスがガチなロリコン向けなだけだろ! >一番気に入ったのは…悦楽共犯者だ それ聞いて分かる相手もガチなヤツじゃん!

177 18/05/04(金)20:42:15 No.502316309

>逆に考えるんだ >自分が人事ならどんな趣味の人材が欲しいか 突発の休日出勤に対応して欲しいから…無趣味!

178 18/05/04(金)20:42:48 No.502316472

ラーメン屋の食べ歩きです!と答えている 休みの日に外を出歩くついでに出来るし近畿圏なら呼び出し食らっても京都に来てて無理です!と言い張ることも出来るぞ!

179 18/05/04(金)20:42:56 No.502316524

趣味なんて要らなかった

180 18/05/04(金)20:43:03 No.502316558

底辺企業以外は上に立つ人間全員100%聖人に決まってるんですけおおおお!!!!

181 18/05/04(金)20:43:42 No.502316743

>趣味特技欄無記入のほうが印象悪いきがするけどなあ 無記入じゃなくて履歴書のフォーマットによって自己PRとかと一緒になってるぞ

182 18/05/04(金)20:43:44 No.502316754

>比較対象2社かよ そっから面接に行くとこの情報細々調べるようにして見てみた結果だよ まあ人事がクソでもまともな会社があったらいいね

183 18/05/04(金)20:44:13 No.502316902

>まぁ趣味なんて聞かなくてもFacebook見れば分かるんですけどね 就職活動前にFBアカウント消してやってないですと言ったな というかFBでの情報を参考にとかパリピでも求めてるのかと

184 18/05/04(金)20:44:14 No.502316906

まともな企業は性格がどうだろうと昇進試験さえ受かれば上に上がれるしな

185 18/05/04(金)20:45:01 No.502317193

>ずーっとまともな会社はっつってんのにさっぱり理解しねえな 社会出たことのない老害は掲示板でイキるしかないよな

186 18/05/04(金)20:45:03 No.502317206

Facebookがエントリーシートになる時代もくるのか ソシャゲの体力回復用にアカウント使ってBANされたんだよなぁ・・・

187 18/05/04(金)20:45:36 No.502317376

まともな会社なんてないよ みなおかしいんだ…

188 18/05/04(金)20:45:38 No.502317380

人事が公正なのってむしろ社長が全部監視できてるちっさい企業こそじゃないの

↑Top