虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/04(金)16:57:09 今回一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)16:57:09 No.502262439

今回一番影薄かったやつ

1 18/05/04(金)17:00:00 No.502262927

ハイ ドラックス!

2 18/05/04(金)17:00:20 No.502262973

まるで透明人間のようだったね

3 18/05/04(金)17:05:19 No.502263816

ポリポリ

4 18/05/04(金)17:05:31 No.502263849

漫画だと手からビーム出したりしてたのにね

5 18/05/04(金)17:06:22 No.502264015

ナット食ってんのか?

6 18/05/04(金)17:06:49 No.502264095

気配を消すところは一番笑いが起こってた

7 18/05/04(金)17:07:06 No.502264143

超絶テクを身に着けた

8 18/05/04(金)17:07:17 No.502264180

カタクレイトスさん

9 18/05/04(金)17:08:20 No.502264425

常識的な範囲での脳筋なのでソーとかハルクとかの戦いについていけないイメージがある

10 18/05/04(金)17:09:55 No.502264701

最近全然デストロイヤーしてないね

11 18/05/04(金)17:10:57 No.502264912

おいあくびしてんのか?作戦会議中だぞ

12 18/05/04(金)17:11:55 No.502265098

話を聞いていたら一気にねむたくなった!

13 18/05/04(金)17:12:12 No.502265158

マンティスとは進展無いのかな…

14 18/05/04(金)17:16:20 No.502265936

4で復活したらなんかあるかな それかGoG3で大活躍

15 18/05/04(金)17:18:38 No.502266330

こいつが一番笑った

16 18/05/04(金)17:20:06 No.502266632

こいつよく結婚できたな…

17 18/05/04(金)17:20:15 No.502266663

正解ルートの邪魔になりそうだからほとんど消されるガーディアンズ

18 18/05/04(金)17:20:15 No.502266668

空気のデストロイヤー

19 18/05/04(金)17:21:20 No.502266856

でもこのおっさん上半身裸のくせにシリーズ通して傷らしい傷一つ負ってないからな…

20 18/05/04(金)17:21:29 No.502266887

>こいつよく結婚できたな… 嫁さんもダンスホールで全く踊らないような奴だったらしいし…

21 18/05/04(金)17:22:58 No.502267175

>でもこのおっさん上半身裸のくせにシリーズ通して傷らしい傷一つ負ってないからな… (へたくそな口笛)

22 18/05/04(金)17:23:06 No.502267201

1の手を繋ぐアレもおじさんが割と頑張ってたのでは?

23 18/05/04(金)17:23:47 No.502267329

>でもこのおっさん上半身裸のくせにシリーズ通して傷らしい傷一つ負ってないからな… でも乳首は弱い

24 18/05/04(金)17:24:26 No.502267474

こいつの硬さはまんまギャグ補正の硬さ

25 18/05/04(金)17:26:41 No.502267903

「デイヴ・バウティスタのドラックスはこの世で一番面白いキャラクターだと思う。」(トム・ホランド)

26 18/05/04(金)17:26:53 No.502267938

>>でもこのおっさん上半身裸のくせにシリーズ通して傷らしい傷一つ負ってないからな… >(へたくそな口笛) ザクッ

27 18/05/04(金)17:27:19 No.502268016

全身バラバラになるのはびっくりした あれで死んだかと思った

28 18/05/04(金)17:28:15 No.502268186

>>>でもこのおっさん上半身裸のくせにシリーズ通して傷らしい傷一つ負ってないからな… >>(へたくそな口笛) >ザクッ ぐあああああああああああああ!!!!!

