18/05/04(金)15:33:00 緑は不人気 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/04(金)15:33:00 No.502247179
緑は不人気
1 18/05/04(金)15:35:36 No.502247601
屋上へ行こうぜ…久々に…キレちまったよ…
2 18/05/04(金)15:36:14 No.502247686
黄色が一番好き
3 18/05/04(金)15:36:20 No.502247701
染めてるだけじゃん!
4 18/05/04(金)15:38:51 No.502248136
黒髪のものすごい違和感
5 18/05/04(金)15:40:05 No.502248344
和田アキ子やん
6 18/05/04(金)15:42:46 No.502248860
いや色はいいんだけどベリショなのが…
7 18/05/04(金)15:44:47 No.502249260
緑色は敗北者カラー
8 18/05/04(金)15:45:39 No.502249445
緑!メガネ!ダジャレ! 不人気要素を3つに分けたから大丈夫
9 18/05/04(金)15:47:39 No.502249852
むしろ緑から変えないでほしかった
10 18/05/04(金)15:48:52 No.502250128
この三人めっちゃ強いんだよね…
11 18/05/04(金)15:49:50 No.502250303
ダジャレ枠の過去が非常に重くてですね
12 18/05/04(金)15:51:11 No.502250546
当時は人気かなりあったよね?
13 18/05/04(金)15:51:49 No.502250653
>いや色はいいんだけどベリショなのが… ベリショってもっと短いのだよ
14 18/05/04(金)15:52:13 No.502250722
ミディアムショートだよねこれ
15 18/05/04(金)15:53:05 No.502250870
かなりっていうかルリルリに次いで2番手人気だった ナデシコはどいつもこいつも人気あったけどね
16 18/05/04(金)15:56:34 No.502251522
ルリルリがブッチギリだったような アニメージュぐらいしかデータ無いけど
17 18/05/04(金)15:57:05 No.502251617
90年代アニメのキャラ人気って声優人気もかなり関係してると思うんだ
18 18/05/04(金)15:57:43 No.502251731
>この三人めっちゃ強いんだよね… 資料集とかカードダスとかの情報まとめると イズミ>リョーコ=ヒカル=白鳥=ヤマダ=月臣>その他>>>アカツキ>アキト ぐらいの腕の差
19 18/05/04(金)15:57:53 No.502251768
黒くしたらもっとにんきでそうなもんだが
20 18/05/04(金)15:57:57 No.502251778
基本アキトより強いよね
21 18/05/04(金)15:58:27 No.502251854
アキトの強みはジャンプできるくらいだし
22 18/05/04(金)15:59:20 No.502252013
ていうかみんなプロ軍人だからそりゃアキトより強い ナデシコクルーはその中でも凄腕集めてるんだし木連も国民みんな軍人みたいなもんだし 別にアキトが腕悪いわけではなくてエリート同士の頂上決戦だから
23 18/05/04(金)15:59:43 No.502252093
>メガネ枠の過去が無駄に生々しくてですね
24 18/05/04(金)16:00:26 No.502252223
キチガイだけど超優秀な人材集めたからその辺に居ただけどのアキトが強い訳ないよ 木連のパイロットもトップばっかだし スケコマシもたぶんわざと負けたんじゃねえのアレ
25 18/05/04(金)16:01:13 No.502252386
むしろコックが戦闘であれだけやれてることを褒めてやってほしい
26 18/05/04(金)16:01:59 No.502252538
スケコマシも社長ってだけで正規パイロットじゃないからそんな強いわけじゃないけど まぁそれ抜きにしても実力で負けたかどうかは議論あるところだ
27 18/05/04(金)16:07:02 No.502253564
良く考えなくても五感狂った素人が強いわけないよな…
28 18/05/04(金)16:07:54 No.502253731
いや黒アキトの時はそれなりに強いよ特訓してるし薬物もあるかもしれない テレビ版だとそんなに
