18/05/04(金)18:46:14 最強世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/04(金)18:46:14 No.502285301
最強世代いいよね
1 18/05/04(金)18:49:23 No.502286109
こいつらの賞金総額いったいどれだけなんだ
2 18/05/04(金)18:49:59 No.502286243
ヘイローはここにいていいの?
3 18/05/04(金)18:50:25 No.502286359
>ヘイローはここにいていいの? なんだァ…テメェ…
4 18/05/04(金)18:50:54 No.502286460
>ヘイローはここにいていいの? 獲得賞金額知ってる?5億稼いだ馬だぞ
5 18/05/04(金)18:51:07 No.502286498
2000年高松宮記念 その馬は十度の敗北を超えて 血統を証明した 敗れても敗れても敗れても 絶対に首を下げなかった 緑のメンコ不屈の塊 その馬の名はキングヘイロー 次の伝説を見よ高松宮記念
6 18/05/04(金)18:51:47 No.502286661
>獲得賞金額知ってる?5億稼いだ馬だぞ 俺の人生5回は買えそうだな…
7 18/05/04(金)18:51:51 No.502286681
キングヘイロー通算成績 6-4-4-13
8 18/05/04(金)18:52:57 No.502286917
G1にだけはなかなか手が届かなかっただけでそれ以下だと普通に勝ちまくってるんだよねヘイロー やっぱ強さおかしいわこの世代
9 18/05/04(金)18:56:25 No.502287786
全員G1ウィナーのCMになってる?
10 18/05/04(金)18:56:47 No.502287859
>全員G1ウィナーのCMになってる? ウンスは無かったような
11 18/05/04(金)18:57:26 No.502288018
ウンスちゃんだけなってないかな
12 18/05/04(金)18:58:37 No.502288273
大外からキングヘイロー!キングヘイロー外からまとめてなで切った!!!恐ろしい末脚!ついにG1に手が届いた!
13 18/05/04(金)19:00:53 No.502288817
錚々たる古馬を蹴散らすウンスちゃんいいよね http://www.youtube.com/watch?v=SVCokP59WN0
14 18/05/04(金)19:01:56 No.502289053
ライバルいっぱいって盛り上がるんだなぁやっぱ
15 18/05/04(金)19:02:27 No.502289153
スペ:10億9262万3000 エルコン:3億7607万8000 グラス:6億9164万6000 ウンス:6億1028万2000 キンヘ:5億0026万6000
16 18/05/04(金)19:03:25 No.502289383
エルコンそんなもんなの!?
17 18/05/04(金)19:03:55 No.502289504
>エルコン:3億7607万8000 フランスの賞金抜かないでくだサーイ!
18 18/05/04(金)19:03:58 No.502289523
ウンスCMになるとしたら菊花賞かなやっぱ
19 18/05/04(金)19:05:24 No.502289874
>フランスの賞金抜かないでくだサーイ! 足してもヨーロッパの賞金なんてオープン特別レベルだから…
20 18/05/04(金)19:06:43 No.502290210
スぺちゃんの稼ぎが高いのは何で?