29 18/05/04(金)17:29:40 No.502268526

ラヴェジャーズも半減してんだろうな…

30 18/05/04(金)17:33:10 No.502269230

2でギャグ次元に片足突っ込んでたから…

31 18/05/04(金)17:33:26 No.502269278

サイコロ化はビックリした マンティスのアレ共々状態異常フェチ的にどうなん

32 18/05/04(金)17:34:41 No.502269506

こいつの絶と冷たい隊長の目が一番笑い起きてた

33 18/05/04(金)17:36:14 No.502269798

サノス戦はこの前やってたるろ剣実写版のCCO戦の左之助思い出した

34 18/05/04(金)17:36:52 No.502269896

こいつはじめGotG勢おらんかったらシリアスすぎて死人が出る

35 18/05/04(金)17:37:18 No.502270008

わりと特殊性癖のオンパレードだった

36 18/05/04(金)17:37:47 No.502270092

でも俺サラサラして一番悲しかったのこいつだよ…

37 18/05/04(金)17:38:59 No.502270329

インフィニティウォーで冒頭のアスガルド人虐殺からの地球侵略で困惑してたファンをようやくホッとさせてくれたよねgotg組の登場は

38 18/05/04(金)17:39:09 No.502270370

>こいつの絶と冷たい隊長の目が一番笑い起きてた ヒャッホーイ!ハルクにならなくてもハルクだー!イエーッ…

39 18/05/04(金)17:39:23 No.502270412

今日VOL2見返したらほんと一挙手一投足が面白くてずるい でもマンティスがエンパスでボロ泣きするところとかGotGのメンバーを家族と言い切るシーンとかとにかくおいしい出番もらっててずるい

40 18/05/04(金)17:39:50 No.502270514

>>こいつの絶と冷たい隊長の目が一番笑い起きてた >ヒャッホーイ!ハルクにならなくてもハルクだー!イエーッ… (ゴミを見るような目つき)

41 18/05/04(金)17:40:01 No.502270549

>ヒャッホーイ!ハルクにならなくてもハルクだー!イエーッ… 博士ハルクになりたかったんか…

42 18/05/04(金)17:40:30 No.502270641

正直ドラックスは1も2も今回も活躍らしい活躍って無いというか…

43 18/05/04(金)17:40:41 No.502270677

>インフィニティウォーで冒頭のアスガルド人虐殺からの地球侵略で困惑してたファンをようやくホッとさせてくれたよねgotg組の登場は 画面切り替わった瞬間にこの雰囲気と音楽は…ってなるのが流石

44 18/05/04(金)17:41:34 No.502270826

戦闘で活躍するわけじゃないけど居ないとダメなキャラ

45 18/05/04(金)17:41:39 No.502270839

>画面切り替わった瞬間にこの雰囲気と音楽は…ってなるのが流石 S P A C E

46 18/05/04(金)17:41:40 No.502270840

>博士ハルクになりたかったんか… 抑えが効かない状態になるのは嫌だけど超パワーは欲しいって感じだろう

47 18/05/04(金)17:42:13 No.502270944

2冒頭でナイフザクザク刺してたのとミラノから命綱つけて外に飛び出たのは覚えてる

48 18/05/04(金)17:42:21 No.502270965

スターロードが大戦犯すぎてイカン

49 18/05/04(金)17:42:45 No.502271042

>博士ハルクになりたかったんか 博士号5つだったか7つ持ってるのにアベの連中はみんなハルク来てくれ!!っていうから そりゃひねるよ

50 18/05/04(金)17:42:46 No.502271051

S P A C Eと映像の綺麗さでテンションガンガン上がる

51 18/05/04(金)17:43:43 No.502271248

こんなハゲマッチョおじさんなのにめっちゃわむ

52 18/05/04(金)17:43:48 No.502271264

ハルク出なかったのは負けた時のトラウマみたいな解釈でいいんか

53 18/05/04(金)17:44:33 No.502271401

>S P A C E 宇宙

54 18/05/04(金)17:44:37 No.502271419

NO~!!

55 18/05/04(金)17:44:50 No.502271459

>スターロードが大戦犯すぎてイカン そりゃ家族以上の存在であるセフレがゴリラパパに殺されてまともでいろって方が無茶よ…

56 18/05/04(金)17:45:27 No.502271563

皮が厚くて切り裂けない…内側から攻撃するしかない!!

57 18/05/04(金)17:45:42 No.502271604

>>スターロードが大戦犯すぎてイカン >そりゃ家族以上の存在であるセフレがゴリラパパに殺されてまともでいろって方が無茶よ… あれでスターロード生存してたらぶっ叩かれてただろうなとは

58 18/05/04(金)17:45:43 No.502271607

GotG勢のおかげでシリアスがちょっと抑えられたよシリアスには勝てなかったけど

59 18/05/04(金)17:45:49 No.502271624

半端に理性あるから弱いんかなハルク

60 18/05/04(金)17:46:29 No.502271743

別人格として確立しちゃったのとサノスにガチ殴り合いで負けたのが応えてんのかな

61 18/05/04(金)17:46:40 No.502271778

>ハルク出なかったのは負けた時のトラウマみたいな解釈でいいんか 負けた時のトラウマ 悔しくてゴリラ相手じゃないと戦いたくない 地球離れたくない たぶんこれらのどれか

