虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/04(金)18:46:09 マシン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)18:46:09 No.502285288

マシンピストルはかっこいい

1 18/05/04(金)18:48:22 No.502285814

いいやマシーネンピストーレの方がかっこいいね

2 18/05/04(金)18:49:45 No.502286186

こいつのガスガンだけ何故か持ってる 自分の中ではよほど気に入ったらしい…サバゲとかしてるわけじゃなんだけどね

3 18/05/04(金)18:54:55 No.502287338

リトルコップで存在知ったやつだ ベレッタ92より強そうな見た目しててすき

4 18/05/04(金)18:55:16 No.502287451

毎回見れば見るほど持ちにくそうなやつ

5 18/05/04(金)18:55:18 No.502287457

スチェッキンいい…

6 18/05/04(金)18:56:01 No.502287672

あのグリップ右側の出っ張りはなんなんだろう…とエアガンを持ちながらいつも思う

7 18/05/04(金)18:56:03 No.502287691

トリガーガードの前についてるのなに?

8 18/05/04(金)18:56:18 No.502287753

あんま流行んないよね サブマシンガンでいいじゃんってなるのかな

9 18/05/04(金)18:56:36 No.502287825

午後ローでけっこうな出現率

10 18/05/04(金)18:57:14 No.502287942

>トリガーガードの前についてるのなに? フォアグリップ兼刺さると痛いやつ

11 18/05/04(金)18:57:24 No.502288011

>あのグリップ右側の出っ張りはなんなんだろう…とエアガンを持ちながらいつも思う >トリガーガードの前についてるのなに? フォアグリップ

12 18/05/04(金)18:57:25 No.502288016

大体この大きさで弾丸垂れ流したい奴って執行機関かテロ屋しかいないので

13 18/05/04(金)18:57:26 No.502288021

トイガンの方が圧倒的に数作られてそう

14 18/05/04(金)18:57:48 No.502288091

>トリガーガードの前についてるのなに? フォアグリップ トリガーガード前部に親指突っ込んで握る

15 18/05/04(金)18:57:50 No.502288097

想像で持ってみるフリしてみるとわかる ちょーもちやすい前の変なトンガリ

16 18/05/04(金)18:57:51 No.502288099

PE2の初期装備!

17 18/05/04(金)18:58:19 No.502288210

ちゃんと当たるのかな こういうので弾ばらまいて…

18 18/05/04(金)18:58:25 No.502288235

>サブマシンガンでいいじゃんってなるのかな 当たんねーものこんなん

19 18/05/04(金)18:58:31 No.502288251

反動制御がおつらいと聞いた事がある

20 18/05/04(金)18:58:40 No.502288291

VP70とかモーゼル大型拳銃好き だけどガスガンで大まかなサイズを知ると意外とゴッツいのにビビる

21 18/05/04(金)18:58:46 No.502288311

トリガーガードに親指突っ込んでフォアグリップ握るのたのしいじゃん

22 18/05/04(金)18:58:49 No.502288324

>フォアグリップ兼刺さると痛いやつ こんなちっこいのでも持てるとこありゃいいのかな

23 18/05/04(金)18:59:01 No.502288373

>反動制御がおつらいと聞いた事がある だってストックないもん…

24 18/05/04(金)18:59:17 No.502288443

そもそも拳銃ベースで連射しようとする時点で 当たる当たらないかはともかくとっさに火力撒いて後はどうにかなーれってやつでしょ

25 18/05/04(金)18:59:16 No.502288447

なんか十徳ナイフみたいね

26 18/05/04(金)18:59:41 No.502288545

>フォアグリップ トリガーガード前部に親指突っ込んで握る あーそういう持ち方なのか

27 18/05/04(金)18:59:48 No.502288560

警視庁皇宮警察本部の警官はこれ装備してるんだよな

28 18/05/04(金)18:59:54 No.502288592

フルじゃなくてトリプルがかっこいい

29 18/05/04(金)18:59:55 No.502288596

>こんなちっこいのでも持てるとこありゃいいのかな いやほんとこれないとうまく制御出来ないんよエアガンですら 実銃も推して知るべしといったところ

30 18/05/04(金)19:00:06 No.502288644

3点バーストで止めてくれる親切設計だから慣れてない人も安心!

31 18/05/04(金)19:00:11 No.502288664

3点バーストが売りとはいえ実際使えるかどうかは…

32 18/05/04(金)19:00:13 No.502288676

ロボなら精密射撃出来ますよ

33 18/05/04(金)19:00:29 No.502288721

>トイガンの方が圧倒的に数作られてそう 実物は完全受注生産だったのねこれ

34 18/05/04(金)19:01:28 No.502288942

9ミリ機関拳銃いいよ…いい?