21 18/05/04(金)19:06:49 No.502290229
エルちゃんはこのメンバーとはグラスちゃんスペちゃん相手に一度戦っただけなんだよね
22 18/05/04(金)19:06:57 No.502290268
ちなみにウマ娘最高はオペラオーの18億3518万9000
23 18/05/04(金)19:07:08 No.502290314
ステイゴールドも入れたかった……
24 18/05/04(金)19:07:37 No.502290434
オペラオーのCMもまじかっこいい
25 18/05/04(金)19:08:26 No.502290661
ゴルシもすんごいよね
26 18/05/04(金)19:08:32 No.502290689
>スぺちゃんの稼ぎが高いのは何で? レースによって賞金額が違うから
27 18/05/04(金)19:08:33 No.502290701
>スぺちゃんの稼ぎが高いのは何で? 強いから
28 18/05/04(金)19:08:34 No.502290705
あのオウジそんな高かったんか…
29 18/05/04(金)19:08:50 No.502290778
スぺちゃん3位以内ばっかですごいな
30 18/05/04(金)19:09:19 No.502290948
マル外のグラスとエルコンは出れないレースが多いから仕方ない
31 18/05/04(金)19:09:22 No.502290969
連対率でいうとダスカちゃんが安定しすぎている
32 18/05/04(金)19:09:34 No.502291031
オペラオーは年間無敗グランドスラムのおかげでボーナスもどえらいことになったから
33 18/05/04(金)19:10:14 No.502291216
エルコンドルパサーはフランスの賞金と合わせると約8億か 充分じゃないかな…
34 18/05/04(金)19:10:56 No.502291388
スペちゃんの時代物価はどうだったんだろ
35 18/05/04(金)19:11:23 No.502291496
昔より賞金額上がってるから今ならもっと稼いでる そうするとオペが22億とかになるけど
36 18/05/04(金)19:11:36 No.502291545
ハルウララ:112万9000
37 18/05/04(金)19:12:07 No.502291669
稼いでなくても世代最強格という
38 18/05/04(金)19:12:34 No.502291768
>ハルウララ:112万9000 ドル?
39 18/05/04(金)19:12:51 No.502291861
ハルウララはそもそも勝ってないじゃねーか!
40 18/05/04(金)19:12:54 No.502291872
1000万くらいのお安い馬が18億稼ぐのは夢があるよね
41 18/05/04(金)19:13:39 No.502292024
>そうするとオペが22億とかになるけど なそ にん
42 18/05/04(金)19:14:06 No.502292145
ドトウも安いしそりゃ社台も困るわね
43 18/05/04(金)19:14:44 No.502292290
>1000万くらいのお安い馬が18億稼ぐのは夢があるよね 社台は突然キレた
44 18/05/04(金)19:14:46 No.502292305
ウララは1レース出走すれば6万円くらい出るから それにちょこちょこ出ての112万だったか
45 18/05/04(金)19:15:44 No.502292525
>ハルウララ:112万9000 なお競走馬の食費は一月約60万
46 18/05/04(金)19:16:02 No.502292609
>1000万くらいのお安い馬が18億稼ぐのは夢があるよね メイショウドトウとか夢がある
47 18/05/04(金)19:16:03 No.502292623
>連対率でいうとダスカちゃんが安定しすぎている ダスカちゃん強いし稼ぐし巨乳だし
48 18/05/04(金)19:16:10 [シャダイ] No.502292661
オペラオーを潰す・・・
49 18/05/04(金)19:16:50 No.502292825
オグリパイセンも現代の賞金だとなかなかえらいことになる
50 18/05/04(金)19:17:12 No.502292909
ウマ娘にはなってないけどエアジハードも同じ世代なんだよな…
51 18/05/04(金)19:17:15 No.502292927
ドトウちゃんは500万で9億円
52 18/05/04(金)19:17:23 No.502292960
ペガサスワールドカップ勝てば1勝で12億手に入るよ!