62 18/05/04(金)17:46:58 No.502271833

>半端に理性あるから弱いんかなハルク それで怒り以外の感情を覚えられるようになったからかもね

63 18/05/04(金)17:47:05 No.502271859

トニーがリパルサーでぶっ飛ばせばよかった あれ含めて正解ルートなんだろうけど

64 18/05/04(金)17:47:09 No.502271871

田丸ヒロシがちょくちょく描くデブに似てる

65 18/05/04(金)17:47:16 No.502271894

>スターロードが大戦犯すぎてイカン まぁ前半で足引っ張った分後半で取り戻すんだろう …し、死んでる

66 18/05/04(金)17:48:30 No.502272128

一作目から見返してもあんまり活躍してないパワーキャラのようで そうでもない宇宙のおっさん

67 18/05/04(金)17:48:49 No.502272188

観に行く前にウサギ船長が曇るって話は見ちゃってたけど 画像の癒やし枠含めてこんなにサラァ…するとは思ってないよ…

68 18/05/04(金)17:49:17 No.502272297

ハルクもAOUの件で後悔と反省してたところに異星で楽しく闘ってチヤホヤされてヌルくなっちまったからな

69 18/05/04(金)17:49:28 No.502272336

ドラックスのメイクって時間かかりそうだな…ヴィジョンもだけど

70 18/05/04(金)17:49:36 No.502272362

サノスが自分の親父が母親にしたのと同じ言い訳でセフレ殺したんだからキレるだろう

71 18/05/04(金)17:50:01 No.502272432

アホどもはアホだけど正直他ヒーロー達と比べて破茶滅茶に強くて何でもできるのでこうしてアホにする

72 18/05/04(金)17:50:07 No.502272450

>(ゴミを見るような目つき) あのつるつる黒人さんの 合間合間の演技の突っ込みいいよね

73 18/05/04(金)17:50:08 No.502272454

宇宙人連中はみんなメイク大変そう

74 18/05/04(金)17:51:19 No.502272679

>皮が厚くて切り裂けない…内側から攻撃するしかない!! 内側も皮の厚さは同じだって!!あああ!!!

75 18/05/04(金)17:51:21 No.502272684

スターロードがやらかすこと含めてMr.ドクターの乱数調整だし…

76 18/05/04(金)17:51:40 No.502272746

>サノスが自分の親父が母親にしたのと同じ言い訳でセフレ殺したんだからキレるだろう 大義の為だ 許してくれるか 許してくれるね グッドゴリラ

77 18/05/04(金)17:51:52 No.502272779

偉大なる指導者アイーシャも撮影後数日は鼻から金粉出たらしいからな宇宙人メイクは大変だ

78 18/05/04(金)17:52:07 No.502272828

マンティスの黒目は大きいコンタクトレンズ入れてやってるからきつそう

79 18/05/04(金)17:52:39 No.502272931

宇宙規模の危機をくぐり抜けてるだけあって一見アホだけどGotGの実力はMCU全体でも上の方だと思う

80 18/05/04(金)17:53:01 No.502273000

青とか緑とか基本肌の色違うからね

81 18/05/04(金)17:53:02 No.502273003

ぶっつけ本番だからな

82 18/05/04(金)17:53:27 No.502273074

社長は宇宙のすごい技術しってパワーアップしそう

83 18/05/04(金)17:54:05 No.502273190

(よしみんなここで止まれ)

84 18/05/04(金)17:54:09 No.502273199

>宇宙規模の危機をくぐり抜けてるだけあって一見アホだけどGotGの実力はMCU全体でも上の方だと思う というか基礎テクノロジーが格上なんで自然と火力と機動力が高い…

85 18/05/04(金)17:54:27 No.502273264

スターロードの銃の小ささ見るとどのくらい強いのかわかんないけど 宇宙で戦ってるの考えるとかなり高いはずだよね

86 18/05/04(金)17:54:29 No.502273272

>宇宙規模の危機をくぐり抜けてるだけあって一見アホだけどGotGの実力はMCU全体でも上の方だと思う こいつら単独映画の時点でアベンジャーズと同規模かそれ以上の敵だからな

87 18/05/04(金)17:54:49 No.502273334

>宇宙規模の危機をくぐり抜けてるだけあって一見アホだけどGotGの実力はMCU全体でも上の方だと思う ただの人間なのにブースターブーツとビームガンだけで社長とスパイディを正面戦闘で翻弄する低い声のイケメンはなんなの…

↑Top