35 18/05/04(金)19:01:38 No.502288983

俺はひねくれてるからM1951Rの方が好き

36 18/05/04(金)19:01:44 No.502289004

グロックならストックつけらるよ

37 18/05/04(金)19:02:35 No.502289193

>9ミリ機関拳銃いいよ…いい? FPSだと89式よりも出番が多いのでGAIJINにも知名度は高い

38 18/05/04(金)19:03:11 No.502289338

スレ画もストックあったよね

39 18/05/04(金)19:03:29 No.502289401

折りたたみのストック付きで持ってたな メカニカルで好きだった

40 18/05/04(金)19:03:49 No.502289484

>グロックならストックもフォアグリップも拡張マガジンもスコープもレーザーサイトもライトも銃剣も付けられるよ

41 18/05/04(金)19:04:07 No.502289559

ストック欲しいならSMGでいいやという身も蓋もない…

42 18/05/04(金)19:04:44 No.502289703

>>グロックならストックもフォアグリップも拡張マガジンもスコープもレーザーサイトもライトも銃剣も付けられるよ それこそもうサブマシンガン持ちなよ…

43 18/05/04(金)19:06:16 No.502290105

やっぱvz61って神だわ

44 18/05/04(金)19:06:35 No.502290183

グロックのマシンピストルも結構前に製造終了してるとか聞いた

45 18/05/04(金)19:08:21 No.502290636

KG-9最高だ

46 18/05/04(金)19:08:52 No.502290788

マシンピストルってサブマシンガン持てない人たちが仕方なく使うものって聞きました

47 18/05/04(金)19:09:38 No.502291051

マシンピストルはなんか護衛とかSPが持つもんらしいな

48 18/05/04(金)19:10:10 No.502291201

オート9の中身! オート9の中身じゃないか!

49 18/05/04(金)19:11:01 No.502291414

最近だとB&Tがマシンピストルやってるなあ http://www.tr-equipement.com/produits-pro/armes/armes-de-poing/1955-bt-universal-service-weapon-armes-de-poing-armes.html

50 18/05/04(金)19:11:42 No.502291575

実銃ではひっそりと死んだジャンルだけどエアガンだとやたらと人気

51 18/05/04(金)19:12:13 No.502291694

ここまでやるならMP7買いましょうってHKも言ってた!

52 18/05/04(金)19:12:29 No.502291753

>警視庁皇宮警察本部の警官はこれ装備してるんだよな マジか…

53 18/05/04(金)19:12:48 No.502291841

マシンピストルと言えばオート9

54 18/05/04(金)19:13:16 No.502291948

MP7って流行ってるの? 専用弾だけど…

55 18/05/04(金)19:14:25 No.502292225

9mm機関拳銃は見た目カッコいいよね

56 18/05/04(金)19:15:21 No.502292440

>最近だとB&Tがマシンピストルやってるなあ これはセミオンリーじゃないの?

57 18/05/04(金)19:16:00 [MAC10] No.502292603

お待たせ!

58 18/05/04(金)19:16:11 No.502292668

>実銃ではひっそりと死んだジャンルだけどエアガンだとやたらと人気 皆が一度は拳銃がフルオートで大量に弾撃てたら最強のサイドアームじゃん!って妄想するからな

59 18/05/04(金)19:16:24 No.502292718

VP70みたいなのなんで作ったんだろう…ってなる

60 18/05/04(金)19:16:51 No.502292833

>9mm機関拳銃は見た目カッコいいよね とんでもない糞なうえにどう見てもSMGだけどな

61 18/05/04(金)19:17:02 No.502292875

機能が多いぶんにはいいんじゃないの 整備性?リボルバーでも予備に持っとけ

62 18/05/04(金)19:17:28 No.502292981

ピストルカービンにするキットがあるから今マシンピストルを作ったら売れる…

63 18/05/04(金)19:17:59 No.502293117

>VP70みたいなのなんで作ったんだろう…ってなる あれは発展途上国の警察組織に安価に火力を供給するってコンセプトが明確だから…

64 18/05/04(金)19:18:41 No.502293299

逆にフルサイズのライフルのストックを外してピストル化しよう

65 18/05/04(金)19:18:53 No.502293357

なんでそんな銃持たせられてたんだろクラエス….

66 18/05/04(金)19:21:06 No.502293871

書き込みをした人によって削除されました

67 18/05/04(金)19:21:29 No.502293958

>逆にフルサイズのライフルのストックを外してピストル化しよう ショートバレルライフルは規制します

68 18/05/04(金)19:21:40 No.502293998

>なんでそんな銃持たせられてたんだろクラエス…. 当たらない銃で当てろっていう嫌がらせ…最初は否定的だったからね

69 18/05/04(金)19:22:55 No.502294321

>>実銃ではひっそりと死んだジャンルだけどエアガンだとやたらと人気 >皆が一度は拳銃がフルオートで大量に弾撃てたら最強のサイドアームじゃん!って妄想するからな 実際エアガンだと軽くて射程や反動制御が問題にならないから強いよね…