53 18/05/04(金)19:17:58 No.502293110
>なお競走馬の食費は一月約60万 そんなかからんよそれ色々含めた値段じゃないかな
54 18/05/04(金)19:18:04 No.502293139
>フランスの賞金抜かないでくだサーイ! とは言えエルコンドルパサーが行った頃の凱旋門賞なんて1着賞金9000万円ぐらいだし誤差の範囲だろう
55 18/05/04(金)19:18:07 No.502293149
オペラオーは日本でも現在までに二頭しか達成していない秋古馬三冠の記録もってるかんな 超スゲー馬だかんな
56 18/05/04(金)19:18:13 No.502293179
ダスカちゃんは息子を産んでくれればね
57 18/05/04(金)19:18:19 No.502293202
オシノビオージは伊達に年間無敗やってない
58 18/05/04(金)19:18:25 No.502293235
スペちゃんは主人公になるべくしてなったウマ娘なんだな…
59 18/05/04(金)19:18:48 No.502293335
高い金積んだからって簡単にはスターホースは出ないか…
60 18/05/04(金)19:19:13 No.502293446
>オペラオーは日本でも現在までに二頭しか達成していない秋古馬三冠の記録もってるかんな >超スゲー馬だかんな もう一頭がオペちゃんより更に地味だから今一話題にならない
61 18/05/04(金)19:19:54 No.502293600
スペちゃんはパワーアップイベント(フォーム修正?)もあってバランスが良い
62 18/05/04(金)19:19:55 No.502293603
オグリとオペラオーは主人公属性だけど強すぎるからな…
63 18/05/04(金)19:20:10 No.502293663
芝のレースだとジ・エベレストの1着5億4000万が最高額かな... 次がドバイシーマクラシックの4億
64 18/05/04(金)19:20:25 No.502293715
>もう一頭がオペちゃんより更に地味だから今一話題にならない 文学少女だもんな
65 18/05/04(金)19:20:34 No.502293753
賞金だけで考えると無理して海外に行く必要ないのか…?
66 18/05/04(金)19:20:37 No.502293767
>高い金積んだからって簡単にはスターホースは出ないか… 昔3億6000万って長い間日本の競り市最高落札額を持ってたサンゼウスって馬がいてだな…
67 18/05/04(金)19:21:41 No.502294005
種付けガチャもいいぞ!
68 18/05/04(金)19:21:47 No.502294022
そんなスペちゃんも天国に Abemaで中村がマジ凹みしてたな
69 18/05/04(金)19:21:55 No.502294057
同世代だとアブクマポーロもめっちゃ稼いでる 地方のレースだけで地方中央合わせての年間獲得賞金のトップになるくらい
70 18/05/04(金)19:21:59 No.502294076
高い金つんでもその馬の親族だらけになって結局また高い馬を海外から連れてこないといけないジレンマ
71 18/05/04(金)19:22:26 No.502294192
>種付けガチャもいいぞ! トレーナーさんのその日の種付けがどれだけいい結果を出すかのガチャなんだ…
72 18/05/04(金)19:22:32 No.502294224
(いとう)もガチ泣きしてたからなスペちゃんの訃報は
73 18/05/04(金)19:22:45 No.502294280
ナイス姉さん堅実な走りで6億2358万
74 18/05/04(金)19:22:47 No.502294291
>賞金だけで考えると無理して海外に行く必要ないのか…? さすがにドバイとかなら相当な額になるけどね
75 18/05/04(金)19:23:34 No.502294464
ナイスネイチャさんは御年30歳で元気にしてるからな
76 18/05/04(金)19:23:37 No.502294477
>賞金だけで考えると無理して海外に行く必要ないのか…? 日本はGⅢ勝っても4000万ぐらい賞金出るけど海外だとごく一部のレース以外のG1でも賞金が2000万ぐらいがふつうだからお金の面ではわざわざリスク負う必要もない
77 18/05/04(金)19:23:54 No.502294547
ロブロイってそんなに地味かな? 年度代表馬だし有名だと思うんだけど
78 18/05/04(金)19:24:01 No.502294570
ステゴさんは掲示板常連だけあってめっちゃ稼いでるね
79 18/05/04(金)19:24:26 No.502294677
ウンスちゃん成績みたらすごいのに怪我のせいで一番いい時期走れないから 微妙に格落ち感あるのはもったいないね…
80 18/05/04(金)19:24:51 No.502294787
スペちゃんは娘もすごいしすごい
81 18/05/04(金)19:25:10 No.502294880
世紀末覇王がわるいよ!
