虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/04(金)17:34:13 No.502269430

    そういえばこれの出来ってどうだったの

    1 18/05/04(金)17:35:23 No.502269651

    國村隼

    2 18/05/04(金)17:36:25 No.502269831

    ふつう

    3 18/05/04(金)17:37:56 No.502270127

    叩くほど悪くもないが誉めるほど良くもないある意味最悪

    4 18/05/04(金)17:38:00 No.502270140

    20点くらいだと思って観に行ったら30点だったくらい 思ったよりは面白かったよ

    5 18/05/04(金)17:39:41 No.502270472

    レンタルが好調だったジョジョに比べてこっちはそういう情報も無いし再評価の兆しも無いし凄い空気

    6 18/05/04(金)17:40:48 No.502270689

    目を閉じて水戸黄門の肛門を想像したほうが有意義に感じるレベル

    7 18/05/04(金)17:41:08 No.502270750

    >レンタルが好調だったジョジョに比べてこっちはそういう情報も無いし再評価の兆しも無いし凄い空気 ジョジョレンタルいいのか…まぁ公開後から結構よかったって話広がったもんな

    8 18/05/04(金)17:42:05 No.502270914

    ゴミだったよ 突っ立って会話するだけで話進んでアクション酷いし 大佐は火炎放射器だし

    9 18/05/04(金)17:43:14 No.502271147

    全編日本人はやっぱ不自然だって!

    10 18/05/04(金)17:43:31 No.502271204

    店頭で予告編かPV見かけたんだけど爆発シーンがいかにもなCGでフヘッってなった

    11 18/05/04(金)17:43:59 No.502271295

    大佐が復讐を遂げてしまうのがある意味一番ダメ

    12 18/05/04(金)17:44:07 No.502271318

    最初のバトルは良かったけど以降面白くなくてびっくりした

    13 18/05/04(金)17:44:37 No.502271415

    対して悪かったとも良かったとも聞こえてこないから凡作だったんだろうなって

    14 18/05/04(金)17:45:04 No.502271489

    日本人俳優使うなら無理にコスプレしないで日本風にアレンジすればいいのにこういう映画は

    15 18/05/04(金)17:45:17 No.502271532

    まあこう言うもんなんだな…って世界に大泉洋が大泉洋のままやってくるからコント感が凄い

    16 18/05/04(金)17:45:57 No.502271647

    松雪ラストと内山グラトニーはとても良いと思う

    17 18/05/04(金)17:47:55 No.502272004

    エドの黒髪見えてたりグラトニーが追いかけるシーンが作り物感満載だったり所々雑

    18 18/05/04(金)17:48:12 No.502272059

    名作ならば文句無いし突き抜けた駄作ならそれはそれで話題になるからかえって知名度が上がる 中途半端一番イケナイ

    19 18/05/04(金)17:49:33 No.502272350

    YouTubeのCMでエド全然出てなくてダメだった

    20 18/05/04(金)17:54:33 No.502273283

    劇場配布の漫画無かったらどうなってたろう

    21 18/05/04(金)17:56:03 No.502273572

    キャストは日本で集められるベストの配役選んできたと思う 実写にする意味がないだけで

    22 18/05/04(金)17:57:21 No.502273818

    どうせなら牛先生にハガレン日本編みたいなの1から考えて貰えば良かった

    23 18/05/04(金)17:59:30 No.502274249

    中途半端で残らない映画

    24 18/05/04(金)18:00:10 No.502274367

    怪しい日本語のレビューしか覚えてない

    25 18/05/04(金)18:00:36 No.502274477

    海外につくってもらったほうがいいんじゃないって思った

    26 18/05/04(金)18:01:47 No.502274730

    まず原作を映画の尺に納める時点でかなり無茶な気がする

    27 18/05/04(金)18:02:18 No.502274834

    なんで演出家はともかく脚本家も無能なんだ

    28 18/05/04(金)18:02:25 No.502274862

    内容の話以上にジャニーズの肖像権みたいな話の印象のが記憶に強く焼き付いてる

    29 18/05/04(金)18:02:34 No.502274892

    何が中途半端ってエドの脇毛が黒い

    30 18/05/04(金)18:07:56 No.502276159

    これが普通はハードル下がり過ぎじゃねえかな

    31 18/05/04(金)18:11:30 No.502277153

    良作のハードルは当然高いけど かといって駄作のハードルも高いんだ

    32 18/05/04(金)18:11:48 No.502277229

    1000円の日に特典目当てに見て若干後悔する出来

    33 18/05/04(金)18:12:10 No.502277329

    原作知らずに見に行ったけど結構面白かったよ話もまとまってたし 同じく原作知らずに見た実写版ひぐらしと同じくらいの面白さだった

    34 18/05/04(金)18:12:18 No.502277370

    クソ映画の人のお眼鏡に叶う?

    35 18/05/04(金)18:22:07 No.502279563

    思ったより大分まともな内容だった それはそれとして酷いところは酷いから期待して見るとがっかりすると思う

    36 18/05/04(金)18:22:49 No.502279704

    誰であれ叩くって行為は疲れるんだ そんな労力に見合わなかったんだ

    37 18/05/04(金)18:25:16 No.502280253

    >クソ映画の人のお眼鏡に叶う? そこまではクソじゃないからいつの間にか記憶から無くなってるタイプだよ

    38 18/05/04(金)18:25:51 No.502280362

    がなりたてるほど悪くはなく かといって決して出来がいいわけではない映画

    39 18/05/04(金)18:27:11 No.502280676

    ゾンビ相手に並んで射撃して生き残ったの始めて見た

    40 18/05/04(金)18:27:22 No.502280712

    アマプラに来た時に実況で引かれたら見るよと言えるものだけが そんなに悪くないよといいなさい

    41 18/05/04(金)18:27:58 No.502280834

    >アマプラに来た時に実況で引かれたら見るよと言えるものだけが >そんなに悪くないよといいなさい その程度には悪くないよ 全く良くもないだけで

    42 18/05/04(金)18:29:05 No.502281068

    俳優さんたちの素の個性に満ちた名作おしたなぁ

    43 18/05/04(金)18:29:42 No.502281222

    >その程度には悪くないよ >全く良くもないだけで 進撃でも見たぞその意見

    44 18/05/04(金)18:31:26 No.502281654

    面白くないんだけど叩くほどでもない