29 18/05/04(金)16:08:07 No.502253776
何故か10年ぐらい前は最強のパイロットと機体だと思ってる人が居た
30 18/05/04(金)16:08:51 No.502253916
寧ろ元一般人だろうイズミとかヒカルが強すぎるんだよ
31 18/05/04(金)16:10:24 No.502254210
アキトがブラックサレナで必死こいて戦ってた六人衆を笑いながら背景で落としていく3人は本当におかしい
32 18/05/04(金)16:11:03 No.502254344
ブラックサレナは速い!硬い!ってだけで別に強くはない
33 18/05/04(金)16:12:35 No.502254627
イズミはなんでそんな強いの…
34 18/05/04(金)16:12:37 No.502254639
六人衆対策に特化してるから六連戦で考えりゃ最強というか最適という認識も間違いではない 1VS6と4VS6って状況も違いもあるし それ抜きにしても三人娘は超強いんだけど
35 18/05/04(金)16:12:45 No.502254659
なんでスケコマシが新型エステを発表したりするか映画見ただけだとさっぱり分からんよね アキトがやってたのはほぼモルモットでネルガルシークレットサービスの成果だろどれもコレも
36 18/05/04(金)16:12:58 No.502254686
>ブラックサレナは速い!硬い!ってだけで別に強くはない あれやこれや考えて想定される戦闘に合わせた性能にしてるだけだからな
37 18/05/04(金)16:14:02 No.502254873
あとはアマテラス防衛線が雑魚すぎたのがいけない
38 18/05/04(金)16:15:29 No.502255169
いまさらもいまさらだろうけど なんであんな劇場版にしたんだろう
39 18/05/04(金)16:15:32 No.502255180
劇ナデアキトが一人で相手しようとして出来たのがサレナで結局ナデシコ連中来たら軽口叩きながら倒されたからな
40 18/05/04(金)16:15:49 No.502255248
特攻野郎Aチームみたいな集団に一般のコック見習いが来るような環境だし その環境にしてはよくやったと思うよアキト
41 18/05/04(金)16:16:28 No.502255362
あんなっつったって良い劇場版だと思うけどな 露悪趣味なのはテレビ版の頃からそうだし
42 18/05/04(金)16:17:35 No.502255573
むしろあの三人の中で一番人気かと思ってた
43 18/05/04(金)16:18:04 No.502255669
寧ろアニメ版の方がブラックまである
44 18/05/04(金)16:18:25 No.502255741
劇場版はもっと救いの無い終わり方にしようとしたら大月にダメよされたんだったか
45 18/05/04(金)16:18:39 No.502255792
>六人衆対策に特化してるから六連戦で考えりゃ最強というか最適という認識も間違いではない >1VS6と4VS6って状況も違いもあるし >それ抜きにしても三人娘は超強いんだけど 1対6と4対5じゃ流石に全く違うよね
46 18/05/04(金)16:19:14 No.502255924
サターンの空白の3年は3人娘全員まともなエンディング迎えさせてくれなくてつらい
47 18/05/04(金)16:20:26 No.502256149
マジン戦思い出せば分かるけど木連のエースはナデシコクルーよりヤバイぞ
48 18/05/04(金)16:24:27 No.502256856
専業パイロットとコックに元大関スケコマシじゃなあ
49 18/05/04(金)16:25:09 No.502256990
エヴァのヒットで「監督の作家性を前に押し出しても売れるのかもしれん」と判断してサトタツに自由に作らせたとか
50 18/05/04(金)16:26:53 No.502257233
それで続編は
51 18/05/04(金)16:28:04 No.502257420
ジーベックもすっかりファフナー屋になり申した…
52 18/05/04(金)16:28:25 No.502257483
大関スケコマシもジャンプの座標を読むんだ! みたいな事やってたし普通に強いんじゃね?
53 18/05/04(金)16:30:43 No.502257851
サターンのゲームで描かれた遺跡の本来の所有者である宇宙人がやってくるってのが 企画段階でのTV最終回の流用だからあれが結末と思っていい 本編は引き伸ばせるからあえてバットルートを選んだ感じ