82 18/05/04(金)19:25:16 No.502294911
パイセン意外と稼いでなかった 関連グッツとか含めればすごいんだろうけど
83 18/05/04(金)19:25:49 No.502295070
>ナイス姉さん堅実な走りで6億2358万 ブロンズコレクターって逆に言えば安定してるってことだよなぁ
84 18/05/04(金)19:25:58 No.502295106
JRAのキャッチコピーのかっこよさは異常だな
85 18/05/04(金)19:26:03 No.502295122
>スペちゃんは娘もすごいしすごい 父の後ろにブエナビスタ
86 18/05/04(金)19:26:03 No.502295125
今は賞金ふえてるしなあ
87 18/05/04(金)19:26:40 No.502295258
掲示板に必ず乗る馬は馬主さんが喜ぶ
88 18/05/04(金)19:26:56 No.502295319
実況もよくアドリブであんな鳥肌もんのをしゃべれるよ
89 18/05/04(金)19:27:05 No.502295348
海外騎手が日本の競馬に来ると自分がロックスターになったみたいだって評したってのが凄く面白い 日本人の賭け方とんでもないんだっけ?
90 18/05/04(金)19:27:17 No.502295406
本来ならオペラオーが最強ライバルポジションなんだけど 年下なので使いづらい
91 18/05/04(金)19:27:23 No.502295440
>ロブロイってそんなに地味かな? 競馬人気が落ち込んでた時期なのと翌年がディープなので…
92 18/05/04(金)19:27:24 No.502295453
>高い金積んだからって簡単にはスターホースは出ないか… 馬主は高い金積んだ分めっちゃ期待して調教師に馬を預けるけどこれが未勝利も勝てそうにない馬だと 正直にこいつ駄馬ですとも言い辛くどうしようこれ…ってなる
93 18/05/04(金)19:27:28 No.502295464
マルゼンスキーは孫が3人に曾孫が1人もウマ娘になってるんだよな
94 18/05/04(金)19:27:41 No.502295513
>ロブロイってそんなに地味かな? >年度代表馬だし有名だと思うんだけど ディープが有馬出てはじめて古馬混合のレース出るときにディープインパクト最強の壁!って扱われてた けど普通に負けて引退レースになっちゃったからな
95 18/05/04(金)19:28:08 No.502295627
セイウンスカイはスペシャルウィークの邪魔をした扱いだからな
96 18/05/04(金)19:28:43 No.502295786
オペラオーの何がいいって馬自体が強いのもあるんだけど乗ってた人はまだ若い和田さんってところだ そんな組み合わせなのにG1勝ちまくった
97 18/05/04(金)19:28:49 No.502295802
オグリ先輩今の賞金換算だとおいくら稼いだことになるの?
98 18/05/04(金)19:28:53 No.502295823
>賞金だけで考えると無理して海外に行く必要ないのか…? 引退後の稼ぎに関わるので…
99 18/05/04(金)19:29:12 No.502295900
>実況もよくアドリブであんな鳥肌もんのをしゃべれるよ 事前に注目馬や人気馬調べてネタ考えてるからアドリブの様でアドリブじゃない ガチでその場の流れだけで実況してるとNHKみたいな実況になる
100 18/05/04(金)19:29:17 No.502295925
そりゃ10万人規模の大歓声で勝てばそれが自分に向けられるんだから外人もテンション上がる
101 18/05/04(金)19:29:32 No.502296000
>高い金つんでもその馬の親族だらけになって結局また高い馬を海外から連れてこないといけないジレンマ 今ノーザンダンサー系とミスプロ系の2つで世界の血統支配率が90%超えてるから北米でマンノウォーとボールドルーラーが抵抗してるのと日本でサンデーサイレンスが支配的な事以外は世界中で血の袋小路にもう入ってる
102 18/05/04(金)19:29:33 No.502296007
競馬に限らずアナウンサーにもよるけど 放送前に色々と使えそうな言葉を書き並べておいて その時の展開に応じて使ってたりするのが基本なのだ
103 18/05/04(金)19:29:35 No.502296022
>ライスシャワーはミホノブルボンの邪魔をした扱いだからな
104 18/05/04(金)19:29:38 No.502296031
2期はオペラオー主人公がいい