70 18/05/04(金)19:27:06 No.502295355

>実際エアガンだと軽くて射程や反動制御が問題にならないから強いよね… 実銃と比べりゃ大した事無いとはいえブローバックするやつはそれなりにリコイルあるから片手撃ちは意外と辛い

71 18/05/04(金)19:28:43 No.502295788

電ハン確かに強いけどライフルとかと正面から撃ち合うとやっぱり負けるから短くて軽いM4でいいじゃん!ってどっかで見た動きになる

72 18/05/04(金)19:29:58 No.502296101

>警視庁皇宮警察本部の警官はこれ装備してるんだよな たまに言われてるけど明確なソースが無いんだよなあ…

73 18/05/04(金)19:31:05 No.502296367

P230装備してる部署はあるけどこいつ装備してる所なんてあるんだ…

74 18/05/04(金)19:31:19 No.502296410

>やっぱvz61って神だわ あんな適当に見えるワイヤーストックでも実際使うとフルの命中精度格段に変わるからな

75 18/05/04(金)19:31:23 No.502296423

なんでみんなマシンピストルにしないんだろう どう考えても小さくてフルオートが強いだろ

76 18/05/04(金)19:32:32 No.502296698

GLOCKは簡単にフルオートに出来るらしいとは聞く つべで検索すると改造されたのわんさか出てくる

77 18/05/04(金)19:32:43 No.502296743

>なんでみんなマシンピストルにしないんだろう 扱いが難しいから 半分素人みたいなひとに持たすとコントロール出来なくて射場の屋根に穴開けたりする

78 18/05/04(金)19:33:00 No.502296792

>なんでみんなマシンピストルにしないんだろう >どう考えても小さくてフルオートが強いだろ 反動制御できるとお思いで?

79 18/05/04(金)19:33:06 No.502296823

>GLOCKは簡単にフルオートに出来るらしいとは聞く めっさ長いマガジンとかあるよね…邪魔だろあれって思うけど

80 18/05/04(金)19:33:09 No.502296845

小さいと連射速度が増して制御できなくなるから

81 18/05/04(金)19:33:49 No.502297026

IRAのフルオートガバとか最高に頭悪い

82 18/05/04(金)19:34:00 No.502297072

911以前なら対テロってことで需要あったけど 今はおおっぴらに銃持って警備しても文句でなくなったから廃れたジャンルよね

83 18/05/04(金)19:34:06 No.502297107

>9mm機関拳銃は見た目カッコいいよね 見た目はかっこいいし日本製にしてはジャムも少ない けどわけわかんねえ加工がいっぱい入ってて見てると頭がおかしくなりそうになる

84 18/05/04(金)19:34:08 No.502297110

じゃあバネ伸ばしたりしてレート下げる工夫しよう

85 18/05/04(金)19:34:30 No.502297191

やはりロボコップに持たせるしかないのか

86 18/05/04(金)19:35:22 No.502297453

贅沢は言わないからせめてFMG9が欲しい

87 18/05/04(金)19:35:23 No.502297459

グロックはM4並にカスタムパーツあるからな 知ってるだけで3つ程フルオートに出来るパーツ知ってるわ

88 18/05/04(金)19:35:23 No.502297460

スチェッキンのレートリデューサーも良く出来てるんだよなあ 跳ねた銃口が下がったタイミングでハンマーが落ちるようになってる

89 18/05/04(金)19:35:45 No.502297562

>贅沢は言わないからせめてFMG9が欲しい あれ結局コンセプトモデルだけだったね

90 18/05/04(金)19:36:14 No.502297694

9mm機関拳銃は他の国だと欠陥品だと大騒ぎになってるように思うが現場は文句は出ても我慢して使ってるのが凄いと思う もしかしたら置いてあるだけで使ってないのかもしれないが

91 18/05/04(金)19:37:02 No.502297934

FMGはエアガン用パーツ組み込んで自作してるアメリカ人がいた気がする

92 18/05/04(金)19:37:11 No.502297971

書き込みをした人によって削除されました

93 18/05/04(金)19:37:20 No.502298006

9mm機関拳銃はクソ無駄なMC加工で作ってるフロントサイトが好き

94 18/05/04(金)19:37:56 No.502298170

他の国が大騒ぎできるほど触る機会あるの9mm機関拳銃

95 18/05/04(金)19:38:45 No.502298390

その役割自体がぽしゃったから騒がれないだけという気も

96 18/05/04(金)19:38:50 No.502298414

無いなあ…というかぶっちゃけ不具合も対して出てないしなあれ 重いだけで

97 18/05/04(金)19:39:47 No.502298667

レート高すぎて制御出来ない暴れ馬って前聞いた事あるな

98 18/05/04(金)19:41:21 No.502299077

クソ馬鹿力の空挺隊員が使う分には別に…

99 18/05/04(金)19:42:20 No.502299345

まだグリスガンの方がマシな気がする

100 18/05/04(金)19:43:25 No.502299624

マウザーM712いいよね…

↑Top