105 18/05/04(金)19:29:46 No.502296058
>>ハルウララ:112万9000 >なお競走馬の食費は一月約60万 なんでオーナーはさっさと動物園に送り出さなかったの…
106 18/05/04(金)19:30:07 No.502296136
>海外騎手が日本の競馬に来ると自分がロックスターになったみたいだって評したってのが凄く面白い 競馬場の盛り上がりが半端ないからね 勝ったときめっちゃ歓声あがるしみんな馬と騎手を見てくれる ヨーロッパの方がお客はちゃんとしてると思ってたらそうでもなかった哀しさよ
107 18/05/04(金)19:30:40 No.502296277
>ライスシャワーはメジロマックイーンの邪魔をした扱いだからな
108 18/05/04(金)19:30:50 No.502296313
それでも実際にその場で喋り切れるのはすごいけどな
109 18/05/04(金)19:31:01 No.502296354
https://youtu.be/mJ23lc8YAZY まだ生まれてもないけどこのCM好き
110 18/05/04(金)19:31:13 No.502296393
>海外騎手が日本の競馬に来ると自分がロックスターになったみたいだって評したってのが凄く面白い デムーロは母国の競馬が賞金未払いや経営破綻でボロボロになっててついにダービーの格付けがGⅢに落ちた惨状を見てるしね
111 18/05/04(金)19:31:25 No.502296430
>なんでオーナーはさっさと動物園に送り出さなかったの… 競走馬をやめる=お肉やぞ あと地方競馬の食費はもっと安いからそんな嘘にだまされんな
112 18/05/04(金)19:31:31 No.502296455
>それでも実際にその場で喋り切れるのはすごいけどな 左様 だからプロなのだ
113 18/05/04(金)19:31:35 No.502296467
ライス悪人にするのやめろよな!
114 18/05/04(金)19:31:43 No.502296507
シルバーコレクターブロンズコレクターはレースで稼げるのだ
115 18/05/04(金)19:31:43 No.502296512
>オペラオーの何がいいって馬自体が強いのもあるんだけど乗ってた人はまだ若い和田さんってところだ >そんな組み合わせなのにG1勝ちまくった もっと経験のあるベテラン騎手なら3冠余裕だったとか GIももっと勝ててたみたいなこと言われてたようで気の毒
116 18/05/04(金)19:32:21 No.502296649
お高いお馬っていうとカムイオーちゃんのイメージがある
117 18/05/04(金)19:32:29 No.502296682
ライスシャワーはくせ者的な人気あるよね
118 18/05/04(金)19:32:32 No.502296697
ブックメーカーが盛んだけどやっぱブックメーカーの売り上げは競馬業界の運営資金へは流れていかないよね…
119 18/05/04(金)19:33:01 No.502296800
やっぱ良い血統だとどんどん高くなってるわけ?
120 18/05/04(金)19:33:10 No.502296851
オペラオー自体は気性そんなにいい馬ではなかったけど和田がそばに来るとおい早く乗れよって感じになったらしいので和田さんじゃなかったらあそこまで勝てなかった…と思いたい
121 18/05/04(金)19:33:11 No.502296853
>なんでオーナーはさっさと動物園に送り出さなかったの… ウララに関しては元の馬主が 「武乗っても勝てないし流石にもうここまでかな…」 ってなった所で出てきたのが例のババアなのだ
122 18/05/04(金)19:33:12 No.502296859
>海外騎手が日本の競馬に来ると自分がロックスターになったみたいだって評したってのが凄く面白い ルメールはフランスだと誰も騎手の顔なんて知らないけど 日本人は僕のことを知っててくれてて「おお~ルメールさん~」って話しかけてくれるって言ってた
123 18/05/04(金)19:33:14 No.502296865
>セイウンスカイはスペシャルウィークの邪魔をした扱いだからな スペシャルウイークはまたサンデーかよまた武かよってそんなに好かれてたわけでもなかった当時
124 18/05/04(金)19:33:34 No.502296956
レースも走りまくりG1馬出まくりの黄金旅程さんはいくら稼いだんだろう
125 18/05/04(金)19:34:17 No.502297146
どこで聞いたかわからんような嘘を鵜呑見にしてる「」がおる…
126 18/05/04(金)19:34:57 No.502297331
>日本人は僕のことを知っててくれてて「おお~ルメールさん~」って話しかけてくれるって言ってた ワタシデムーロデース
127 18/05/04(金)19:35:39 No.502297528
どこで聞いたかわからんような嘘はだいたい「」発の適当な嘘なことが多い…
128 18/05/04(金)19:35:43 No.502297548
>どこで聞いたかわからんような嘘を鵜呑見にしてる「」がおる… 匿名掲示板のやり取りの正誤を一々気にしてたらハゲるぞ
129 18/05/04(金)19:35:59 No.502297630
それまでパッとしなかった血統がある時いきなり爆発するってロマンあるよね
130 18/05/04(金)19:36:22 No.502297736
判官びいきとかマイナー血統がエリートを倒す的な視線だとセイウンスカイちゃんなのよね
131 18/05/04(金)19:36:37 No.502297813
実況もあんまりすごすぎるとオペラオー包囲網の時みたいにゴールしたあと絶句して喋れなくなったりする
132 18/05/04(金)19:36:44 No.502297846
90年代から2000年代はまだアンチサンデーみたいなひねくれ者も多かったからね そんなのを吹っ飛ばすくらいサンデー産駒が猛威を振るってた訳だ 社台にとって王子が本当に邪魔な存在なだったのはよく分かる
133 18/05/04(金)19:36:50 No.502297876
ルメール デムーロ なんか言葉の響きが似てる!
134 18/05/04(金)19:37:16 No.502297988
>ルメール >デムーロ >イワータ >なんか言葉の響きが似てる!
135 18/05/04(金)19:37:33 No.502298064
>判官びいきとかマイナー血統がエリートを倒す的な視線だとセイウンスカイちゃんなのよね 良血好きのロマン派は父ダンシングブレーブ母グッバイヘイローのキングヘイローに流れがちだった
136 18/05/04(金)19:37:50 No.502298146
オペラオーの評価が低いのは前世代のスペちゃんに負けた事と凱旋門と次世代と勝ちすぎた事のせいかな
137 18/05/04(金)19:37:57 No.502298172
俺のまわりだとスペよりヘイローのが人気あった
138 18/05/04(金)19:38:32 No.502298322
>判官びいきとかマイナー血統がエリートを倒す的な視線だとセイウンスカイちゃんなのよね キングヘイローだけでなくスペちゃんもエリート血統だよね
139 18/05/04(金)19:38:47 No.502298402
オペラオー自体派手な勝ち方しない馬だったしね… 風向きが変わったのが例の有馬の包囲網だった気がしなくもない
140 18/05/04(金)19:39:13 No.502298519
>それまでパッとしなかった血統がある時いきなり爆発するってロマンあるよね でも血統がトレンドから外れてるとあんまり種付け依頼が来ない 依頼が少ないと当然試行回数の問題で勝てる馬も生まれにくい だいたい3年目までにすげー産駒が出ないともうダメ
141 18/05/04(金)19:39:42 No.502298649
春先はヘイロー人気凄かったなあ当時 セイウンスカイは人気あるんだかないんだか不思議なたち位置だった
142 18/05/04(金)19:40:30 No.502298835
ちょこちょこガチでエルグラスペ論争こじらせてそうなレスがあって怖いんだけど… もう20年だぞ…
143 18/05/04(金)19:40:47 No.502298912
デムはイタリア競馬がめちゃくちゃになってフランス行っても通用せず日本来たらスーパースターだし ルメールはフランスでFさん並に飛ばして馬主たちから切られて日本来たらトップジョッキー ファンは称賛してくれるし関西他の騎手は優しい ドハマリした
144 18/05/04(金)19:40:53 No.502298936
マルゼンとかヘイローは血統は裏切らないって感じの産駒 オグリとかはやっぱだめかーって感じ
145 18/05/04(金)19:41:01 No.502298980
>だいたい3年目までにすげー産駒が出ないともうダメ ドリジャがいなかったらステゴ産駒もここまでの勢力にはならなかっただろうね
146 18/05/04(金)19:41:17 No.502299056
>ちょこちょこガチでエルグラスペ論争こじらせてそうなレスがあって怖いんだけど… 20年間炎上し続けてるネタにいまさら何を言ってるんだ?
147 18/05/04(金)19:41:25 No.502299092
>ちょこちょこガチでエルグラスペ論争こじらせてそうなレスがあって怖いんだけど… アニメの影響でスペが強いと思ってるにわかがいて困る
148 18/05/04(金)19:41:34 No.502299140
>ちょこちょこガチでエルグラスペ論争こじらせてそうなレスがあって怖いんだけど… >もう20年だぞ… 20年程度で戦争終結すると思う?
149 18/05/04(金)19:41:48 No.502299194
日本の騎手のレベルが低いのでは…
150 18/05/04(金)19:41:58 No.502299238
>>ちょこちょこガチでエルグラスペ論争こじらせてそうなレスがあって怖いんだけど… >アニメの影響でスペが強いと思ってるにわかがいて困る 言い方!
151 18/05/04(金)19:42:12 No.502299302
>ちょこちょこガチでエルグラスペ論争こじらせてそうなレスがあって怖いんだけど… お気づきですか
152 18/05/04(金)19:42:12 No.502299307
>シルバーコレクターブロンズコレクターはレースで稼げるのだ スペはシルバーブロンズを大抵確保してるからこそ賞金稼げてるんやな
153 18/05/04(金)19:42:27 No.502299373
>日本の騎手のレベルが低いのでは… まあ正直そうです
154 18/05/04(金)19:42:27 No.502299374
ウオダス戦争もいいぞ!
155 18/05/04(金)19:42:33 No.502299393
この前だってダスカとウオッカどっちが強いのって「」が戦争吹っかけてたし…
156 18/05/04(金)19:42:55 No.502299499
中央の騎手レベルが低いのでは…みたいな話に派生するからやめるんだ 今はエージェントの力でどうにでもなってしまう時代でもある
157 18/05/04(金)19:43:11 No.502299561
どこの競馬場の民度が最低か論争しようぜ 中山で確定だから荒れない
158 18/05/04(金)19:43:12 No.502299562
タキオンが最速なんですけど
159 18/05/04(金)19:43:29 No.502299644
武の騎乗が経る時代だからなあ
160 18/05/04(金)19:43:43 No.502299704
正直王子は乗り変わり相手が武だっただろうから多分8勝できてないよ…
161 18/05/04(金)19:43:44 No.502299708
>ドリジャがいなかったらステゴ産駒もここまでの勢力にはならなかっただろうね https://youtu.be/Jj6alKQgVR0 ドリジャのピッチ走法いいよね 小倉記念がベストレースだよ
162 18/05/04(金)19:43:44 No.502299712
>タキオンが最速なんですけど ポキオンさんは黙ってて?
163 18/05/04(金)19:43:47 No.502299724
○○が強い!論争は長い競馬の歴史でずっと続けられてきたクソ論争だから仕方ないね さあみんなも仲間になろう
164 18/05/04(金)19:43:50 No.502299735
真の最強は走る場所を選ばない!
165 18/05/04(金)19:44:14 No.502299839
だから何が強いかの話はポンチにしかならないって!
166 18/05/04(金)19:44:21 No.502299857
わかったわかったシンザン最強
167 18/05/04(金)19:44:21 No.502299858
だから 最強論争は シンザン
168 18/05/04(金)19:44:32 No.502299902
>どこの競馬場の民度が最低か論争しようぜ 京都阪神中京小倉に行ったことあるけどその中だと阪神かな… 京都はオケラ街道が無くなってからずいぶんマシになった
169 18/05/04(金)19:44:35 No.502299922
その点シービーって凄いよな ルドルフに完敗だから最強馬論争にあがってこない
170 18/05/04(金)19:44:41 No.502299941
武の騎乗が減った理由は怪我のあとのスランプだからしゃーない